まろかれ

3.1万 件のツイート
フォロー
まろかれ
@furunomitama
古川陽明。神職(正階・八幡宮権禰宜)・神道教師(教導職)・御影舎主・天照御影講社斎主・御影講講元『古神道祝詞CDブック』第七刷発売中。祝詞講座・御祈祷・顧問神主として毎日祈祷。道名は基密、仙名法名は陽明。ヘッダーは御神前にて大祓詞奏上中の私。神祇道・神仙道・神道修験を探究中。
神集岳退妖館note.mu/koshintonorito2017年11月からTwitterを利用しています

まろかれさんのツイート

ラスベガスでエルコルテスという老舗のカジノに行ったら、窓全部にオレンジ色のフィルムが貼られていて、夜でも昼でも店内は昼下がりの光線状態なので時間を忘れて朝まで遊んでしまった。人間の脳はちょろい。いつかこのソリューションで社畜を朝まで元気づける会社を起業する。
引用ツイート
どエンド君
@mikumo_hk
·
オフィスが青ければ残業も残業と感じないんだっ。 三菱電機の「青空照明」まるで本物の青空のよう。価格は68万円 huffingtonpost.jp/entry/misola-m
9
27
3月にカシオペヤ座に発見された新星(V1405 Cas)が急激に明るくなり肉眼等級になったということで、先程(22時の少し前)撮影。とりあえず1枚ものですが新星としては明るいですね。下方通過したカシオペヤ座の右側を伸ばしたところ付近にあります。肉眼等級とはいえ実際に目で見るのは難易度高し。
画像
1
52
142
さんたさんのnoteは超おすすめです この内容でワンコイン?と思える内容です
引用ツイート
九十九屋さんた(さかなや)
@tikutaku
·
しまったエアコミケするの忘れてたんで今更 妖怪や伝承など、現地にいってしらべたり、書籍から採取した話をまとめたものがnotoで発売中です 100~500円なんで note.com/tikutaku/m/mdc よかったらよろしくお願いします 文庫フェア風写真は橘まりあさん @mariatachibana0
画像
1
5
13

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 占星術
    星占い
    考古学
  • 歴史
    科学
    美術館・博物館
  • みずがめ座
    生物学
    物理
  • SF・ファンタジー
    彫刻
    うお座
青山の陸軍大学校跡地に住もうとしてやめたのも直感的なものでね 昼間は良いんだけど夜の廃墟みたいな空気がダメだなと思った
1
2
35
返信先: さん
ぱやぱやさん、こんばんは┏○ペコッ 北海道勤務時の営内班に御札が貼ってありましたね
😱
夜な夜な営内班に白い影が現れるからでした。戦後、遺体安置所としても利用された経緯が有り、隊舎内での心霊現象は多かったですね。 又、日本原の演習場に有る怨念桜も有名ですね
😱
触らぬ神に祟りなしです!
8
89
自衛隊には祠や小さな神社がある駐屯地や基地がある。また「祠を絶対に覗くな」と強く念押しされたり「あの石は絶対に跨ぐな」などの言い伝えもある。「馬鹿馬鹿しい!」と思い取り壊そうとした人や、不遜なことをした人達がことごとく不幸な目にあった経緯がある。不思議だけどホントの話
41
629
3,243
このスレッドを表示
返信先: さん
昔高藤聡一郎さんが財布は黒よりオレンジ色が良いとか言ってましたけど、黒よりキャメルですかね 私が今使ってるのは金箔貼ってる金金ですけどw
1
1
神がかりしてるつもりの巫女さんの大半が死人口でね 本田霊学やその他の神がかりも実際はほとんど死人口で神様は本当に降りて来ていないよ
1
9
63
めっちゃ図々しいですね。こういうのが起きるから郵送御朱印勧めたくないんですよ。明らかに神様と神職への冒涜です。 参拝叶わない人たちへの配慮、とされてますけど、参拝できるようになってからでええやんって思うんですよね。
引用ツイート
萠神主:小鳳@呑兵衛
@S_priestess_moe
·
時間が経ったので 炎上覚悟で晒すとか言ってたのはこちらです。 丁寧なようにしていらっしゃったようですけど、大変失礼です。 参拝もされないで御朱印だけいただこうなんて。うちではやってません。 拝啓とか書いてますけど、敬具、やかしこなどもありません。 一方的に送られても困ります。
このスレッドを表示
画像
2
13
77
このスレッドを表示
今日は庚申の日なので 六甲霊飛左右符を書きました 夜に呑符します この庚申は今の道教では行わないそうですが、古道教である神仙道では毎回行います
1
40
私があまり古神道を名乗りたくなくなったのは 古神道を名乗っている人たちのほとんどがレベルが低いので普通に神道というだけで事足りるとわかったからです 古神道と言っても古い神道ということで神道にはかわりないし 江戸時代の神道は神祇道とも言っていたので神祇道の方が古神道より良いな
11
117
師僧ともこれらの話に終始尽きるのは、最終的には、この師匠はダメだ、アレはダメだ、これはダメだと言い出し、あちらこちらを放浪してはダメの吹聴が止まらないもので、周りに人がいなくなった時は、後の祭りというものですね。ということ。 さて、私もしっかり基礎のきの字をやり直し見直しです。
2
3
28
このスレッドを表示
鑑定手法や口技にやたらと拘り、何でも学びたがり、基本動作となる部分をすっ飛ばしてしまう。 そしてこの傾向にある人ほど、デキる人傾向や意識高い系を装いたがるし、行動してます風も装うので厄介であると。 さらにこの手の人は結局何一つ仕上げてから次にいかない。何でもかんでも手をつけたがる。
1
3
27
このスレッドを表示
これは占術の学びでも同じことが言えるのかもしれないな、と。 東洋占でいえば、三合方合支合半会刑冲破害やらいろいろなどなどをサクッと意図付け紐づけできることが前提なのだけれども、それら覚えずにいきなり命式占断の結果だけで学ぼうとしても無理があるわけですが、それをやりたがる人ほど、
1
3
18
このスレッドを表示
てんこ盛りであったのですが、その中の印象的なひとつとして、 術式を深めるにあたっても、基本的な基礎の手前を成し得ない人ほど、すっ飛ばして大技に拘るし、知りたがるというもの。 そしてそればかりをやりたがったり、求めてくるのは門前払いに等しい以前に、弟子の資格も無しという話。
1
3
18
このスレッドを表示
昨日、師僧と偶然にも或場所でお会いすることが適いまして、有難く拉致させていただき、色んなお話をすることができ至福の時間となりました。 中でも作法のルールや、弟子の学びに対するルールや区別化差別化について、自分の基準を崩さない強さについてやら笑いの中にも大きく大切で大事な内容が(続
2
4
35
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

国際ニュース
ライブ
東京オリンピック 聖火リレー
テニス · トレンド
ラケット破壊
2,435件のツイート
日本のトレンド
サービス終了の可能性
6,140件のツイート
news zero
昨日
看護師…接種2日前に「キャンセル」連絡が
FRaU(フラウ)
今日
「生理痛」我慢しないで!宮島咲良さんが子宮内膜症の手術を終えて、心から思うこと