病院の実力2021総合編

信頼できる病院選びの決定版!

  • 本体818円+税
  • 読売新聞医療部 編
  • YOMIURI SPECIAL135
  • 発売日:2021年2月27日
  • ISBN:978-4-643-21003-3
病院の実力2021総合編

書籍のご紹介

  • 延べ4762施設の治療実績を紹介

このシリーズは、読売新聞医療部による全国主要医療機関への独自アンケートをもとに、病気ごとの詳しい治療実績掲載するとともに、それぞれの病気について専門記者がわかりやすく解説しています。

  • 最新刊の「2021総合編」では、肺・胃・大腸・肝臓・乳がん、がん相談支援センター、緩和ケアといった「がん」に関するデータを中心に、認知症、股関節の病気、スポーツ傷害など幅広いテーマを扱っています。掲載施設数は延べ4762に上ります。
  • さらに、がん光免疫療法や不妊治療の最新事情など、読者の関心の高いテーマについては新規取材を行いました。タレントの堀ちえみさんらの闘病体験談も掲載しています。

CONTENTS

◎闘病体験談 インタビュー

  • 堀ちえみさん 舌がんで舌の6割を失うも、リハビリを乗り越え再び歌の舞台へ
  • 浜田光夫さん 目の外傷、急性膵炎、心筋梗塞を経て、「酒はいい、飲み過ぎなきゃね」

◎知っておきたい手術数・治療数の実績データ

  • [5大がん]
  • 肺がん――区域切除には高度な技術が必要。治療の選択肢に放射線や薬物療法も
  • 胃がん――腹腔鏡手術の割合が増加。早期発見のため、年に1回は内視鏡検査を
  • 大腸がん――腹腔鏡手術が主流。40歳を過ぎたら内視鏡検査を
  • 肝臓がん――切除手術で根治へ、分子標的薬などの選択肢が増える
  • 乳がん――「遺伝性症候群」の患者を対象に、予防切除に保険が適用

  • [気になる病気のデータも]
  • がん相談支援センター――がん治療の疑問や不安を解消。信頼できる情報を一人一人に合うように
  • 緩和ケア――心身の苦痛に対応し、生活の質を向上。がん診断時からチーム体制で
  • 認知症――薬を使わない治療も。患者や家族への支援が不可欠
  • 股関節の病気――傷んだ股関節を人工関節に置換も。ナビシステムで、より正確な位置合わせに
  • スポーツ傷害(膝・肘)――膝の治療は手術前後の筋肉強化が大切。成長期には肘の酷使に注意を
  • スポーツ傷害(肩・足腰――肩の損傷は靱帯と骨を縫合する手術も。腰椎分離症は成長期に多い

「ベストセレクト」

  • 心臓病/脳卒中/眼科

◎最新ルポ

  • 第5のがん治療となるか。「光免疫療法」が世界初承認
  • 体と卵の適切な診断で妊娠率を高める。不妊治療の現在
  • がん治療センターを核に診療科をまたいだ連携医療も進化

◎医療機関一覧

  • 日本脊椎脊髄病学会指導医在籍医療機関
  • 日本脊髄外科学会認定医・指導医在籍医療機関

「脳卒中ベストセレクト」にシミズ病院(京都)の実績を追加いたしました。改訂版はこちらから。

購入のご案内

    • ウェブでご購入いただく場合、送料・手数料については各サイトでご確認ください。お近くの書店でもご購入いただけます。
  • お問い合わせ先

    販売について
    03-5299-1765
    本の内容について
    03-3216-9701
    • 受付は、月~金曜日 午前10:00~午後5:00です。(祝日、年末年始の休日は除く)