『七声ニーナ』二次創作ガイドライン

本ガイドラインは、株式会社ディー・エヌ・エー(以下、「当社」といいます。)が別途定める「『VOICE AVATAR 七声ニーナ』利用規約」に定める個別規約です。本ガイドラインに定めのない事項については、「『VOICE AVATAR 七声ニーナ』利用規約」その他の当社が定める利用条件が適用されます。

本ガイドラインは、当社が権利を管理又は保有する当社指定のキャラクター(以下、「本キャラクター」といいます。)の二次的創作活動(以下、「二次創作」といいます。)についての条件を定めたものです。二次創作にあたり本ガイドラインにご同意のうえ、お楽しみください。

  • 本ガイドラインを遵守いただく限り、個人の方は非営利目的で本キャラクターの二次創作を行うことができます。それ以外の場合につきましては、事前に当社までお問合せください。
  • 本キャラクターの二次創作にあたっては以下の条件をお守りください。
    1. 本キャラクターのイメージ又は品位を損なわないこと
    2. 当社又は第三者の名誉、品位又は信用を傷つけないこと
    3. 当社又は第三者の権利を侵害しないこと
    4. 特定の政治的、宗教的又は思想的主張を表現するものでないこと
    5. 公序良俗又は法令に反しないこと
    6. 当社の公式見解との誤解を招く行為をしないこと
    7. 前各号のおそれがないこと
    8. その他不適切でないこと
  • 本キャラクターの二次創作に関連して商標登録、意匠登録その他登録を行うことを禁止します。
  • 当社は、本キャラクターに関し、特定目的に適合すること、第三者の権利を侵害しないことその他一切について保証いたしません。
  • 本キャラクターの二次創作はご自身の責任で行なってください。当社は、本キャラクターの二次創作に関連して発生したいかなる損害等及びトラブル等について一切責任を負わず、また賠償等も行いません。
  • 本キャラクターの二次創作が本ガイドラインに抵触した場合、当社は、法的措置を含むあらゆる措置を講じることができるものとします。
  • 当社は、予告なく本ガイドラインを変更、停止又は廃止(以下、併せて「変更等」といいます。)する場合があります。
  • 本ガイドラインが変更された後に本キャラクターの二次創作を行った場合、変更後のガイドラインに同意したものとみなします。