[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2386人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
su4844682.jpg[見る]
su4844704.jpg[見る]
su4844671.jpg[見る]
su4844722.jpg[見る]
su4844693.jpg[見る]
su4844685.jpg[見る]


画像ファイル名:1620791768770.jpg-(145479 B)
145479 B21/05/12(水)12:56:08No.801933413そうだねx1 14:28頃消えます
壊すべし
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
121/05/12(水)12:58:49No.801934143そうだねx40
作品が
221/05/12(水)12:59:05No.801934218そうだねx59
壊された
321/05/12(水)12:59:23No.801934302そうだねx28
口が顔の中心に寄りすぎじゃない?
421/05/12(水)12:59:29No.801934334そうだねx3
なぜ産んだ
521/05/12(水)12:59:58No.801934461そうだねx25
二度敗れるバカがいるか
621/05/12(水)13:00:05No.801934485そうだねx4
心配させないために人知れず泣くという男らしい行為だ
721/05/12(水)13:00:08No.801934498+
かわいい…
821/05/12(水)13:01:56No.801934945そうだねx46
>心配させないために人知れず泣くという男らしい行為だ
最後まで都合の良い女だ…
921/05/12(水)13:02:36No.801935118そうだねx3
表紙の古見さんなんで後頭部欠けてるの
1021/05/12(水)13:03:05No.801935252+
>口が顔の中心に寄りすぎじゃない?
デフォルメきついと目尻よりも上にあるときもある
1121/05/12(水)13:03:31No.801935363そうだねx1
何でこんなクソみたいな展開にするんですか?
1221/05/12(水)13:04:00No.801935476+
>二度敗れるバカがいるか
一度目の敗北で諦めるつもりだったんすよ
1321/05/12(水)13:04:19No.801935559+
鼻はないんです?
1421/05/12(水)13:04:32No.801935614そうだねx7
ちょっと感想スレ立つとアンチが一人でやってるとか煽られるよくない流れ
そんな最中アニメ化決定
1521/05/12(水)13:04:38No.801935641そうだねx7
>>心配させないために人知れず泣くという男らしい行為だ
>最後まで都合の良い女だ…
最後言うな
この後只野の作り出した万場木の生き霊が只野の背中押すぞ
最後まで都合の良い女だ…
1621/05/12(水)13:05:07No.801935763そうだねx3
>人の心はないんです?
1721/05/12(水)13:05:18No.801935811+
積み上げてきたものを一度のクソ展開で台無しにする
これはもうセックス以上の快感だっ!!
1821/05/12(水)13:06:07No.801935983そうだねx14
>口が顔の中心に寄りすぎじゃない?
前からそういう次元の話じゃないだろ万場木さんは
su4844671.jpg[見る]
1921/05/12(水)13:06:28No.801936069+
カワイイ…
2021/05/12(水)13:06:35No.801936089そうだねx12
死体蹴るにしてももう少し蹴り方あるのに…
2121/05/12(水)13:06:40No.801936110+
作者自ら積み上げたものぶっ壊すのがいけない
ただでさえ最近悪い意味で語られること少なかったもの
2221/05/12(水)13:07:05No.801936209そうだねx2
うーんあのね
2321/05/12(水)13:07:39No.801936348+
今週もページ稼ぎみたいなことやってて呆れてしまった
2421/05/12(水)13:07:49No.801936393+
かわいいとか言わせて茶化して終わったとおもったら結局ガチ泣きさせんの!?
2521/05/12(水)13:07:52No.801936407そうだねx5
古見さんはまた無言1枚絵連発でなんか有耶無耶になった
2621/05/12(水)13:08:15No.801936503+
>前からそういう次元の話じゃないだろ万場木さんは
>su4844671.jpg[見る]
カービィみてえだな
2721/05/12(水)13:08:16No.801936506そうだねx2
大丈夫
三年になれば出てこなくなる
2821/05/12(水)13:08:45No.801936634+
読者一気に萎えてて笑う
2921/05/12(水)13:08:54No.801936676そうだねx8
>この後只野の作り出した万場木の生き霊が只野の背中押すぞ
>最後まで都合の良い女だ…
ここまで使い潰すんだ…ってクラクラしたよね
3021/05/12(水)13:09:35No.801936863そうだねx1
>>この後只野の作り出した万場木の生き霊が只野の背中押すぞ
>>最後まで都合の良い女だ…
>ここまで使い潰すんだ…ってクラクラしたよね
いいよね
3121/05/12(水)13:10:08No.801936987そうだねx13
デフォルメし過ぎて気持ち悪い絵しか書けなくなってない?
3221/05/12(水)13:10:34No.801937090そうだねx16
本人が泣いてるタイミングで生霊が笑ってるの面白すぎるでしょ
3321/05/12(水)13:11:07No.801937216そうだねx2
>かわいいとか言わせて茶化して終わったとおもったら結局ガチ泣きさせんの!?
只野が先に泣いて泣けなかっただけだからな
やっと一人でガチ泣き出来たところで乱入者来たけど
3421/05/12(水)13:12:03No.801937465+
「」の思う理想の失恋描写したラブコメってどんな漫画?
3521/05/12(水)13:12:07No.801937485そうだねx7
デフォルメしてるのに口内の描き込みをそれなりにしてるから妙な気持ち悪さがあるんだと思う
3621/05/12(水)13:12:49No.801937640そうだねx3
やっぱ主人公の方は目の前で泣いてこっちは人知れずとかおかしいって
3721/05/12(水)13:13:35No.801937842そうだねx17
su4844682.jpg[見る]
二人をくっつけるために生まれてきたキャラいいよね
3821/05/12(水)13:13:58No.801937926そうだねx4
>本人が泣いてるタイミングで生霊が笑ってるの面白すぎるでしょ
あれぶっ込める辺りこの一連の流れを作者は軽い展開だと思ってたんだろうなってなった
3921/05/12(水)13:14:04No.801937949+
GAIJINが顔溶けてること揶揄した絵を描いてたけど本家の方が溶けてるな
4021/05/12(水)13:14:46No.801938123そうだねx5
>「」の思う理想の失恋描写したラブコメってどんな漫画?
いちご100%
4121/05/12(水)13:15:01No.801938175+
ネタとかじゃなくマジでここまできてさらに生き霊後押しさせてんのかよ…
4221/05/12(水)13:15:04No.801938191そうだねx8
作者のおもちゃすぎる
4321/05/12(水)13:15:06No.801938200+
初期の頃はもっとギャルにも顔の幅なかった?
なんで常にキモくなったの
4421/05/12(水)13:15:07No.801938202+
いくら流され系にしても流され過ぎだしなぁ…
4521/05/12(水)13:15:14No.801938228そうだねx26
>su4844682.jpg[見る]
>二人をくっつけるために生まれてきたキャラいいよね
正直気持ち悪い…
4621/05/12(水)13:15:15No.801938247+
バキちゃんも只野もこの顔でシリアスやられるとその…困惑する
4721/05/12(水)13:15:31No.801938322そうだねx16
>su4844682.jpg[見る]
>二人をくっつけるために生まれてきたキャラいいよね
これ全部只野のこうあってほしいっていう妄想だよなあ…
なんだよ生霊って
4821/05/12(水)13:15:45No.801938379+
>>二度敗れるバカがいるか
>一度目の敗北で諦めるつもりだったんすよ
しかも二度目は勝利した直後に自分で物言いつけて無効にした
4921/05/12(水)13:15:47No.801938393+
生霊て…
5021/05/12(水)13:15:53No.801938412そうだねx2
顔が気持ち悪すぎる
5121/05/12(水)13:15:55No.801938423+
クラス替えが保証されてるからここから消滅する
5221/05/12(水)13:15:55No.801938424+
あらすじがひでえや
5321/05/12(水)13:15:56No.801938426そうだねx1
マンの方は正直どうでもいいんだけど只野のクズさだけは早急になんとかすべきだと思う
5421/05/12(水)13:16:01No.801938445+
デフォルメなら身体もそうしろ
なんでやたら肩幅ガッチリにする!?
5521/05/12(水)13:16:04No.801938458+
>su4844682.jpg[見る]
>二人をくっつけるために生まれてきたキャラいいよね
なにわろてんねん
5621/05/12(水)13:16:41No.801938612+
su4844685.jpg[見る]
5721/05/12(水)13:16:55No.801938672+
かわいい
5821/05/12(水)13:17:01No.801938694そうだねx16
島本がガンダムSEEDの同人で描いた「きみはフレイじゃなくて僕が産み出した都合のいい妄想なんだ!」のシーンすぎる
5921/05/12(水)13:17:13No.801938740そうだねx16
生霊登場は見たことがなかったタイプの尊厳破壊だ
6021/05/12(水)13:17:32No.801938799+
なじみ見習って女装主人公ハーレムで進めればきっと誰も文句は言わなかった
ダイバーシティ漫画だ
6121/05/12(水)13:17:33No.801938802そうだねx7
>マンの方は正直どうでもいいんだけど只野のクズさだけは早急になんとかすべきだと思う
作者がクズだと思ってないから無理でしょ
6221/05/12(水)13:17:51No.801938876+
主人公にだけスポットを当てたハーレムものはこういう時キツイな
適当なサブとくっつける逃げ道がねえ
6321/05/12(水)13:17:56No.801938896+
生き霊とかそこギャグな感じにするところか…
6421/05/12(水)13:18:02No.801938915+
ここまで酷い扱いされる当て馬ヒロインもそうそういない
6521/05/12(水)13:18:17No.801938979そうだねx5
僕?にもあったけど最後まで後押しに幻想化した他人使わせるのあんまり使わないほうがいいと思う
6621/05/12(水)13:18:33No.801939041+
只野かわいい
6721/05/12(水)13:18:47No.801939092+
>僕�にもあったけど
なんて?
6821/05/12(水)13:19:01No.801939136+
>マンの方は正直どうでもいいんだけど只野のクズさだけは早急になんとかすべきだと思う
は?かわいいだろ?
6921/05/12(水)13:19:09No.801939176+
>生霊登場は見たことがなかったタイプの尊厳破壊だ
ぼく勉でも本人達は身引いて泣いてる時に生き霊というか妄想に応援されるようなのはあったな
7021/05/12(水)13:19:18No.801939200そうだねx8
>su4844685.jpg[見る]
改めて最低なダイジェストすぎる…
手酷く振った相手に背中押させてその足で告白…
7121/05/12(水)13:19:25No.801939223+
>大丈夫
>三年になれば出てこなくなる
只野くんが?
7221/05/12(水)13:19:29No.801939241+
知らなかったけどかわいそうだな…
7321/05/12(水)13:19:30No.801939246+
>マンの方は正直どうでもいいんだけど只野のクズさだけは早急になんとかすべきだと思う
かわいいってやっちゃった以上はフォローしようがなくない!?
7421/05/12(水)13:19:51No.801939325そうだねx9
改めてやばいなこの作者
7521/05/12(水)13:19:51No.801939333そうだねx6
主人公ひたすら守られ展開萎えるわ
7621/05/12(水)13:20:02No.801939370そうだねx1
絵がヤバいのに真面目そうに書いてる雰囲気出してて何か認識が狂う
7721/05/12(水)13:20:10No.801939401+
道産子ギャルでヒロイン追っかけるのにヒロイン当人の生き霊が背中押してくるのがあってシュールだった
7821/05/12(水)13:20:15No.801939417+
作者ももう連載を畳みたいのでは…?
7921/05/12(水)13:20:19No.801939430+
アニメ化前だからか盛り上がってるな
8021/05/12(水)13:20:21No.801939441+
あんな優柔不断なのこっちから振ってやった位でいいのにな
8121/05/12(水)13:20:25No.801939459+
かわいいよね只野
8221/05/12(水)13:20:44No.801939539そうだねx7
他の女フラついた直後によく告れるな!?これ失敗ルートとして描いてる?
8321/05/12(水)13:20:45No.801939541+
改めて思うけどマジでなんで一回OKしたんだすぎる…
8421/05/12(水)13:20:46No.801939547そうだねx5
イマジナリー何たらに背中押してもらうのは珍しくもないが
自分のだらしなさで申し訳なくて泣いた相手を都合良く使うか
ここまで来て他人に背中押してもらわないと告白も出来んのか
8521/05/12(水)13:20:47No.801939551そうだねx2
告白即破棄の意味マジで意味不明だって上に
さらに生霊まで出してくるのは本当に何を見せられているのかわからない
8621/05/12(水)13:21:13No.801939648そうだねx3
>アニメ化前だからか盛り上がってるな
実際「」に不評って事は世間では人気だよね
8721/05/12(水)13:21:15No.801939655そうだねx8
ていうか古見さん本当になんの理由もなくコミュ障で勝負かけなかっただけかよ
なんか動けよ
8821/05/12(水)13:21:21No.801939677+
パーフェクトクズ
8921/05/12(水)13:21:22No.801939682そうだねx1
そこ茶化したり軽いノリにするようなところじゃないだろってところで挟んでくるしかわいいとか完全に狂ったこと言ってるしでもうどうしようもない
9021/05/12(水)13:21:23No.801939684そうだねx12
マンバさんが負けヒロインなのは負けるのわかってるからいいんだよ
只野が何も考えてない状況に流される男だってなったのが印象ひっくり返ってまずいんだって
9121/05/12(水)13:21:39No.801939738そうだねx5
只野くんが屑野くんになってしまった
9221/05/12(水)13:21:43No.801939758+
僕勉の生霊の文系理系思い出した
9321/05/12(水)13:21:56No.801939803そうだねx2
>他の女フラついた直後によく告れるな!?これ失敗ルートとして描いてる?
それ以上に脳内で勝手に告白の理由にまでしてるから最悪だよ…
9421/05/12(水)13:21:58No.801939809そうだねx13
そうでなくても辟易する展開なのに一度OKしたのがヤバすぎるし今までのキャラクター性の積み重ねがあって只野くんならこういうことするな…ってなっちゃったのが最高にヤバい
9521/05/12(水)13:22:21No.801939895+
>実際「」に不評って事は世間では人気だよね
只野がかわいいって感動の感想が作者に寄せられてるからね
9621/05/12(水)13:22:36No.801939956+
終わんの早かったな
9721/05/12(水)13:22:49No.801940008+
サイコかお前は
9821/05/12(水)13:22:55No.801940020+
約束された敗北だから結果はわかるが…
9921/05/12(水)13:22:57No.801940025+
>只野がかわいいって感動の感想が作者に寄せられてるからね
ここでも初期の頃の女装にヒロインより可愛い!て大興奮してる「」いましたね…
10021/05/12(水)13:23:09No.801940062そうだねx6
オッケーしなかったら良かっただけなんだよな…
言い淀んでたらズバリ確信付かれて振るならまだわかるのに
10121/05/12(水)13:23:14No.801940079そうだねx7
他のラブコメが数ヵ月かけてやって尚賛否別れるような流れを3週で放つストロングスタイル
10221/05/12(水)13:23:24No.801940123そうだねx1
只野くんは全てにおいて普通なんだから普通にクズ男ムーブしても普通なのになんでそんなに怒ってるの?
10321/05/12(水)13:23:38No.801940184+
告白の場面くらい成長見せてくれよ…
10421/05/12(水)13:23:48No.801940224+
なんでほんとこんな崩れ方してんの…
10521/05/12(水)13:23:49No.801940225そうだねx3
なんで
自分なんかでよければ…とか言う??
屑なの
10621/05/12(水)13:23:49No.801940227そうだねx1
打ち切り漫画みたいなスピード感
10721/05/12(水)13:23:52No.801940233+
只野君も古見さんに告白するの遅いわ!
10821/05/12(水)13:23:55No.801940241そうだねx6
このタイミングでアニメ化発表されたのは本当になんというか…
10921/05/12(水)13:23:58No.801940249+
一昔前のエロゲ主人公でもここまでのはなかなかいないぞ
11021/05/12(水)13:24:03No.801940267+
あそこで断ればよかったのに
11121/05/12(水)13:24:06No.801940278そうだねx6
一度OKした相手をその場でフってしまうんだ
これはもうセックス以上の快楽だッ
11221/05/12(水)13:24:12No.801940301そうだねx4
>約束された敗北だから結果はわかるが…
結果そのものは不満じゃなくて過程が不満なんだよな…
11321/05/12(水)13:24:20No.801940324+
>他のラブコメが数ヵ月かけてやって尚賛否別れるような流れを3週で放つストロングスタイル
いやこれも大分長いことやっての結果じゃない!?
文化祭でわざわざ延命されてるし
11421/05/12(水)13:24:29No.801940361+
一気にとんでもないクズ主人公になったな…
11521/05/12(水)13:24:34No.801940377+
アニメじゃここまで続かないであろう事が唯一の救い
11621/05/12(水)13:24:37No.801940388+
ラブコメって主人子が屑だと勝手にやってろってなるからね
11721/05/12(水)13:24:46No.801940430そうだねx2
よく分からんけどこの漫画も引き伸ばしの挙句にメインキャラが屑化して駄目になったみたいだね…
11821/05/12(水)13:24:50No.801940446+
本当になんで一度OKする展開入れたの
入れなくても成立したと思うが
11921/05/12(水)13:24:52No.801940456そうだねx2
イマジナリー踏み台にするのはそう簡単に出来ることじゃない
12021/05/12(水)13:24:54No.801940464+
最初から最期までキープ扱いだった
なじみが可哀想だ
12121/05/12(水)13:25:01No.801940490+
あの場でこっちからきっぱり振ったら滅茶苦茶好感度高くなったのに勿体ない
12221/05/12(水)13:25:06No.801940512そうだねx17
只野くんがニセコイの楽さんに並ぶクズ扱いされるよって数ヶ月前にスレ立てたら即ID出されるだろうなとは思う
12321/05/12(水)13:25:08No.801940517そうだねx7
振るのもいいの?後悔しないの?って相手に言われてからやっとだしな
あの辺のシーンでの全てが株を落としまくってる
12421/05/12(水)13:25:14No.801940541+
今後もマンバギさんは二人の仲を応援するキャラになるんだよね
12521/05/12(水)13:25:14No.801940542そうだねx3
>自分なんかでよければ…とか言う??
この言葉も割と謙虚を勘違いしてるみたいなイメージついたよなもう…
12621/05/12(水)13:25:21No.801940568そうだねx6
>ラブコメって主人子が屑だと勝手にやってろってなるからね
ラブコメは読者も主人公に惚れてないとだめなんだ
12721/05/12(水)13:25:29No.801940597そうだねx4
>よく分からんけどこの漫画も引き伸ばしの挙句にメインキャラが屑化して駄目になったみたいだね…
流石に読んでから書け
12821/05/12(水)13:25:37No.801940620+
只野くんは乱馬みたいに惚れてくる女は手放したくない本音が出たのか
12921/05/12(水)13:25:39No.801940628+
>只野くんは全てにおいて普通なんだから普通にクズ男ムーブしても普通なのになんでそんなに怒ってるの?
普通にクズ男ムーブとは…
人殺しても普通に殺人してるだけじゃんとか言いそう
13021/05/12(水)13:25:45No.801940649+
>只野くんは全てにおいて普通なんだから普通にクズ男ムーブしても普通なのになんでそんなに怒ってるの?
普通じゃなかったから
13121/05/12(水)13:25:46 ID:EzGfeno2No.801940652そうだねx3
なんか言えや
su4844693.jpg[見る]
13221/05/12(水)13:25:47No.801940660そうだねx2
>今後もマンバギさんは二人の仲を応援するキャラになるんだよね
進級したらいなくなるよ
13321/05/12(水)13:25:57No.801940698そうだねx2
>ラブコメって主人子が屑だと勝手にやってろってなるからね
ラブコメにおいて主人公はとにかく読者から好感を持たれる存在でないといけない
って言ってた漫画家もいるからな…
13421/05/12(水)13:26:08No.801940752+
アニメでこれやるの?
13521/05/12(水)13:26:09No.801940756そうだねx1
>よく分からんけどこの漫画も引き伸ばしの挙句にメインキャラが屑化して駄目になったみたいだね…
引き伸ばし自体はしてるけど屑化はそれとは関係無く
たった数話で行われたもの
13621/05/12(水)13:26:15No.801940782+
その長い連結画像はどこから…
13721/05/12(水)13:26:17No.801940788そうだねx2
>振るのもいいの?後悔しないの?って相手に言われてからやっとだしな
主人公介護漫画すぎる…
13821/05/12(水)13:26:25No.801940824そうだねx8
そもそもヒロインがたいして魅力的じゃない中
主人公の好感度だけで保ってた作品だからな…
女装連発あたりから信用を崩し始めてたとはいえ
13921/05/12(水)13:26:33No.801940853+
>>他のラブコメが数ヵ月かけてやって尚賛否別れるような流れを3週で放つストロングスタイル
>いやこれも大分長いことやっての結果じゃない!?
ごめんサブヒロインと付き合う→色々あって別れる→メインヒロインと付き合うって流れのことを指して言ったんだ
14021/05/12(水)13:26:41No.801940879+
>アニメでこれやるの?
やらない
振られた子さえ出てこない
14121/05/12(水)13:26:45No.801940901そうだねx2
>只野くんがニセコイの楽さんに並ぶクズ扱いされるよって数ヶ月前にスレ立てたら即ID出されるだろうなとは思う
アンチの妄言にしてももっとあるだろって言われるレベルのやつ
14221/05/12(水)13:26:46No.801940903そうだねx1
突如豹変ってくらいにわけわからん狂い方してんだよ!!
14321/05/12(水)13:26:51No.801940927+
>只野くんがニセコイの楽さんに並ぶクズ扱いされるよって数ヶ月前にスレ立てたら即ID出されるだろうなとは思う
恋愛感情なく親切にしてたのってのがまずショックだが許容範囲
ギャルに告白されてOKで二度ショック
泣いたりギャルにフォローされたりで死んだ
14421/05/12(水)13:26:56No.801940958+
>いやこれも大分長いことやっての結果じゃない!?
>文化祭でわざわざ延命されてるし
そこから無駄に長くうだうだやってるわ結果がこれだわでなんだったんだろうね…
14521/05/12(水)13:27:09No.801941014そうだねx4
>なんか言えや
>su4844693.jpg[見る]
ガタイよすぎない…?
14621/05/12(水)13:27:15No.801941037そうだねx2
振るにしても普通に振れよ
14721/05/12(水)13:27:19No.801941053+
>他のラブコメが数ヵ月かけてやって尚賛否別れるような流れを3週で放つストロングスタイル
他のラブコメ物だったらもうちょっと万バキさんと付き合う期間作っていい思い出作ってあげるよね…
14821/05/12(水)13:27:23No.801941067+
>アニメでこれやるの?
尺足りないからこんなとこまでいかない
14921/05/12(水)13:27:25No.801941072+
好きだけどムリそうだなって美人を想ってたとしても
向こうから告ってくるすぐやれそうなギャルが来たらお前ならどうするよ?
そんでギャルからお前他に好きなやつが居るんだろ?って詰められたらどうするよ?
俺だってごべんなさいって泣いちゃうね
15021/05/12(水)13:27:32No.801941093そうだねx5
>なんか言えや
>su4844693.jpg[見る]
この作者こういう引き伸ばし好きだよね
15121/05/12(水)13:27:45No.801941154そうだねx2
>好きだけどムリそうだなって美人を想ってたとしても
>向こうから告ってくるすぐやれそうなギャルが来たらお前ならどうするよ?
>そんでギャルからお前他に好きなやつが居るんだろ?って詰められたらどうするよ?
>俺だってごべんなさいって泣いちゃうね
かわいい…
15221/05/12(水)13:27:47No.801941164そうだねx3
>只野くんは乱馬みたいに惚れてくる女は手放したくない本音が出たのか
乱馬は結構クソ野郎だけどヒロイン側もみんなアク強いからバランス取れてるんだよな…
15321/05/12(水)13:27:50No.801941177+
なんで一回OKしたの…
15421/05/12(水)13:27:58No.801941204+
舞台スイッチとしては白ける部類
15521/05/12(水)13:27:58No.801941207そうだねx5
>アンチの妄言にしてももっとあるだろって言われるレベルのやつ
破談して生霊化するよとか誰が想像できるか!
15621/05/12(水)13:28:01No.801941214+
こんなイベント起こすならギャルと付き合った後にやっぱ別れるでいいじゃん
ギャルが本当にそれでいいの?ってひたすら念押ししてやっぱなしって何なんだ
15721/05/12(水)13:28:05No.801941231そうだねx2
これが情けないフィクションってやつかってのをリアルで体感できた
15821/05/12(水)13:28:17No.801941287+
固いさんはどうするの
15921/05/12(水)13:28:21No.801941298+
楽さんは積極的なクズ
只野くんは消極的なクズ
16021/05/12(水)13:28:21No.801941299+
勝手に生霊化してるのは本当に気持ち悪いよ…
16121/05/12(水)13:28:29No.801941337そうだねx1
>好きだけどムリそうだなって美人を想ってたとしても
>向こうから告ってくるすぐやれそうなギャルが来たらお前ならどうするよ?
>そんでギャルからお前他に好きなやつが居るんだろ?って詰められたらどうするよ?
>俺だってごべんなさいって泣いちゃうね
いやもう退けないからそのまま付き合うよ
16221/05/12(水)13:28:30No.801941341そうだねx1
内容濃いわけじゃないから超圧縮すれば1クールでもここまでいけそう
16321/05/12(水)13:28:31No.801941346そうだねx3
読んでないスレ見たこともない人はしらんだろうが
ヒロインは只野くんって言われるくらい良いやつだったんだ
16421/05/12(水)13:28:37No.801941364+
不快っちゃ不快だけど助けさせちゃくれねえかほどの不快感は今のところない
16521/05/12(水)13:28:43No.801941387+
乱馬はあかね以外全員好き好きで押して来るし
16621/05/12(水)13:28:54No.801941432+
一旦OKのくだりと
振るのは相手に念押しされてようやくのくだりと
生霊に後押しのくだりはいらねえんじゃねえかな…
16721/05/12(水)13:28:57No.801941445+
>他のラブコメ物だったらもうちょっと万バキさんと付き合う期間作っていい思い出作ってあげるよね…
それはそれで酷くない?
16821/05/12(水)13:28:59No.801941450+
OKした時はしばらく万場木さんと付き合う流れが続くと思ってたんだ…なんでこんな…
16921/05/12(水)13:29:01No.801941461そうだねx10
別の女をクズムーブで泣かせた直後にヒロインとよろしくやられても反応に困る
17021/05/12(水)13:29:04No.801941473+
ttで乃絵を即振るみたいなことか
17121/05/12(水)13:29:13No.801941496+
ラブコメにおいて読者に応援される主人公ってのは下手すりゃヒロインより重要だからな…
17221/05/12(水)13:29:21No.801941521+
>その長い連結画像はどこから…
昼ごはんを捨ててそこら辺から拾って作ったんだが?
17321/05/12(水)13:29:22No.801941523+
少し付き合ってやっぱ別れる展開の方がマシだったと思うやつがくるとは…
17421/05/12(水)13:29:28No.801941547そうだねx3
ひと月の間でここまで一気にぶっ壊れるのは珍しいと思う
17521/05/12(水)13:29:35No.801941578そうだねx4
なんで振った方が慰められてんだ…とはなった
17621/05/12(水)13:29:36No.801941580そうだねx10
>只野くんはただのクズ
17721/05/12(水)13:29:44No.801941602+
>OKした時はしばらく万場木さんと付き合う流れが続くと思ってたんだ…なんでこんな…
その週のヒキの時点でかなり怪しかったろ!
17821/05/12(水)13:29:45No.801941603そうだねx1
先々週辺りでリトだってまったく同じことしてただろ!って言われて
画像貼られるまで全員リトが泣き出したこと覚えてなかったのがこの一連の騒動で唯一の楽しい思い出
17921/05/12(水)13:29:46No.801941609そうだねx11
>不快っちゃ不快だけど助けさせちゃくれねえかほどの不快感は今のところない
個人的にはあれ以下だな
泣いてふえぇぇんごめんなさいしてるのがキツイ
18021/05/12(水)13:29:49No.801941619+
>読んでないスレ見たこともない人はしらんだろうが
>ヒロインは只野くんって言われるくらい良いやつだったんだ
古見さんにはもったいないってよく言われてたからな
18121/05/12(水)13:30:01No.801941656+
>>>この後只野の作り出した万場木の生き霊が只野の背中押すぞ
>>>最後まで都合の良い女だ…
>>ここまで使い潰すんだ…ってクラクラしたよね
>いいよね
あくまで自分の意思ではなく無欲で純粋な只野という表現
18221/05/12(水)13:30:04No.801941666+
両方とも奥手の流されキャラでラブコメさせるならどっちかは奥手じゃなくしないと駄目だろとは思う
関係性が全く成長してないどころかなんか離れ気味になるのがわけ分からなかったし
18321/05/12(水)13:30:10No.801941687+
只野くんはいきなりクソ野郎になったの?徐々にクソ野郎化したの?
18421/05/12(水)13:30:14No.801941697そうだねx4
普通にギャルと付き合うだけだわ…
詰められてもそこはギャルの方が好きになったって嘘付くよね
何馬鹿正直に古見は無理筋だからギャルにするわって本音言ってんだよ…
18521/05/12(水)13:30:16No.801941704そうだねx3
>ラブコメにおいて読者に応援される主人公ってのは下手すりゃヒロインより重要だからな…
漫画賞の審査員になったときにこの話を主張してた僕勉の作者すらトンチキなことやりだしたから本当に難しいんだと思う
18621/05/12(水)13:30:31No.801941758そうだねx9
付き合う?って選択肢出てはい選んで
本当に?て確認入ったんでいいえした
ゲームか
18721/05/12(水)13:30:32No.801941764そうだねx3
作者門前払いした集英社は慧眼だったな
18821/05/12(水)13:30:35No.801941775+
波多野の系譜ならばサンデーとしては正しいのかもしれんが
そんな系譜はいらん
18921/05/12(水)13:30:40No.801941791そうだねx2
>その週のヒキの時点でかなり怪しかったろ!
最終的に別れるのは予想ついてたよ!でも1週か2週は持たせると思うじゃん普通!
19021/05/12(水)13:30:42No.801941799+
>それはそれで酷くない?
お試し期間すら与えられない方がお辛いよ
19121/05/12(水)13:30:51No.801941837そうだねx5
正直まだマシって言われてる展開でもやったらやったで荒れそうなやつなのが…
19221/05/12(水)13:30:55No.801941848+
かわいいから許すよ
19321/05/12(水)13:31:21No.801941934そうだねx2
なんで振った方が真っ先に被害者みたいに泣いてんだよ
からの生霊だからかなりのナルシストにしか見えない
19421/05/12(水)13:31:24No.801941954+
只見くんもコミュ障ってことだよ!
19521/05/12(水)13:31:38No.801941998+
>只野くんはいきなりクソ野郎になったの?徐々にクソ野郎化したの?
いきなり
19621/05/12(水)13:31:39No.801942003+
断った時点では楽様よりマシって意見が多かった
かわいいで楽様以下になった人も結構いる感じ
19721/05/12(水)13:31:39No.801942007そうだねx8
私振って泣いてる只野くんかわいい♡は早々出てくる発想じゃない
19821/05/12(水)13:31:41No.801942013そうだねx3
>正直まだマシって言われてる展開でもやったらやったで荒れそうなやつなのが…
一旦他の女になびいて振るってよっぽど事情がないとクズよ
現実ではよくあるかもしれないがわざわざ見たくはない
19921/05/12(水)13:31:47No.801942034そうだねx8
>泣いてふえぇぇんごめんなさいしてるのがキツイ
俺はそれより(かわいい)がキツかった
20021/05/12(水)13:32:09No.801942101そうだねx3
男キャラを可愛い!真のヒロイン!な感想あげ続けるとこうなる悲劇?
20121/05/12(水)13:32:12No.801942113+
アニメはもう万場木さんの存在ごと消して告白まですっ飛ばしていいよ
20221/05/12(水)13:32:15No.801942123そうだねx1
>>ラブコメにおいて読者に応援される主人公ってのは下手すりゃヒロインより重要だからな…
>漫画賞の審査員になったときにこの話を主張してた僕勉の作者すらトンチキなことやりだしたから本当に難しいんだと思う
あれは逆に主人公から悪意を抜こうとしすぎて空っぽになった結果話が壊れたって感じがする
20321/05/12(水)13:32:34No.801942178そうだねx3
主人公にヘイト向かないようにするのと
主人公が泥被らないようにするのは似て非なるものだが
作者も読者も混同しがちだからな…
20421/05/12(水)13:32:48No.801942226そうだねx1
>島本がガンダムSEEDの同人で描いた「きみはフレイじゃなくて僕が産み出した都合のいい妄想なんだ!」のシーンすぎる
島本は自己批判が的確すぎて、漫画でクズムーブしたキャラをクズムーブと認識して
こいつは愛すべきクズです!って正面から描くから話が全くエモくならない。
ぶっ飛んでるけど内面が現実的で常識的だわ
20521/05/12(水)13:32:57No.801942262そうだねx3
>男キャラを可愛い!真のヒロイン!な感想あげ続けるとこうなる悲劇?
これぼく勉でもほぼ同じパターン見たな
20621/05/12(水)13:33:12No.801942305+
本当に壊すやつがあるか!
20721/05/12(水)13:33:14No.801942310そうだねx2
万場木は只野と古見さんが無理矢理告白の舞台に立たせたせいで泣くことになったのに
それを棚上げして心優しい応援してくれる友達としか見てないのが邪悪過ぎる…
20821/05/12(水)13:33:14No.801942312+
首が太いのかこれ
20921/05/12(水)13:33:16No.801942319そうだねx2
生霊で限界突破した感じある
要らないよな?これも
21021/05/12(水)13:33:21No.801942337そうだねx4
僕勉の人はどのキャラのファンも裏切りたくない!しすぎて壊れた結果だな
21121/05/12(水)13:33:40No.801942410そうだねx3
>男キャラを可愛い!真のヒロイン!な感想あげ続けるとこうなる悲劇?
その感想自体は悪くないと思う
そこに阿った作者がよくなかった
21221/05/12(水)13:33:41No.801942413そうだねx1
だらだら長引いた感はあるがみんな微笑みながら見守ってたら一斉に真顔になった
21321/05/12(水)13:33:59No.801942484そうだねx8
要る要らないで言えばこの子自体要らなくなる悲劇
21421/05/12(水)13:34:02No.801942489そうだねx3
おそらくこれからも生き霊みたいなのは続くだろうし
なんなら本人がそれやってくるのが目に見えてるのがひどい
21521/05/12(水)13:34:08No.801942514そうだねx2
作者と編集の倫理観がやばい
21621/05/12(水)13:34:14No.801942541+
>アニメはもう万場木さんの存在ごと消して告白まですっ飛ばしていいよ
ギャルは2年になってからの登場だからそもそも出番ないよ
21721/05/12(水)13:34:15No.801942544+
アニメはもう万場木さんの存在ごと消して告白まですっ飛ばしていいよ
存在消すどころか普通に尺的に一年生の時の話やりきるかどうかって感じだろう
21821/05/12(水)13:34:19No.801942563+
>正直まだマシって言われてる展開でもやったらやったで荒れそうなやつなのが…
そもそも論で言うとギャル自体が敗北を約束された後出しヒロインだからな
重要度高めキャラってだけじゃなく只野君に好感持って片想いする展開にした時点で将来荒れるのは確実だった
21921/05/12(水)13:34:20No.801942569+
>男キャラを可愛い!真のヒロイン!な感想あげ続けるとこうなる悲劇?
かわいい!こんな男見たらヒロイン以外もかわいいって思って告白しちゃうよね!
22021/05/12(水)13:34:21No.801942574そうだねx6
僕勉は賛否分かれる感じだと思うがこっちの展開はそれ以前の問題というか…
22121/05/12(水)13:34:39No.801942626+
ただの人がこんなことするなんて作者が急に世の中に失望するようなことでもあったのか
22221/05/12(水)13:34:40No.801942630そうだねx1
でもバギ子イベントすっ飛ばして古見さんに告ってても多分凪のようにスルーされてたからアニメ化発表に合わせて嵐を起こせたのは商業的には成功だと思う
作品が壊れるリスクには目を瞑るとして
22321/05/12(水)13:34:44No.801942638+
>昼ごはんを捨ててそこら辺から拾って作ったんだが?
頭只野かよ…気持ち悪い…
22421/05/12(水)13:34:55No.801942671+
>首が太いのかこれ
肩じゃね?
22521/05/12(水)13:35:01No.801942696そうだねx3
結局文化祭で引き留めたのオメーの死に場所は二年生のクライマックスだからそれまで待っとれってだけだったな…
22621/05/12(水)13:35:08No.801942722そうだねx6
ヘイトコントロールが出来ないなら三角関係なんてやるべきではないな
22721/05/12(水)13:35:10No.801942729そうだねx1
生霊都合いいな
22821/05/12(水)13:35:15No.801942739そうだねx2
1:9でも賛否両論と言えるがこれに1でも賛をしてる読者がいるのか
22921/05/12(水)13:35:20No.801942761+
当て馬としては可哀想な子なんだが…
本当に壊すべしやるのは酷
23021/05/12(水)13:35:24No.801942770そうだねx4
だって只野ってラブコメ漫画では珍しく人気投票2位になるくらい好かれてたのに
こんなことになるなんて思わんわ
23121/05/12(水)13:35:32No.801942799+
バギ子!?
23221/05/12(水)13:35:40No.801942811+
>要る要らないで言えばこの子自体要らなくなる悲劇
正しく悲しい兵器的な何か
23321/05/12(水)13:35:44No.801942825そうだねx2
ここから誰かにぶん殴られてガチ説教とかもやらなそうだし仮にやってもどうせ途中からギャグ顔とかいれてきそう
23421/05/12(水)13:35:54No.801942852そうだねx6
>僕勉の人はどのキャラのファンも裏切りたくない!しすぎて壊れた結果だな
マルチエンディング方式はまぁまだ許せるけど最後の最後に妄想オチにしたのが酷い…
23521/05/12(水)13:35:59No.801942866+
ラブコメといえばサンデーってはずがこうなってるのは結構痛いと思う
23621/05/12(水)13:36:01No.801942875+
たぶんフる方の主人公に非がないようにしようとした結果こうなったんだろう
23721/05/12(水)13:36:10No.801942906+
ギャルが人間不信になりそうで可哀想
23821/05/12(水)13:36:13No.801942915+
本当に壊すべし
23921/05/12(水)13:36:24No.801942944そうだねx6
>別の女をクズムーブで泣かせた直後にヒロインとよろしくやられても反応に困る
一切応援する気にならないの本当に困る
24021/05/12(水)13:36:44No.801943008+
可哀想だよねぇ…!
24121/05/12(水)13:36:52No.801943029そうだねx3
性格が良いんじゃなくて悪い事してないだけってのがバレただけだしな今回ので
24221/05/12(水)13:37:04No.801943058+
su4844704.jpg[見る]
只野守護見てるとこういう気持ちになる
24321/05/12(水)13:37:10No.801943075+
>ギャルが人間不信になりそうで可哀想
あの場面でかわいいってなるくるいぶっ壊れてるからならないよ
24421/05/12(水)13:37:11No.801943080+
もっと時間持たせて真剣に悩ませるだけでも違ったろうに
24521/05/12(水)13:37:23No.801943112+
真面目に追ってきた人ほどダメージ受ける展開だから可哀想
24621/05/12(水)13:37:25No.801943126そうだねx1
>だって只野ってラブコメ漫画では珍しく人気投票2位になるくらい好かれてたのに
>こんなことになるなんて思わんわ
ちなみにそれ1位の人と2位の人以外のキャラに魅力があんまりない可能性は…
24721/05/12(水)13:37:50No.801943198+
>当て馬としては可哀想な子なんだが…
>本当に壊すべしやるのは酷
言え!只野!
万場木さんから何を奪った!?
24821/05/12(水)13:38:03No.801943229+
ガングロの自業自得なのかこれ
24921/05/12(水)13:38:03No.801943232そうだねx3
>たぶんフる方の主人公に非がないようにしようとした結果こうなったんだろう
普通に振るよりクズになってる…
25021/05/12(水)13:38:06No.801943242そうだねx3
アニメ化告知のタイミング最悪すぎて笑うんだけど
25121/05/12(水)13:38:10No.801943249+
ただの人間ってやっぱクソだわって思わせる何かが作者の身に起きたんだな
25221/05/12(水)13:38:14No.801943266+
>可哀想だよねぇ…!
本当に可哀想なのは抜けない
25321/05/12(水)13:38:18No.801943278+
>ギャルが人間不信になりそうで可哀想
只野達に都合いい舞台装置だから大丈夫だよ
25421/05/12(水)13:38:35No.801943324+
1回OKした時点でもうだめだよね
25521/05/12(水)13:38:46No.801943358そうだねx1
どうせ進級でクラス変わるしな!
25621/05/12(水)13:38:54No.801943384そうだねx2
>>ギャルが人間不信になりそうで可哀想
>只野達に都合いい舞台装置だから大丈夫だよ
よくわからないけどそれが本人の幸せって思い込まされてそう
25721/05/12(水)13:38:56No.801943391+
流石モンキーターンが載った雑誌だぜ…
25821/05/12(水)13:39:00No.801943407そうだねx7
感情の機微がわかるいいやつでは無くなったよね間違いなく
25921/05/12(水)13:39:07No.801943438+
まあなんやかんや仲良い友達止まりで漫画には出続けるよ
26021/05/12(水)13:39:08No.801943443そうだねx2
ヘイトコントロールをやろうとしたけど倫理観が追いついてなかったみたいな感じだよね
26121/05/12(水)13:39:18No.801943469+
進級したクラスでまた当て馬出てくるんでしょ?
26221/05/12(水)13:39:19No.801943470そうだねx9
なんか本当にいい顔したいだけのやつになったのがコンセプトの基底ぶっ壊してて笑えてきた
26321/05/12(水)13:39:22No.801943479+
>ちなみにそれ1位の人と2位の人以外のキャラに魅力があんまりない可能性は…
さあ…自分で判断すれば
今までは別にキャラに魅力が無いとは思わなかったが
26421/05/12(水)13:39:23No.801943482+
普通に振れば済んだ話なのに
一度オーケーして泣いて慰められるってどうしてこんなことに
26521/05/12(水)13:39:23No.801943483そうだねx4
ヒで検索すると絶賛してるツイートばっかなのでimgがおかしいのかね
26621/05/12(水)13:39:50No.801943548そうだねx4
>たぶんフる方の主人公に非がないようにしようとした結果こうなったんだろう
告白されて俺他に好きな人いるからってふっとけば一般的には非がないのでは?
26721/05/12(水)13:40:00No.801943577+
生霊が只野くんの妄想だとすると最早ただのクズではなくとんでもないクズだよ…
26821/05/12(水)13:40:08No.801943619+
このタイミングでアニメ化言われてもなんとも言えない感情しか浮かばぬ…
26921/05/12(水)13:40:10No.801943625+
>ヒで検索すると絶賛してるツイートばっかなのでimgがおかしいのかね
まあ批判意見やけに多すぎる気はするね
少数がハッスルしてんのかもだが
27021/05/12(水)13:40:17No.801943640+
もっと登場して即惚れた!振られた!以後応援キャラに!くらいカラッとやれば良かったのに
27121/05/12(水)13:40:21No.801943657+
クズになり果てたせいで今後どんなムーブしてももう応援なんてできないよ…
27221/05/12(水)13:40:34No.801943694+
>普通に振れば済んだ話なのに
>一度オーケーして泣いて慰められるってどうしてこんなことに
一捻りしたいって思っちゃったんだろうな…
27321/05/12(水)13:40:39No.801943706そうだねx10
>ヒで検索すると絶賛してるツイートばっかなのでimgがおかしいのかね
他人の感想をあてにしてないで自分の感想を持て!
27421/05/12(水)13:40:55No.801943763+
灘神影流じゃねえんだから生霊はねぇだろうがよ
あーっ!
27521/05/12(水)13:41:01No.801943776+
「」もラブコメ読みすぎて壊れてるようなもんだから
27621/05/12(水)13:41:03No.801943780+
最初の只野君アレだったから原点回帰
27721/05/12(水)13:41:09No.801943804そうだねx3
>ヒで検索すると絶賛してるツイートばっかなのでimgがおかしいのかね
ここまで追ってきてヒで検索避けもせずネガティブ撒き散らす読者は少ないと思う
27821/05/12(水)13:41:15No.801943820そうだねx1
imgというかmayからの流れだよこの漫画の叩き
27921/05/12(水)13:41:29No.801943855+
今のサンデーには他にも当て馬キャラが多くいるけど伝統かよ
28021/05/12(水)13:41:29No.801943857+
>>男キャラを可愛い!真のヒロイン!な感想あげ続けるとこうなる悲劇?
>その感想自体は悪くないと思う
>そこに阿った作者がよくなかった
どうして男萌えファンに阿ると男キャラが下衆になるっていうんです…?
28121/05/12(水)13:41:29No.801943858そうだねx5
ヒですら苦言呈されるようになったら作品としては終わった証拠だよ
あそこは最後の砦みたいなもんだ
28221/05/12(水)13:41:33No.801943874+
imgは踏み台になる側の人間が多いからヒより敗北者を擁護しがちなのだと考えられる
28321/05/12(水)13:41:36No.801943883+
>頭只野かよ…気持ち悪い
生霊のコマも大事だなと思って足したんだが?
su4844722.jpg[見る]
28421/05/12(水)13:41:42No.801943909そうだねx1
初期の山井さんのやらかし具合もそうだけどシリアスというか
ネガティブな展開に対する作者と読者の温度感が結構違う
28521/05/12(水)13:41:56No.801943958そうだねx1
2年目移行読み流し気味だったけどようやく面白くなってきたな
28621/05/12(水)13:42:03No.801943979そうだねx5
かませヒロインに頼るラブコメは総じてクソわよ
28721/05/12(水)13:42:05No.801943985+
>泣いてふえぇぇんごめんなさいしてるのがキツイ
流石に男らしさ皆無すぎてそこがキツい
楽のクズさと種類が違う
28821/05/12(水)13:42:10No.801944003そうだねx8
みんなにいい顔しようとして半端な行動した結果仲のいい女の子に泣かれてしまう
って罰すら与えられずむしろ自分が泣くことで失恋した女の子が泣く権利を奪ってるのめちゃめちゃ邪悪だと思う
28921/05/12(水)13:42:14No.801944017+
言い淀んでる時に本心付かれたで良かったよな本当
僕はどうしたらいいんだって葛藤してくれるだけでも全然違うのに
29021/05/12(水)13:42:26No.801944056そうだねx1
>ガングロの自業自得なのかこれ
そんなには悪くない
最初に身を引こうとしたのに恋敵の女主人公に引いたら嫌いになるぞと脅されて
男主人公には惚れてることを察知された上で告白しろと言われて
告白した結果オッケーもらったけど
何故か自分から考え直せと言ったらキャンセル食らった
29121/05/12(水)13:42:28No.801944068+
僕のレスはニセコイにして下さい!
29221/05/12(水)13:42:29No.801944070そうだねx5
>2年目移行読み流し気味だったけどようやく面白くなってきたな
面白さの中身が違う!
29321/05/12(水)13:42:47No.801944119+
万場木さんの恋が雑に処理されて俺は辛い耐えられない
29421/05/12(水)13:42:50No.801944125そうだねx5
>>ヒロインは只野くんって言われるくらい良いやつだったんだ
>古見さんにはもったいないってよく言われてたからな
お似合いのカップルになったわ
29521/05/12(水)13:42:52No.801944132そうだねx3
>1回OKした時点でもうだめだよね
せめてしばらく付き合ってひと通り彼氏らしいことしてからごめんすればここまで株は落ちなかったと思う
29621/05/12(水)13:42:53No.801944140そうだねx4
俺は全然気にならないって断言するならまあそういう人もいるんだなで終わるのに
よその感想を持ち出すのはダサい
29721/05/12(水)13:43:39No.801944301そうだねx1
相手より先に泣くのはズルいわ
29821/05/12(水)13:43:45No.801944318そうだねx18
>imgというかmayからの流れだよこの漫画の叩き
mayのことなんか知るか
帰れ
29921/05/12(水)13:43:58No.801944374そうだねx6
問われて即振るぐらいなら即OKするな
これに尽き申す
30021/05/12(水)13:44:14No.801944430+
「」は只万好き過ぎる…
30121/05/12(水)13:44:19No.801944447そうだねx1
>>ガングロの自業自得なのかこれ
>そんなには悪くない
>最初に身を引こうとしたのに恋敵の女主人公に引いたら嫌いになるぞと脅されて
>男主人公には惚れてることを察知された上で告白しろと言われて
>告白した結果オッケーもらったけど
>何故か自分から考え直せと言ったらキャンセル食らった
万場木は只古見成立の為だけに生み出された
この漫画の敗北者じゃけぇ…
30221/05/12(水)13:44:19No.801944448そうだねx1
>最初に身を引こうとしたのに恋敵の女主人公に引いたら嫌いになるぞと脅されて
>男主人公には惚れてることを察知された上で告白しろと言われて
ここで2回死体蹴りしてるのに超必殺技叩きこんだのなんでだろう
30321/05/12(水)13:44:35No.801944494+
>せめてしばらく付き合ってひと通り彼氏らしいことしてからごめんすればここまで株は落ちなかったと思う
何ですか!それじゃあヤり捨てした方が良かったって言うんですか!
30421/05/12(水)13:44:47No.801944537+
>2年目移行読み流し気味だったけどようやく面白くなってきたな
文化祭以降いつかは弾けると思ってた爆弾が思ってたより派手に弾けて楽しい
30521/05/12(水)13:44:51No.801944551+
>>最初に身を引こうとしたのに恋敵の女主人公に引いたら嫌いになるぞと脅されて
>>男主人公には惚れてることを察知された上で告白しろと言われて
>ここで2回死体蹴りしてるのに超必殺技叩きこんだのなんでだろう
まあ察知されたのは本人は知らないから…
30621/05/12(水)13:45:06No.801944593そうだねx12
読んでる「」達の感想に関して「」叩きと他所のコミュニティの話題出して反論してる気になってる子がずっと浮いててすごいな…
30721/05/12(水)13:45:18No.801944630+
オワコン
30821/05/12(水)13:45:19No.801944639+
>>せめてしばらく付き合ってひと通り彼氏らしいことしてからごめんすればここまで株は落ちなかったと思う
>何ですか!それじゃあヤり捨てした方が良かったって言うんですか!
それはそう
30921/05/12(水)13:46:01No.801944743+
ここに至るまでたったのひと月
破談から連続で煽られたようなもんだぞ
葛藤期間も無いんだよ
31021/05/12(水)13:46:06No.801944758+
万場木は犠牲になったのだ
31121/05/12(水)13:46:29No.801944824そうだねx1
先週くらいヒを只野で検索したら普通に否定意見あったぞ
アニメ化発表で検索しづらくなったけど
31221/05/12(水)13:46:29No.801944827+
ただ振って正解だよ今後なにかある度に優柔不断発動して付き合ってすらない同級生の事考えてるのは目に見えてるし
31321/05/12(水)13:46:39No.801944863そうだねx3
>何ですか!それじゃあヤり捨てした方が良かったって言うんですか!
実際その方が幾分かマシな気もする
付き合ったけどあんまり合わなかったってよくあるし
31421/05/12(水)13:46:52No.801944901+
神の視点の読者からは人気でるヒロインがメインの方じゃないってのこういうことだよね
31521/05/12(水)13:46:53No.801944909+
なんで告白受けたの…
31621/05/12(水)13:47:09No.801944971+
すげえ顔してるな
ゆっくりかよ
31721/05/12(水)13:47:34No.801945045そうだねx1
只野くんと古見さんが気持ちよく付き合うためには邪魔者なので
徹底的につぶしてすっきりするんだ
仕方がないんだ!
31821/05/12(水)13:47:40No.801945066+
助けて尾根峰さん…
31921/05/12(水)13:47:41No.801945069+
事実だけ並べたらほぼ公認なカップルの男に横恋慕してたギャルが
カップルの女の方に私の彼氏に告白しろよって煽られて告白したら
男が1回OKしてぬか喜びさせた後やっぱナシされただけだからな
32021/05/12(水)13:48:03No.801945144そうだねx1
犠牲になるために産まれてきたのはまあ分かるんだが…もう少しこう楽な死に方させてあげてもいいだろ?
32121/05/12(水)13:48:04No.801945147そうだねx1
一回ちゃんと付き合ってからNOを出すならそれはそれでちゃんと考えてることにはなるんだ
OKしたその場で断ったらそれは単に何も考えずに喋ってるだけなんだ
32221/05/12(水)13:48:06No.801945153そうだねx3
その場の顔色反応だけのYESってのが最悪なんだよ
しかもその後に生霊出して正当化までしちまった
32321/05/12(水)13:48:06No.801945156そうだねx4
>なんで告白受けたの…
前もって知っていて熟慮した結果という
32421/05/12(水)13:48:11No.801945171そうだねx1
一応告白されてから顔真っ赤になっていく古見さんは可愛らしかったと思うし良かったねとも思う
ただ最初に泣いてるバギ子見せられてるってのと今週までの展開の古見さんへの都合のよさと結局自分から告白するというコミュ症脱却の最後の1歩を踏み出せなかった古見さんに対するそれでよかったのかこの作品って思いも同居している
32521/05/12(水)13:48:20No.801945205+
お友達の古見さんは万場木ちゃんを慰めたりするのか?
死体を損壊しすぎじゃないか?
32621/05/12(水)13:48:28No.801945232+
前ほど楽しく読めなくなってわりと読み飛ばしてたけどタダノショックからまたちょっと読み始めてしまった自分がいる
以前楽しく読んでたときとは違う意味での楽しみだけど
32721/05/12(水)13:48:33No.801945250そうだねx6
告白より前に好かれてるの気付いてて考える時間が十分にあったにもあ関わらず告白OKしてるから更にクズ度がアップしてるのがすごいよ
32821/05/12(水)13:48:36No.801945259そうだねx2
あんま漫画の内容で人格批判はしたくないんだがこの作者に関しては頭おかしいと思う
32921/05/12(水)13:48:49No.801945294そうだねx1
>なんで告白受けたの…
話してて楽しい感じのおっぱい大きいギャルに告られたらとりあえず受けるだろ
33021/05/12(水)13:48:51No.801945308+
キャラの顔がどんどん変になってるのが気になりすぎる…
33121/05/12(水)13:49:12No.801945376そうだねx3
なんか絵柄が一時期のタモリはタルに似てきた
33221/05/12(水)13:49:15No.801945393そうだねx7
>あんま漫画の内容で人格批判はしたくないんだがこの作者に関しては頭おかしいと思う
こんな感じで気軽に人格批判は行われる
33321/05/12(水)13:49:20No.801945411そうだねx1
今まで散々常人ならざるエスパー発揮させといてクズ行為だけ普通の男なら仕方ないよ~って言うのがかわいい並に気持ち悪い
33421/05/12(水)13:49:33No.801945450+
これがニセコイちゃんですか
33521/05/12(水)13:49:43No.801945491+
もうキャラの心情とか考えてなくて興味を引くヒキを作れればOKって思ってんじゃないかなって
33621/05/12(水)13:49:47No.801945502+
>>なんで告白受けたの…
>話してて楽しい感じのおっぱい大きいギャルに告られたらとりあえず受けるだろ
普通の男子高校生ならしょうがない話だ
ただその前のバギ子との思い出を考えているときに古見さんとの思い出が出てきたりしなかったんですか…どうして告られてOKしてから出て来るんですか…
33721/05/12(水)13:49:56No.801945532そうだねx1
>ヒで検索すると絶賛してるツイートばっかなのでimgがおかしいのかね
古見さん 展開 で検索したら結構不満言ってる人多いよ
33821/05/12(水)13:50:11No.801945571+
只野が誰にでもやさしいって描写にならずにわかっててOKするクズに見えたのが失敗
33921/05/12(水)13:50:37No.801945655+
>助けて尾根峰さん…
尾根峰さんよかったよね…
34021/05/12(水)13:50:40No.801945662+
別に振って振ったその相手に背中押されて告白はいいと思うよ?ありがちな流れで
一度オッケーして朝令暮改どころじゃない振り方してなければね
34121/05/12(水)13:50:45No.801945680そうだねx11
インタビューで好きな漫画はスクールランブルって作者が答えた理由がわかっただろ
34221/05/12(水)13:50:50No.801945695そうだねx3
>>あんま漫画の内容で人格批判はしたくないんだがこの作者に関しては頭おかしいと思う
>こんな感じで気軽に人格批判は行われる
便利な返しだ
34321/05/12(水)13:50:51No.801945697そうだねx2
>あんま漫画の内容で人格批判はしたくないんだがこの作者に関しては頭おかしいと思う
立ち読みでいいから読んで発言はちょっとやばい
34421/05/12(水)13:51:00No.801945728そうだねx4
>事実だけ並べたらほぼ公認なカップルの男に横恋慕してたギャルが
>カップルの女の方に私の彼氏に告白しろよって煽られて告白したら
>男が1回OKしてぬか喜びさせた後やっぱナシされただけだからな
事実だけ並べたら男クソすぎない?ギャルはおもちゃかよ…
34521/05/12(水)13:51:08No.801945757そうだねx7
告白OKは優しさの表現にはならないって!
34621/05/12(水)13:51:15No.801945779+
極甘に見ても今回の生霊は褒められたもんじゃない
都合の良い幻影という時点で告白即蹴りよりひどい
34721/05/12(水)13:51:30No.801945830そうだねx3
>事実だけ並べたら男クソすぎない?ギャルはおもちゃかよ…
それはそう
34821/05/12(水)13:51:51No.801945899+
ずっと漫画描いてると倫理観壊れるの?
34921/05/12(水)13:52:08No.801945955+
>インタビューで好きな漫画はスクールランブルって作者が答えた理由がわかっただろ
ダメだった
35021/05/12(水)13:52:36No.801946030+
>インタビューで好きな漫画はスクールランブルって作者が答えた理由がわかっただろ
説得力しかねえな!
35121/05/12(水)13:52:36No.801946031そうだねx4
>ずっと漫画描いてると倫理観壊れるの?
それはあると思う
35221/05/12(水)13:52:39No.801946038そうだねx6
楽様には助走つけて殴られたけど只野はいきなり殴ってきたからびっくりした
35321/05/12(水)13:52:40No.801946042+
ここまで使い潰されたら3年編では転校か事故死でもして存在消されるんじゃない?
35421/05/12(水)13:52:48No.801946072+
これで只古見もくっつかなかったら認める
35521/05/12(水)13:52:52No.801946090+
古味さんって絵柄こんなだったっけ?
35621/05/12(水)13:52:58No.801946111+
告白に対する態度をを見てギャルが察して身を引いて背中を押すみたいな展開でよかったんじゃないの
なんで一度OKさせたの…
35721/05/12(水)13:52:58No.801946114そうだねx3
これ只野が事前に万場木さんの気持ちを察してなかったら深く考えずに咄嗟の判断で告白受けたんだなって言い訳立つけど
大分前から知っててちゃんと考える時間もあったのにアレだからな…
35821/05/12(水)13:53:00No.801946121+
ふるRTA部門暫定ワールドレコード
35921/05/12(水)13:53:04No.801946135そうだねx1
>楽様には助走つけて殴られたけど只野はいきなり殴ってきたからびっくりした
サイコかよ
36021/05/12(水)13:53:05No.801946140+
只野株暴落で古見さん自体にあんまり魅力がないことがわかってちょっとショック
36121/05/12(水)13:53:06No.801946144+
この顔のより具合とパーツの大きさ
まつ毛の下を輪郭の外まで伸ばして
頬にハイライト入れたら超今風になるんじゃないか?
36221/05/12(水)13:53:18No.801946174+
>極甘に見ても今回の生霊は褒められたもんじゃない
>都合の良い幻影という時点で告白即蹴りよりひどい
でもよォ古見さんとの恋愛を笑顔で応援したのは間違いなくバギ子の意思だぜ
36321/05/12(水)13:53:42No.801946267そうだねx3
>インタビューで好きな漫画はスクールランブルって作者が答えた理由がわかっただろ
あー…
すごい納得できたわ
36421/05/12(水)13:53:46No.801946284+
只野が怒られる展開が欲しい
なじみにでも妹にでも尾根峰さんでも潔癖ちゃんでも何なら事実知った古見さんにでもいいから…
36521/05/12(水)13:53:48No.801946298+
>ずっと漫画描いてると倫理観壊れるの?
ギャグ漫画家は自分のボケに対して自分で突っ込むという自己否定が常に入るから壊れやすいと聞くが…
36621/05/12(水)13:54:01No.801946340そうだねx3
>>>あんま漫画の内容で人格批判はしたくないんだがこの作者に関しては頭おかしいと思う
>>こんな感じで気軽に人格批判は行われる
>便利な返しだ
だって本当に人格批判したくないならしなきゃいいだけし…
36721/05/12(水)13:54:15No.801946382そうだねx5
他に気になってる人いるけど高嶺の花だから手頃な君にするわって告白は
思ってても絶対に言っちゃいけないヤツだと思うのよ
勇気出した相手に対して失礼すぎるよ
36821/05/12(水)13:54:17No.801946386そうだねx2
>古見さん 展開 で検索したら結構不満言ってる人多いよ
いやそれでも絶賛が多いわ
36921/05/12(水)13:54:20No.801946396+
>只野が怒られる展開が欲しい
>なじみにでも妹にでも尾根峰さんでも潔癖ちゃんでも何なら事実知った古見さんにでもいいから…
この守護られっぷりは無理だろう
37021/05/12(水)13:54:23No.801946406+
古見さんどころか只野くんもギャルも全員壊すべし
37121/05/12(水)13:54:23No.801946409そうだねx4
都合がいいってのはもうこの漫画そのものが都合良すぎる漫画からな…
だからってドン引きだけど…
37221/05/12(水)13:54:41No.801946460+
これ以上早い株の暴落はエンジェルビーツの台無し君くらい
37321/05/12(水)13:54:44No.801946467+
>ふるRTA部門暫定ワールドレコード
どっちかというと破局RTA
告白OKして付き合い初めてから別れるまでのタイム
37421/05/12(水)13:54:56No.801946511+
ニセコイよりダメだ!って意見に笑ってしまう
37521/05/12(水)13:55:00 ID:cN8F8anMNo.801946529そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
ヒロアカ粘着の出張壁打ちスレ
37621/05/12(水)13:55:05No.801946552+
三角関係は上手くまとめないとこうなる
37721/05/12(水)13:55:14 ID:cN8F8anMNo.801946577そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
ヒロアカ粘着の出張壁打ちスレ
37821/05/12(水)13:55:21No.801946610そうだねx1
>只野株暴落で古見さん自体にあんまり魅力がないことがわかってちょっとショック
でもようオタクが大好きな要介護で依存気味な美少女だぜ
37921/05/12(水)13:55:26No.801946625そうだねx4
こいつは聖人キャラだからどんな小さな汚点も許されない!
みたいな思考で聖人キャラの行い正当化させるために周りが歪みまくって結果聖人キャラの株が下がるってよくあるよね
38021/05/12(水)13:55:28 ID:cN8F8anMNo.801946637そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
ヒロアカ粘着の出張壁打ちスレ
38121/05/12(水)13:55:44No.801946692そうだねx3
生霊出すまでは楽様よりマシだったけど今はかなり競ってる
38221/05/12(水)13:55:48 ID:cN8F8anMNo.801946710そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
ヒロアカ粘着の出張壁打ちスレ
38321/05/12(水)13:55:53No.801946721+
また来たのかdelの欲しがり屋さんめ
38421/05/12(水)13:55:59No.801946740+
>>ふるRTA部門暫定ワールドレコード
>どっちかというと破局RTA
>告白OKして付き合い初めてから別れるまでのタイム
あのままだと普通に付き合ってしまいます
だから只野くんに念押しして本当に付き合うか確認する必要があったんですね
38521/05/12(水)13:56:06No.801946764+
ニセコイ知らんけどどっちが酷い?
38621/05/12(水)13:56:26No.801946828そうだねx1
>でもよォ古見さんとの恋愛を笑顔で応援したのは間違いなくバギ子の意思だぜ
キャラ本人の意思とそれを見た読者の感想が一致する必要はないので…
こんなん神の見えざる手もしくは洗脳だろ
38721/05/12(水)13:56:33No.801946850+
粉飾主人公だったんやな…
悲劇やな…
38821/05/12(水)13:56:36No.801946866+
じゃあこうしましょう
ヒロイン案の格付け部屋で告白待ち
38921/05/12(水)13:56:37No.801946872+
>ニセコイ知らんけどどっちが酷い?
あれを超えられるのはそうないよ
39021/05/12(水)13:56:44No.801946898そうだねx2
消極的ヒロインで20巻は無茶だって
普通どんどん成長して喋るようになってくじゃん
39121/05/12(水)13:56:44No.801946900そうだねx4
>ニセコイ知らんけどどっちが酷い?
向こうは満遍なくひどい
こっちは落差がひどい
39221/05/12(水)13:56:51No.801946920そうだねx3
突然ヒロアカとか言い始めたよ
39321/05/12(水)13:56:58No.801946943そうだねx3
>ニセコイ知らんけどどっちが酷い?
ベクトルが違うだけ
いやベクトルもそんな変わらないかも…
39421/05/12(水)13:57:01No.801946960そうだねx2
>ニセコイ知らんけどどっちが酷い?
パワータイプとスピードタイプの違い
39521/05/12(水)13:57:15No.801947011+
>>ふるRTA部門暫定ワールドレコード
>どっちかというと破局RTA
>告白OKして付き合い初めてから別れるまでのタイム
よふかしに負けてる
39621/05/12(水)13:57:16No.801947014そうだねx6
>ニセコイ知らんけどどっちが酷い?
なんで知らんやつと比べようとしてるの?
39721/05/12(水)13:57:34No.801947072そうだねx1
>消極的ヒロインで20巻は無茶だって
>普通どんどん成長して喋るようになってくじゃん
ここまでの話はまとめようと思えば4巻くらいにできそう
39821/05/12(水)13:57:49No.801947118そうだねx3
古見さんを聖域化しすぎなんじゃないか
39921/05/12(水)13:57:50No.801947125そうだねx1
只野君超人すぎるだろ顔が良いだけで他が壊滅的な古見さんは分不相応だろ
って数年前は言われてたけど
これで肩が並んだ感ある
40021/05/12(水)13:57:53No.801947138+
>よふかしに負けてる
何があったんです…?
40121/05/12(水)13:57:57No.801947149そうだねx3
>生霊出すまでは楽様よりマシだったけど今はかなり競ってる
ものすごい言い訳というか正当化だからな
振った自分へのナルシズムを感じる
40221/05/12(水)13:58:07No.801947190そうだねx1
2回振らせた上何週にも渡って死体蹴りさせられる
40321/05/12(水)13:58:19No.801947233+
>只野くんを聖域化しすぎなんじゃないか
40421/05/12(水)13:58:33No.801947288そうだねx1
>消極的ヒロインで20巻は無茶だって
>普通どんどん成長して喋るようになってくじゃん
君に届けの主人公貞子だった時期短いよね
40521/05/12(水)13:58:37No.801947309+
>2回振らせた上何週にも渡って死体蹴りさせられる
下手すると今後も生霊で蹴る
40621/05/12(水)13:58:38No.801947310そうだねx1
>ものすごい言い訳というか正当化だからな
>振った自分へのナルシズムを感じる
島本和彦のガンダムSEEDの同人誌みたいな…
40721/05/12(水)13:58:47No.801947339そうだねx3
>2回振らせた上何週にも渡って死体蹴りさせられる
しかも今後その死体蹴りが終わるという保証なんてないんだよな
40821/05/12(水)13:59:02No.801947383+
生霊はマジで気持ち悪かった
ある程度擁護したい気持ちあるけどアレは本当に失礼すぎる…その場にバギ子がいたら確実にやっていただろうとはいえ…
40921/05/12(水)13:59:04No.801947390+
知れた事だぞ!!
只野仁人!!
41021/05/12(水)13:59:12No.801947422+
少女漫画のスピード感が必要な時はある
41121/05/12(水)13:59:18No.801947445+
>最初に泣いてるバギ子見せられてるってのと今週までの展開の古見さんへの都合のよさと結局自分から告白するというコミュ症脱却の最後の1歩を踏み出せなかった古見さんに対するそれでよかったのかこの作品って思いも同居している
古見さんに改めて告白させるのは最終回では。その不器用な告白を受けた只野が古見さんはコミュ症ですって言って終わりだろう
41221/05/12(水)13:59:18No.801947447+
振らせた上に只野君は悪くないという展開
41321/05/12(水)13:59:21No.801947461+
しゃあっ!万場木流生霊飛ばしっ!
41421/05/12(水)13:59:29No.801947485+
いつも思うけどニセコイよりドメ彼の方がやばいし外では炎上しまくってたけど
imgでは誰も読んでなかったらしくまったく話題にならなかったよな
41521/05/12(水)13:59:47No.801947561+
ガビ山さんはウケそうだけどジャンプには載せられないと思って断ったジャンプ編集部
古見さんの作者は単純にダメだこれと思って断ったジャンプ編集部
41621/05/12(水)13:59:55No.801947596そうだねx1
>只野君超人すぎるだろ顔が良いだけで他が壊滅的な古見さんは分不相応だろ
>って数年前は言われてたけど
>これで肩が並んだ感ある
主人公をここに来てクズさでナーフするのは控えめに言って頭おかしい
41721/05/12(水)14:00:03No.801947613そうだねx8
もっと葛藤しろや!苦しめや!
何で即真顔で他の子に告白できるんだよ!
41821/05/12(水)14:00:04No.801947621+
>いつも思うけどニセコイよりドメ彼の方がやばいし外では炎上しまくってたけど
>imgでは誰も読んでなかったらしくまったく話題にならなかったよな
マガジンの漫画あんま語られないからな…
たまーに単独でスレが立つタイプの作品は出てくるけど
41921/05/12(水)14:00:09No.801947634そうだねx1
クズとコミュ障だからお似合いだね
長い前フリだったな
42021/05/12(水)14:00:15No.801947652そうだねx1
>いつも思うけどニセコイよりドメ彼の方がやばいし外では炎上しまくってたけど
>imgでは誰も読んでなかったらしくまったく話題にならなかったよな
imgはまあマガジンだし…で済まされるから
42121/05/12(水)14:00:24No.801947691そうだねx8
>いつも思うけどニセコイよりドメ彼の方がやばいし外では炎上しまくってたけど
>imgでは誰も読んでなかったらしくまったく話題にならなかったよな
まあマガジンだし…
42221/05/12(水)14:00:27No.801947700そうだねx1
古見さんでは釣り合わないどころか更に下をくぐろうとしてくる只野くんは真の漢
42321/05/12(水)14:00:30No.801947708+
>>2回振らせた上何週にも渡って死体蹴りさせられる
>下手すると今後も生霊で蹴る
スタンドみたくて好き
42421/05/12(水)14:00:31No.801947712+
しょうがねぇじゃん先に泣かれたんだから
42521/05/12(水)14:00:32No.801947714+
>いつも思うけどニセコイよりドメ彼の方がやばいし外では炎上しまくってたけど
>imgでは誰も読んでなかったらしくまったく話題にならなかったよな
マガジンらしさとして極たまに話題にはなった
42621/05/12(水)14:00:57No.801947799+
>マガジンの漫画あんま語られないからな…
あの時期は一冊70%ラブコメみたいな時期だったのに
名前言われてもどれかわかんねーよみたいな反応だった
42721/05/12(水)14:01:02No.801947816+
生霊ってなんだ…?って思って読み直したら生霊いたわ
あまりに不快すぎて意識しないようにしてたのかもしれん
42821/05/12(水)14:01:04No.801947827+
サンデーはテコ入れのため3角関係にしましょう!って言ってくるけどこれは止めるやついなかったのか…
42921/05/12(水)14:01:07No.801947839そうだねx2
一人の女を二人で弄んだという意味では同等の屑ではあるが…
43021/05/12(水)14:01:20No.801947880+
マガジンへの信頼感に吹く
43121/05/12(水)14:01:20No.801947886そうだねx7
ドメカノとかレンタル彼女のやつの倫理観がアレなのは最初からわかってるから…
これは急にクズになったから話が違う
43221/05/12(水)14:01:35No.801947922そうだねx2
只野くんはコミュ障に改題してもいいと思う
43321/05/12(水)14:01:45No.801947964そうだねx3
>imgはまあマガジンだし…で済まされるから
>まあマガジンだし…
ダメだった
43421/05/12(水)14:01:48No.801947975そうだねx1
万場木さんに告白OKした時はあんなに盛り上がったのにどうして…
43521/05/12(水)14:02:02No.801948035+
マガジンは多少の犯罪ならセーフぐらいの倫理規定が敷かれてるからな
43621/05/12(水)14:02:05No.801948047+
要するに咄嗟のOKとかわいいは繋がってるんだと思うよ
人間は瞬時に出る反応と本心は違うっていう視点
ヒで受け入れられてるなら普通はわかるんだろうね
43721/05/12(水)14:02:06No.801948049+
>サンデーはテコ入れのため3角関係にしましょう!って言ってくるけどこれは止めるやついなかったのか…
はっきり拒否してるの牛さんくらいしか知らない
43821/05/12(水)14:02:12No.801948062+
>古見さんに改めて告白させるのは最終回では。その不器用な告白を受けた只野が古見さんはコミュ症ですって言って終わりだろう
告白受けてそれ言うのは酷くない…?って話はともかく真にコミュ症を脱却するには絶対に踏まなきゃいけないイベントだったと思うんすよ関係を壊す覚悟で勇気を出して踏み出すってのは
それをどうして…恋愛イベントの悉くをスルーしてきてるのに告白まで出来ないとか…
43921/05/12(水)14:02:18No.801948082+
なんだこいつ…なキャラになるとは思わなかった
44021/05/12(水)14:02:20No.801948093そうだねx3
>只野くんはゴミクズに改題してもいいと思う
44121/05/12(水)14:02:23No.801948103そうだねx4
>imgはまあマガジンだし…で済まされるから
>まあマガジンだし…
9秒でこれはちょっと流れが美しすぎる…
44221/05/12(水)14:02:34No.801948135そうだねx2
>万場木さんに告白OKした時はあんなに盛り上がったのにどうして…
その週の時点で不穏だったろーがよー!
44321/05/12(水)14:02:38No.801948148+
高木さんの亜種みたいなジャンルだと思ってたのになんで三角関係にしたのか前から疑問ではあった
44421/05/12(水)14:02:40No.801948150そうだねx3
マガジンだったら主人公をガチのクズにするかヒロインをトラックに轢かせて殺すかしてる所だからな
44521/05/12(水)14:02:42No.801948161+
ていうかサンデーって今も三角関係多くない?
44621/05/12(水)14:03:05No.801948241そうだねx2
これでしばらく只野がバギと付き合ってそれを見てる古見さんに自覚を促す展開とかならまだわかるんだけど
告白受けて爆速でキャンセルしたから意味がわからないんだよな
44721/05/12(水)14:03:15No.801948282+
>>万場木さんに告白OKした時はあんなに盛り上がったのにどうして…
>その週の時点で不穏だったろーがよー!
一昨年の古見さんの初恋壊すべしは大絶賛だったのに
今年のは最初から最後まで顰蹙買ってたな
44821/05/12(水)14:03:20No.801948297+
まるでマガジンとヤンマガを抱えてる講談社がアレみたいじゃん
44921/05/12(水)14:03:26No.801948311+
泣いて振ったその直後に別の女に告れる?
1週間は引きずるよ
45021/05/12(水)14:03:32No.801948327そうだねx2
自分で始末した相手を生霊として召喚とか何だよ…
ゾンビ屋れい子かよ…
45121/05/12(水)14:03:43No.801948355+
ギャルがバレンタインに告白するって聞いてたから古見さんは只野がギャルの事振って来てるの分かってるんだよな
この後の背中押した古見とギャル間のフォローでもギャルが骨の髄までしゃぶられるんだろうな
45221/05/12(水)14:03:44No.801948366+
この後何も知らないモブから只野すげー只野やさしーとかフォローきちゃうんだ…
45321/05/12(水)14:03:57No.801948413+
マガジンが悪いわけじゃないが瀬尾漫画とか載るとこだからね
45421/05/12(水)14:04:12No.801948464+
>ていうかサンデーって今も三角関係多くない?
三角関係っていうかとりあえず負けヒロイン入れました!な漫画が多い
45521/05/12(水)14:04:15No.801948474+
振るなら告白OKすんなや
最初から断ってるならいいのにOKした直後に振るとかちょっと展開を疑う
45621/05/12(水)14:04:15No.801948475そうだねx2
嫌だ!10年は引きずってほしい!
45721/05/12(水)14:04:19No.801948495+
>インタビューで好きな漫画はスクールランブルって作者が答えた理由がわかっただろ
スクールランブルは天満にはムカついたけどあいつは結局烏丸に一途だったし
他カップルも付き合ったり別れたりはしていたけど別にキャラがサイコパス化はしてない
播磨は最後まで良い男キャラだったし
45821/05/12(水)14:04:21No.801948500+
銀の匙でも八軒御影駒場の三角関係にしましょう!って言われてたらしいな
ハッキリNOと断ったみたいだけど
45921/05/12(水)14:04:25No.801948517そうだねx1
>>助けて尾根峰さん…
>尾根峰さんよかったよね…
おとりさんと尾根峰さんがちょっとエッチな目にあうスピンオフが見たいですよ私は
46021/05/12(水)14:04:26No.801948519そうだねx3
古見さん自体ラブコメ展開をスレ画に奪われてモブみたいになってたからほんとに誰も幸せになれてない
46121/05/12(水)14:04:36No.801948552+
>ていうかサンデーって今も三角関係多くない?
エヴァンスとおやすみとフリーレンは三角じゃないし…
46221/05/12(水)14:04:38No.801948561そうだねx5
>ギャルがバレンタインに告白するって聞いてたから古見さんは只野がギャルの事振って来てるの分かってるんだよな
ゲス寄りのレディコミかよ
46321/05/12(水)14:04:44No.801948582+
>ていうかサンデーって今も三角関係多くない?
もうそういうのが好きな編集がいるとしか…
46421/05/12(水)14:04:47No.801948592+
ドメカノはマガジンだし…って感じだったけどレンカノは連載初期にここでもキモがられてた気がする
46521/05/12(水)14:05:07No.801948668そうだねx4
>嫌だ!10年は引きずってほしい!
この女々しさ
男だな!
46621/05/12(水)14:05:08No.801948671+
ドメ彼は孕んでも負けがあるという新たな可能性を生み出したんだっけ
46721/05/12(水)14:05:25No.801948717+
>ムシブギョーは全員勝利ヒロインだし…
46821/05/12(水)14:05:28No.801948725そうだねx5
男を汚れ役にしないようにしてより心証悪くする最近のラブコメ嫌い
46921/05/12(水)14:05:46No.801948807+
マガジンはルール無用だろ
47021/05/12(水)14:05:51No.801948829+
エヴァンスはラブコメかな
ラブコメかも…
47121/05/12(水)14:06:02No.801948876そうだねx1
ご都合主義が許されるほど苦しめられてないのが失敗だよ
47221/05/12(水)14:06:03No.801948881+
只野君が女装した辺りが一番好意的に盛り上がってた時期な気がする
47321/05/12(水)14:06:08No.801948903+
この一件が漏れて他の男子生徒から迫害されて欲しい
47421/05/12(水)14:06:17No.801948940+
>ギャルがバレンタインに告白するって聞いてたから古見さんは只野がギャルの事振って来てるの分かってるんだよな
>この後の背中押した古見とギャル間のフォローでもギャルが骨の髄までしゃぶられるんだろうな
これが見たいような気もするし見たくないような気もする
この作者のことだから古見さん持ち上げ展開になるかも知れないし…
47521/05/12(水)14:06:29No.801948977+
>ドメカノはマガジンだし…って感じだったけどレンカノは連載初期にここでもキモがられてた気がする
レンカノの主人公がキモイのは作者の性癖で意図して書いてるからまあ仕方ない…
47621/05/12(水)14:06:31No.801948986+
マガジンだったら日常茶飯事すぎて特に話題にもならない程度の只のクズムーブ
47721/05/12(水)14:06:38No.801949017+
アニメから入った人が最新話辺りの流れ見たら絶句しそう
47821/05/12(水)14:06:38No.801949018そうだねx3
古見さんは高嶺の花だけどギャルなら釣り合い取れるわ!
47921/05/12(水)14:06:50No.801949066+
普通は告白OKから今週の話に至るまで最低2ヶ月は要する
一度付き合う回と本当にこれでいいのか考える回と振る回と自責の念を抱く回を経由してから古見さんに告白する流れを組んでこの回だ
48021/05/12(水)14:06:50No.801949067+
まぁ今の男女一対一ブームが来る以前は三角関係の方が売れてたし
今でもヒロインレースがあれば白熱するのは間違いないからな
今風のキャラ名タイトル物にも過去の売れ筋法則を持ち込むなよって思うが
48121/05/12(水)14:07:09No.801949146そうだねx1
>ギャグ漫画家は自分のボケに対して自分で突っ込むという自己否定が常に入るから壊れやすいと聞くが…
壊れるタイプの起承転結しっかりしたギャグじゃないだろこれ
キララ系日常4コマ漫画系統じゃん
48221/05/12(水)14:07:09No.801949149+
>ムシブギョーは全員勝利ヒロインだし…
江戸時代は一夫多妻制だからね!
48321/05/12(水)14:07:18No.801949183そうだねx2
最近流行りの一対一ラブコメがウケるのもわかるな…
48421/05/12(水)14:07:26No.801949223+
ドメ彼はヒでも炎上しかけたのに作者が無敵の人過ぎて鎮火したのが笑う
48521/05/12(水)14:07:29No.801949232+
マガジンは対象IQ考えると難解な表現避けてるとこあるから…
48621/05/12(水)14:07:33No.801949245そうだねx8
この一連の流れってクソ性格悪いカップルが2人でギャルハメただけの話だからな
48721/05/12(水)14:07:50No.801949306+
>この一件が漏れて他の男子生徒から迫害されて欲しい
全生徒から迫害される万場木ちゃん
48821/05/12(水)14:07:54No.801949327+
>最近流行りの一対一ラブコメがウケるのもわかるな…
というか古見さんもそのタイプだったのに何故か万場木さんが投入されたんだ
48921/05/12(水)14:08:02No.801949354+
なんか顔がおかしいな…
49021/05/12(水)14:08:29No.801949458+
同じサンデーでも第九の波濤の主人公は告白されてもきっぱり振って男らしかったのに…
49121/05/12(水)14:08:32No.801949466+
劇画寄りの絵柄でリメイクすればこういう話好きそうな層に受けそう
49221/05/12(水)14:08:43No.801949516そうだねx5
バキ子が負けるのは皆分かってたから三角関係云々より着地の問題だろうがえーっ!
49321/05/12(水)14:08:45No.801949522+
>全生徒から迫害される万場木ちゃん
只野には古見さんいるのに告白するとか何考えてんの…
49421/05/12(水)14:08:53No.801949557そうだねx2
別に三角関係自体が悪いわけじゃないし…
三角関係を解消する過程が楽しみだったのに
密室殺人のオチが被害者が転んで頭打っただけみたいなガッカリ感
49521/05/12(水)14:09:00No.801949585+
>>この一件が漏れて他の男子生徒から迫害されて欲しい
>全生徒から迫害される万場木ちゃん
頭作者かよ
49621/05/12(水)14:09:18No.801949638+
月橋詠座と同じくらい屑だな
49721/05/12(水)14:09:24No.801949656+
>最近流行りの一対一ラブコメがウケるのもわかるな…
倫理観の問題にならないからね
でもうまく組み立てられれば一対一ラブコメより面白くできるのが普通のラブコメなんだ
49821/05/12(水)14:09:28No.801949671+
>>ニセコイ知らんけどどっちが酷い?
>あれを超えられるのはそうないよ
ニセコイはハーレムラブコメだから比べる土台が違う
只野と比べるなら高木さんの西片とか僕ヤバの主人公とか長瀞さんの主人公とか
その中だとダントツの王者になれるけど
49921/05/12(水)14:09:40No.801949708+
>月橋詠座と同じくらい屑だな
よっちゃんのレス
50021/05/12(水)14:09:55No.801949745そうだねx2
>バキ子が負けるのは皆分かってたから三角関係云々より着地の問題だろうがえーっ!
応援されるべき只野クズ化が駄目なんだよね
薄々片鱗見えてたけど
50121/05/12(水)14:09:57No.801949763+
不誠実なのはだめ
50221/05/12(水)14:10:04No.801949789+
>よっちゃんのレス
礼賛するタコハ
50321/05/12(水)14:10:04No.801949790+
脳が震えただろ?
50421/05/12(水)14:10:08No.801949806+
片居くんとかこの只野くんに何を思うんだろうね…
50521/05/12(水)14:10:12No.801949814+
>>月橋詠座と同じくらい屑だな
>よっちゃんのレス
キサマァ!
50621/05/12(水)14:10:14No.801949822+
>ニセコイはハーレムラブコメだから比べる土台が違う
>只野と比べるなら高木さんの西片とか僕ヤバの主人公とか長瀞さんの主人公とか
>その中だとダントツの王者になれるけど
やっぱりこれ万場木さんの存在そのものがダメなんじゃないの
50721/05/12(水)14:10:21No.801949841+
>古見さんは高嶺の花だけどギャルなら釣り合い取れるわ!
やっぱ高嶺の花とセックスしたいぃぃぃいぃぃ!
50821/05/12(水)14:10:32No.801949875+
>su4844722.jpg[見る]
狂ってんのか
50921/05/12(水)14:10:37No.801949895そうだねx3
泣いて誤魔化し俺は悪くねえしたのがもう最悪すぎて
それ以下が存在しないレベル
51021/05/12(水)14:10:47No.801949934そうだねx1
別に一度OKせず断っておけばよかっただけだからな
出来れば泣くのもやめてほしいけど
51121/05/12(水)14:10:51No.801949951+
いやまぁこの無意味な告白の流れか一度オッケーする流れさえなかったら最低にはならなかったよ今更遅いけど…
51221/05/12(水)14:10:52No.801949953+
マジでアニメ化のタイミングが遅すぎるわ最低だわで逆にすごいと思う
51321/05/12(水)14:10:58No.801949978そうだねx1
悲恋とか大好物だし本当に俺の気持ちは…もいいんだよ
只野くんがただ気持ち悪いのがよくねぇんだ
51421/05/12(水)14:11:02No.801949991+
>>最近流行りの一対一ラブコメがウケるのもわかるな…
>倫理観の問題にならないからね
>でもうまく組み立てられれば一対一ラブコメより面白くできるのが普通のラブコメなんだ
ヤンジャンの100人の彼女とか面白いもんな
51521/05/12(水)14:11:09No.801950022+
>泣いて誤魔化し俺は悪くねえしたのがもう最悪すぎて
>それ以下が存在しないレベル
ドメ彼を舐めるな
51621/05/12(水)14:11:15No.801950047+
>最近流行りの一対一ラブコメがウケるのもわかるな…
古見さんもそれ系だったから他の作品もいつこうなるか分からない
51721/05/12(水)14:11:37No.801950126+
>>>月橋詠座と同じくらい屑だな
>>よっちゃんのレス
>キサマァ!
アンタのOKで万場木さんが泣いた時
アンタは何を思ったんだよ!?
51821/05/12(水)14:11:43No.801950149そうだねx2
OKして即泣いてやっぱ無しは最低のムーブだと思う
51921/05/12(水)14:11:45No.801950159+
当て馬自体は否定しないけど聖域である古見さんに非がない展開にするために世界全体を下げてしまうやり方が本当にどうにかならんかったのか…
52021/05/12(水)14:11:50No.801950173+
>古見さんもそれ系だったから他の作品もいつこうなるか分からない
急にサブヒロイン投入する馬鹿がそう何人もいるとは思いたくないが…
52121/05/12(水)14:11:54No.801950185+
只野が女々しいって指摘するのは今のコンプラ的にNGだぜ
52221/05/12(水)14:11:56No.801950190そうだねx3
只野側が辛いよぉ~で泣き出すのが最低すぎる…
52321/05/12(水)14:12:01No.801950207そうだねx6
>ヤンジャンの100人の彼女とか面白いもんな
ラブコメの話だ
イカレギャグ漫画の話はしてねえ
52421/05/12(水)14:12:15No.801950264そうだねx2
只野も古見も当人らはギャルという障害を乗り越えての告白だから相当の愉悦だと思う
ちょっと理解できないけど
52521/05/12(水)14:12:24No.801950296+
>只野が女々しいって指摘するのは今のコンプラ的にNGだぜ
あいつ最低なんだ!で終わる話ではある
52621/05/12(水)14:12:31No.801950324+
>アンタは何を思ったんだよ!?
>やっぱ高嶺の花とセックスしたいぃぃぃいぃぃ!
52721/05/12(水)14:12:42No.801950358+
>ヤンジャンの100人の彼女とか面白いもんな
あれは普通のラブコメじゃない…というかラブコメに定義していいかも判断に迷う
52821/05/12(水)14:12:46No.801950365そうだねx2
>OKして即泣いてやっぱ無しは最低のムーブだと思う
その前に自分の事好きなの知った上で諦めないで告白してみ?言ってるのも邪悪
52921/05/12(水)14:12:46No.801950366+
ギャルは恋愛の障害でしたか…?
53021/05/12(水)14:12:51No.801950379そうだねx1
気を持たせずスパッと振るのが最もダメージ少なく済んだのに
どうして一旦上げて叩き落とすとかマッスルスパークみたいな殺し方したの…
53121/05/12(水)14:12:52No.801950381+
タイトル回収しないなんて…
53221/05/12(水)14:12:52No.801950388そうだねx1
20巻も読者を欺き続けた只野くんは役者だよ
どんな名探偵でも騙されるね
53321/05/12(水)14:12:53No.801950391+
>本人が泣いてるタイミングで生霊が笑ってるの面白すぎるでしょ
これぼく勉でも見た覚えがある
53421/05/12(水)14:12:56No.801950401そうだねx3
正直言って古味さんにそこまで魅力あるように見えない...
トロフィー的な見方は出来るけど
53521/05/12(水)14:13:02No.801950426+
一対多のラブコメも五等分みたいにうまくやれば受けるんだよ
この漫画はあまりにもやり方が下手くそすぎる
53621/05/12(水)14:13:09No.801950454+
真面目な話なんでここまでまともにやってきたのにオチだけカスなんだろう
53721/05/12(水)14:13:12No.801950469+
>>泣いて誤魔化し俺は悪くねえしたのがもう最悪すぎて
>>それ以下が存在しないレベル
>ドメ彼を舐めるな
あれはどっちかといえばレディコミ寄りでは…
53821/05/12(水)14:13:20No.801950490そうだねx6
>只野側が辛いよぉ~で泣き出すのが最低すぎる…
ギャルの逃げ場さえ奪う最低の所業だと思うよ
53921/05/12(水)14:13:20No.801950494+
こんな雑な処理ある?
54021/05/12(水)14:13:27No.801950519+
>只野も古見も当人らはギャルという障害を乗り越えての告白だから相当の愉悦だと思う
一人の恋心を散々弄んでから告白で乳繰り合うこれはもうセックス以上の快楽だ!
54121/05/12(水)14:13:32No.801950538そうだねx2
>>ヤンジャンの100人の彼女とか面白いもんな
>あれは普通のラブコメじゃない…というかラブコメに定義していいかも判断に迷う
バトル漫画談義でボーボボ入れるみたいな
54221/05/12(水)14:13:38No.801950554+
>ヤンジャンの100人の彼女とか面白いもんな
たしかにラブでコメディではあるが…
54321/05/12(水)14:13:40No.801950561そうだねx1
>ギャルは恋愛の障害でしたか…?
道端の石ころにもなってなかった
何でそんなのの告白OKしたんだオメー!
54421/05/12(水)14:13:46No.801950583そうだねx1
これ古見只野の壮絶なプレイに巻き込まれてだだけなんじゃと
互いにわかってる上での装置にしかなってないし
54521/05/12(水)14:13:54No.801950614+
『告白 一度OK』でググるだけで世間的にはよろしくないとされつつもありふれてるのがわかる…
54621/05/12(水)14:14:02No.801950632+
>タイトル回収しないなんて…
古見さんはコミュ障だけどメインヒロインなのが確定してるからこういう展開になったんだ
54721/05/12(水)14:14:04No.801950635+
>>只野側が辛いよぉ~で泣き出すのが最低すぎる…
>ギャルの逃げ場さえ奪う最低の所業だと思うよ
かわいい…って言っておいて今週泣くの!?ってなった…
54821/05/12(水)14:14:07No.801950645+
つまり僕勉式にマルチエンドが正解ということだな
54921/05/12(水)14:14:15No.801950671そうだねx3
>どうして一旦上げて叩き落とすとかマッスルスパークみたいな殺し方したの…
既に降参してるのに立ち上がらせてからだ
55021/05/12(水)14:14:18No.801950680そうだねx4
まだ只野くんが告白を受けずに断って家で一人泣くのは全然ありだと思うんだけどね
そうはならなかったね
55121/05/12(水)14:14:20No.801950690+
>別に一度OKせず断っておけばよかっただけだからな
>出来れば泣くのもやめてほしいけど
あるいは付き合って何回かデートしてやっぱ違うって気づくとかかな
55221/05/12(水)14:14:26No.801950709そうだねx2
>>泣いて誤魔化し俺は悪くねえしたのがもう最悪すぎて
>>それ以下が存在しないレベル
>ドメ彼を舐めるな
あれは最初からクズ描写あるからそういうものとして読めるし
55321/05/12(水)14:14:30No.801950719+
>『告白 一度OK』でググるだけで世間的にはよろしくないとされつつもありふれてるのがわかる…
なんならプロポーズでもありふれてる
55421/05/12(水)14:14:44No.801950772そうだねx1
>ていうかサンデーって今も三角関係多くない?
一本道かと思ったら途中で負け確ヒロイン投入する無粋な展開がやたら多い
55521/05/12(水)14:14:47No.801950780+
>>ヤンジャンの100人の彼女とか面白いもんな
>たしかにラブでコメディではあるが…
ラブを題材にしたコメディ漫画ですね
55621/05/12(水)14:15:09No.801950840+
>気を持たせずスパッと振るのが最もダメージ少なく済んだのに
>どうして一旦上げて叩き落とすとかマッスルスパークみたいな殺し方したの…
死以外の退場を認めないデスゲームみたいなもんだ
55721/05/12(水)14:15:11No.801950843そうだねx1
ここからなんとか只野と古見さんフォローしようとして更に壊れるまでがセットだと思う
55821/05/12(水)14:15:27No.801950900+
普通で平均的ではなくクズ
55921/05/12(水)14:15:27No.801950904+
まるで「」みたいな主人公だ
56021/05/12(水)14:15:34No.801950926そうだねx3
いいかい学生さん
一対一ラブコメで追加投入する第2ヒロインは主人公に気軽にちょっかい掛ける小悪魔系で最終的に主人公と第1ヒロインがくっついたら「ほんとにちょっと良いかなと思ってたのになー」くらいでほんのり失恋して終わるくらいがちょうどいいってとこなんだ
56121/05/12(水)14:15:37No.801950942+
不義理を働いた只野が何も罰されず幸せになるのは納得いかね~
自責しろ!苦しめ!
56221/05/12(水)14:15:40No.801950955+
>これ古見只野の壮絶なプレイに巻き込まれてだだけなんじゃと
>互いにわかってる上での装置にしかなってないし
聖域に紛れ込んできた異物が処理された感
56321/05/12(水)14:15:40No.801950961+
>つまり僕勉式にマルチエンドが正解ということだな
あれは実際一つの正解だと思うよ
56421/05/12(水)14:15:42No.801950966+
>まだ只野くんが告白を受けずに断って家で一人泣くのは全然ありだと思うんだけどね
>そうはならなかったね
意図的なズラしって奴だよ
56521/05/12(水)14:15:54No.801951009+
一対一のラブコメってそのメインヒロインが読者に受けなきゃ意味ないし意外と難しいんじゃ?って最近思う
複数女の子いた方が色んな層引き込めるし話の展開もしやすい
56621/05/12(水)14:15:59No.801951023+
告白OKしたならせめて何週か付き合ってみて別れるとかならまだしも即断るから何がしたいの…ってなる
56721/05/12(水)14:16:00No.801951028+
>かわいい…って言っておいて今週泣くの!?ってなった…
そりゃ只野に泣くタイミング盗られたんだから一人になった時くらい好きに泣かせてやれよ…
生霊で笑わせる頭只野くんかよ
56821/05/12(水)14:16:01No.801951030+
あの世界では普通のムーブなんだろう
56921/05/12(水)14:16:04No.801951039そうだねx1
そもそも絵が全体的にキモいけど昔から言い出しづらかった
57021/05/12(水)14:16:20No.801951095そうだねx1
生き霊まで出てきちゃったんだから今後も本体は只野くんと古見さんのアシストするんだろうな
もう心壊れてない?
57121/05/12(水)14:16:22No.801951099+
マルチエンドは逃げだろ
ゲームじゃあるまいし
57221/05/12(水)14:16:22No.801951101+
作者的にはアニメ化の発表に合わせて盛り上げどころを用意したかんじかな
57321/05/12(水)14:16:26No.801951107+
>一本道かと思ったら途中で負け確ヒロイン投入する無粋な展開がやたら多い
基本最初に決めたヒロインとは絶対ゴールインさせるという鋼の意志を感じる
だから後から出てくるヒロインが負け確とか言われるのがサンデー
57421/05/12(水)14:16:38No.801951138+
何度も言うけど僕勉は方式じゃなくて
つまんねぇのが問題だよ
57521/05/12(水)14:16:46No.801951161そうだねx1
>>つまり僕勉式にマルチエンドが正解ということだな
>あれは実際一つの正解だと思うよ
妄想オチで投げなければな
57621/05/12(水)14:16:49No.801951169+
ここから古美さんが只野のやらかしを知って拗れたら作者を見直すよ
57721/05/12(水)14:16:52No.801951175+
>>つまり僕勉式にマルチエンドが正解ということだな
>あれは実際一つの正解だと思うよ
ああいうことやるなら本編であおる意味ないわ
57821/05/12(水)14:16:52No.801951179そうだねx1
恋愛は損得じゃない…学生なら特に
57921/05/12(水)14:16:55No.801951187そうだねx1
>正直言って古味さんにそこまで魅力あるように見えない...
>トロフィー的な見方は出来るけど
只野が凄く惚れ込んでるならそういうもんですむ話なんだけど
よくよく考えなきゃわからないレベルの好きでしかないなら
見た目美人でも付き合っていて面白そうに見えない人に拘泥しなくてもってなる
58021/05/12(水)14:16:59No.801951200+
>つまり僕勉式にマルチエンドが正解ということだな
マルチエンドは正解だった
最後に全部無かった事にして台無しにした
58121/05/12(水)14:16:59No.801951201+
古味さんの初恋ゾンビ壊すべしアビス
58221/05/12(水)14:17:04No.801951211+
>あの世界では普通のムーブなんだろう
狂ったレズもいるしその通りかもしれない
58321/05/12(水)14:17:10No.801951234+
>一対一のラブコメってそのメインヒロインが読者に受けなきゃ意味ないし意外と難しいんじゃ?って最近思う
>複数女の子いた方が色んな層引き込めるし話の展開もしやすい
そんなこと言ったら主人公も受けないとダメなんだから
群像劇タイプの恋愛ものの方が良いってことになるんじゃない
58421/05/12(水)14:17:10No.801951235+
ホントはダメだけど! ひでぇ事だけど・・・! 両方彼女にほしい!! たくさんセックスしたいい!!
くらい言えってんだ
58521/05/12(水)14:17:12No.801951244+
>生き霊まで出てきちゃったんだから今後も本体は只野くんと古見さんのアシストするんだろうな
>もう心壊れてない?
本体出ずに生霊ばっか出るかもしれんぞ
58621/05/12(水)14:17:15No.801951255+
世界が古見さんを中心に回ってるから勝つだけで普通に考えたら
顔がいいだけのマグロ女だからな
58721/05/12(水)14:17:17No.801951264+
>そりゃ只野に泣くタイミング盗られたんだから一人になった時くらい好きに泣かせてやれよ…
こっちが本来只野がやるべきムーブなの笑ってしまう
58821/05/12(水)14:17:24No.801951292+
>一対一のラブコメってそのメインヒロインが読者に受けなきゃ意味ないし意外と難しいんじゃ?って最近思う
>複数女の子いた方が色んな層引き込めるし話の展開もしやすい
うまく話転がせるならその方が話し広がるから盛り上がるよ
うまく話転がせるなら
58921/05/12(水)14:17:27No.801951298+
>>只野も古見も当人らはギャルという障害を乗り越えての告白だから相当の愉悦だと思う
>一人の恋心を散々弄んでから告白で乳繰り合うこれはもうセックス以上の快楽だ!
外道~!!
59021/05/12(水)14:17:35No.801951321+
>>つまり僕勉式にマルチエンドが正解ということだな
>あれは実際一つの正解だと思うよ
どんどん話題消えてったように思えるが…
ひぐらしみたいに同時連載で別ルートやってくかPSPゲームみたいにするべきかな
59121/05/12(水)14:17:38No.801951333+
一旦返事は保留になってバギ子から顛末を聞いた古見さんが1回怒って断る展開が入ってもいいくらいにはバギ子が可哀想すぎるけどもしそうなってその後結局くっついたらさらに救われねえなってことになるからやっぱなし
59221/05/12(水)14:17:40No.801951338+
万場木さんは以前決着をつける絶好のタイミングがあったのが惜しい
気の毒だが死に場所を間違えたとしか言えない
59321/05/12(水)14:17:43No.801951351+
>本体出ずに生霊ばっか出るかもしれんぞ
生きてるかすら不安になるな
59421/05/12(水)14:17:57No.801951392+
>ここから古美さんが只野のやらかしを知って拗れたら作者を見直すよ
まともな神経というかキャラに人格認めるならこれ自体が布石だけど
正直怪しいな…これまでの内容からして
59521/05/12(水)14:17:59No.801951400そうだねx1
>>生き霊まで出てきちゃったんだから今後も本体は只野くんと古見さんのアシストするんだろうな
>>もう心壊れてない?
>本体出ずに生霊ばっか出るかもしれんぞ
新手のスタンド使いか
59621/05/12(水)14:18:13No.801951454そうだねx1
僕勉最後まで見なかったけど妄想オチだったの!?
59721/05/12(水)14:18:22No.801951483+
>ここから古美さんが只野のやらかしを知って拗れたら作者を見直すよ
サンデーがそれをするとは…
59821/05/12(水)14:18:39No.801951536そうだねx1
原作がアニメの足引っ張るの凄いな
59921/05/12(水)14:18:42No.801951546+
ここで只野もこみさんに振られれば面白い展開だったんだがな
60021/05/12(水)14:18:45No.801951561+
>僕勉最後まで見なかったけど妄想オチだったの!?
恋愛どころか受験すら終わってない時点まで巻き戻ったぞ
60121/05/12(水)14:18:47No.801951567+
>僕勉最後まで見なかったけど妄想オチだったの!?
先生編終わった後
6/5 という夢だったのさ
という最終回やったぞ
60221/05/12(水)14:18:49No.801951578+
この頃は五等分ってやっぱり名作なのではって思い直すことが多い
60321/05/12(水)14:19:02No.801951623+
>原作がアニメの足引っ張るの凄いな
割とよくあると思う
ラノベなろう原作とかだと
60421/05/12(水)14:19:04No.801951626+
>>古見さんもそれ系だったから他の作品もいつこうなるか分からない
>急にサブヒロイン投入する馬鹿がそう何人もいるとは思いたくないが…
高木さん作者の将棋のやつとかサブヒロイン投入されてるけど
あの男主人公は絶対株を落とさないで貫くと思う
僕やばだって第二の女ぽいのが出てきたけど問題ないし
三角関係もやり方だよ
60521/05/12(水)14:19:06No.801951636+
一回目の敗北できっちり終わらせておけば…
だらだら引き伸ばしてこれだから
60621/05/12(水)14:19:13No.801951660+
両方喰っちまうってんもいいな…
60721/05/12(水)14:19:16No.801951669+
ラブコメっていつも燃えてんな
60821/05/12(水)14:19:20No.801951678+
やっと「」の目が覚めたようでよかった
60921/05/12(水)14:19:23No.801951686そうだねx1
ギャルゲだって共通ルートでも攻略対象に行動片寄らせる訳だし漫画でマルチはやっぱ難しいよ
61021/05/12(水)14:19:26No.801951698+
>この頃は五等分ってやっぱり名作なのではって思い直すことが多い
途中の展開はわからんけど大筋の展開最初から考えてヤリきったからな…
61121/05/12(水)14:19:32No.801951721+
>この頃は五等分ってやっぱり名作なのではって思い直すことが多い
やることやって結末に一応理屈もあるしな
61221/05/12(水)14:19:36No.801951731そうだねx5
>先生編終わった後
>6/5 という夢だったのさ
>という最終回やったぞ
それ漫画で一番やってはいけないやつでは…
61321/05/12(水)14:19:40No.801951736そうだねx2
>ここから古美さんが只野のやらかしを知って拗れたら作者を見直すよ
まぁ告白後押しした古見さんが拗らせる資格はないんだが…
61421/05/12(水)14:19:59No.801951803+
まあ教材にはなると思うおそらく
61521/05/12(水)14:20:00No.801951807+
>この頃は五等分ってやっぱり名作なのではって思い直すことが多い
ちゃんと一人に絞って決着つけたからな
61621/05/12(水)14:20:02No.801951814そうだねx3
そもそも最初から複数ヒロインの作品じゃないんだからマルチどころかサブヒロインすら望まれてねえんだよこれは
61721/05/12(水)14:20:07No.801951822そうだねx1
上手くいってるラブコメはさっさとくっついてイチャイチャするとこ見せろって読者が出てくるもんだが
これそういうのまったく見ない
61821/05/12(水)14:20:29No.801951886+
>そもそも最初から複数ヒロインの作品じゃないんだからマルチどころかサブヒロインすら望まれてねえんだよこれは
じゃあなんで出したんです?
61921/05/12(水)14:20:33No.801951896そうだねx2
作品のアンチにはならんけど只野のアンチにはなりそう
こいつ屑なんだ…
62021/05/12(水)14:20:40No.801951924そうだねx1
>上手くいってるラブコメはさっさとくっついてイチャイチャするとこ見せろって読者が出てくるもんだが
>これそういうのまったく見ない
だってまずヒロインの魅力がねぇもん
62121/05/12(水)14:20:41No.801951928+
>上手くいってるラブコメはさっさとくっついてイチャイチャするとこ見せろって読者が出てくるもんだが
>これそういうのまったく見ない
充分見たのでもういいです…
62221/05/12(水)14:20:44No.801951937+
>そもそも最初から恋愛マンガじゃないんだから別に古見さんに忖度してカップル破局する必要ねえんだよこれは
62321/05/12(水)14:20:52No.801951962+
壊れたのは初恋じゃなくて作品の方になるとはこのリハクの目をもってしても分からなんだ…
62421/05/12(水)14:20:54No.801951967そうだねx2
>一旦返事は保留になってバギ子から顛末を聞いた古見さんが1回怒って断る展開が入ってもいいくらいにはバギ子が可哀想すぎるけどもしそうなってその後結局くっついたらさらに救われねえなってことになるからやっぱなし
言うて振ったことは古見さん知ってるからな
その上であの笑顔だと古見さんも大概邪悪ね
62521/05/12(水)14:20:57No.801951988+
誠実でかわいい
62621/05/12(水)14:21:13No.801952041そうだねx1
>高木さん作者の将棋のやつとかサブヒロイン投入されてるけど
>あの男主人公は絶対株を落とさないで貫くと思う
>僕やばだって第二の女ぽいのが出てきたけど問題ないし
>三角関係もやり方だよ
僕ヤバにサブヒロインなんか出てないだろ
あれこそ完全に1対1のやつじゃないか
62721/05/12(水)14:21:18No.801952059+
てめえも誠実にしてやろうか
62821/05/12(水)14:21:21No.801952070+
>おとりさんと尾根峰さんがちょっとエッチな目にあうスピンオフが見たいですよ私は
読みてえけど作者に許可だけもらって別の人が描いて欲しい
62921/05/12(水)14:21:26No.801952082+
>原作がアニメの足引っ張るの凄いな
作者的には最高のアシストのつもりだったのでは…
63021/05/12(水)14:21:29No.801952093そうだねx8
生霊は思いつかなかった
新しい尊厳破壊の形
63121/05/12(水)14:21:35No.801952108+
五等分はほぼ推理作品みたいな側面もあったから決着付けないわけにはいかないので…
63221/05/12(水)14:21:36No.801952109+
>一本道かと思ったら途中で負け確ヒロイン投入する無粋な展開がやたら多い
主人公とヒロインだけじゃ間が持たないからしょうがないね
63321/05/12(水)14:21:44No.801952123そうだねx4
楽さんでもここまではしなかった
63421/05/12(水)14:21:55No.801952170そうだねx1
誠実してえな…
63521/05/12(水)14:21:55No.801952172+
>言うて振ったことは古見さん知ってるからな
>その上であの笑顔だと古見さんも大概邪悪ね
嬉しいのは嬉しいんだろう
おそらくその事実に気が付くのは来週以降だ
その後どうするかで古見さんの株がどうなるかは決まる
ちょっと嫌な楽しみ方なのはわかってるけど楽しみ
63621/05/12(水)14:22:08No.801952207+
カワイー
63721/05/12(水)14:22:27No.801952265+
>それ漫画で一番やってはいけないやつでは…
漫画の神が禁じた行為をよりにもよって最終回でやる糞度胸
63821/05/12(水)14:22:31No.801952283+
>su4844682.jpg[見る]
>二人をくっつけるために生まれてきたキャラいいよね
前回以上の底はないだろと思ったら…
63921/05/12(水)14:22:34No.801952296+
最近の変な顔の絵柄も合間ってなんか気持ち悪いキャラになったな…
64021/05/12(水)14:22:34No.801952299+
生霊は面白いと思ってやったのかな…
64121/05/12(水)14:22:39No.801952321+
>主人公とヒロインだけじゃ間が持たないからしょうがないね
これもスキだらけも長く続けすぎなんだよ!!
64221/05/12(水)14:22:40No.801952323+
ギャル子なにか悪いことしたのかな…
なんで悲しいのにこんな気を使わないといけないの
64321/05/12(水)14:22:44No.801952335そうだねx2
>楽さんでもここまではしなかった
聞こえなかったからな
64421/05/12(水)14:22:52No.801952366+
ここからしれっと続けるんだから楽しみになってきた
バキとかタフくらい楽しみ
64521/05/12(水)14:22:55No.801952372そうだねx1
一度OKしてから即振るなどという外道ムーブかました相手の生霊を召喚するなど只野くんはなんと傲慢なのだろう…
彼はイタコにでもなったつもりなのであろうか
64621/05/12(水)14:22:57No.801952377+
なんだこれは
たまげたなあ
64721/05/12(水)14:23:03No.801952395そうだねx2
生霊は凄い
革新的だと思う
64821/05/12(水)14:23:07No.801952412+
>てめえも誠実にしてやろうか
誠意大将軍…
64921/05/12(水)14:23:09No.801952419+
全然喋らんし性格も普通の古見さんの魅力を保つには
全てのコマで最高に美しく描く必要があったと思うんだけど
ギャグ顔多すぎ抜きにしても変なデフォルメ入り過ぎて…
65021/05/12(水)14:23:11No.801952432そうだねx3
ぼく勉のマルチエンドは連載でやらずに5冊同時刊行だったら面白かった
連載じゃどんどんダレる
65121/05/12(水)14:23:11No.801952433+
別に劇的なドラマなんてなくとも読者を救う為とかじゃなくただ古見さんと万場木さんが幸せであれば他に何もいらなかった
65221/05/12(水)14:23:35No.801952501そうだねx2
>嬉しいのは嬉しいんだろう
>おそらくその事実に気が付くのは来週以降だ
>その後どうするかで古見さんの株がどうなるかは決まる
>ちょっと嫌な楽しみ方なのはわかってるけど楽しみ
でもさ気づいて古見さんが振る展開なんてやったらまた万場木が背中押すってひどい展開にならない…?
65321/05/12(水)14:23:36No.801952507+
新しい尊厳破壊シチュの発見にはなったな…
65421/05/12(水)14:23:42No.801952536+
楽さんが小野寺に告白されたら最終的に別れる展開になるとしても確実に一定期間付き合うまではいくからな…
65521/05/12(水)14:23:45No.801952544+
>楽さんでもここまではしなかった
それは喉元過ぎて熱さを忘れただけ
65621/05/12(水)14:23:46No.801952551+
今週はギャルの風呂ケツが良かった
来週も楽しみ
65721/05/12(水)14:24:00No.801952602+
この結末知ってからアニメ楽しむのはちょっと敷居が高いな…まぁ見はするけど…
65821/05/12(水)14:24:04No.801952612+
サンデーの留美子はシコれない
65921/05/12(水)14:24:09No.801952625そうだねx1
単一ヒロイン作品で新しいヒロイン出すの意味ないだろ
新しい作品で新しい主人公でやれ
66021/05/12(水)14:24:23No.801952674+
アニメで変な団体に絡まれるとは思うけど頑張ってほしい
66121/05/12(水)14:24:43No.801952732+
本人の意思を擬制してイマジナリー肯定させるという
66221/05/12(水)14:24:46No.801952738+
これ全部狙って描いてたら作者凄いんだけどなあ
性格悪すぎて
66321/05/12(水)14:24:47No.801952743+
>それは喉元過ぎて熱さを忘れただけ
いや楽さんでもここまではしてないよ
ちゃんと読み返せ
66421/05/12(水)14:24:47No.801952745+
>>楽さんでもここまではしなかった
>聞こえなかったからな
楽さんは展開がひどいだけで楽さんの人格面は意外と…いや最終回はダメだな
66521/05/12(水)14:24:50No.801952754+
生霊に後押しさせるのは思いつかなかったなぁ
さすがだなぁ
66621/05/12(水)14:24:58No.801952773+
>アニメで変な団体に絡まれるとは思うけど頑張ってほしい
そこまで話題にならないと思う
66721/05/12(水)14:25:02No.801952783+
出来るだけ手を汚させたくないからヒロインが勝手に自爆するという
66821/05/12(水)14:25:09No.801952802+
>でもさ気づいて古見さんが振る展開なんてやったらまた万場木が背中押すってひどい展開にならない…?
告白を受ける前提で考えた場合の話だ
バギ子とどう接するかというのが楽しみなんだ
66921/05/12(水)14:25:15No.801952821+
>これ全部狙って描いてたら作者凄いんだけどなあ
>性格悪すぎて
狙ってなくてもこれが普通だと思ってる時点で相当だと思う
67021/05/12(水)14:25:32No.801952872+
>生霊に後押しさせるのは思いつかなかったなぁ
>さすがだなぁ
この身体に流れこんで来る力は!
67121/05/12(水)14:25:38No.801952893そうだねx1
>いや楽さんでもここまではしてないよ
そうか分かった
>ちゃんと読み返せ
いやです…
67221/05/12(水)14:25:40No.801952903+
マッスルスパークは生霊召喚の儀式の一部だったと考えれば納得できる
67321/05/12(水)14:25:46No.801952926+
>生霊は凄い
>革新的だと思う
作者がキャラクターに展開をフォローさせる都合の良い事を言わせるのを
作中のキャラがやってるという
67421/05/12(水)14:25:47No.801952928そうだねx1
>出来るだけ手を汚させたくないからヒロインが勝手に自爆するという
そして自爆させたヒロインに応援させる
67521/05/12(水)14:26:00No.801952962+
これで結婚して子供もいるからたまげたなあ
67621/05/12(水)14:26:07No.801952990そうだねx2
>>アニメで変な団体に絡まれるとは思うけど頑張ってほしい
>そこまで話題にならないと思う
実況スレが愚痴る原作勢をうざがるアニメからの新規みたいな構図になると思う
67721/05/12(水)14:26:24No.801953049+
なぜあーしを生んだの…?
67821/05/12(水)14:26:30No.801953068+
これから地獄開始なのは間違いない
67921/05/12(水)14:26:34No.801953078+
あの生霊マジで不快だわ
どんだけ都合がいい脳みそしてんの?
クズ男死ね!って言葉が出ずにはいられない
68021/05/12(水)14:26:48No.801953118+
>なぜあーしを生んだの…?
只古見を都合よくくっつけるための踏み台としてですかね…
68121/05/12(水)14:26:51No.801953127+
次スレよろしく
68221/05/12(水)14:27:18No.801953191+
>アニメで変な団体(img&may)に絡まれるとは思うけど頑張ってほしい
68321/05/12(水)14:27:31No.801953229+
風邪引いて押し掛けたときが古見さんのピークまである
68421/05/12(水)14:27:48No.801953276+
>次スレよろしく
ちょっとまっててな
68521/05/12(水)14:28:01No.801953309+
生霊加えてヒ検索しても問題にするどころかほぼ誰も語ってないんで見なかったことにしてる気がする
68621/05/12(水)14:28:07No.801953323+
生霊?とか書かれても
読者が聞きてえわ
68721/05/12(水)14:28:15No.801953342+
>誠実してえな…
実は凄まじいエゴイストなのに誠実の皮を被せてそれっぽく見せてた
でも中身の匂いは時々漂ってきてた

- GazouBBS + futaba-