2021.5.14 22:05
広島県尾道市で市内に住む80代の女性が、息子をかたる男に現金1500万円をだまし取られる詐欺の被害がありました。 警察によりますと、14日午前10時40分ころ、尾道市向島町の女性の自宅に息子をかたる男から「風邪をひいて病院に行った時、会社の金をなくした。1500万円だが何とかならないか。知人に取りに行かせる」などと電話がありました。 その後、午後0時半ころ、「今、家の近くに知人がいるから金を渡してくれ」と再び電話があって、自宅を出たところ息子の知人を名乗る男がいたため、現金1500万円を手渡してだまし取られたということです。 警察では詐欺事件として捜査するとともに、同様の手口の事件が発生する恐れがあるとして注意を呼び掛けています。
2021.5.14 19:50
妻に対するDV行為で広島県警の40代の警部が12日逮捕されていたことが捜査関係者への取材で分かりました。 捜査関係者によりますと40代の警部は、おととし自宅で妻の顔を押さえつけて軽傷を負わせたとして傷害の疑いで12日に逮捕され、14日に送検されたということです。 先月末や今月上旬に、妻から警察に暴力を受けている相談が寄せられたということです。 県警は警部の逮捕について公表していませんが、県警監察官室は「被害者の保護の観点から公表しなかった」としています。
2021.5.14 19:02
14日、菅首相が、緊急事態宣言に広島県を追加することを正式表明しました。菅首相の映像が入っています。 「本日、緊急事態宣言の対象地域に北海道・岡山・広島を追加し、期間を今月16日から31日に決定。まん延防止等重点措置対象地域は、群馬・石川・熊本を追加した。全国の感染状況には差が見られ、急速に感染が拡大する地域がある。比較的、人口規模の大きな広島県などは新規感染者数が極めて速いスピードで増加。本庁の分科会の議論も踏まえ、緊急事態宣言に追加することにした。緊急事態宣言の地域では、飲食店の酒やカラオケの提供停止 、テレワークの促進など、それぞれの自治体と協力して対策を講じていく。」(菅義偉首相)
2021.5.14 18:31
緊急事態宣言 あさって16日~31日まで ◇ 広島県の方針 県内全域の飲食店や大型商業施設などに対し 時短または休業を要請 時短の場合 営業時間 午後8時まで 酒の提供 終日やめるよう求める あす15日 具体的な方策を公表する見込み
2021.5.14 18:22
14日、広島市の松井市長は、緊急事態宣言となる見通しを受け、スポーツ施設や公民館などの施設を原則、休館とすると発表しました。 「この事態の中で急増する中で(まん延防止等重点措置でなく、)前倒しの対策(緊急事態宣言)を示されたのは、ありがたいと受け止めている。」(広島市 松井一実市長) 広島市の松井市長は、緊急事態宣言について、このように受け止めたうえで、これまで開館時間の短縮などをしてきたスポーツ施設や公民館など市内の施設について、原則、全て休館とすると発表しました。詳細については、14日のうちに調整するということです。 また、先月下旬以降の感染者急増を受けて、新型コロナウイルスへの対応をする職員を70人追加することも明らかにしています。
2021.5.14 18:21
東京オリンピックの聖火リレーは、週明け17日(月)、18日(火)の2日間、公道での開催は中止となり、無観客の点火セレモニーのみ行うと13日、お伝えしました。結局、どうなったのか、詳しくお伝えします。 セレモニーは、17日・広島市、18日・福山市で実施されます。広島市は、トーチキスで、福山市は短い距離を走って、それぞれリレーすることになったと13日夜、発表されました。 ◇ 広島市です。広島市は、17日12時から1日目走る予定だったランナーが4つのグループに分かれて実施します。原爆資料館の北側から原爆慰霊碑までトーチキスで成果をつないでいきます。 4グループ目の最後の走者が、新井貴浩さん。そのまま国際会議場まで聖火を運んで、聖火皿に点火します。 ◇ 福山市です。18日午後1時からスタートします。走る予定だったランナーが6グループに分かれて、福山市総合体育館近くのグランドを1人当たり30メートル走ってリレーします。 最後のランナーは、元陸上選手の為末大さんです。走るみなさんは、ご本人の希望による任意となっています。 13日、県は小説家の湊かなえさんとアンガールズの田中卓志さんが辞退したということを明らかにしています。感染拡大地域にいるので、移動が難しいということです。 14日、政府は、広島を緊急事態宣言の対象地域とする方針を固めましたが、湯崎知事は、「無観客で、人が集まらない形で行われるようになっているので、安全を確保したうえで進めていきたい」としています。 会場内は無観客で行われますが、会場の周りにそれを見るために人が集まるのでは意味がありません。インターネット中継などでご覧いただきたいです。
2021.5.14 18:20
毎日、訓練に励んでいる警察犬が表彰されました。行方不明の小学生をみごと発見したんだそうです。警察担当・山崎有貴記者のリポートです。 広島県警の警察犬で、9歳のオスのシェパード「ドン・オブ・グリーンフォレスト号」。愛称は「ドン」。 ドンは、ほかの犬よりも1年ほど早い1歳で警察犬としてデビューし、行方不明者の捜索や犯罪捜査など、これまで30件ほどの事案で成果を上げてきました。 パートナーの坂井邦治巡査部長と毎日、訓練しています。 「犯罪捜査でも警察犬でないと発見できない遺留品などは必ずあるので、ぼくら使役員も見落とさないようにしっかり訓練しているところです。」(広島県警 鑑識課警察犬係 坂井邦治巡査部長) ドンの9歳の誕生日だった先月23日、ドンと坂井巡査部長は、広島市の街中で小学生の男の子の捜索にあたりました。男の子の母親から「子どもが学校に行っていないようだ」と警察に通報があったのです。 「こちらの神社の入口あたりで、男の子のランドセルが見つかったことから、ドンと坂井巡査部長は、警察署から出動要請を受けたということです。」(山崎有貴記者) 「やはり犯罪に巻き込まれてはいけない。交通事故に巻き込まれてはいけないという気持ちから早期に見つけたいという気持ちで臨場した。」(坂井邦治巡査部長) ランドセルに付いていたにおいを頼りに捜索を始め、ドンは、空気中に漂うにおいに反応。そして、捜索開始から40分…。神社から500メートルほど離れた駐車場で、男の子を発見しました。 この功績がたたえられ、ドンには広島東警察署の佐藤信夫署長から署長賞が贈られました。 「素直にすごくうれしいです。ドンちゃんも喜んでいると思います。今後とも一緒に切磋琢磨してがんばりたいと思います。」(坂井邦治巡査部長) ドンは、もらった好物のリンゴのにおいをかいで、ご機嫌な様子でした。
2021.5.14 18:19
天皇杯サッカー選手権大会に広島県代表として出場を決めた福山シティFCが、福山市役所を訪れ、意気込みを語りました。 訪れたのは、福山シティFCの小谷野拓夢監督やキャプテンの田中憧選手など6人です。 県の社会人リーグで活躍する福山シティFCは、先月、天皇杯の県代表を決める大会で優勝し、2年連続の出場を決めました。 去年は初出場ながらもベスト6の快進撃を見せた選手たちは今大会への意気込みを語りました。 「たくさんの方がたに応援されていると思っているので、そういった方たちを裏切らないためにも一戦必勝で戦っていければなと思っております。」(福山シティFC 田中憧主将) 福山シティFCは、今月23日、島根県代表を相手に天皇杯初戦を迎えます。
2021.5.14 18:19
自動車メーカーのマツダが、昨年度の決算を発表しました。営業利益は88億円で、黒字を確保しました。 マツダの昨年度の売上高は2兆8821億円で、前の期と比べ16%減。2年連続で減収となりました。 コロナ禍で厳しい状況が続いた中、営業利益は、固定費の削減やアメリカでの販売が好調で下期から回復し、88億円の黒字となりました。 純利益は317億円の損失で、9年ぶりの赤字となりました。 電話会見で取材に応じた丸本明社長は―。 「全ての市場、全ての領域が危機感を共有し、総合支援・総合理解を進めながら、構造改革に取り組んだことが原動力となった。」(マツダ 丸本明社長) 今期については原材料の価格高騰など先行き不透明な環境だが営業利益650億円を目指すとしています。
2021.5.14 16:31
「北海道・岡山・広島を緊急事態宣言に加えた方が良いという議論があって」(政府分科会 尾身茂会長) 政府は、14日朝の「分科会」で、広島については当初、「まん延防止等重点措置」を適用する方針を示しましたが、専門家からの指摘を受け、その方針を取り下げました。そのうえで、緊急事態宣言を岡山・北海道とともに出す方針をあらためて示し、了承されました。期間は、あさって16日から今月31日までとしています。 「知事が…」(小林康秀キャスター) 「国からは広島県を緊急事態宣言の対象とする方針と連絡があった。今、全県に感染者が急増している状況。緊急事態レベルだと認識して国に伝えてきた。最終的にそれが認められたということだと思う。」(広島県 湯崎英彦知事) まえまえから緊急事態宣言を全国に拡大するよう求めていくべきという考えを示していた湯崎知事。緊急事態宣言期間中は、県内の飲食店や大型商業施設などに対して時短、もしくは休業を要請し、酒の提供は終日、やめるよう求める方針を示しました。 協力金については、売上高に応じた配分になるとしています。休業要請や協力金についての具体的な方策は、あす15日、公表するとしています。 一方で、来週17・18日に広島市と福山市で行われる聖火リレーについては、無観客での実施が決まっていることから予定どおり行うとしています。 「県民のみなさまにはこの厳しい状況をふまえて早く収束させるために一丸となって取り組んでいただきたい。一緒に取り組んでいきたい」」 政府は、14日、開かれる対策本部で、正式に決定する見通しです。
2021.5.14 16:31
14日、新型コロナ緊急対応策に充てる補正予算案などを審議する広島県議会の臨時会が開かれました。予算案には、緊急事態宣言後、想定される大規模施設への休業要請などの費用も盛り込まれています。 「感染の急拡大を『早く、深く、短く』抑え込み、早く日常生活を取り戻すためにこのたび、補正予算案を編成したところでございます。」(広島県 湯崎英彦知事) 県は、酒類を提供する飲食店に対する時短・休業要請について、県内全域に広げる議案を14日、開かれた県議会臨時議会に追加提案しました。 また、緊急事態宣言後、想定される大規模施設への休業要請などの費用合わせて572億円やコロナ対策の予備費10億円も計上されています。 補正予算案は、あす15日、採決されます。
2021.5.14 16:29
今、知りたい情報をわかりやすくお伝えする「イマシリ!」。きょうのテーマは、『どう防ぐ? ワクチンの予約トラブル』。 広島県内でも医療従事者や高齢者へのワクチンの接種が徐々に進んでいます。 まずは高齢者への接種です。こちらをご覧ください。施設入所以外の方についても黄色の部分はすでに接種が始まった自治体、青色の部分は接種はこれからですが予約をすでに開始した自治体となります。 ワクチンの予約については全国的にも予約の電話がつながらないとか、そのためにNTTが回線に制限をかけるとか、あるいはシステムが停止したなんていう話もあります。 そんな中、府中町で13日、始まったのは、65歳から74歳までを対象とした予約の受け付けでした。 「高齢ですから、できるだけ早く打ちたいという希望がありますよね。」(池本正文さん) 府中町に住む池本正文さん、73歳。妻・由紀子さんの分と合わせて予約の電話をしてみることにしました。 「(ワクチンを打って)自由に今までどおり生活できればいいなと思いますけどね。」(池本正文さん) 午前8時半の受け付け開始に合わせて電話をかけますが…。 「あ、もうだめだ。つながりませんね。」(池本正文さん) その後も何度もかけ直しましたが、なかなかつながりません。予約開始から1時間半が経ったところで、Webでの予約にもチャレンジしました。 「えーっと、t、t、p、s…。うーん。え? 5月13日の予約は終了しましたって…」(池本正文さん) 念のため、電話でも再度トライしてみましたが…。 「あ、かかった。すいません。ワクチンの予約を…。もう締め切ったんですか?」(池本正文さん) 府中町によりますと、この日、受け付けた450人分の予約は、開始からおよそ1時間で満了となっていました。その知らせは、Webのほか、町内放送でも伝えられていたそうですが、屋内にいた池本夫妻には聞き取れていませんでした。 「気持ちがちょっとあせって、早いほうがええかなと思ったんですけど、しょうがないですよね。ワクチンがなくなるわけではないんですからね、のんびり考えてやります。」(池本正文さん) 府中町では、実は今月3日から高齢者の予約を始めていて、対象年齢を10歳ごとに3段階に分けています。13日が、一番多い枠でしたが、大きなトラブルなく終了したということです。 池本さんは、インターネット、サクサクされてましたけど、高齢者の方の中にはインターネットは苦手という方もいらっしゃいます。そんな中、若い世代の力を借りてWebでの予約を推奨する自治体もあるようです。 兵庫県神戸市では、ワクチンの電話予約をめぐり、コールセンターの応答率が5%になるなど、混乱が続いていました。 「これで予約完了です。お疲れさまでした。長いこと、お待たせしました。」 そこで、大学生など若い世代を「お助け隊」として雇用し、高齢者のウェブ予約をサポートしました。 「もう安心しました。予約できただけで。自分で機械とか全然できないからね。」 県内でも東広島市が、15日の申し込みのために10人の学生バイトを雇うと公表しています。前回の受け付け日に電話がつながりにくい時間帯があったことを受け、また、対象人数が前回のおよそ8倍ということもあり、若い世代の力を借りて、「スムーズな予約につなげたい」としています。 では、高齢者だけでおよそ30万人が接種の対象となる広島市はどうなのでしょうか? スケジュールをご覧ください。年齢を5歳ごとに区切って、予約の受け付け開始日をずらしているんです。施設入所者への接種は、すでに今週始まっていて、そのほかの高齢者については15日、80歳以上を対象とした予約が始まります。 ただ、ここからが注意です。接種の方法としては、個別接種と集団接種の2種類があります。個別接種というのは、かかりつけ医や近くの診療所などで個別に受けるもので、集団接種というのは、1つの会場にたくさんの人を集めて一気にカバーするというやり方です。 個別接種でいくぞっていうやり方を練馬区モデルって言ったりしていますよね。広島市では、ざっくり言えば、個別と集団を9対1の割合で見込んでいます。つまり、ほとんどが、個別接種でお願いしますということ。こちらは、13日、中区で配られた朝刊の折り込みです。個別接種をすることができる医療機関を記載して周知しているんです。広島市内全体では465か所の医療機関で接種が可能です。 一方、15日に始まるのは集団接種の予約受け付けです。集団接種の会場は、ご覧のとお6か所あり、最も早いところでは広島市西区の広島マリーナホップで17日から接種ができます。 とはいえ、集団接種は医療機関での接種開始より早く打たなければいけない人やかかりつけ医や近所の病院にはどうしても行けないという人に受けてほしいとしています。 また、広島市に限ったことではありませんが、人数分のワクチンをしっかり確保しているので、あせらず落ち着いて予約をしてほしいと呼びかけています。
2021.5.14 16:28
海外から帰国した人に国が2週間の自宅待機を求める中、この水際対策が十分機能していないのではないかと思われるケースが広島県内で起きていました。感染拡大が続くインドから広島市内に帰国した家族のケースです。 「インド株っていうのが、感染力も強いし、重篤化もしやすいっていうことで、すごく、不安だったので、一番によぎったのは、何の株なんだろうかというところ。それが、ほかにいかないようにしなければという危機感がありました。」(先月、駐在先のインドから帰国した男性) この男性は、家族と一緒に先月29日、駐在先のインドから帰国しました。PCR検査で陽性となり、広島市内で自宅療養しています。 「インド自体が去年の3月にロックダウンを取り入れて、全くそのときは家から出られなかったので、そこから1年の間でほぼ半年くらいは家の中に引きこもっている状態。けっこう縛られた生活です。」(夫の駐在先のインドから帰国した女性) 帰国前、インドのデリーで受けたPCR検査は、家族全員が陰性でした。羽田空港に着いた後の検査でも陰性でした。検疫所では、3時間近くに渡って連絡先を提出したり、帰国後の行動について、さまざまな注意を受けたりしたそうです。 「これが、OELというアプリケーションで、自分の現在地を『今、ここ』というボタンを押すと報告されるという…」(インドから帰国した男性) 現在、インドなど海外から帰国した日本人は、空港の検査で陰性が確認された後も次の日から14日間は自宅待機することになっています。 (5月10日から、インドについては、帰国後3日目と6日目のPCR検査までは指定された宿泊施設で待機し、陰性確認後、14日までの自宅待機に移行することになりました) 厚生労働省からは毎朝11時に健康状態確認のためのメールが送られてきます。 「一番下の子どもが熱を出し始めてから、その通りに『はい』という形で報告していました。」(インドから帰国した男性) 子どもの1人が発熱したのは帰国から2日後でした。すぐに広島市の相談窓口や病院に連絡してPCR検査を希望しましたが、受け付けられませんでした。厚労省の担当者にもPCR検査を受けたいと要望しました。 「なんですが、そのときには、『市の保健所が担当になるので、そちらに連絡してください』ということで、『熱があるだけということで理解しました』というので、電話を切られました。」(インドから帰国した男性) そうこうしているうちに家族全員に発熱などの症状が現れました。 「空港では陰性でいったん入ってきたけれども、もしかしたらインド株を持っていて、わたしたちをもとに感染が広まってしまったっていうふうになったら、迷惑をかけてしまうかもしれない。そこがまず一番にありました。」(インドから帰国した男性) 「一番は誰かがコロナを持ち帰ったんじゃないかと不安だったので、その不安をぬぐうために何か方法はないかと調べて、ネットで注文して…」(夫の駐在先のインドから帰国した女性) 家族が頼ったのは市販の検査キットでした。さっそく妻が検査をして、結果は陰性と出ましたが、別の子どもの具合が悪化。検査ができたのは、帰国から6日後でした。そして、家族全員の「陽性」が判明しました。 夫婦は、インドから帰国した家族が全員、陽性となった情報が広島市と厚労省とで共有されていないのではないかと考えています。 「報告をするというツールはどこにもありません。厚生労働省がいろいろ情報収集をやっていると思っていたんですけれども、あまり水際対策として機能してないのかなという印象がありました。(差別は)あってはいけないことだけれども、今、いろんなところで差別的なことを言われたり、されたりっていうことを恐れている方がたくさんいらっしゃる。わたしたちの帰国は歓迎されないのかなっていう不安とか悲しみはすごくありました。実際、今、コロナになってしまったっていう申し訳なさというか、世間の目は怖いなっていうのは実際あります。」(先月、インドから帰国した男性) 「やはり、そこは水際対策でしっかり強制隔離して、何度もPCR検査を受けて、本当にだいじょうぶだというレッテルを貼ってもらわないと、わたしたちも自信をもって世の中に出られないなっていうのは感じました。」(先月、夫の駐在先のインドから帰国した女性)
2021.5.14 16:28
広島大学は、新型コロナの変異ウイルスを無力化する抗体を10日間で作る技術を国内で初めて開発しました。 これは、広島大学大学院などで作る共同研究グループが確立したものです。 ウイルスに結合して無力化する抗体は中和抗体と呼ばれます。研究グループは、変異ウイルスの中和抗体を主に新型コロナウイルスの重症患者の血液からわずか10日間で取り出す技術を開発しました。 この中和抗体は、県内で流行しているイギリス型の変異ウイルスだけでなく、1つのウイルスで複数の変異が起きる南アフリカ型の変異ウイルスにも効果があるということです。 「重症化を阻止するということと、実際に重症化に陥った方に投与すれば、治療するということが可能になるかと思います。」(広島大学大学院 保田朋波流教授) 研究グループでは、製薬会社と連携して医薬品にすることを目指すほか、インドで流行している多重変異ウイルスについても中和抗体の取得に向け、研究を進めます。
2021.5.14 15:43
広島県にも緊急事態宣言が16日から31日まで出されることが、正式に決まる見通しです。 県内の感染状況は14日、ステージ4(感染爆発)に引き上げられています。 ◇ 感染状況(13日時点)〔※ステージ4水準〕 病床ひっ迫具合 70.0%〔50%〕 新規感染者数(10万人あたり) 44.22人〔25人〕 療養者数(10万人あたり) 53.82人〔25人〕 PCR陽性率 2.5%〔10%〕 感染経路不明 40.6%〔50%〕 広島県を対象とする緊急事態宣言について取材に応じた湯崎知事の話です。 「国からは広島県を緊急事態宣言の対象とする方針と連絡があった。今、全県に感染者が急増している状況。緊急事態レベルだと認識して国に伝えてきた。最終的にそれが認められたということだと思う。」 ◇ 聖火リレー(17日・18日)は― 「無観客で人が集まらない形で行う予定なので、安全を確保したうえで進めていきたい。」 ◇ 飲食店などの時短・休業要請、協力金は― 「 (国からは当初、)まん延防止措置と聞いていたので、現段階では最終的な固めができてない。そこについては詳細を詰めて、あす15日には発表したい。今の時短対策地区は、特に感染の場になっているので、PCR検査が(協力金の)要件だが、今回はつかない。売り上げがベースになる(予定)。(県議会にはかる)予算は、緊急事態宣言を想定して計上しているので変わらない。」 「今の方向だと(緊急事態宣言は)16日からになる。いったん、おそらく31日まで。ほかの地域と合わせる形になる見通し。県民のみなさまには、この厳しい状況を踏まえて、できるだけ早く収束させるために一丸となって取り組んでいただきたい。一緒に取り組んでいきたい」(広島県 湯崎英彦知事)
2021.5.14 15:43
この時間までの県内の新型コロナの感染状況をまとめてお伝えします。 14日、広島市は、新たに150人の感染を確認したと発表しました。 このほか、福山市で9人、呉市で6人の感染が確認され、県内では合わせて165人となっています。 4月以降の感染者の推移をグラフにまとめています。8日以降、特に増えていて、きのう13日まで2日連続して200人を超えています。 8日(181人)9日(195人)、10日(180人)、11日(169人)、12日(218人・過去最多)、13日(213人) 続いて、広島県内の医療体制です。(13日時点) ▽ 患者数 1513人(重症15人・中等症41人) ▽ 医療機関病床利用率 63.1% ▽ 宿泊療養者用ホテル利用率 74.5% ▽ 施設療養 4人 ▽ その他 649人(前日+134人)
2021.5.14 15:42
秋の宮中行事「新嘗祭(にいなめさい)」に献上するコメの田植えが、14日、広島・庄原市で行われました。 「うちの『下川西』から献上米を。いいコメがようけ取れりゃいいとは思うとるんですが。」(集落法人「下川西」 谷川光行理事) ことし、広島県からコメを献上するのは、庄原市川西町の集落法人「下川西」です。 品種は「あきさかり」。谷川光行理事が、田植え機に乗り、苗を植えていきました。 新嘗祭は、天皇が神々に収穫を感謝する宮中行事で、全国各地の農家がコメやアワを献上します。広島県では、毎年、県集落法人連絡協議会の推薦を受けた集落法人が担当します。 「この『あきさかり』ですが、庄原市など広島県の北部で取れたものは、日本穀物検定協会の食味ランキングで去年、最高ランクの特Aの評価を受けています。」(柴田和広記者) 「甘みがあるから冷めてもおいしい。(「下川西」 二上明さん) 「これが、庄原でできたコメだと、食べていただければ。(「下川西」 大塚誠さん) 「下川西」の人たちが作る「あきさかり」は、9月下旬に刈り取られ、新嘗祭に献上されます。
2021.5.14 14:36
広島の1週間をニュースで振り返ります。 ◇ 5月9日(日) コロナで注目高まる キャンピングカー展示会 ◇ 5月10日(月) 始まった集中対策 各地では… 高齢者ワクチン接種 広島市「10月までかかる」 ◇ 5月11日(火) 県内の高校生は… 学校の対応は 流川・薬研堀地区 時短要請
2021.5.14 11:51
14日、政府は、緊急事態宣言を北海道・岡山・広島にも出す方針を専門家に意見を聞く会議で示し、了承されました。 政府は、午前7時からの「分科会」で、北海道・広島・岡山に今月16日から31日まで緊急事態宣言を出す方針を専門家に示し、了承されました。政府は、午後に開かれる対策本部で、正式に決定する見通しです。 「『広島県を緊急事態宣言の対象とする方針』との連絡をいただいた。全県的にステージ4の状況を踏まえ、厳しい対策が必要だと国と共有した結果、早く収束するために一丸となって取り組んでいただきたい。」(広島県 湯崎英彦知事) 湯崎知事は、緊急事態宣言期間中は、県内の飲食店や大型商業施設などに対して時短、もしくは休業を要請し、酒の提供は終日、やめるよう求める方針を示しました。 協力金については、売上高に応じた配分になるとしています。 休業要請や協力金についての具体的な方策は、あす15日、公表するとしています。 一方で、来週17・18日に広島市と福山市で行われる聖火リレーについては、無観客での実施が決まっていることから予定どおり行うとしています。RCCの集計では、県内で13日、14の市と町で合わせて213人の感染確認が発表されました。2日連続で200人を超えています。
2021.5.14 11:50
違法な薬物を譲り受けたとして、警察は、13日、30代の男性警察官を逮捕しました。 麻薬特例法違反の疑いで逮捕されたのは、県警の機動捜査隊・東部分駐隊所属の巡査長・岡田悠容疑者(35)です。 警察によりますと、岡田容疑者は、去年12月に尾道市内の駐車場で、3月に福山市内の駐車場で、覚せい剤と認識したうえで密売人から違法な薬物を譲り受けた疑いが持たれています。 警察は、3月、岡田容疑者に違法薬物を渡した人物を覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕し、今回の事件が発覚しました。 警察は、岡田容疑者の認否について明らかにしていません。警察は、岡田容疑者の自宅などを捜索し、覚せい剤の所持や使用の疑いも視野に余罪を調べています。 県警の引地信郎警務部長は、「言語道断の行為。捜査結果などを踏まえ、厳正な処分を行う」とコメントしています。
2021.5.14 11:50
13日夕方、パトロール中の警察官が乗ったバイクと軽乗用車が衝突し、警察官が死亡しました。 警察によりますと、13日午後4時20分ころ、広島・福山市神村町の県道で福山西警察署の小田悠策巡査(24)が運転するバイクが軽乗用車と衝突しました。この事故で小田巡査が死亡。軽乗用車に乗っていた女性(44)にけがはありませんでした。 現場は緩やかなカーブで、小田巡査が中央線をはみ出したとみて、詳しい事故原因を調べています。 福山西警察署の林俊晴署長は、「事故原因を調査し、再発防止に努めていく」とコメントしています。