長崎県内含む九州北部地方「梅雨入り」
福岡管区気象台は15日、長崎県内を含む九州北部地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表した。 長崎県内は前線や湿った空気の影響で断続的に雨…
2021.05.15 11:58
新型コロナウイルスの感染を抑え込んでいた台湾で感染者が急増し、一部の地域では日用品の買い占めなど混乱が起きています。
台湾の衛生当局は15日新たに180人の感染が確認されたと発表しました。前日にも29人の感染が確認されていて、1日あたりの感染者数としては過去最多を2日連続で更新し、急激に増加しています。
当局は、台北市などで警戒レベルを引き上げ、外出時のマスク着用を義務づけたほか、屋内で集まれる人数を5人までに制限しました。
台湾はこれまで感染の抑え込みに成功していたことから、急速な感染拡大に不安が広がっていて、都市封鎖に備えてトイレットペーパーや消毒液など、日用品を買い占める動きが出ています。
またワクチン接種の予約が殺到していて、13日には1日の接種者がこれまでで最も多い2万1000人に達しました。
長崎県内含む九州北部地方「梅雨入り」
福岡管区気象台は15日、長崎県内を含む九州北部地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表した。 長崎県内は前線や湿った空気の影響で断続的に雨…
2021.05.15 11:58
長崎県新たに29人の感染確認 入院治療中の男性が死亡
新型コロナウイルスは長崎県内で新たに29人の感染が確認された。 新型コロナウイルスは新たに長崎市22人、大村市4人 諌早市2人、佐世保市…
2021.05.14 20:47
長崎県 「まん延防止」見送り 中村知事「適用基準の明確化」求める
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて県が国に求めていた「まん 延防止等重点措置」の適用が見送られた。 長崎市を中心に感染の急拡大が続く県内…
2021.05.14 20:40
高校生がドローンを活用した漁に挑戦 燃料の節約目指す
長崎市の高校生がドローンを活用してブリの稚魚「モジャコ」の漁に挑戦した。 長崎市高島沖の海上に向かうのは長崎鶴洋高校水産科の生徒8人。操…
2021.05.14 20:32
十八親和銀行が長崎大学に約1900万円寄付(長崎県)
新型コロナウイルスに関する研究に役立ててもらおうと十八親和銀行が長崎大学に約1900万円を寄付した。 寄付金は、十八親和銀行の合併を記念…
2021.05.14 12:07