大学からの報告(再掲)
専任教員の懲戒処分について(再掲)
本学教授1名を、令和3年3月17日付けで、「減給」の懲戒処分とした。
今回、同教授は、学生が教育補助員業務により受けた給与の一部を定期的にリベートとして受け取っていたことから、就業規則第3条(服務心得)第2項第6号の「性的、威力的、侮辱的その他の言動により他の職員又は学生に苦痛や不利益を与えたり、他の職員の就業環境又は学生の教育・研究環境を害しないこと。」に違反したと判断し、同規則第46条第3号により、減給処分とした。
令和3年3月24日
【お詫びと訂正】
2021年3月24日に掲載いたしました、「大学からの報告」の掲載日に誤りがありましたのでお知らせいたします。
■訂正前:2016.09.01 Topics/お知らせ 大学からの報告
■訂正後:2021.05.10 Topics/お知らせ 大学からの報告
上記内容につきまして、掲出の際の確認ミスにより誤った日程で公開してしまいました。深くお詫び申し上げますとともに、訂正し、再掲させていただきます。
本学教授1名を、令和3年3月17日付けで、「減給」の懲戒処分とした。
今回、同教授は、学生が教育補助員業務により受けた給与の一部を定期的にリベートとして受け取っていたことから、就業規則第3条(服務心得)第2項第6号の「性的、威力的、侮辱的その他の言動により他の職員又は学生に苦痛や不利益を与えたり、他の職員の就業環境又は学生の教育・研究環境を害しないこと。」に違反したと判断し、同規則第46条第3号により、減給処分とした。
令和3年3月24日
【お詫びと訂正】
2021年3月24日に掲載いたしました、「大学からの報告」の掲載日に誤りがありましたのでお知らせいたします。
■訂正前:2016.09.01 Topics/お知らせ 大学からの報告
■訂正後:2021.05.10 Topics/お知らせ 大学からの報告
上記内容につきまして、掲出の際の確認ミスにより誤った日程で公開してしまいました。深くお詫び申し上げますとともに、訂正し、再掲させていただきます。