創業以来笹田組は、日本経済の最先端を担う港湾業務を営んで参りました。 幾多の波はございましたが、貿易大国日本の成長とともに歩み、揺るぎない信頼と技術力そして強い団結力を蓄え、さらに躍進を続けております。 私たちの生活は輸入品に支えられている、と言っても過言ではありません。 製品と同時に原料の輸入も多く、これらは日本国内の様々な企業へ行き渡り、製品となって流通しています。コンテナで港に着いたこれらの輸入品を、安全に船から降ろし、正確に移送し、倉庫で保管する―。
弊社では、輸入品が確実に国内の荷主へと届くまでの重要なステップを、港湾業務から倉庫業務へと安全かつ迅速にリレーする一方で、輸出に関わる港湾業務にも同様に取り組んでおります。 「人の結束力」これは、物流システムや機械技術が発達する中にあって、安全対策とともに弊社が最も大切に考えていることでもあります。荷役にも高度なオペレーティングシステムが導入され新たな技術・技能が求められる様になりました。長い歴史の中で培われた技術力と、最先端のノウハウを最大限に引き出すのは「人の結束力」であり、個々人の意識の向上です。人の成長が大きな力を生み、企業の成長へとつながり、より一層社会への貢献度を高めるものと確信しています。
今後も人材育成と安全対策に励み、新たなる時代への挑戦を続けて参りたいと考えております。
|