固定されたツイート青井きりん|ライター&編集者@aoikirin_writer·1月27日【とある竜に運命の歯車を狂わされた、世界を滅ぼす極悪非道の少女の物語】 国が滅亡するまでのお話を描いたダークファンタジーです。主人公は悪女。 応援よろしくお願いします。 ノベルアッププラス版 https://novelup.plus/story/849575271 ノベリズム版魔銀のメアリ帝国歴743年。 この世を苦しめていた「5大竜」が勇者によって全て討伐され、人の世界には平和が訪れたかのように見えた。 だが、1人の狂った少女の台頭によって、人の歴史は大きく狂い始めてしまう。 帝国...novelism.jp78107
青井きりん|ライター&編集者@aoikirin_writer·2時間みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● 自分の限界を出し切って駄目だっ… ● 「ライターは初心者でも始められ… ● 質問箱では始めまして。きりんさ… ● こんにちは。 いつも有益な情報… #質問箱 #匿名質問募集中匿名で聞けちゃう!青井きりん|ライター&編集者さんの質問箱です3年間ゲーム会社に勤めた後にフリーランスとして独立しました。現在はライター歴10年目です。 アニメ・ゲームのシナリオをメインにお仕事しています。最近ではSEO記事の執編集・執筆の仕事をしています。 ブログ/aoikirinblog.com/2020/03/10/hel… Note/https://t.co/gY9sITfknbpeing.net
青井きりん|ライター&編集者さんがリツイートてて160/小説編集者@produced_by_ti·5月9日けっきょくは、流行っぽいことを書いたり、売れ線っぽいことを書いたりするよりも、好きなことを書くべき。好きなことでないと、楽しく書けないし、続かないし、そのうち小説を書くことがイヤになってきちゃうから! #小説を書きたい人にズバッと言っちゃうけど461169
青井きりん|ライター&編集者さんがリツイート木根内ゆかり@kaerukun817·5月9日「提案はしてるけど、次に繋がらないよー」 「初心者ライターから抜け出したい」 「FBもなくてどこが悪いのかわからない」 「ジャンルを広げたい」 「どんな本・サイトみても理解できない」 という私みたいなライター様は 本当におすすめ! #WEBライターの歩き方118このスレッドを表示
青井きりん|ライター&編集者さんがリツイート木根内ゆかり@kaerukun817·5月9日今年に入り、入会し、短期ウェビナーに参加させていただいています。 ライターはじめて、 ずっとつまづいていた箇所や 何読んでも理解できなかったところを 全部とっぱらってくれる、、、 てかみんなどやって理解してるの? 天才と凡人の差かしら? #WEBライターの歩き方 @aoikirin_writer14
青井きりん|ライター&編集者@aoikirin_writer·5月9日実際Twitterとか小説とかでも、相手が発信した情報を正しく読み取れずに勝手に怒ってる人は珍しくないので、この辺りはライター関係無しに身につけて欲しい能力ではある434
青井きりん|ライター&編集者@aoikirin_writer·5月8日みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● 自分の限界を出し切って駄目だっ… ● 「ライターは初心者でも始められ… ● 質問箱では始めまして。きりんさ… ● こんにちは。 いつも有益な情報… #質問箱 #匿名質問募集中匿名で聞けちゃう!青井きりん|ライター&編集者さんの質問箱です3年間ゲーム会社に勤めた後にフリーランスとして独立しました。現在はライター歴10年目です。 アニメ・ゲームのシナリオをメインにお仕事しています。最近ではSEO記事の執編集・執筆の仕事をしています。 ブログ/aoikirinblog.com/2020/03/10/hel… Note/https://t.co/gY9sITfknbpeing.net
青井きりん|ライター&編集者さんがリツイートうっぴー/ライトノベル作法研究所@ranokenn·5月7日●世界観のコツ 書籍化作家さんが「異世界ファンタジーを書くなら聖書を読まないとダメですよ」と語っていて、なんじゃそりゃ。と思ったのですが。 初心者の小説は、中世の人間の考えや生活様式をまったく考慮していないため、リアリティが皆無のことがあります。 なろうの場合も最低限、これは必要4361
青井きりん|ライター&編集者@aoikirin_writer·5月8日例えば顧客管理のシステムを応用して、ギルドで受けた依頼に対してそれを解決できる適切な冒険者をピックアップし、自動で依頼を送り、報酬の振り込みも自動で行われるみたいな無人ギルドのお話・・・需要ないかな38
青井きりん|ライター&編集者@aoikirin_writer·5月8日例えば「営業」には「営業担当者」を指す場合と「営業業務」を指す場合があって、これをひとくくりにしている文章がとても読みづらい。 物と人は同一の単語でくくってはいけないケースの方が多いのではないか16
青井きりん|ライター&編集者さんがリツイートまくるめ@MAMAAAAU·5月7日栽培してるタラノキとかクリを「野生のやつ」だと思って罪の意識なく盗ってく都会もんの話は何度か聞いたことありますが、ああいう人、そもそもネット上の作品とかを「野生のもん」だと思ってるから罪の意識ないんだよね。まず人間が作ってる作物だってあたりから教えないといけない163166
青井きりん|ライター&編集者さんがリツイート青木健生@p_kobushi·5月7日忙しい人は時間を奪われるのに特にいらっとします。でも普通はいらっとしたと言ってきません。だからこそ忙しい人にこっちが何かしてもらうときは、相手の時間を奪うことを念頭におき、それを意識して接した方がいいと思います。卑屈になったり平身低頭になることもないですが、意識だけでもした方が。97393
青井きりん|ライター&編集者@aoikirin_writer·5月7日「読者が好みそう」「オタクが好きそう」っていうのは、よくよく考えると対象のことをひとくくりにしてる時点であまり理解する気はないんだよな。 結局自分が好きなものを書くのが1番の気がするよ112
青井きりん|ライター&編集者さんがリツイートかみや@040/223@seijukamiya·5月7日自戒の念を込めて 読者さまに寄り添う、とは、読者さまが好みそうなストーリーにすることではない。 私の好きなストーリーを読みやすくすること、それが私にとっての"寄り添う"だ。 またストックの文字を万単位で消してゼロから書きます。 来週には投稿したい。3969
青井きりん|ライター&編集者@aoikirin_writer·5月7日創作もラーメンも同じで、素材の足し引きなのよな。足し算オンリーじゃなくて。 味が足りないのと同じぐらい、味が喧嘩するのも避けねばならない320
青井きりん|ライター&編集者さんがリツイート真弓創@nofun1978·5月6日シナリオでも小説でも避けないといけないのは「上手いけど面白くない」。上手さは技術がないとできないけど、面白くないのは致命的……1947
青井きりん|ライター&編集者@aoikirin_writer·5月6日みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● 自分の限界を出し切って駄目だっ… ● 「ライターは初心者でも始められ… ● 質問箱では始めまして。きりんさ… ● こんにちは。 いつも有益な情報… #質問箱 #匿名質問募集中匿名で聞けちゃう!青井きりん|ライター&編集者さんの質問箱です3年間ゲーム会社に勤めた後にフリーランスとして独立しました。現在はライター歴10年目です。 アニメ・ゲームのシナリオをメインにお仕事しています。最近ではSEO記事の執編集・執筆の仕事をしています。 ブログ/aoikirinblog.com/2020/03/10/hel… Note/https://t.co/gY9sITfknbpeing.net1
青井きりん|ライター&編集者さんがリツイート洋介犬@ジゴサタ3期連載開始!@yohsuken·5月5日あと最近「そんなこと描いたらネットで設定ミスとかありえないとか叩かれる」ってネットコメントに対して萎縮してネームの自由度せばめてくる編集さんも多いらしいぞい!! リアリティとか整合性とかは面白さの前では吹き飛ぶんだから作家にまでアイデアの萎縮させないで…。6124394このスレッドを表示
青井きりん|ライター&編集者@aoikirin_writer·5月5日SFでもファンタジーでも、設定に厚みを持たせるにはバックボーンをいかに作り出すかが重要だ、というお話をさせてもらった。 バックボーンのない設定はどこかで矛盾が生まれるしうまくほかの要素と絡んでいかない924
青井きりん|ライター&編集者さんがリツイートぱやぱやくん@paya_paya_kun·5月5日「筋肉は裏切らない」とよくトレーニング好きの方はよく言う。ある隊員は「筋肉がつくと自信がつく。自信がつくと部下がついてくる。部下がついてくると部隊が強くなる。部隊が強いと国民が安心する」と言い「これがマッスルスパイラルだ!お前らも筋トレしろ」と言いながら懸垂をしていた。423,2981.4万このスレッドを表示
青井きりん|ライター&編集者さんがリツイート真乃宮@いつか君の盾となろう@manomiya37·5月5日とあるプロ作家がSNS戦略でフォローしてない相手の呟きを「リツイート→取り消す」を乱発してた。 ツイート主は「プロ作家がリツイートしてくれた!」と喜んでフォローし、片想いフォロワーを量産。 リツイートを取り消す卑しさよ。 そのままでいいやん。よくリツイートしてくれるプロ作家でいいやん。1950
青井きりん|ライター&編集者@aoikirin_writer·5月4日みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● 自分の限界を出し切って駄目だっ… ● 「ライターは初心者でも始められ… ● 質問箱では始めまして。きりんさ… ● こんにちは。 いつも有益な情報… #質問箱 #匿名質問募集中匿名で聞けちゃう!青井きりん|ライター&編集者さんの質問箱です3年間ゲーム会社に勤めた後にフリーランスとして独立しました。現在はライター歴10年目です。 アニメ・ゲームのシナリオをメインにお仕事しています。最近ではSEO記事の執編集・執筆の仕事をしています。 ブログ/aoikirinblog.com/2020/03/10/hel… Note/https://t.co/gY9sITfknbpeing.net
青井きりん|ライター&編集者さんがリツイート浅井ラボ@されど罪人は竜と踊る(小学館刊)等@AsaiLabot2·5月4日https://pixiv.net/artworks/89366215… これ、世間に理解されない主人公に強い理解者が現れる設定は、実はどうでもよい。主人公をパワハラから救った理解者も同じパワハラで救ったのであり、その力はいずれ自分にも向く「力に必ずついてくる呪い」を即座に理解している鋭敏さがある。売れっ子漫画家×うつ病漫画家 第一話「虚・プライド」手の届かない範囲の好きな人たちが死んだり消えたりするたびに起こるスパダリになりたい気持ちから生まれた話。3、40話くらいの長さになる予定。 ギリギリまでGLにするかBLにするか悩んだせいでキャラクター達の身体と名前は男、一人称は「私」、PNは女性名になりました。pixiv.net11,5133,327このスレッドを表示
青井きりん|ライター&編集者さんがリツイート砂鉄@satetu4401·5月4日男が欠点を自主的に直すほどの女なんてのはそうそう居ない。倍率1000倍のオーディションに勝てるアイドルに「タバコは臭いから嫌い」と言われてようやく直す程度のもんだ 現実的には「欠点を一生我慢する」のが正解となるし、だから我慢できない欠点のある男と結婚すべきではない160208このスレッドを表示
青井きりん|ライター&編集者さんがリツイート熊田龍泉@『それでもペンは止まらない』単行本発売決定!@ryuu1000·5月3日体鍛えただけで風邪ひいた話(ルポ漫画)1388,1362.7万このスレッドを表示
青井きりん|ライター&編集者@aoikirin_writer·5月4日ここ1カ月ぐらい自分の1番得意なジャンルの記事を執筆していたわけで、私自身も月初は「得意ジャンルなんだから他のジャンルよりは楽に執筆できるだろう」と思ってたけどとんでもなかった。 得意なジャンルだからこそこだわるせいで余計に時間がかかってしまう。219
青井きりん|ライター&編集者さんがリツイート望月桜*6/11嘘憑き狐1巻発売@motimado·5月3日コミカライズもの、たしかにめちゃくちゃ増えてはいますが、バブルだとは思わないです。 乱立しすぎてどれがどれだかわからないのもあるし、タイトルが似過ぎていて混乱するものもあるし、自身の感覚で言えばオリジナルよりネームは大変だと思います。他人の脳は覗けないからです。630
青井きりん|ライター&編集者@aoikirin_writer·5月2日みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● 自分の限界を出し切って駄目だっ… ● 「ライターは初心者でも始められ… ● 質問箱では始めまして。きりんさ… ● こんにちは。 いつも有益な情報… #質問箱 #匿名質問募集中匿名で聞けちゃう!青井きりん|ライター&編集者さんの質問箱です3年間ゲーム会社に勤めた後にフリーランスとして独立しました。現在はライター歴10年目です。 アニメ・ゲームのシナリオをメインにお仕事しています。最近ではSEO記事の執編集・執筆の仕事をしています。 ブログ/aoikirinblog.com/2020/03/10/hel… Note/https://t.co/gY9sITfknbpeing.net1
青井きりん|ライター&編集者@aoikirin_writer·4月30日みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● 自分の限界を出し切って駄目だっ… ● 「ライターは初心者でも始められ… ● 質問箱では始めまして。きりんさ… ● こんにちは。 いつも有益な情報… #質問箱 #匿名質問募集中匿名で聞けちゃう!青井きりん|ライター&編集者さんの質問箱です3年間ゲーム会社に勤めた後にフリーランスとして独立しました。現在はライター歴10年目です。 アニメ・ゲームのシナリオをメインにお仕事しています。最近ではSEO記事の執編集・執筆の仕事をしています。 ブログ/aoikirinblog.com/2020/03/10/hel… Note/https://t.co/gY9sITfknbpeing.net1
青井きりん|ライター&編集者@aoikirin_writer·4月28日みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● 自分の限界を出し切って駄目だっ… ● 「ライターは初心者でも始められ… ● 質問箱では始めまして。きりんさ… ● こんにちは。 いつも有益な情報… #質問箱 #匿名質問募集中匿名で聞けちゃう!青井きりん|ライター&編集者さんの質問箱です3年間ゲーム会社に勤めた後にフリーランスとして独立しました。現在はライター歴10年目です。 アニメ・ゲームのシナリオをメインにお仕事しています。最近ではSEO記事の執編集・執筆の仕事をしています。 ブログ/aoikirinblog.com/2020/03/10/hel… Note/https://t.co/gY9sITfknbpeing.net2
青井きりん|ライター&編集者@aoikirin_writer·4月26日みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● 自分の限界を出し切って駄目だっ… ● 「ライターは初心者でも始められ… ● 質問箱では始めまして。きりんさ… ● こんにちは。 いつも有益な情報… #質問箱 #匿名質問募集中匿名で聞けちゃう!青井きりん|ライター&編集者さんの質問箱です3年間ゲーム会社に勤めた後にフリーランスとして独立しました。現在はライター歴10年目です。 アニメ・ゲームのシナリオをメインにお仕事しています。最近ではSEO記事の執編集・執筆の仕事をしています。 ブログ/aoikirinblog.com/2020/03/10/hel… Note/https://t.co/gY9sITfknbpeing.net3
青井きりん|ライター&編集者さんがリツイート榎宮祐@yuukamiya68·4月26日ラノベ作家になりたい動機が「ラノベなら俺でも書けるから」って人をどうこう言ってるツイ見かけたけど、全く同じ動機で実際ラノベ作家になって普通に食えてる人を数人知ってるので、まーやらせてみりゃいいのではと思う派。251,9809,073このスレッドを表示
青井きりん|ライター&編集者さんがリツイートもなこ@ライター&放送大学生@m0na_g0g0·4月25日今まで自分は何をしてきたのかと打ちのめされるほど、めちゃくちゃ為になります(いつもありがとうございます) 初心者さんはもちろん、私みたいに行き詰まってるライターさんは参加すべき!!!引用ツイート青井きりん|ライター&編集者@aoikirin_writer · 4月25日基本だけど教えてくれないことを教えるウェビナー メンバー募集中 https://community.camp-fire.jp/projects/view/212723… #webライターと繋がりたい112
青井きりん|ライター&編集者@aoikirin_writer·4月26日うちのコミュニティで話を聞いても、「それは詐欺でござるよ」って言いたくなるような案件の話が出回ってたりしますからね。オープンにはしませんが私は言っちゃってますが。そういうクライアントさんが減るといいし、ライターさん自身も避けられるだけの知識を身につけて欲しい425
青井きりん|ライター&編集者さんがリツイートあやSNSライター歴11年@AyaSNSwriter·4月25日許せない。ライターを搾取するノウハウが出回っています。「100円で記事を書かせる方法」‘初心者ライターを育てます。将来的に2円にすると言っておき試用期間に1本100円で書かせる。その後は継続しなければいいだけ。‘という外注化教材を読みました。殴っていいですか? おはあや #おは戦30426ag742401,359
青井きりん|ライター&編集者さんがリツイート中井寛一@ichikawakon·4月24日世の中には「どうでもいいこと」がたくさんある。例えば、「ウルトラマンのスーツにはA・B・Cタイプがある」ことを知らなくても人生に何ら支障はない。 しかし、「どうでもいいこと」を知っていると、色々な人と交流できたり、楽しい話ができたりする。「どうでもいいこと」は人生を豊かにするのだ。653,3019,862