浅利与一義遠@hologon15·2015年1月23日Gレコの何が良くて、何が駄目か、ちゃんと言えるやらず(創作出来ない、ライターや、評論家)は、どんだけいるのかな。 踏絵に使うと、面白いかもしれん。51212
浅利与一義遠@hologon15·2015年1月23日@toronei まぁ、見切って何も言わなくなった人も居るでしょうしね……(演出力だけ空回りしているのがもったいなくて見続けている)(それすらも、ベースとなる脚本があれでは、何をどうやってるのか、全く伝わらず……)211
おりた@toronei·2015年1月23日@hologon15 http://d.hatena.ne.jp/adenoi_today/ http://d.hatena.ne.jp/nuryouguda/ http://in2mistletoe.blog.fc2.com 僕は好きですよ、Gレコ。語れませんがw1
浅利与一義遠@hologon15·2015年1月23日@toronei まぁ、他のアニメ業界人と違って、突然それまでの駄目をかなぐり捨てて、何かやらかしてくれるかも知れないって期待感がある内は、その意味で居心地はいいですから……1
浅利与一義遠@hologon15返信先: @toroneiさん@toronei 「ちゃんとした脚本家を付けろ!」ってのは、かなり序盤から言ってますけどね。 演出力がもったいないから。 宇宙に上がってから、それが顕著になって来ただけで。午後5:51 · 2015年1月23日·ついっぷる 4 件のリツイート
おりた@toronei·2015年1月23日返信先: @hologon15さん@hologon15 アニメ業界はいま脚本家が一番人が才能の数という意味で足りないかなあという印象は、近年のアニメ結構見るようになって思うところはあります。41