このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
13.3万 件のツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート
「twitterで、昔だったら問題にならないような発言をしたら、叩かれた」ということはよくあります。
これは、世の中が窮屈になったというより、そもそも昔だったら狭い内輪の世界だけでしかやらなかった発言を、不特定多数が見ているオープンな場で堂々とやったことが理由だと思います。
5
175
434
私たちは100日前から定期PCR検査を求めて声を上げ続けてきました。
しかし、その声は聞き入れられず、医療従事者へのワクチンもいき渡らず、検査もされず、五輪派遣を求められています。
#看護の日
#看護師の五輪派遣は困ります
#看護は自己犠牲じゃない
#100日後に一揆する看護師【あと2日】
16
1,331
1,507
明日衆院法務委員会採決なんて、とんでもなさすぎです。
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
「帰国したら“殺される”。難民申請が99%通らないということは“100%”ということ」
与党が明日12日にも衆院法務委員会での採決を目指す #入管法改正案 ですが、その法案に、俳優や作家からも反対の声があがっています。
#難民の送還ではなく保護を
このスレッドを表示
4
236
423
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- 大坂なおみ哲学きゃりーぱみゅぱみゅ
- 松坂桃李科学社会学
- 教育大学院国際ニュース
- タモリ歴史生物学
「 立憲民主党は法案修正によって改憲日程をさらに遅らせ、事実上改憲を喫緊の政治課題からはずした上で国民民主党の一部の造反の可能性を消した。共産党は原理原則を重視して「反対」を形に残しつつ、野党の共闘態勢を崩さないことを明確にした。」
1
67
127
国民投票法改正案、賛否割れても崩れぬ野党 自民の「立憲・共産分断」策は不発 | 2021/5/11 - 47NEWS
2
22
33
「【対象者】
・今まさに子育て中の方
・これからお子さんを持とうと考えるご夫婦
・『これからの男の子たちへ』にぴんときた方
・子育て支援をしている方
・「イマドキの子育ての実際」にふれてみたい方
【参加方法】
・Day1+Day2フリーパスを購入してください。
※ひとりでもご夫婦でも1,500円です
3
8
このスレッドを表示
「【当日の流れ(目安)】
オープニング 22:00-22:10
本の感想シェア 22:10-22:50
著者とのQ&A 22:50-23:20
クロージング 23:20-23:30
フリートーク 23:30-24:00
※フリートークは希望者のみ
”知ること”="子どもを守ること"
みんなで一緒に考えましょう♪」
6
11
このスレッドを表示
ゲスト参加します(オンライン企画)
「6.18 22:00~
【テーマ】
・男の子にかけられる呪縛、女の子にかけられる呪縛とは?
・呪縛(のろい)をかけずに子どもと関わるにはどうすればいい?
・呪縛(のろい)から我が子を守るにはどうすればいい?
・「性」のこと、わが子にどんな風に伝えてる?」
引用ツイート
あや@キャリアコンサルタント
@ichigokaraage1
·
2回連続企画の育休後カフェ®を開催することになりました

6/8(Day1)は、著者で弁護士の太田啓子さん(@katepanda2 )
7/2(Day2)は、助産師歴30年の田中昌子さん
を特別ゲストに迎えます

興味ある方はぜひ参加下さい。
良ければシェアいただけると嬉しいです。
ptix.at/k09SDZ
このスレッドを表示
1
13
40
このスレッドを表示
与党、明日にも衆院法務委で入管法改定案採決の構え。絶対に認められない。
名古屋出入国管理局でスリランカ人のウィシュマ・サンダマリさんがなぜ亡くなったのか、真相を究明することなしに、入管行政の裁量を拡大し、厳罰化する法案を強行するなど、絶対に許されない。
野党共闘と国民世論で廃案に!
73
2,024
4,171
98
156
このスレッドを表示
3
103
136
このスレッドを表示
「国会騒然」がトレンドに入っていたので、問題の動画を見てみたが、まぁいつもあんな調子だぜ。徹底的に答えない。
政府側の姿勢はあんな感じでいつも一貫してますよ。野党合同ヒアリングでもそうだし。予め用意した答えをアホみたいに繰り返すだけ。質問には答えない。
9
745
1,466
次の週末には山下公園やMM地区を広く使ってのトライアスロン国際大会が予定されている
無観客開催というが沿道で人だかりができるのを止められるのか。
まん延防止が延長になり、期間内になった時点で中止を申し入れたけど、広く広報してるので止められないと横浜市の担当者。
優先順位がくるってる。
12
375
295