レス送信モード |
---|
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 121/05/11(火)16:12:34No.801665632そうだねx1オイオイオイ |
… | 221/05/11(火)16:14:09No.801665929そうだねx70みんなは知ってると思うけど |
… | 321/05/11(火)16:15:01No.801666115そうだねx17「」にも豆乳が固くなるのを豆腐化してるからって言って譲らなくて雑菌のせいって言っても嘘つき扱いするのが居たな… |
… | 421/05/11(火)16:15:50No.801666275そうだねx18>「」にも豆乳が固くなるのを豆腐化してるからって言って譲らなくて雑菌のせいって言っても嘘つき扱いするのが居たな… |
… | 521/05/11(火)16:15:57No.801666298そうだねx21>「」にも豆乳が固くなるのを豆腐化してるからって言って譲らなくて雑菌のせいって言っても嘘つき扱いするのが居たな… |
… | 621/05/11(火)16:15:58No.801666301そうだねx27時計回りにかき回してるから大丈夫 |
… | 721/05/11(火)16:17:52No.801666670そうだねx3やっぱり反時計回りだとまずいのか… |
… | 821/05/11(火)16:19:14No.801666960そうだねx40議論の手間を省くためについぷりに補足しててえらいね |
… | 921/05/11(火)16:19:19No.801666969そうだねx6北半球だからな |
… | 1021/05/11(火)16:20:52No.801667275+時計回りは時短のために有用 |
… | 1121/05/11(火)16:21:17No.801667376+プラモデルでも可 |
… | 1221/05/11(火)16:21:22No.801667388+反時計派が云々 |
… | 1321/05/11(火)16:21:52No.801667488+アボカドの種入れる意味は? |
… | 1421/05/11(火)16:23:13No.801667761そうだねx12まあ腐敗か発酵かは人間に有益かどうかでしかないから…… |
… | 1521/05/11(火)16:23:17No.801667769そうだねx1>アボカドの種入れる意味は? |
… | 1621/05/11(火)16:23:47No.801667881+アンチクロックワイズ派の陰謀 |
… | 1721/05/11(火)16:24:27No.801668013+普通のヨーグルトの何が体に良いのかも分かってなさそう |
… | 1821/05/11(火)16:24:30No.801668023そうだねx8>>アボカドの種入れる意味は? |
… | 1921/05/11(火)16:24:35No.801668046そうだねx11もうねアボカド バナナかと |
… | 2021/05/11(火)16:25:02No.801668140+>普通のヨーグルトの何が体に良いのかも分かってなさそう |
… | 2121/05/11(火)16:25:17No.801668180+鍼の先生が言うにはマクロビの考えに陰と陽ってのがあって |
… | 2221/05/11(火)16:25:19No.801668188+多分お通じがよくなるので健康 |
… | 2321/05/11(火)16:25:28No.801668215+豆乳と牛乳の違いを分かってない…? |
… | 2421/05/11(火)16:25:47No.801668300+>アボカドの種入れる意味は? |
… | 2521/05/11(火)16:26:16No.801668420+一般家庭で清潔な環境とか土台無理な話 |
… | 2621/05/11(火)16:26:29No.801668466そうだねx7>豆乳と牛乳の違いを分かってない…? |
… | 2721/05/11(火)16:27:05No.801668590+腐っとるー! |
… | 2821/05/11(火)16:27:10No.801668606+>普通のヨーグルトの何が体に良いのかも分かってなさそう |
… | 2921/05/11(火)16:27:29No.801668675+上から下から毒素排出する事になるので健康に良いです間違いないです |
… | 3021/05/11(火)16:27:54No.801668764+腹壊さないなら良いんじゃねーの |
… | 3121/05/11(火)16:28:07No.801668816+今度やってみよう |
… | 3221/05/11(火)16:28:15No.801668839+この手の奴食うとお通じ良くなる!てのは重度の便秘の人だし |
… | 3321/05/11(火)16:28:35No.801668912+このテの人の豆乳への全幅の信頼は何なの |
… | 3421/05/11(火)16:28:56No.801668984そうだねx2おっぱいから出るのが牛乳 |
… | 3521/05/11(火)16:28:58No.801668989+キムチとかヨーグルトたくさん食べると下痢になる |
… | 3621/05/11(火)16:29:41No.801669127そうだねx6>>普通のヨーグルトの何が体に良いのかも分かってなさそう |
… | 3721/05/11(火)16:30:20No.801669261+最終的にスレ画はこれ教えてくれた人は信頼できる人なんだけどなーおかしいなーとおあしすした |
… | 3821/05/11(火)16:30:33No.801669308+空の上からヨーグルトの種を撒き散らして |
… | 3921/05/11(火)16:31:00No.801669405そうだねx4お通じが止まらなくなって健康! |
… | 4021/05/11(火)16:31:02No.801669416+昔拾ってきた猫にミルクあげてしばらくしたら器のミルクが固まっててコワ~ってなったことあったな |
… | 4121/05/11(火)16:31:14No.801669462+雑菌増えたってすぐ死ぬような毒じゃないしヨーグルトだと思って食ってる分には問題ないだろ |
… | 4221/05/11(火)16:31:56No.801669608+反時計回りだとどうなるの? |
… | 4321/05/11(火)16:32:23No.801669719+知らん人と豆乳メーカーのどちらの言うことを信じるかと言われたらそら |
… | 4421/05/11(火)16:32:26No.801669737そうだねx4>反時計回りだとどうなるの? |
… | 4521/05/11(火)16:33:07No.801669881+まねするやついんのこれ |
… | 4621/05/11(火)16:34:03No.801670094+うちの母とか |
… | 4721/05/11(火)16:34:29No.801670190+>まねするやついんのこれ |
… | 4821/05/11(火)16:34:34No.801670220+なんでこんな無責任なこと書いちゃうんだろう… |
… | 4921/05/11(火)16:34:48No.801670261+腸が超強い人ならまぁちょっとやそっとじゃしなないから |
… | 5021/05/11(火)16:34:55No.801670282+写真がちゃんとしてるから何人か騙されそう |
… | 5121/05/11(火)16:35:09No.801670341そうだねx4自然派手作りレシピはもっとおぞましいもの一杯あるぞ |
… | 5221/05/11(火)16:35:16No.801670371+>知らん人と豆乳メーカーのどちらの言うことを信じるかと言われたらそら |
… | 5321/05/11(火)16:35:41No.801670466そうだねx4>鍼の先生が言うにはマクロビの考えに陰と陽ってのがあって |
… | 5421/05/11(火)16:35:58No.801670526+信じるにしてもその話の裏を取るとか普通すると思うじゃん |
… | 5521/05/11(火)16:36:47No.801670696+まあ多少腹が緩くなる程度ならたいしたこともないのかもしれん |
… | 5621/05/11(火)16:36:54No.801670719+>豆乳ヨーグルトはマクロビ系では割と一般的だし学術知識の豊富な料理家の方の発酵のワークショップでも習ったものだったのでツイートしたのですが、専門家じゃない私がツイートしたのが無責任だったようですね、、、関連ツイートは消しました |
… | 5721/05/11(火)16:37:36No.801670876+>陰陽の陽が良いって言う時点で全く信用できないな… |
… | 5821/05/11(火)16:37:37No.801670880そうだねx1又聞きして鵜呑みにする人意外と多くてびびるよね |
… | 5921/05/11(火)16:37:59No.801670965+マクロビの学術知識とは一体… |
… | 6021/05/11(火)16:38:10No.801671004+>信じるにしてもその話の裏を取るとか普通すると思うじゃん |
… | 6121/05/11(火)16:38:35No.801671109+専門の人の話よりネットの書き込みとか信じちゃう人いるよね |
… | 6221/05/11(火)16:38:54No.801671181そうだねx3当たり前のように使われてるマクロビ系って言葉がまずわからない… |
… | 6321/05/11(火)16:38:59No.801671201そうだねx1これメーカーとしては安全性の確認を取ってないから推奨してないってだけで |
… | 6421/05/11(火)16:39:05No.801671219+めっちゃ腹壊すと思うけどちゃんと試した…? |
… | 6521/05/11(火)16:39:06No.801671221+西欧ぽい横文字からいきなり陰陽とか出てきてびっくりした |
… | 6621/05/11(火)16:39:18No.801671265+SNSは匿名掲示板みたいなネットとはまた別って意識のほうが強いからなぁ |
… | 6721/05/11(火)16:39:20No.801671277+>専門の人の話よりネットの書き込みとか信じちゃう人いるよね |
… | 6821/05/11(火)16:39:27No.801671301+ゆで卵入れて毒素吸い取らせたほうが良いよ |
… | 6921/05/11(火)16:39:39No.801671343+マクロビジネスとかじゃね |
… | 7021/05/11(火)16:39:50No.801671388+豆乳は冷蔵庫に入れてても数日で駄目になるから凄えよ |
… | 7121/05/11(火)16:39:51No.801671394そうだねx1>当たり前のように使われてるマクロビ系って言葉がまずわからない… |
… | 7221/05/11(火)16:39:56No.801671412+試してみたらドバドバ出たし |
… | 7321/05/11(火)16:40:06No.801671453+>専門の人の話よりネットの書き込みとか信じちゃう人いるよね |
… | 7421/05/11(火)16:40:08No.801671459+>>豆乳ヨーグルトはマクロビ系では割と一般的だし学術知識の豊富な料理家の方の発酵のワークショップでも習ったものだったのでツイートしたのですが、専門家じゃない私がツイートしたのが無責任だったようですね、、、関連ツイートは消しました |
… | 7521/05/11(火)16:40:15No.801671490そうだねx8>これメーカーとしては安全性の確認を取ってないから推奨してないってだけで |
… | 7621/05/11(火)16:40:21No.801671509+牛乳より足速いのか豆乳って |
… | 7721/05/11(火)16:40:49No.801671623+マクロビオティックでググれ |
… | 7821/05/11(火)16:40:59No.801671658+白い食べ物はマクロビでは基本的に陰の食べ物だから陽の混ぜ方で中庸に近付けてるんじゃないか |
… | 7921/05/11(火)16:41:07No.801671678+>ゆで卵入れて毒素吸い取らせたほうが良いよ |
… | 8021/05/11(火)16:41:09No.801671684+オレンジページさんも玄米ヨーグルト作ろって言ってるよ? |
… | 8121/05/11(火)16:41:20No.801671715+漆と金継ぎの修復家名乗ってるのか |
… | 8221/05/11(火)16:41:41No.801671789+>マクロビオティックでググれ |
… | 8321/05/11(火)16:41:46No.801671804+>マクロビオティックでググれ |
… | 8421/05/11(火)16:42:17No.801671927+>オレンジページさんも玄米ヨーグルト作ろって言ってるよ? |
… | 8521/05/11(火)16:42:17No.801671929+>牛乳より足速いのか豆乳って |
… | 8621/05/11(火)16:42:37No.801671996+>オレンジページさんも玄米ヨーグルト作ろって言ってるよ? |
… | 8721/05/11(火)16:42:40No.801672007そうだねx2もしかしてアボカドの種入れなくても常温放置してたら出来るのでは? |
… | 8821/05/11(火)16:42:50No.801672042そうだねx4>>オレンジページさんも玄米ヨーグルト作ろって言ってるよ? |
… | 8921/05/11(火)16:42:55No.801672055+>>マクロビオティックでググれ |
… | 9021/05/11(火)16:43:01No.801672080+>豆乳が腐った状態の見極めのポイント |
… | 9121/05/11(火)16:43:05No.801672094+アボカドの種すんげぇ~ |
… | 9221/05/11(火)16:43:31No.801672191そうだねx5塩についても塩化ナトリウムだけじゃなくミネラルも取らないとダメだよって話を「塩化ナトリウムは悪!原材料が塩化ナトリウムの塩は買わないようにしましょう!」みたいになるしこの界隈の人はそもそもあんまり人の話聞かないんだと思う |
… | 9321/05/11(火)16:43:44No.801672244+>マクロビオティックは、従来の食養に、桜沢如一による陰陽論を交えた食事法ないし思想である。長寿法を意味する。玄米、全粒粉を主食とし、主に豆類、野菜、海草類、塩から組み立てられた食事である。身土不二、陰陽調和、一物全体といった独自の哲学を持つ。 |
… | 9421/05/11(火)16:43:48No.801672254+>レータースークーラーブー! |
… | 9521/05/11(火)16:44:21No.801672366+>No.801672080 |
… | 9621/05/11(火)16:44:23No.801672376+種がこんなにスゴいなら実も食べると身体にいいかもな… |
… | 9721/05/11(火)16:44:48No.801672460+>塩についても塩化ナトリウムだけじゃなくミネラルも取らないとダメだよって話を「塩化ナトリウムは悪!原材料が塩化ナトリウムの塩は買わないようにしましょう!」みたいになるしこの界隈の人はそもそもあんまり人の話聞かないんだと思う |
… | 9821/05/11(火)16:45:07No.801672528そうだねx6>マクロビオティックの食材は、陰陽に分かれていて、陰陽の法則にのっとってバランス良く食べるのが基本 |
… | 9921/05/11(火)16:45:09No.801672537そうだねx1塩に含まれるミネラルなんか微量すぎてどうでもいいわ |
… | 10021/05/11(火)16:45:11No.801672548+マクロビなんとかビスケットってコンビニに置いてあるけどそういう意味だったのか |
… | 10121/05/11(火)16:45:14No.801672561+たまたま空気中にいた安全な乳酸菌株が付着してそれ以外の菌は繁殖せずヨーグルトになる可能性もゼロではないから… |
… | 10221/05/11(火)16:45:40No.801672650+アボガドって… |
… | 10321/05/11(火)16:45:42No.801672656+そもそもご家庭にどんな菌がいるかまちまちだから醗酵か腐敗か素人にはわかんない |
… | 10421/05/11(火)16:45:49No.801672678+こいつらにとっては腐敗菌が健康食品なんだろう |
… | 10521/05/11(火)16:45:53No.801672690+ナトリウムのない塩を摂取しましょうとかあったなぁ |
… | 10621/05/11(火)16:45:53No.801672692+お通じが良くなりすぎるから許すが… |
… | 10721/05/11(火)16:46:10No.801672740+砂糖水にブドウを入れて常温で放置したら絶対にダメだよ! |
… | 10821/05/11(火)16:46:42No.801672852+牛乳が痛むと一発でぐえーってなる風味だけど |
… | 10921/05/11(火)16:46:43No.801672857+食べられるとは言ってない |
… | 11021/05/11(火)16:46:48No.801672882+全然別の話な気がするが… |
… | 11121/05/11(火)16:46:50No.801672889+ヨーグルトが科学の発展とともに発明されたとでも思ってそうな「」もいそうだ |
… | 11221/05/11(火)16:47:15No.801672994そうだねx4リプに「どうか謝らないで!ちゃんと確認しないで鵜呑みにしちゃう方が悪いんだから!」みたいな応援してるつもりで刺しに行ってるやつがいてダメだった |
… | 11321/05/11(火)16:47:28No.801673040そうだねx2一方「」は闇ヨーグルトメーカーに手を出した |
… | 11421/05/11(火)16:47:47No.801673113+闇ヨーグルトは安いからな… |
… | 11521/05/11(火)16:47:51No.801673123+>ヨーグルトが科学の発展とともに発明されたとでも思ってそうな「」もいそうだ |
… | 11621/05/11(火)16:47:56No.801673146+>「どうか謝らないで!ちゃんと確認しないで鵜呑みにしちゃう方が悪いんだから!」 |
… | 11721/05/11(火)16:47:56No.801673147+牛乳を木の枝でかき混ぜるとヨーグルトになるからそれと混同したんじゃね |
… | 11821/05/11(火)16:48:10No.801673196+数万人がこれ試して雑菌豆乳食ったかもしれないのか |
… | 11921/05/11(火)16:48:10No.801673198そうだねx1>違う |
… | 12021/05/11(火)16:48:23No.801673237+パンもチーズもヨーグルトも元は全部野良酵母で作ってたんだがな |
… | 12121/05/11(火)16:48:27No.801673253+でも闇ヨーグルトは行動コストわりと高いよ |
… | 12221/05/11(火)16:48:54No.801673348+オレンジの皮で天然酵母のパン種作ろうとしてカビさせた事思い出した…発酵はほんと難しい |
… | 12321/05/11(火)16:49:12No.801673432+>砂糖水にブドウを入れて常温で放置したら絶対にダメだよ! |
… | 12421/05/11(火)16:49:28No.801673488+>リプに「どうか謝らないで!ちゃんと確認しないで鵜呑みにしちゃう方が悪いんだから!」みたいな応援してるつもりで刺しに行ってるやつがいてダメだった |
… | 12521/05/11(火)16:49:34No.801673504そうだねx3なぜか「」を攻撃しだしてて困惑してる |
… | 12621/05/11(火)16:49:43No.801673544+かえって免疫がつくのでうーんこれは発酵 |
… | 12721/05/11(火)16:49:46No.801673558+下痢?好転反応です毒を出しましょう!ニコニコ |
… | 12821/05/11(火)16:49:46No.801673561+>牛乳自体を憎んでるんだ |
… | 12921/05/11(火)16:49:49No.801673570+>パンもチーズもヨーグルトも元は全部野良酵母で作ってたんだがな |
… | 13021/05/11(火)16:49:59No.801673610+マクロビ派ってなに? |
… | 13121/05/11(火)16:50:01No.801673615+>リプに「どうか謝らないで!ちゃんと確認しないで鵜呑みにしちゃう方が悪いんだから!」みたいな応援してるつもりで刺しに行ってるやつがいてダメだった |
… | 13221/05/11(火)16:50:08No.801673639+乳糖不耐性かもしれんし… |
… | 13321/05/11(火)16:50:10No.801673643+>なぜか「」を攻撃しだしてて困惑してる |
… | 13421/05/11(火)16:50:32No.801673725そうだねx12>マクロビ派ってなに? |
… | 13521/05/11(火)16:50:51No.801673777+>鍼の先生が言うにはマクロビの考えに陰と陽ってのがあって |
… | 13621/05/11(火)16:51:22No.801673869そうだねx1>下痢?好転反応です毒を出しましょう!ニコニコ |
… | 13721/05/11(火)16:51:26No.801673889+今さらだけどこの人有名人?声優? |
… | 13821/05/11(火)16:51:38No.801673938+発酵じゃなくて腐敗してるってこと? |
… | 13921/05/11(火)16:52:15No.801674076+>ナトリウムのない塩を摂取しましょうとかあったなぁ |
… | 14021/05/11(火)16:52:25No.801674105そうだねx1乳酸菌が優勢になれば豆乳ヨーグルトになるけど素人には判別できない |
… | 14121/05/11(火)16:52:35No.801674147そうだねx7>>マクロビ派ってなに? |
… | 14221/05/11(火)16:52:36No.801674149そうだねx1>発酵じゃなくて腐敗してるってこと? |
… | 14321/05/11(火)16:52:45No.801674191+>発酵じゃなくて腐敗してるってこと? |
… | 14421/05/11(火)16:53:03No.801674263+病院行ったとか無いみたいだしまあ大丈夫なんじゃね |
… | 14521/05/11(火)16:53:11No.801674284そうだねx1マクロビ女児いいよね… |
… | 14621/05/11(火)16:53:13No.801674290+好転反応とか言ってるのは100%有害な疑似科学 |
… | 14721/05/11(火)16:53:39No.801674385+素人が微生物パワーで食品を作るのはマジで危ないのだ… |
… | 14821/05/11(火)16:53:47No.801674414+アボカド入れるのもオカルトな理由なのかな |
… | 14921/05/11(火)16:54:02No.801674455+というか言ったスレ画がツイート取り下げてるのに実践して食べてみたら美味しかったから大丈夫ですよとか |
… | 15021/05/11(火)16:54:10No.801674495+これを豆腐だろって言うやつたまに見たけどはっきり言ってスレ画より酷いと思う |
… | 15121/05/11(火)16:54:30No.801674563そうだねx1>仲良しこよししてるようで実際は相手の存在なんかどうでもいい人達の集まりになってんだ |
… | 15221/05/11(火)16:54:44No.801674616+市販の豆乳ヨーグルト買うね… |
… | 15321/05/11(火)16:54:50No.801674636+腐った豆乳って半分くらい納豆になってない? |
… | 15421/05/11(火)16:54:58No.801674673+>アボカド入れるのもオカルトな理由なのかな |
… | 15521/05/11(火)16:55:08No.801674710+ツイッタラーに文句つけてマウント取りたいだけだから |
… | 15621/05/11(火)16:55:08No.801674713+>これを豆腐だろって言うやつたまに見たけどはっきり言ってスレ画より酷いと思う |
… | 15721/05/11(火)16:55:09No.801674715+>まあネットの意見鵜呑みにする方が悪いと個人的には思うけどSNSはそうでもないからな… |
… | 15821/05/11(火)16:55:12No.801674723+>これを豆腐だろって言うやつたまに見たけどはっきり言ってスレ画より酷いと思う |
… | 15921/05/11(火)16:55:28No.801674811+>これを豆腐だろって言うやつたまに見たけどはっきり言ってスレ画より酷いと思う |
… | 16021/05/11(火)16:55:30No.801674819+チェック体制がないのとオカルト的な楽観論が根付いてるのが酷いのであって出来る出来ないでいうと出来るんだよなコレ |
… | 16121/05/11(火)16:55:43No.801674864そうだねx2su4842801.jpg[見る] |
… | 16221/05/11(火)16:55:49No.801674886+>発酵と腐敗の区別のつかないバカが腐ってるんですけおおお!!! |
… | 16321/05/11(火)16:55:57No.801674917+うちはアイリスオーヤマの闇ヨーグルトメーカーで豆乳ヨーグルト作ってるから大丈夫 |
… | 16421/05/11(火)16:56:10No.801674967+これはちりとてちんという珍味で… |
… | 16521/05/11(火)16:56:14No.801674979+>アボカド入れるのもオカルトな理由なのかな |
… | 16621/05/11(火)16:56:21No.801675001+>>発酵と腐敗の区別のつかないバカが腐ってるんですけおおお!!! |
… | 16721/05/11(火)16:56:28No.801675019+仮に出来たとして |
… | 16821/05/11(火)16:56:37No.801675049+>仲良しこよししてるようで実際は相手の存在なんかどうでもいい人達の集まりになってんだ |
… | 16921/05/11(火)16:56:38No.801675052+>su4842801.jpg[見る] |
… | 17021/05/11(火)16:56:42No.801675071+世が世なら魔女裁判にかけられる |
… | 17121/05/11(火)16:56:43No.801675078+>今さらだけどこの人有名人?声優? |
… | 17221/05/11(火)16:56:49No.801675103+書き込みをした人によって削除されました |
… | 17321/05/11(火)16:56:56No.801675121そうだねx2>su4842801.jpg[見る] |
… | 17421/05/11(火)16:57:10No.801675168そうだねx1ドグラ・マグラ…? |
… | 17521/05/11(火)16:57:17No.801675192+自然の菌は有害な食品添加物と違って健康に良いに決まってるからな |
… | 17621/05/11(火)16:57:20No.801675201+>su4842801.jpg[見る] |
… | 17721/05/11(火)16:57:22No.801675205+乳酸菌なんてそのへんにウヨウヨしてるよ |
… | 17821/05/11(火)16:57:28No.801675233そうだねx2理不尽にオレンジページ貶されると割と本気でキレるぞ… |
… | 17921/05/11(火)16:57:31No.801675244+>su4842801.jpg[見る] |
… | 18021/05/11(火)16:57:43No.801675276+>ドグラ・マグラ…? |
… | 18121/05/11(火)16:57:50No.801675298+まあ「」なんて自家醸造スレですら |
… | 18221/05/11(火)16:57:57No.801675322+ザワークラウトを作ろうとして三日置いても |
… | 18321/05/11(火)16:58:20No.801675418+>そりゃ発酵と腐敗の区別なんて付くわけありませんわ |
… | 18421/05/11(火)16:58:25No.801675437+>ザワークラウトを作ろうとして三日置いても |
… | 18521/05/11(火)16:58:34No.801675467そうだねx6なんか浅いレスばっかりだ |
… | 18621/05/11(火)16:58:43No.801675492+>もう普通に親による児童虐待だと思うんだけど |
… | 18721/05/11(火)16:58:52No.801675520+su4842804.png[見る] |
… | 18821/05/11(火)16:59:03No.801675545そうだねx1アボカドの代わりに市販の種菌入れてヨーグルトメーカーで作ればいいんじゃないかと思う |
… | 18921/05/11(火)16:59:15No.801675588+>そりゃ発酵と腐敗の区別なんて付くわけありませんわ |
… | 19021/05/11(火)16:59:26No.801675633+>su4842804.png[見る] |
… | 19121/05/11(火)16:59:31No.801675657+>su4842804.png[見る] |
… | 19221/05/11(火)16:59:33No.801675663+>su4842804.png[見る] |
… | 19321/05/11(火)16:59:33No.801675665+マクロビマンは自分は腐敗と発酵の区別がつく自信があるみたいだけど |
… | 19421/05/11(火)16:59:38No.801675683+まあ確かにブルガリアとかだと木の枝でヨーグルト作るけどさあ... |
… | 19521/05/11(火)16:59:51No.801675739+やっぱ頭よくないのは怖いわ |
… | 19621/05/11(火)17:00:09No.801675836+ちょっと市川春子っぽいアイコンやめろ |
… | 19721/05/11(火)17:00:10No.801675839+好きなレシピ春 |
… | 19821/05/11(火)17:00:11No.801675844+>アボカドの代わりに市販の種菌入れてヨーグルトメーカーで作ればいいんじゃないかと思う |
… | 19921/05/11(火)17:00:13No.801675852+>さっきから貼られるものが全部古い |
… | 20021/05/11(火)17:00:14No.801675855+お腹壊したら腐敗! |
… | 20121/05/11(火)17:00:23No.801675891+>>ザワークラウトを作ろうとして三日置いても |
… | 20221/05/11(火)17:00:30No.801675916+>>アボカドの代わりに市販の種菌入れてヨーグルトメーカーで作ればいいんじゃないかと思う |
… | 20321/05/11(火)17:00:39No.801675941+>実際に飲食してみてお腹壊すかどうか? |
… | 20421/05/11(火)17:00:39No.801675942+地面に埋めて作る方の納豆も雑菌で作るようなもんだし・・・ |
… | 20521/05/11(火)17:00:42No.801675950+今まで見たので酷かったのは子供が熱出したから頭にキャベツ巻いてこれで毒素を吸い出してくれるから大丈夫 |
… | 20621/05/11(火)17:00:51No.801675983+赤ちゃんの肌からお腹にも優しいヨーグルトを作りました |
… | 20721/05/11(火)17:01:01No.801676024+>お腹壊したら腐敗! |
… | 20821/05/11(火)17:01:09No.801676052+善意の虐待ってどうすればいいんでしょうね |
… | 20921/05/11(火)17:01:22No.801676099+>塩は適量だったと思う |
… | 21021/05/11(火)17:01:26No.801676108+>好きなレシピ春 |
… | 21121/05/11(火)17:01:32No.801676134+>>実際に飲食してみてお腹壊すかどうか? |
… | 21221/05/11(火)17:01:41No.801676161+教育の敗北 |
… | 21321/05/11(火)17:01:44No.801676172+>善意の虐待ってどうすればいいんでしょうね |
… | 21421/05/11(火)17:01:48No.801676188そうだねx1自作の発酵食品なんて漬物すら怖い |
… | 21521/05/11(火)17:01:49No.801676192+>今まで見たので酷かったのは子供が熱出したから頭にキャベツ巻いてこれで毒素を吸い出してくれるから大丈夫 |
… | 21621/05/11(火)17:01:52No.801676199+>>発酵じゃなくて腐敗してるってこと? |
… | 21721/05/11(火)17:02:00No.801676226そうだねx1マクロビのオカルト面は置いておくとしてぬか漬けを食えなそうなスレだ |
… | 21821/05/11(火)17:02:12No.801676271+だからマクロビマンの区別の付け方をはやく教えてよ |
… | 21921/05/11(火)17:02:39No.801676368+>お腹壊したら腐敗! |
… | 22021/05/11(火)17:02:45No.801676389+> https://www.kyounoryouri.jp/recipe/44502_%E8%B1%9A%E8%82%89%E3%81%AE%E4%B9%B3%E9%85%B8%E7%99%BA%E9%85%B5%E6%BC%AC%E3%81%91.html [link] |
… | 22121/05/11(火)17:02:45No.801676395+>>好きなレシピ春 |
… | 22221/05/11(火)17:02:46No.801676396そうだねx4>そもそも発酵と腐敗は全く違う |
… | 22321/05/11(火)17:02:47No.801676399+>そもそも発酵と腐敗は全く違う |
… | 22421/05/11(火)17:02:47No.801676400+>多分お通じがよくなるので健康 |
… | 22521/05/11(火)17:02:50No.801676407+>児童相談所へ |
… | 22621/05/11(火)17:02:52No.801676412+>マクロビのオカルト面は置いておくとしてぬか漬けを食えなそうなスレだ |
… | 22721/05/11(火)17:02:54No.801676420+>今まで見たので酷かったのは子供が熱出したから頭にキャベツ巻いてこれで毒素を吸い出してくれるから大丈夫 |
… | 22821/05/11(火)17:03:16No.801676490+>>>実際に飲食してみてお腹壊すかどうか? |
… | 22921/05/11(火)17:03:46No.801676605+そりゃ昔からある発酵食品ってのは雑菌が繁殖しにくいように色々工夫をしているもんだ |
… | 23021/05/11(火)17:03:54No.801676629+よく拭いた豚の肩ロース塊に塩胡椒ハーブなすりつけて冷蔵庫に三日間ジップロック放置 |
… | 23121/05/11(火)17:04:04No.801676662+えっじゃあこれ下剤とほぼ変わらないの |
… | 23221/05/11(火)17:04:16No.801676699そうだねx1>誰も同じとは言ってないが… |
… | 23321/05/11(火)17:04:17No.801676703+別に匂いのない食中毒も普通にあるぞ |
… | 23421/05/11(火)17:04:31No.801676746+>好きなレシピ春 |
… | 23521/05/11(火)17:04:35No.801676762+自家製腐ったブドウ汁はセーフ? |
… | 23621/05/11(火)17:04:39No.801676773+>今まで見たので酷かったのは子供が熱出したから頭にキャベツ巻いてこれで毒素を吸い出してくれるから大丈夫 |
… | 23721/05/11(火)17:04:42No.801676783+常温で一日放置とか狂気すぎる |
… | 23821/05/11(火)17:04:54No.801676830+>赤ちゃんの肌からお腹にも優しいヨーグルトを作りました |
… | 23921/05/11(火)17:04:56No.801676839+>理不尽にオレンジページ貶されると割と本気でキレるぞ… |
… | 24021/05/11(火)17:04:56No.801676840+>マジレスすると腐敗は呼吸の一種で酸素がないと出来ず |
… | 24121/05/11(火)17:04:59No.801676852+チャージとは…? |
… | 24221/05/11(火)17:05:05No.801676886+なぁにかえって免疫力がつく |
… | 24321/05/11(火)17:05:10No.801676896+>この時点で無知すぎる… |
… | 24421/05/11(火)17:05:13No.801676909そうだねx3>マジレスすると腐敗は呼吸の一種で酸素がないと出来ず |
… | 24521/05/11(火)17:05:20No.801676933+>お腹壊したら腐敗! |
… | 24621/05/11(火)17:05:22No.801676946+>これ普通に有用なやつでは? |
… | 24721/05/11(火)17:05:25No.801676966+>誰も同じとは言ってないが… |
… | 24821/05/11(火)17:05:26No.801676971+マジでオカルトじゃん… |
… | 24921/05/11(火)17:05:29No.801676978そうだねx1>それは過剰な塩分とかである程度殺菌されるじゃないですか… |
… | 25021/05/11(火)17:05:53No.801677067+>違います… |
… | 25121/05/11(火)17:06:01No.801677088+>麹も納豆菌も好気性なんだけど… |
… | 25221/05/11(火)17:06:04No.801677101そうだねx1>だから好きなレシピって言ってるんだよ! |
… | 25321/05/11(火)17:06:05No.801677105+うまテイスト調味料を禁止してるマクロビはどんなに良いことを言おうが信じられない |
… | 25421/05/11(火)17:06:15No.801677138そうだねx7>腐敗と発酵の区別は、食品や微生物の種類、生成物の違いによるのではなく、人の価値観に基づいて、微生物作用のうち人間生活に有用な場合を発酵、有害な場合を腐敗と呼んでいるのである。したがって、臭いの強いくさややふなずしなども、微生物の有用性が認められるのであれば発酵食品と呼ぶことができる。 |
… | 25521/05/11(火)17:06:17No.801677144+>熱さまシートが無い時代に同じ用途で使ってたみたいな話は聞いたことあるな |
… | 25621/05/11(火)17:06:20No.801677153+>su4842801.jpg[見る] |
… | 25721/05/11(火)17:06:31No.801677207+いや麹は酸素供給のための通気とかもするが… |
… | 25821/05/11(火)17:06:40No.801677246+宝くじ当てるために神社にお参りに行くとか |
… | 25921/05/11(火)17:06:43No.801677254そうだねx1>理不尽にオレンジページ貶されると割と本気でキレるぞ… |
… | 26021/05/11(火)17:06:48No.801677288+こんな訳のわからん独自の認識でやってんのか |
… | 26121/05/11(火)17:07:11No.801677354+ネット普及で民間療法みたいなの撒き散らしてるのが増えたってのは笑えない |
… | 26221/05/11(火)17:07:13No.801677362そうだねx4>腐敗は呼吸 |
… | 26321/05/11(火)17:07:20No.801677387そうだねx4今まさにこのスレでスレ画みたいな人の怖さを体験できたな… |
… | 26421/05/11(火)17:07:26No.801677404+これ食べるとめちゃくちゃうんこ出るよ |
… | 26521/05/11(火)17:07:28No.801677407+>自家製腐ったブドウ汁はセーフ? |
… | 26621/05/11(火)17:07:29No.801677409+貧乏だからバカに育つのか… |
… | 26721/05/11(火)17:07:30No.801677412+しゅわさかさんを崇めよ |
… | 26821/05/11(火)17:07:33No.801677428+ヨーグルトの話題で赤ちゃんヨーグルトというのがある |
… | 26921/05/11(火)17:07:42No.801677459+>>自家製腐ったブドウ汁はセーフ? |
… | 27021/05/11(火)17:07:44No.801677469+>これ食べるとめちゃくちゃうんこ出るよ |
… | 27121/05/11(火)17:07:50No.801677492+>ヨーグルトの話題で赤ちゃんヨーグルトというのがある |
… | 27221/05/11(火)17:07:53No.801677502+>割と最初の作成時に失敗する例あるんで…ボツリヌス菌湧いたりしたらがっつり食中毒起きるし |
… | 27321/05/11(火)17:07:59No.801677519+自作するなら納豆にしろ |
… | 27421/05/11(火)17:08:04No.801677538+>この時点で無知すぎる… |
… | 27521/05/11(火)17:08:06No.801677547+>ネット普及で民間療法みたいなの撒き散らしてるのが増えたってのは笑えない |
… | 27621/05/11(火)17:08:11No.801677571+回転を信じろ |
… | 27721/05/11(火)17:08:37No.801677668+やっぱり混ぜるなら手作り目薬よね~ |
… | 27821/05/11(火)17:08:43No.801677686+>自作するなら納豆にしろ |
… | 27921/05/11(火)17:09:00No.801677747+>いや麹は酸素供給のための通気とかもするが… |
… | 28021/05/11(火)17:09:02No.801677751+>しゅわさかさんを崇めよ |
… | 28121/05/11(火)17:09:03No.801677762+>自作するなら納豆にしろ |
… | 28221/05/11(火)17:09:04No.801677764+>必死過ぎる… |
… | 28321/05/11(火)17:09:05No.801677773+妊娠米のこと思い出した |
… | 28421/05/11(火)17:09:06No.801677776+>やっぱり混ぜるなら手作り目薬よね~ |
… | 28521/05/11(火)17:09:09No.801677790+今や口コミ以上に伝播と手段が楽すぎる |
… | 28621/05/11(火)17:09:23No.801677827+腹も壊し過ぎるとウンコがちゃんと出ない |
… | 28721/05/11(火)17:09:28No.801677843+>やっぱり反時計回りだとまずいのか… |
… | 28821/05/11(火)17:09:30No.801677850+おれはこういうの怖くて定期的に流行る塩豚や熟成胸肉みたいなのも作れない |
… | 28921/05/11(火)17:09:43No.801677895+>>su4842801.jpg[見る] |
… | 29021/05/11(火)17:09:44No.801677902+>回転を信じろ |
… | 29121/05/11(火)17:09:48No.801677920+>だから発酵時は密閉して発酵の方を行わせるんだよ |
… | 29221/05/11(火)17:09:50No.801677930+>>しゅわさかさんを崇めよ |
… | 29321/05/11(火)17:09:53No.801677938+>>自作するなら納豆にしろ |
… | 29421/05/11(火)17:10:00No.801677960+女の股間には天然の乳酸菌が住んでる |
… | 29521/05/11(火)17:10:01No.801677968そうだねx1>宝くじ当てるために神社にお参りに行くとか |
… | 29621/05/11(火)17:10:04No.801677984+大手メーカーのレシピ以外信じねえ! |
… | 29721/05/11(火)17:10:21No.801678054+これってコリオリの力の影響では? |
… | 29821/05/11(火)17:10:31No.801678091+火消し用語くっさ |
… | 29921/05/11(火)17:10:32No.801678095+>>やっぱり混ぜるなら手作り目薬よね~ |
… | 30021/05/11(火)17:10:38No.801678119+人間はピースが埋まってないと本能的にストレスがたまる生き物なのだ |
… | 30121/05/11(火)17:10:41No.801678131+>オレンジページのレシピはクソレシピ跋扈する現代では数少ない信頼できるレシピだ… |
… | 30221/05/11(火)17:10:42No.801678135そうだねx1>>>su4842801.jpg[見る] |
… | 30321/05/11(火)17:10:44No.801678140+>その割には家中が納豆まみれになるってことはないんだよな…謙虚 |
… | 30421/05/11(火)17:10:44No.801678143そうだねx1>今や口コミ以上に伝播と手段が楽すぎる |
… | 30521/05/11(火)17:10:47No.801678157+擁護きっしょい |
… | 30621/05/11(火)17:10:48No.801678158+うんこ固くなる食べ物ないのか… |
… | 30721/05/11(火)17:11:06No.801678237+はいバレバレお前 |
… | 30821/05/11(火)17:11:12No.801678261+>うんこ固くなる食べ物ないのか… |
… | 30921/05/11(火)17:11:16No.801678275+>うんこ固くなる食べ物ないのか… |
… | 31021/05/11(火)17:11:16No.801678277+無様過ぎるこいつ |
… | 31121/05/11(火)17:11:22No.801678299+>うんこ固くなる食べ物ないのか… |
… | 31221/05/11(火)17:11:30No.801678328そうだねx4急に来た? |
… | 31321/05/11(火)17:11:30No.801678330+自作するのは鼻うがいの水くらいが限界だわ |
… | 31421/05/11(火)17:11:31No.801678337+>正露丸飲もうぜ |
… | 31521/05/11(火)17:11:43No.801678369+>その割には家中が納豆まみれになるってことはないんだよな…謙虚 |
… | 31621/05/11(火)17:11:44No.801678371+>うんこ固くなる食べ物ないのか… |
… | 31721/05/11(火)17:11:54No.801678411+>うんこ固くなる食べ物ないのか… |
… | 31821/05/11(火)17:11:58No.801678421+>うんこ固くなる食べ物ないのか… |
… | 31921/05/11(火)17:12:00No.801678428+>その割には家中が納豆まみれになるってことはないんだよな…謙虚 |
… | 32021/05/11(火)17:12:04No.801678446+>臭いの強いくさややふなずしなども、微生物の有用性が認められるのであれば発酵食品と呼ぶことができる。 |
… | 32121/05/11(火)17:12:18No.801678495+>>うんこ固くなる食べ物ないのか… |
… | 32221/05/11(火)17:12:28No.801678533+>おれはこういうの怖くて定期的に流行る塩豚や熟成胸肉みたいなのも作れない |
… | 32321/05/11(火)17:12:38No.801678573+>人が住まなくなった家がボロボロになるのは全部納豆菌てか枯葉菌の働きだ |
… | 32421/05/11(火)17:12:38No.801678577+酒蔵も万一あったらヤベえって言うようなもんで農家レベルならどっちもやってるとこはあったしな麹と納豆 |
… | 32521/05/11(火)17:12:45No.801678604そうだねx3なんでこんな気狂いのネタにレスポンチバトル君が湧くの |
… | 32621/05/11(火)17:13:17No.801678715+靴の悪臭もだいたい枯葉菌だぞ |
… | 32721/05/11(火)17:13:18No.801678718そうだねx1>低温加熱調理は温度管理ミスるとヤバイが |
… | 32821/05/11(火)17:13:18No.801678720+>>その割には家中が納豆まみれになるってことはないんだよな…謙虚 |
… | 32921/05/11(火)17:13:20No.801678728+ポンチはともかくとして嫌気性の「」はたまに湧く |
… | 33021/05/11(火)17:13:23No.801678738+>それは冷蔵庫で調味料に漬け込んだ後に加熱するだけの調理法だしレシピ通りすればまず間違いなくね |
… | 33121/05/11(火)17:13:30No.801678763+>>ピーナッツとか硬くなるって聞く |
… | 33221/05/11(火)17:13:37No.801678789+亜鉛ってお通じ良くなるの? |
… | 33321/05/11(火)17:13:42No.801678802そうだねx1>この手の奴食うとお通じ良くなる!てのは重度の便秘の人だし |
… | 33421/05/11(火)17:13:49No.801678824+>臭いの強いくさややふなずしなども、微生物の有用性が認められるのであれば発酵食品と呼ぶことができる。 |
… | 33521/05/11(火)17:13:53No.801678838+>おれはこういうの怖くて定期的に流行る塩豚や熟成胸肉みたいなのも作れない |
… | 33621/05/11(火)17:13:58No.801678860+>>その割には家中が納豆まみれになるってことはないんだよな…謙虚 |
… | 33721/05/11(火)17:14:04No.801678885そうだねx1最近は雑菌もネット使えるんだな |
… | 33821/05/11(火)17:14:08No.801678900+>靴の悪臭もだいたい枯葉菌だぞ |
… | 33921/05/11(火)17:14:20No.801678951+>>何粒くらい詰めればいい? |
… | 34021/05/11(火)17:14:36No.801679020+>キッチンペーパーとラップでくるんでジップロックに入れて冷蔵庫で毎日欠かさずドリップ処理しながら徹底的な温度管理!! |
… | 34121/05/11(火)17:15:05No.801679106+>なんでこんな気狂いのネタにレスポンチバトル君が湧くの |
… | 34221/05/11(火)17:15:06No.801679112+>足の臭さと納豆の臭いってにてるなーと思ったら親戚なのか |
… | 34321/05/11(火)17:15:11No.801679135+>1日30粒(30g)程度が適正量です |
… | 34421/05/11(火)17:15:12No.801679141+>自然派手作りレシピはもっとおぞましいもの一杯あるぞ |
… | 34521/05/11(火)17:15:16No.801679154+>亜鉛ってお通じ良くなるの? |
… | 34621/05/11(火)17:15:36No.801679230+>土中の枯葉を分解する菌で多分そっちが歩いてる時舞い上がって靴で増える |
… | 34721/05/11(火)17:15:41No.801679249+>一杯食っても死にはしないから20粒くらい食え |
… | 34821/05/11(火)17:15:46No.801679266+「」も素手でぬか床かき混ぜようぜ! |
… | 34921/05/11(火)17:15:52No.801679281+スレ画は酷いけど自家製発酵食品を纏められても困るんだよな… |
… | 35021/05/11(火)17:16:17No.801679407+ピーナッツじゃなくてアーモンドだからな! |
… | 35121/05/11(火)17:16:22No.801679426+野良酵母でパンもやこうぜ! |
… | 35221/05/11(火)17:16:27No.801679440そうだねx3>発酵食品と生ゴミは百グラム中の生きた乳酸菌の数で判定されるよ |
… | 35321/05/11(火)17:16:28No.801679443+食べた奴が死んだら腐敗 |
… | 35421/05/11(火)17:16:28No.801679445+家で自作したパンはすぐカビるのに |
… | 35521/05/11(火)17:16:42No.801679507+美味ければ別に腐ってても大丈夫よ |
… | 35621/05/11(火)17:16:47No.801679526+アーモンドとかピーナッツいっぱい食べてもうんこシャリシャリになるだけで固まらん… |
… | 35721/05/11(火)17:16:55No.801679553+>家で自作したパンはすぐカビるのに |
… | 35821/05/11(火)17:17:02No.801679581そうだねx1キャベツを刻んで塩混ぜて空気抜いて常温放置するだけって雑すぎる作り方のドイツの伝統的な発酵食品は作ってて不安になる |
… | 35921/05/11(火)17:17:04No.801679590+>食べた奴が死んだら腐敗 |
… | 36021/05/11(火)17:17:11No.801679614そうだねx6>家で自作したパンはすぐカビるのに |
… | 36121/05/11(火)17:17:12No.801679620+当たったやつは運が悪い!ああよか発酵じゃ! |
… | 36221/05/11(火)17:17:15No.801679636そうだねx2>アーモンドとかピーナッツいっぱい食べてもうんこシャリシャリになるだけで固まらん… |
… | 36321/05/11(火)17:17:19No.801679651+アーモンドで固まらないなら食物繊維の不足が原因じゃないってこと |
… | 36421/05/11(火)17:17:23No.801679668そうだねx3>「」も素手でぬか床かき混ぜようぜ! |
… | 36521/05/11(火)17:17:42No.801679749+>実際失敗する確率がそれなりに有るから成功してるか気を付けて食えって言われるけど |
… | 36621/05/11(火)17:17:49No.801679779+結構いい大学出てる人でもこういうのにハマってたりするのが怖いよね |
… | 36721/05/11(火)17:17:52No.801679793+だいたいカビるマクドナルドカビない実験 |
… | 36821/05/11(火)17:18:10No.801679861+>何粒くらい詰めればいい? |
… | 36921/05/11(火)17:18:17No.801679889+>キャベツを刻んで塩混ぜて空気抜いて常温放置するだけって雑すぎる作り方のドイツの伝統的な発酵食品は作ってて不安になる |
… | 37021/05/11(火)17:18:21No.801679905+>失敗判定が腹痛なのはだめじゃない!? |
… | 37121/05/11(火)17:18:22No.801679911+納豆もヨーグルトもスーパーになんぼでも売ってるのに |
… | 37221/05/11(火)17:18:36No.801679960+低学歴はレスしないでね |
… | 37321/05/11(火)17:18:45No.801679986+ザワークラウトは怖いので瓶を買う |
… | 37421/05/11(火)17:18:48No.801679994+>>アーモンドとかピーナッツいっぱい食べてもうんこシャリシャリになるだけで固まらん… |
… | 37521/05/11(火)17:18:58No.801680026+スレ画の腐敗豆乳こえー |
… | 37621/05/11(火)17:19:18No.801680106+>結構いい大学出てる人でもこういうのにハマってたりするのが怖いよね |
… | 37721/05/11(火)17:19:27No.801680144+>>実際失敗する確率がそれなりに有るから成功してるか気を付けて食えって言われるけど |
… | 37821/05/11(火)17:19:30No.801680158+自然派はダメだな |
… | 37921/05/11(火)17:19:41No.801680201+>アーモンドで固まらないなら食物繊維の不足が原因じゃないってこと |
… | 38021/05/11(火)17:19:52No.801680243そうだねx1>変な匂いとかしたら躊躇わずに捨てようね… |
… | 38121/05/11(火)17:20:01No.801680281+>消化しきれてないやつがつぶつぶうんこになって出てくる |
… | 38221/05/11(火)17:20:26No.801680379+腐敗は電磁波によるものなので電磁波ガードコースターの上で作業すれば100%発酵成功するよ |
… | 38321/05/11(火)17:20:38No.801680421そうだねx1>>食べた奴が死んだら腐敗 |
… | 38421/05/11(火)17:20:47No.801680467+>対策無し!! |
… | 38521/05/11(火)17:21:07No.801680537+瓶詰めサラダブームとか紅茶キノコブームとか… |
… | 38621/05/11(火)17:21:21No.801680620+ザワークラウトは塩分濃度キッチリ計算する他に先に酸添加しちゃうとか1%~程度のアルコール入れるって方法もあるぞ |
… | 38721/05/11(火)17:21:22No.801680627+今でこそ家庭内発酵は珍しいんだけど歴史的にはかなりやられてるから昔の人って凄いよな |
… | 38821/05/11(火)17:22:00No.801680768+腐らせずにヨーグルト作りたい場合にはどうすればいいの?種菌? |
… | 38921/05/11(火)17:22:04No.801680784+でも乳酸菌だけを培養するとかなんて技術ができる前はこんな風にある程度の温度で置いておくことでヨーグルトを作ってたはずだし… |
… | 39021/05/11(火)17:22:32No.801680900+削除依頼によって隔離されました |
… | 39121/05/11(火)17:22:53No.801680975+>でも乳酸菌だけを培養するとかなんて技術ができる前はこんな風にある程度の温度で置いておくことでヨーグルトを作ってたはずだし… |
… | 39221/05/11(火)17:23:08No.801681044+急に? |
… | 39321/05/11(火)17:23:16No.801681069+糠床はゼロから作ろうとすると凄く難しい |
… | 39421/05/11(火)17:23:33No.801681152+お前にレスしてねえからアスペ |
… | 39521/05/11(火)17:23:34No.801681159+>腐らせずにヨーグルト作りたい場合にはどうすればいいの?種菌? |
… | 39621/05/11(火)17:23:36No.801681169+>腐らせずにヨーグルト作りたい場合にはどうすればいいの?種菌? |
… | 39721/05/11(火)17:23:43No.801681196+常温一日放置しただけで凝固するレベルで雑菌が新有するって恐ろしいな |
… | 39821/05/11(火)17:23:57No.801681259+スレ画みたいなの食べても生きてるんだから菌なんて大したことないぜ! |
… | 39921/05/11(火)17:24:00No.801681272そうだねx1>腐らせずにヨーグルト作りたい場合にはどうすればいいの?種菌? |
… | 40021/05/11(火)17:24:48No.801681478+>自分の頭で考えられない脳タリンは脳死でマニュアル守ってるのがお似合いなんだよな |
… | 40121/05/11(火)17:24:50No.801681489+ヨーグルトでカビが問題になることは温度管理以前の問題だし50℃は高くねえかな… |
… | 40221/05/11(火)17:24:50No.801681491+ちなみに乳酸菌は酸素あると増えないから家庭じゃほぼ無理だったはず |
… | 40321/05/11(火)17:24:58No.801681525+>糠床はゼロから作ろうとすると凄く難しい |
… | 40421/05/11(火)17:25:03No.801681545+無様すぎる・・・ |
… | 40521/05/11(火)17:25:23No.801681623そうだねx6勝手に脳内で独自設定生み出すのを自分の頭で考えるって言わないよ! |
… | 40621/05/11(火)17:25:23No.801681625+虫歯菌VS大腸菌 |
… | 40721/05/11(火)17:25:28No.801681644+>ちなみに乳酸菌は酸素あると増えないから家庭じゃほぼ無理だったはず |
… | 40821/05/11(火)17:25:30No.801681646+浅漬けにはまってた頃毎日のように下痢してたわ |
… | 40921/05/11(火)17:25:46No.801681717+>自分の頭で考えられない脳タリンは脳死でマニュアル守ってるのがお似合いなんだよな |
… | 41021/05/11(火)17:25:51No.801681735+>ちなみに乳酸菌は酸素あると増えないから家庭じゃほぼ無理だったはず |
… | 41121/05/11(火)17:25:53No.801681748そうだねx2>浅漬けにはまってた頃毎日のように下痢してたわ |
… | 41221/05/11(火)17:26:07No.801681797+天然由来の菌だからセーフ |
… | 41321/05/11(火)17:26:21No.801681847+>浅漬けにはまってた頃毎日のように下痢してたわ |
… | 41421/05/11(火)17:26:54No.801681981+馬鹿なのを自家製発酵食品を認めるか認めないで括らないでくれよな! |
… | 41521/05/11(火)17:27:13No.801682053+よく考えると天然由来の成分だから安全みたいな理屈わかんないよね |
… | 41621/05/11(火)17:27:18No.801682082+>塩についても塩化ナトリウムだけじゃなくミネラルも取らないとダメだよって話を「塩化ナトリウムは悪!原材料が塩化ナトリウムの塩は買わないようにしましょう!」みたいになるしこの界隈の人はそもそもあんまり人の話聞かないんだと思う |
… | 41721/05/11(火)17:27:23No.801682099+>天然由来の菌だからセーフ |
… | 41821/05/11(火)17:27:24No.801682108+自分で発酵させて食べ物作るのは楽しいんだけどちゃんと科学的に安全かどうか確認しながらやろうね! |
… | 41921/05/11(火)17:27:28No.801682124+>乳酸菌は強いから行ける行ける |
… | 42021/05/11(火)17:27:47No.801682201+人体への挑戦 |
… | 42121/05/11(火)17:27:52No.801682227+>ちなみに乳酸菌は酸素あると増えないから家庭じゃほぼ無理だったはず |
… | 42221/05/11(火)17:28:07No.801682303+独りもんが嵌る分には自分で腹壊すだけだからいいが |
… | 42321/05/11(火)17:28:19No.801682354+>浅漬けにはまってた頃毎日のように下痢してたわ |
… | 42421/05/11(火)17:28:30No.801682401+>よく考えると天然由来の成分だから安全みたいな理屈わかんないよね |
… | 42521/05/11(火)17:28:36No.801682433+>間違えた家庭で増えにくいのはビフィズス菌だった |
… | 42621/05/11(火)17:28:38No.801682446そうだねx1>よく考えると天然由来の成分だから安全みたいな理屈わかんないよね |
… | 42721/05/11(火)17:29:03No.801682541+店で買えるものは店で買おう |
… | 42821/05/11(火)17:29:12No.801682575+>つまりボツリヌス菌は健康! |
… | 42921/05/11(火)17:29:14No.801682588+>独りもんが嵌る分には自分で腹壊すだけだからいいが |
… | 43021/05/11(火)17:29:15No.801682589そうだねx2>豆が腐ったような字面してる豆腐が悪いみたいなところある |
… | 43121/05/11(火)17:29:39No.801682682+ミュータント化の成分とか安楽死に使う劇薬とか爆発物とか入ってるコロナワクチンの話する? |
… | 43221/05/11(火)17:29:40No.801682688+>よく考えると天然由来の成分だから安全みたいな理屈わかんないよね |
… | 43321/05/11(火)17:29:50No.801682737+関係ないけど空腹の時大根おろしの汁飲むと危険だよ |
… | 43421/05/11(火)17:30:06No.801682799+>>よく考えると天然由来の成分だから安全みたいな理屈わかん |
… | 43521/05/11(火)17:30:07No.801682802+自然がそんなに人間に都合よくできてるわけねえじゃん!て気持ちはある |
… | 43621/05/11(火)17:30:21No.801682865+>>つまりボツリヌス菌は健康! |
… | 43721/05/11(火)17:30:24No.801682881+>関係ないけどわさび牛乳も空きっ腹に飲むと吐くよ |
… | 43821/05/11(火)17:30:44No.801682941+ちゃんと管理すればスレ画の方法で豆乳ヨーグルトができることもある |
… | 43921/05/11(火)17:30:52No.801682965+>まあ冗談じゃなく天然で健康っぽいってだけではちみつを食わせるケースは結構あるんだ… |
… | 44021/05/11(火)17:30:53No.801682976+>常温一日放置しただけで凝固するレベルで雑菌が新有するって恐ろしいな |
… | 44121/05/11(火)17:30:58No.801682999+じゃあこの薄めた蜂蜜にビール酵母を加えても… |
… | 44221/05/11(火)17:31:14No.801683060+>関係ないけど空腹の時大根おろしの汁飲むと危険だよ |
… | 44321/05/11(火)17:31:20No.801683083+>じゃあこの薄めた蜂蜜にビール酵母を加えても… |
… | 44421/05/11(火)17:31:46 税務署No.801683174+>自家製腐ったブドウ汁はセーフ? |
… | 44521/05/11(火)17:31:50No.801683189+普通に食ってるもんが赤ん坊やら犬猫やらにとって劇物になるかどうかってちゃんと調べないとわかんないからね |
… | 44621/05/11(火)17:32:04No.801683241+>ちゃんと管理すればスレ画の方法で豆乳ヨーグルトができることもある |
… | 44721/05/11(火)17:32:31No.801683349+>普通に食ってるもんが赤ん坊やら犬猫やらにとって劇物になるかどうかってちゃんと調べないとわかんないからね |
… | 44821/05/11(火)17:32:54No.801683440+北半球なら自転の関係で時計回りの方が効率がいい |
… | 44921/05/11(火)17:33:03No.801683469+>関係ないけどわさび牛乳も空きっ腹に飲むと吐くよ |
… | 45021/05/11(火)17:33:32No.801683589+>>自家製腐ったブドウ汁はセーフ? |
… | 45121/05/11(火)17:33:45No.801683643+つまり豆乳に射精したらザーメンヨーグルトができる…? |
… | 45221/05/11(火)17:33:49No.801683660+所々密造酒を作る「」 |
… | 45321/05/11(火)17:33:55No.801683685そうだねx2>>ちゃんと管理すればスレ画の方法で豆乳ヨーグルトができることもある |
… | 45421/05/11(火)17:35:09No.801683991+>>関係ないけどわさび牛乳も空きっ腹に飲むと吐くよ |
… | 45521/05/11(火)17:35:14No.801684009+>つまり豆乳に射精したらザーメンヨーグルトができる…? |
… | 45621/05/11(火)17:35:49No.801684155+同物同治っていうしいつか人間食いそうだな |
… | 45721/05/11(火)17:36:10No.801684241+>それ単に消化不良起こしてるから食いすぎかもしくは健康的な生活送ろうよな! |
… | 45821/05/11(火)17:36:41No.801684348+>所々密造酒を作る「」 |
… | 45921/05/11(火)17:38:15No.801684759+というか陰陽っていい悪いじゃなく陽と陰をバランスよくすることで中立心がけましょうねってやつじゃあ |
… | 46021/05/11(火)17:39:12No.801684985+コワー |
… | 46121/05/11(火)17:39:44No.801685103+>というか陰陽っていい悪いじゃなく陽と陰をバランスよくすることで中立心がけましょうねってやつじゃあ |