まろかれ

3.1万 件のツイート
フォロー
まろかれ
@furunomitama
古川陽明。神職(正階・八幡宮権禰宜)・神道教師(教導職)・御影舎主・天照御影講社斎主・御影講講元『古神道祝詞CDブック』第七刷発売中。祝詞講座・御祈祷・顧問神主として毎日祈祷。道名は基密、仙名法名は陽明。ヘッダーは御神前にて大祓詞奏上中の私。神祇道・神仙道・神道修験を探究中。
神集岳退妖館note.mu/koshintonorito2017年11月からTwitterを利用しています

まろかれさんのツイート

返信先: さん
いつもありがとうございます
🙏
昨日は白龍神社でお手伝いの皆さんと一緒に拝聴させて頂きました。 若い男性が先生の本を持っていて感動されてました。 彼は一切の近代電化製品を持たない人なのでCDも聞いた事無かったんです、先生のお声初めてで感激してました。
1
1
6

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 占星術
    星占い
    宇宙
  • 考古学
    歴史
    科学
  • 美術館・博物館
    みずがめ座
    生物学
  • 物理
    SF・ファンタジー
    かに座
「玉の緒」は、魂と肉体をつなぎとめる役割だけでなく、個々人が、宇宙的霊気であるエネルギーをとりこむアンテナとしての役割をも持つと考えられており、感情の働きとも密接だった。怒るとは、「玉の緒凝る」ことであり、恐れるとは「緒逸れる」ことであり、おびえるとは「緒冷える」ことであった。
7
25
とても妥当な内容でほとんど同意
引用ツイート
コノハ Dorje 瞑想の人
@Dorjebhairava
·
高藤聡一郎氏の書籍に、陽気、小周天の方法として「武息」があるけど、必ずしも必要ないと思う。 むしろこれが合わな人も。 自分は文息(瞑想)派。武息は粗雑。疲れるし。#小周天 #高藤聡一郎 note.com/konohameisou/n
10
大陸時代の高藤聡一郎って、実は意外と若くて30そこそこでね。 消えた時点でもギリ40代で。 初期の著作、確かに今見ると若いなぁ、と思うところもあり。 肉体へのアプローチとか。 時々、50代60代の高藤聡一郎がどんなこと考えてたのか、妄想したりするのだ。
2
4
29
本日、お手伝い下さった方々のおかげと、お心を寄せてくださる皆さまのおかげで龍神様のお口から何年ぶりかの導水が出来ました。 不思議とお水が出た時には雨が降りました。 気になっていたところも皆さんのおかげで綺麗にして頂き、心から感謝申し上げます
🙏
🐉
⛩️
画像
画像
画像
画像
1
5
65
朝夕に神の御前に禊して 皇が御代に仕へ奉らむ 天津神国津神たち見そなはせ おもいたけびて我が為すわざを
画像
1
4
95

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

国際ニュース
ライブ
東京オリンピック 聖火リレー
日本のトレンド
事実上不可能
トレンドトピック: 協力金の支給緊急提言
スポーツ · トレンド
イニエスタ
13,743件のツイート
Number編集部
3 時間前
「ウマ娘」爆発的人気を分析してみた 競馬ファンも驚く“3つのキャラ設定”
東洋経済オンライン
今日の午後
「生理痛の原因」が若者と大人で実は異なる理由