R45 ALL THAT 補足(文&写真 柳田光司)
「R45オールザットらじヲ supported by Joshin」を担当しています「柳田光司」です。
「柳田?!? 誰やねん?」というクレームを少しでも解消するため
「長~い 長~い自己紹介」をさせていただくことになりました。
第70回「カムバックラジオ企画~第3弾~
R45らじヲ的 夜景ソング」(2019年3月1日OA)
3月に入りました。
今日『卒業』を迎えられている方も多いのではないでしょうか…。
私が生きて行く上で「目印」にさせてもらっている人生の先輩が何人かおられます。
そのひとりが今は亡き「児玉清(こだま・きよし)」さんです。
とにかく、私。
ずっと昔から、児玉さんが「薦める書籍」と「相性」が合うんです。
『相性(あいしょう)』とか『ウマが合う』ってすごく大切です。
わたし、児玉さんが生前に語られているインタビューを読むのが大好き。
100%とまでいかないですが…
なぜか?自分の化身が語っているようで…(笑)いつもニタッと笑っています。
『お金のほとんど本に使っています。好きな本を買える今は本当に幸せです。
人からは計画性があると見られるようですが、実際は行き当たりばったり。
書斎には本が山積みで、ついには食堂の床にまで積みあがってしまいました。
もし、僕に計画性があったら、
一万冊弱の蔵書をきちんと整理できる書斎を作っていたはずです』
『老後の事など考えた事もありませんが、株には一時期はまりました。
1970年前後の事です。自動車株などを売り買いしていました。
でも、俳優をしていると売買のタイミングをことごとく外してしまいます。
最終的には、すべて売却しました。』
『(でも)引退後は株式投資を再開したいですね。
為替や株の世界はしびれます。世の中の動きを先読みし全能力を駆使して戦う。
それも、国際的な格闘です。
世の中の根幹(こんかん)である経済の最前線で闘う自分を夢想しています。』
なんか…すごくいいんですよね(笑)
…私、亡き両親から(お前は)「投資株」や「ビジネス」は手を出すな。
理由は、向いてないからだそうです。
これが「遺言(メッセージ)」みたいなものですから…
たぶん、この先も手を出さないとは思いますね。…
でも「時代の流れ」や「兆し」は敏感に感じていたいですね。
こんな私が「カムバックラジオ企画~第3弾~
R45らじヲ的 夜景ソング」で推薦したのは
≪Colleen Camp≫の『I'll Be Singing Tommorrow?』です。
なぜ?私がこの曲を推薦したのか?気になる方は、
ラジコのタイムフリー(1週間無料サービス)でも番組をお聞きください!
今週の撮影は、私が愛してやまない『盲腸線』
撮影した場所は「三重県の伊賀鉄道」
大手路線網の支線、私鉄の短距離路線など、
さまざまな事情で行き止まりとなった駅を、
その形状から 私たちは「盲腸(もうちょう)線」と呼ぶんです。
鉄道網から切り離された場所ならではの人間模様、町の歴史があって好きなんです。
機会があれば、またまた。
私「柳田光司」宛の 応援メール、ハガキ、郵便なんでも結構です。
一行メッセージでもかまいません。必ず目を通させていただきます。
こちら「R45 ALL THAT 補足」も読んで下さいね~!
次回の『R45 ALL THAT “らじヲ”supported by Joshin』は、
2019年3月8日(金曜日)夜9時から。
次週は「カムバックラジオ企画~第4弾~R45らじヲ的 お仕事中ソング」
来週も お付き合いのほど よろしくお願いいたします。
谷口「わー、わー、言うてます!」
柳田「お時間です!」
2人「さようなら!」 …(つづく)