ツイートする

会話

東京、大阪、愛知の対応の差 大阪>>東京>>・・>>愛知
引用ツイート
高須克弥
@katsuyatakasu
·
高須院長が大阪府・吉村知事の出口戦略「大阪モデル」を全面支持!!「いま日本に必要なのは腹をくくって火中の栗を拾う、大胆な政治家だと思います」:芸能・社会:中日スポーツ(CHUNICHI Web) chunichi.co.jp/chuspo/article
返信を表示
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
返信を表示
このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこちら
返信を表示
返信先: さん, さん
大阪のようにはいかないでしょう。 明らかに府民の信頼、知恵と行動力が他の知事と違いすぎる。この一ヶ月で自治体の格差がさらに加速し、混乱がうまれてくるかもしれない。
1
1
返信先: さん
しかしデータだけ見ると感染者の増加数は愛知がダントツで少ないのはいかがでしょうか?行政は少なくとも評価できるのではないでしょうか。
3
2
21
返信を表示
返信先: さん
そもそも愛知は東京・大阪と肩を並べる都市・地域だと自分たちを勘違いしている節がありますからね。県民代表である知事が一番その勘違いしてそうです。
1
17
名古屋育ちの25歳です。大人に名古屋は日本3大都市の1角だと教えられて育ちました。しかし、仕事で大阪や東京に行くたびにその経済規模の違いに圧倒しされます。昔から日本人は3大○○という表現が好きで、お陰で名古屋が大都市の仲間入りを果たし、外を知らない人たちが勘違いをしたのだと思います。
1
1
返信先: さん, さん
大村にリコール叫ばない愛知県民て おかしい 去年から、やってる事めちゃくちゃ 税金を日本人につかわず 某国の者に多額に使っている 気づけ、愛知県民 どさくさ紛れで税金を使われてる事を
6
14
36
返信を表示
返信先: さん
愛知県民として、あいトリの頃から大変恥ずかしい思いをしています。 以前の知事選では、大村氏か共産党かの二者択一選挙だったため、大村氏に投票しましたが、次は絶対ありません。 さすがに自民の愛知県連が大村氏を擁立することはないと信じていますが…
😔
1
26
返信先: さん
コロナ対策に関しては吉村さんのやり方を支持! でも3人とも愛国心ないし、3人ともはやく中共からの観光客に戻ってほしいみたいやから信用してません!あと北海道の知事もね!
11
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
返信を表示
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
返信を表示
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
返信を表示
返信先: さん
高橋先生、優しいな。 大阪>>東京>>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>>愛知 が妥当。
3
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
返信を表示
返信を表示
返信先: さん
報道はあまりされてませんが、鳥取県知事の医療体制整備が素晴らしかったです
キラキラ
私は最近のテレビの大阪府知事上げが怖いのと、国が様子を見てやろうとしてる事をただ先に発表してアピールしてるだけの様な気がします。。実際の大阪の医療現場、役所は大変な状況だと思うので。。
1
1
14
返信先: さん
確かに…大阪府民として誇らしいです
両手を上げる
大阪モデルの出口戦略で医療崩壊を防ぐ基準が最優先と聞いて、それって感染しても病床に余裕があるから安心してという意味⁈と少し疑問でした。でもその後「感染を防ぐ事が一番だが経済も動かしていく…苦渋の決断です」と聞いて更に付いて行こうと思いました。
メディアを再生できません。
再読み込み
1
8
返信先: さん
月額報酬の比較      知事  議員 愛知県: 108万円、98万円 大阪府: 106万円、65万円 東京都: 73万円、82万円      市長  議員 大阪市: 100万円、77万円 名古屋市:50万円、84万円 出所:総務省「平成30年地方公務員給与実態調査」 (減額措置をしている場合は、減額措置後)
1
15
15

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
昨日
変異株への警戒呼び掛けを 全国知事会が国への緊急提言案示す
日本のトレンド
緊急事態発令
トレンドトピック: 全国発令視野対策強化
日本のトレンド
最低会見
トレンドトピック: 五輪疑問視
朝日新聞デジタル
昨日
まだまだ解明されていないことがいっぱい 人間の脳の話
報道ステーション+土日ステ
昨夜
「帰されたら命が危ない」入管法改正案に不安