• 締切済み
  • 困ってます

女性に質問 和式トイレでおしっこする手順

和式トイレでおしっこするときどのような手順でしてますか? (1)ロングスカート (2)ミニスカート (3)ズボン 3つのパターンに分けてそれぞれ教えて下さい。 例:個室に入る→和式トイレの上にまたがって立つ→スカートをめくり上げる など

共感・応援の気持ちを伝えよう!

  • 回答数1
  • 閲覧数185
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • 回答No.1

スカートをめくりあげますね。 ストッキングやタイツは半分脱ぐ。 ハイヒールだと安定しなさそう。

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

このQ&Aで解決できましたか?

OKWAVEは、あらゆる疑問や悩みを無料で解決できるQ&Aサービスです。

関連するQ&A

  • 和式トイレでのおしっこの仕方

    来週、旦那の実家に行くのですが、そこのトイレがくみ取り式の和式トイレなんです。 最近ようやくトイレトレが完了した息子なんですが、和式トイレでしたことがありません。 しかもくみ取り式だから下はぽっかりあいてて、見たらきっと怖がると思います。 そんなトイレでどうやっておしっこやウンチをさせようか悩んでます。 家の補助便座をもって行っても和式には合わないだろうなぁと思うのですが、和式トイレに使える補助便座ってありますか? せっかくトイレでできるようになったのにトイレ嫌いにならないか心配です。

  • 和式トイレで親は・・・

    和式トイレで用を足させる時、どのように補助してやれば うまくいくのか分かりません。 ズボンを完全に脱いでしまえば自分で便器をまたいで座って 普通にできるのですが、足のところにズボンやパンツを 止めたままでは、まだ自分で便器をまたげません。 なので、どうしても親が何かサポートをしてやらなければ なりません。 今のところ、子供を前向きに抱っこして私が中腰になって やらせるのですが、なかなかうまくいきません。 おしっこが外に飛び出してしまったり、ズボンを濡らしてしまったり。 失敗ばかりで、和式トイレ恐怖症になっています。 どう補助してやればうまくいくのでしょうか。 コツなどありませんか? 皆さんの方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 和式トイレでのおしっこ

    私の会社のトイレは、今でも和式です。男性のおしっこ用に、立ち位置は30センチほど低くなっています。(便器が高くなっている。) 私の場合、包茎(真性)なのと短い(長さ3センチ程)のため、しゃがんでやらないと床を汚してしまいます。 他の社員の方は普通に立ってやってるのに汚していません。 背後から見てる分には私も同じようにしてる心算なんですが、何かコツがあるのでしょうか? いつもドア閉めてしゃがんでやるのも不審がられそうで。 同僚には聞けないので、恥ずかしいのですが教えてください。

  • 和式トイレの仕方

    男です。 和式のトイレの仕方がわかりません・・・ 用をたすときに、どこまでズボンを下げればいいのか分かりません。 ズボンを全部脱いでから用を足すのですか? もし、ズボンを脱いで用を足すのなら、そのズボンは持っておくのですか? いまさら、こんな質問他人にできません・・・ よろしくお願いします。

  • 和式トイレでうんちがうまくできません。

    保育園の6歳の男の子のことで質問します。 このあいだ息子と2人で近所の児童公園へ遊びに行きました。しばらくして遊んでいた息子が私のところへ来て「うんちしたい」と言ってきました。近所といっても家までは10分くらい歩かなければならず、「おうちまで我慢できる?」と聞くと「だめっ、がまんできない」とお尻を押さえていました。 その児童公園にはトイレがあったので「トイレあるからそこへ行ってきなさい」とトイレに行かせました。でも数分しても出てこないのでトイレに行ってみるとまだ個室のドアは閉まっていました。「○○(うちの子の名前」と呼んでみると「なぁに?」と息子が返事したので「ウンチ出たの?」と聞くと「出たよ」と言ってトイレのドアが開きました。「おもらししなくてよかった」と安心したのもつかの間、トイレを見てびっくり、そこは和式トイレで後ろのほうはうんちまみれ、前の床はおしっこでびっしょり…。「○○がやっちゃったの?」と聞くと恥ずかしそうに頷きました。トイレを汚してしまいどうしていいかわからず、トイレから出られなかったみたいです。私は中にあった清掃用具を借りてトイレ掃除をして家に帰りました。家に帰ると「お着替えしたい」というので「いいよ」というとパンツを履き替えていました。パンツを見るとお尻のところにうんちがべっとり、前のほうもおしっこで濡れていました(もう少し早く気づいてあげればよかったと反省しました)。 家も保育園も洋式(保育園に和式はありますが、洋式でしかうんちをしないようです)なのですが、小学校はまだ和式しかないそうです。母子家庭なので男の人の協力はしてもらえません(男女分かれているところが多いので、私がはいっていけません)し、今までは女性のトイレへ行けましたが、大きくなってきてましてやうんちのたびに女性のトイレへ連れて行くのも嫌がるようになってきました。 でもこのままでは家以外でうんちを我慢するようになったり、トイレを汚して怒られたり笑われたりして息子が嫌な思いをするかと思うと心配です。和式でうんちが上手にできるようになる方法がありましたら教えてください。

  • 和式トイレ

    女性用トイレに、下の和式便器の設置を検討中です。 各個室に何個くらい和式があった方が良いと思いますか? 和式便器 色は、ホワイトかグレー系を検討中です。

  • 和式トイレの使い方

    和式トイレを使うときズボンはどうすればよいですか? 全部脱がないようにしたいのですが出来ますか?

  • 女性のおしっこについて

    女性のおしっこについて ある方の<男性のおしっこ>に関する疑問に答えた際,私のほうから, 「和式の場合,女性は必ずといっていいほど,膣からお尻のほうにたれていきますが,このとき,膣は拭くのに,お尻のほうまでは拭かずにパンツをはきますね。気持ちわるくないですか?」 と質問をさせていただきました。和式での女性のおしっこを拝見していますと,ほとんどの方が,おしりまで尿がたれているのに,拭き取るのは膣の部分のみです。清潔を大切にしている女性なのに変な行動だなといつも疑問でした。 そうしたところ, 「疑問に思われているように、和式のしゃがんだ姿勢ではお尻の方まで尿がまわり(というか、洋式より濡れてしまう範囲が広くなり)ます。ので、お尻にまわらないように前傾姿勢をとるか、数回トイレットぺーパーを使ってまんべんなく拭きます。 が! 大して拭かない人もいます。これは個人差です。女性トイレは個室ですが、隣の個室でペーパーを1回しか取っていないのは音で分かります。あぁ隣りの人よ、もっとあちこと拭いておくれ!と思います。あんなんでパンツ履いて平気なのか? そのお尻で次は洋式トイレに座るかも? などと思うとホントに嫌。あまりお尻側は濡れないように上手く姿勢をとれている人もいると思いますが……。」 というご回答をいただきました。 他の女性の方の回答が聞きたくて,質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 女性のおしっこ

    ある方の<男性のおしっこ>に関する疑問に答えた際,私のほうから, 「和式の場合,女性は必ずといっていいほど,膣からお尻のほうにたれていきますが,このとき,膣は拭くのに,お尻のほうまでは拭かずにパンツをはきますね。気持ちわるくないですか?」 と質問をさせていただきました。和式での女性のおしっこを拝見していますと,ほとんどの方が,おしりまで尿がたれているのに,拭き取るのは膣の部分のみです。清潔を大切にしている女性なのに変な行動だなといつも疑問でした。 そうしたところ, 「疑問に思われているように、和式のしゃがんだ姿勢ではお尻の方まで尿がまわり(というか、洋式より濡れてしまう範囲が広くなり)ます。ので、お尻にまわらないように前傾姿勢をとるか、数回トイレットぺーパーを使ってまんべんなく拭きます。 が! 大して拭かない人もいます。これは個人差です。女性トイレは個室ですが、隣の個室でペーパーを1回しか取っていないのは音で分かります。あぁ隣りの人よ、もっとあちこと拭いておくれ!と思います。あんなんでパンツ履いて平気なのか? そのお尻で次は洋式トイレに座るかも? などと思うとホントに嫌。あまりお尻側は濡れないように上手く姿勢をとれている人もいると思いますが……。」 というご回答をいただきました。 他の女性の方の回答が聞きたくて,質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 幼稚園でのトイレについて

     4月から幼稚園(3年保育)に行く娘がいます。 うちではトイレの中でズボンとパンツを脱いで下に置いてから、洋式トイレによじ登りおしっこをしています。 幼稚園ではズボンとパンツを完全に脱がなくても、おしっこやうんちができなければならないのでしょうか? 幼稚園は和式なのですが、和式を練習させておいたほうがいいのでしょうか? それ以前に完全にオムツがはずれていないので、その方が心配なのですが・・・。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう