こんにちは、satoviviです。
こちらの記事( https://note.com/mefimefiapple/n/n6b712e954db8 )についてブコメを書いたら、スター連打されたり、レイシストと呼ばれたりしています。
この件について、100文字じゃ返事をできないので増田を書きました。
私のブコメは88cmと8kg氏の記事の「命と健康」の箇所にひっかかったから書いたものです。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/post-93638_1.php?
この近辺で「あれ?」と感じて読み止まった。
記事を読んですぐに変だと感じたのは、記事テーマは「弱者男性差別」なのに、「男性」の話やデータを用いたり、「未婚男性」のデータを用いたりしているという点。
まず「男性=すべて弱者」ではないと思う。この国では政財界に限らず、主要なポジションは男性が多数を占めているのは知っての通りだ。
だって未婚男性の中には、この間ホッテントリに入り、ブコメで弱者じゃないと否定されていた資産持ち増田、Twitterでお金を配る余裕がある人、将棋界の未来を担うだろう彼も入っている。
それから、ここの部分。
あの世に入れられている。という表現だったかな……と思ってるんだけど魚拓取ってなかったので、記憶違いかもしれない。
記憶違いだったとしても「あの世に入れられています」という言葉はひっかかる。
未婚男性はあの世に入れられている。ここには「誰によって」という主語がない。
さらに言えば「では誰に? そして何故?」という部分が非常に気になる。
仮想敵を作ってしまいかねない表現と感じたので、ここについて指摘したのが私のこのブコメだ。
未婚男性の寿命が短いのは、外食やコンビニ弁当などの高炭水化物・高脂肪の食生活や運動不足になりがちなせいという論文が国内外問わず出ていたかと。
誰かに殺されているのではなく、自分で寿命を縮めている状態
内容の正誤については、検索すれば論文も偉い先生のコラムもいくらでも出てくるので割愛。
サラッと概要を読みたい人に勧めるなら、この独身研究科さんのコラムが、グラフもあってわかりやすくていいと思う。
引用元:https://toyokeizai.net/articles/-/333980?page=4
配偶関係別の死因を45~64歳の年齢層で見てみると、有配偶男性と独身男性(未婚・離別)とがまったく正反対の傾向であることがわかります。有配偶男性の死因は、主に白血病を含むがんであるのに対して、独身男性は「糖尿病」「高血圧性疾患」「心疾患」など、主に生活習慣に起因する病気です。これは、独身男性が、外食やコンビニ弁当などによる高炭水化物・高脂肪の食生活や運動不足などに陥りやすいからと考えられます。
かといって、有配偶男性全員が独身男性より普段の食生活や運動などに気を使っているというわけでもないでしょう。有配偶男性は妻によってそこの部分をサポートしてもらえているだけの違いかもしれません。なぜなら、未婚男性と離別男性がほぼ同じ傾向だからです。
88cmと8kg氏の記事は、定義と名称が入り乱れていて混乱する。
窮状を訴えているのなら理解したいけれど、データと主張の筋が私のなかで通らず、うまく読み進められない。
いまもまだ、全部は読んでいない。
私は俗に言う「カモられやすいタイプ」の人間なので、データが出てきたときこそ、すぐに鵜呑みにしない。
熱く訴えているから、苦しい心を吐露しているからという理由でも鵜呑みにしない。そういう制約を設けている。
そうでないと、熱心な宗教家やステキなお鍋を売っている人に無限に騙されていってしまう。
データの精査をひとつひとつしていくことになるから、読もうとすればかなり時間がかかると思う。
だから、それ以降の内容については触れていない。
まとめると、
・「弱者男性」というテーマなのにデータや話が、「男性」「未婚男性」などと混ざってしまっている。
・「未婚男性=弱者男性」とは思えない。なので「未婚男性」のデータで「弱者男性」を論じるのには無理があると指摘する。
・いまのデータでは「未婚男性」が他者によって「あの世に入れられている」という根拠が薄い。
・「未婚男性」の短命さは食生活、運動などの生活習慣によるものではないかとの学術的な指摘が複数ある。
・「殺されている?」「あの世に入れられている?」という表現はおかしいと感じたので、あのブコメを書いた。
chikurou 生活に窮乏している人は自炊する余力がない、野菜など高いって話ではなかったっけ。弱者男性の話題の時だけ自己責任?/その時トップだったsatoviviさんのブコメに対するリアクションです
id:chikurou さんへ。
まず、私が指摘したのは「弱者男性」ではなく、「未婚男性」だという点。
「未婚男性」のなかには、いわゆる「強者男性」も入ってしまっている。
ブコメでも混ざってしまっているので、ここは強調しておきたい。
88cmと8kg氏が掲示したのは「非正規において」男女の給料差は93%とかなり平等という点。
ただ、正社員も含めたデータ(女性の賃金(2020年11月版))で、男女間賃金格差をみると、2019年は男性を100%という基準にした場合、女性は74.3%という数字が出ている。
このことから、「未婚男性」よりも「未婚女性」のほうが賃金が低い可能性すら出てくる。
野菜は高い。
それが短命の主要因なら、もっと未婚女性の死亡年齢も下がるのではないかと。
つまり、貧困や困窮が主要因で、「未婚男性」が短命になっているとは言い切れないのではないか。そう考えています。
nakana79 現トップブコメ、そこからちょっと歩くだけで「黒人の栄養状態は悪い(平均寿命も短い)→黒人は誰かに殺されているのではなく、自分で寿命を縮めている」に辿り着けちゃうよ……
id:nakana79 さんへ。
トップブコメが入れ替わりましたが、たぶん私へのコメントだと思うのでお返事。
「そこからちょっと歩くだけで、黒人は黒人は誰かに殺されているのではなく、自分で寿命を縮めている」に辿り着けちゃうよ」とのことですが、そうはならないと考えている。
まず、統計に代表される数字、データは、思い込み(バイアス)をできるだけ排除するためにある道具ということ。
完璧な道具ではないが、使える道具だ。少なくとも私はそう認識している。
おそらく、nakana79さんはアメリカの黒人差別、および貧困の問題を下敷きに話をしていると思う。(違うならご指摘ください)
ただその話は、日本の「未婚男性」におけるデータとまったく関係がない。
アメリカと日本では、歴史的な経緯も、人種構成も、経済規模も何から何まで違う。
とくに根拠もなく。国の成り立ち、環境要因、遺伝要因、時代的要因の類似性もない。
そんなデータを文脈上の雰囲気で混ぜたら、数字を取る意味がなくなってしまう。
アメリカの黒人差別を含む人種差別は、長年に渡って続いている。
もし日本において類似するものをあげるなら、被差別部落や女性となり、「未婚男性」ではないかと。
日本の「未婚男性」におけるデータと仮説と、アメリカの「黒人」におけるデータと仮説は別物。
そこからちょっと歩く程度で混ざるものではないし、意味なく混ぜてはいけないものと考える。
kumaponta 差別感情は精神の盲点にある様で、自分の差別感情を自分で認識することはできない。それは差別ではないと言う前に主語を黒人や女性や自分に入れ替えてから考えてみよう。
id:kumapontaさんへ。
「未婚男性」のデータにおいて、主語を黒人、女性、自分と入れ替えても、今回の主張は変わらない。
データ上で名称が変わるだけ。主張や仮説、定説が変わるわけがない。
多くのブコメも、おそらく「誰かに殺されているのではなく、自分で寿命を縮めている状態」という表現に引っかかっているのではないかと推察する。
そして、ここが最近のブコメが「差別・レイシスト」「いやそうじゃない」と荒れやすい部分ではないかと思っている。
あくまで私個人は、「誰かに殺されているのではなく、自分で寿命を縮めている状態」という表現は差別ではないと考えている。
理由として根拠のない決めつけや、レッテルが入っていないことをあげる。
書くのも嫌だが、例を出す。
たとえばこれが
「未婚男性は、生活習慣が他の属性より乱れている。誰かに殺されているのではなく、自分で寿命を縮めている状態。だからやつらは劣っている」
「未婚男性は、生活習慣が他の属性より乱れている。誰かに殺されているのではなく、自分で寿命を縮めている状態。そんな連中にまっとうな仕事ができるわけがない」
「未婚男性は、生活習慣が他の属性より乱れている。誰かに殺されているのではなく、自分で寿命を縮めている状態。そういう人たちと一緒にいると怖い」
この差別文に、殺せだの隔離しろだのくっつけたらヘイトスピーチとなる。
ここまできたらもう最悪だ。
それでも日常で気をつけるために、わかりやすい指標をひとつだけあげるなら、それは「比較」からくる優劣が入っているか否かだと思う。
ものごとを「比較」する。数値の差を見る。ただそれだけならいい。
「比較」からくる優劣があるから「劣等感」「優越感」「嫉妬」「蔑み」が生まれ、「恐怖」や「不安」を作り出す。
さきほど、事例として最後の一文をつけ加えたが、これらの大本は全部「比較」からくる優劣だ。
「比較」から生み出された優劣が、データ上の数値が高い、低いのままなら問題ない。
そこから導きだされる仮説。同じ仮説が複数重なった定説も、おそらく差別ではない。これを差別としたら、人に関するどんな研究もできなくなる
しかし、そこに「劣等感」「優越感」「嫉妬」「蔑み」「恐怖」「不安」による根拠のない決めつけやレッテルを貼ったら差別になる。
私はこのように考えているが、どうだろう?
ほかの方の意見もうかがってみたい。
弱者男性が定義できてないものなのに、データに強者男性や普通の男性も交じってるから意味がないって言われたら全部だめじゃね? 死因が不摂生なせいっていうのも、だからそれを自...
別に自己責任とか誰も言ってなくね?「犬とハムスターではハムスターの方が寿命が短いのでハムスターは飼い主に虐待されています」みたいな暴論を正しただけやろ
ハイソな人間ほど金をかけて健康的な生活を送ることができ、生活保護者や生活困窮者、心的疲労者ほど不摂生な生活に陥って生活習慣病を患ってしまう。それは資本の問題から引き起...
それなら女性も貧困者は同じように不摂生な生活をして健康を害しているはずなのに 男性の方が健康を害する率が高いのは単に貧困だけの問題ではない、ってのが元増田の指摘だろ
つまり自己責任論にもっていこうとしてるってことじゃん
データの妥当性の話なのにどこから自己責任が出てくるんだか
それは経済的弱者の話であって婚姻弱者の話ではないよね?参照するデータが違う
経済的弱者の話じゃないなら婚姻弱者の話でもないでしょ 実際に元増田でも未婚でも金があれば弱者ではないと書いている(私はその定義は不完全なものだと思うが) 弱者男性は複合的...
経済弱者の問題だったら女性も変わらないのに女性はそんな事ないと書いてるだろうが
じゃあさっさと弱者男性を定義しろよ
それ言ったら弱者男性は散り散りになって「一人一派の弱者男性差別」を掲げ始めちゃうから……。
弱者男性の定義なんて簡単だろ 自分が弱者男性だと思ったら弱者男性 弱者男性が弱者男性差別だと思ったら弱者男性差別 その中身について疑ったりおかしいと指摘すること自体が弱者...
無敵やん
そうなんだ。じゃあ私生徒会行くね
「必ずしも差別による影響とは言い切れない」で自己責任論は正当化できるんだね、勉強になった
存在すら認定されてない段階だと主張してるのに、お前そういうこと言うんだ。最低
存在しないものの存在を認定されてもなあ じゃあ俺の空飛ぶスパゲッティモンスター差別反対運動に協力して一緒に人間を滅亡してくれない?
ブコメ精読したわけじゃないから知らんけど「誰かに殺されているのではなく」の箇所にひっかかってるのだろうと思ってた そりゃあ直接手を下してるわけじゃないだろうけれど、遠因...
窮状を訴えているのなら理解したいけれど、データと主張の筋が私のなかで通らず、うまく読み進められない。 いまもまだ、全部は読んでいない。 ならブコメつけるなよ、ってこと...
ほんこれ。センシティブな内容に強い異議を表明するのであれば少なくとも全部読んでからにするべき。 無難な内容の記事へのコメントや、やんわり同意するブコメなら必ずしも全部読...
同じ低賃金労働でも男性は事務仕事につくことはできず肉体を長時間酷使する労働を強いられる 安くカロリーを摂取する必要があるため食事の質なんかに気を使っていられない 男性に成...
なら同じ条件の男女が応募してきたらどっち採用する? 育児休暇や産休やらいろいろ考えろよ
おそらく、nakana79さんはアメリカの黒人差別、および貧困の問題を下敷きに話をしていると思う。(違うならご指摘ください) ただその話は、日本の「未婚男性」におけるデータとま...
秋田県の平均寿命が短い。それは差別のせいだとはならないよね。 塩辛い食べ物が好きとか厳しい冬のヒートショックによる脳梗塞などの理由があるわけで、塩辛い食べ物を控える指導...
なお女に同じことをしたらマンスプレイニングと罵られる模様
栄養考えてねと指摘したら、差別だぁーと騒いでるのは弱者男性で溢れたよね? なお女に同じことをしたらマンスプレイニングと罵られる模様というが、弱者男性も同じ反応することを...
確かにね。 そもそも「男性の未婚/離別平均寿命が短いのをどうしたら良いか」という問題の解決策として女性を持ってくるのがもう古すぎる。 「旦那様の健康管理は妻の仕事」なんて...
寿命が短い=差別と定義づけることができるか?と言われれば必ずしもそうでもない。 差別されると寿命が延びる、差別から解放されると寿命が減る可能性だってある。 その一例とし...
差別はないと思いこめる人は強い、自分が正義だと自身を持てるから。 正義のための理論はいくらでも見つけてこれる。
名前出して増田書くんじゃねえトンチキが
俺の差別はいい差別!
>> あくまで私個人は、「誰かに殺されているのではなく、自分で寿命を縮めている状態」という表現は差別ではないと考えている。 << 「女性は非正規雇用に就いている割合が男...
色々ごちゃごちゃ言ってるけどさぁ、 男が感情的に差別を訴えているのが受け付けない んだろ? 長文書く時間の何分の1かでnote主の記事全部読めたんじゃないの?
いかなる理由であれ顕idで増田を書く奴は邪悪 投稿フォーム下に青く囲んである部分の文字も読めない文盲 こんにちはじゃねえよクソが自分のブログでやれ
別に増田で名乗り口上あげて書いてもええんちゃうの 個人を誹謗中傷するのが認められないだけでさ 議論なんだしそういう意図は無いやろ
お前はこの内容を登録するボタン押す前に下に書いてある文章読んでないの?
自治を求めたいならはてなにでも泣きつけば? 匿名の場で非匿名の立場を表明して匿名のコメントを貰うってのも「匿名性を楽しめる形」だと思うけど?
別にお前が顕名なわけでもねえしどうでもいいわ
人を煽るくせに正論には弱いんやな
正論気取るなよ低能先生
今どき珍しい自治厨
まず私自身も人権方面の正式な教育を受けたことはないので、まったく的外れなことを言っているかもしれない。 当たり前の話ではあるのだけど、この話はやたら細かいので。 まず全...
確かにごちゃ混ぜすぎ 特にはてブでオタクコンテンツの話が出るのが意味わからん 男性は最初から下駄を履かせてもらえる(可能性がある) 女性は可能性0 とはいえ、下駄を履か...
女性が自ら専業主婦を望んだり理系に進学しないのも、それによる経済格差があっても、優劣を言葉に出さなければ差別にはならないっていうこと? 結論ありきのバカ文章をこんだけ書...
支持する。 黒人の栄養状態は悪い(平均寿命も短い)→黒人は誰かに殺されているのではなく、自分で寿命を縮めている これと類比するのはおかしいよなあ。データのうち一つに「それ...
黒人の方が身体能力高いだろう
お前たった三行の文章も正確に読めないの?最終学歴保育園?
いやお前のお気持ちは聞いてないよ
黒人の方が身体能力高いだろ? 一行だぞ、読めるか?
差別主義者が自分をどう正当化しているのかがよくわかった
こんにちは、satoviviです。 こ こ は 増 田 だ ぞ
この使い方は否定しない お前がおかしいズレてる
お前だって名乗り出てないだろうが
? 名乗り出たっていいでしょっていっただけで名乗り出ないのがおかしいとはいってないよ まじで能力低い人?
弱者男性の自己紹介なんて聞いてないんだが
お前は弱者男性ではないの?
火病るなよ
え、童貞かよ……すまんなんか
どこから童貞かどうかって議論が出てきたんだよ…あ、お前さんのコンプレックスなのな すまん
童貞ではないん?ごめん勘違いしたわ
明らかな童貞カミングアウトワロタ
実際弱者男性なの?ちがうの?
少なくともお前ら二人ともsatovivi以下なのは間違いないなあ
satoviviに釣られて書いた全員がsatovivi以下だからな
間違いないな 我々含めて
火病とかいう単語使うあたりがお里が知れる こ こ は 2 c h じ ゃ な い ぞ
黙 れ 低 能
少なくともお前はsatovivi以下だな
トラバつけてる全員satovivi以下やで これでワイもお前も仲間入りや
話しの筋はともかく、このスペース開ける表現がおっさん臭すぎるのは事実 40以上やろ確実に
空白空ける書き方、さては増田初めてだな
何年も前から字下げや全角スペースの人増田に張り付いてるやん
面白いと思ってこういう書き方したんだろうな このオッサン
これがザ・老害
判定士です あなたの負けを宣告します
判定士です 私は逆のジャッジです 延長戦を宣言します
俺は西成生まれヒップホップ育ち 弱者なやつはだいたい友達 底辺なやつと大体同じ 裏の道歩き見てきたこの街
ジブさんはそんなこと言わない
不可能可能にする日本人だからな
はてなは、匿名性を活かした自由な表現が可能となる場として、はてな匿名ダイアリーをご利用いただきたいと考えております。普段お使いいただいているアカウントで書くものから離...
それに尽きる
それに尽きるンゴねぇ笑
火病るなよ
場末のローカルルールに命かけてる人、童貞っぽい
場のマナーも守れない奴がもっと上位の倫理観について言及するって滑稽じゃね?
お前みたいに法律もルールも守れないヤツが何言っても無駄だよ
別にええやん。 つか、増田の初期はわりとそんな感じの名乗りあったで。
行間あけるの気持ち悪いな、2chみたいだわ こ こ は 増 田 だ ぞ
「なんか気に食わない」と思った自分を正当化する。それしか考えていないように見える。 だから根拠もチグハグだし、客観的に他の情報を見ることもできない。 あなたは差別主義者で...
内容に具体的に言い返すことが出来なくて発狂ですか 自分が頭が悪いだけなのに差別主義者とさえ言えばなにか言い返した気分になれるんですかねえ
お前も具体的に指摘できてないだろ犯罪者
犯罪者? 言い返せないとすぐに発狂しちゃうんですねえ
自分が頭が悪いだけなのに発狂したとさえ言えばなにか言い返した気分になれるんですかねえ
犯罪者、はないでしょ そうやって素性もわからないのにレッテル貼りすることこそが「差別主義者」なんじゃないの?
頭悪いのとすぐ発狂しちゃうのがコンプレックスなのかな かわいそう。ご両親がちゃんと育ててくれてればこうはならなかったのかな
育ちの良さが伺えるご発言、ありがとうございます!
そうやって素性もわからないのにレッテル貼りすることこそが「差別主義者」なんじゃないの? 君、最低限の論理性もないよ。大丈夫?
自分が頭が悪いだけなのに差別主義者とさえ言えばなにか言い返した気分になれるんですかねえ
「差別主義者」なんて言ってるのは君だけだよ
トラバ先間違ってない?
間違ってないよ 差別主義者とか言い始めたのは あなたは差別主義者でもあるけど、それよりも自分の気分が世界の真実であるという自己中心的な考えを改めたほうが良い(せめて自覚...
頭悪いのとすぐ発狂しちゃうのがコンプレックスなのかな かわいそう。ご両親がちゃんと育ててくれてればこうはならなかったのかな
相手の反論は具体的じゃないからNG 私の反論は具体的じゃなくてOK まずはここから直していけよ
<< id:wosamu 「黒人は歴史的に長く差別されてきたけど、お前らはそうじゃないだろ?」というのはだいぶ直球の差別に思えるけど皆様には説得力ある話になるのかな。 この論理で差...
弱者男性が差別があるといえばそれは差別だから その内容の中身は関係ない 中身が無茶苦茶だろうが嘘だろうがそれを指摘すること自体が差別
これだけの長文で自己正当化するほど時間があるのに 元の記事は最後まで読まず、データの精査もせず、それでもああいう言葉を残したいと思ってブコメしたなら それが思い込みによる...
ほら、そうやってろくに文章を読まずに思い込みによるレッテル貼りを行う 恥を知れよ
> そうやってろくに文章を読まずに 読んだ上で書いたのですが、どうしてそう思ったんですか。国籍透視と同じ技術ですか? 後学のために教えて下さい。
君がそうやってあせって連投したりレッテルを貼ったりしたからですね
国籍ではなく未来を透視されたんですね。 レッテルというのは具体的になんでしょうか。
普段は自演のトラバで議論を成立させているので、今回のように、想定外の、他人によるトラバが入って 非常に焦っているわけですねw
レッテル貼りがお上手ですね。 どちらで学ばれたのですか?
レッテルを貼る、ってすごいおじいちゃんしか使わないよね、70歳くらいのイメージ
satoviviさんがあたかも70歳であるかのようなレッテルを貼るのやめてもらえますか
元記事を最後まで読んですらいないのに批判文章を書き始めちゃったsatoviviさんの悪口はやめて><
ニートには無限に議論する時間があるわけですよ、元増田のようにね
私は俗に言う「カモられやすいタイプ」の人間なので、データが出てきたときこそ、すぐに鵜呑みにしない。 また、情や雰囲気に流されやすい人間でもある。 熱く訴えているから...
satoviviさんに全面的に賛同します。 同じように、よく「女性は男性より給料が低い」とか「女性の貧困問題」とか言われますが、 「女性」には男性より収入が多い女性もいるし、貧困女...
こういうのって読解力ないんだろうか。 そもそも真面目に読んですらいないのかもしれない。
この内容に対しダンマリか それとも魔法のような道理で女性側だけアクロバティックな弁護を展開するか 非常に楽しみである。
これな。「黒人が貧乏なのは黒人が自分たちで貧乏になってるから」っていう白人の言い分そのものなのよ。
だから、統計的にはむしろ女性の方が貧乏なんだが…
「黒人は貧乏なのは黒人差別ではない」という差別隠蔽のたとえに、女性が男性より貧乏っていい出すの、社会に蔓延する病理だよな。
ルイス・ハミルトンは大金持ちぞ
ルイス・ハミルトンに黒人とか負け組とかレッテル貼んなや
ハミルトンは人種や肌の色を問わず世界中のF1ファンからヘイトを買っているからセーフ
主語を黒人に差し替えるのは個人的には良くないとおもうなあ だって「白人専用車両」なんてあからさまな差別が記録として残っていてようやく是正されたんだぞ?弱者男性なんて吹け...
"弱者男性"は、「男らしさ」規範によって早死にしている。 男性が不摂生をする事も「男らしさ」の一つとして、男性社会で美徳として扱われるからな。 「なんだよ、健康とか気にし...
差別楽しい?
いつもお前も楽しんでんじゃん
記事を読んですぐに変だと感じたのは、記事テーマは「弱者男性差別」なのに、「男性」の話やデータを用いたり、「未婚男性」のデータを用いたりしているという点。 まず「男性=...
そもそも弱者男性の定義自体が曖昧なのに統計なんかあるわけねーわな。 それが「経済的弱者」という意味なら女性の方が弱者である事が判明するだけだし、 「婚姻弱者」という意味な...
それが「経済的弱者」という意味なら女性の方が弱者である事が判明するだけだし、 ん?なんで? まさか強者男性を混ぜたの?
「一定の収入以下の人を弱者とする」という定義を作ったとして、それに当てはまるのは女性の方が多くなるだろ
だからそれは増田に都合のいい定義をゴリ押そうとするからでしょ。 ちゃんと予算をつけて研究しましょ?
いやだからそれは社会から無視され、研究課題とされてこなかったためですよ。 だからちゃんと予算をつけて、定義も明確化し、分析しましょ?これには反対しないでしょ?
そういう運動することには反対しないよ、別に。 俺も空飛ぶスパゲッティー教差別の証明頑張るわ
がんばれ♥がんばれ♥
うむ。元増田の論証のガバガバっぷりに同意してもらえたようでよかったわ。 データがない以上利用可能なデータから論証するしかない。それ叩くなら自分で反証するか予算を出すしか...
(自炊の)能力が低いのは自己責任。 有意に男女差があっても性で差別してる訳ではない。 尚、筋力には有意に男女差があるので、車椅子の移動介助をする場合、男は少人数で良い。 h...
あの文章は感情にだいぶ突っ走った訴えで、認知が歪んでいる箇所はあるということには同意しつつも、この手の感情が先行した「抑圧、差別がある」という訴えに対して文章の正しさ...
従来の社会問題分析や対策では見えにくくてケアが漏れてしまう人たちがいるよというnote記事に対し、従来の社会問題分析を根拠にそんな人いないだとかそれは別の問題とか自己責任と...