本人的には突然その時が訪れたそうです。
そういうものなのか!?
そしてそのミドルネームはなに!?
献本いただきました
原作:うなぎ、漫画:梅林いくみ(光文社)
『奥様は処女』
原作:うなぎ、漫画:梅林いくみ(光文社)
『奥様は処女』
処女で結婚した女性が妊活するエッセイ漫画。
もちろん実話です。
いやあ、でもただ処女なだけでしょ?
と思ったあなた、ワタシと同じデス。
そんな妊活簡単に終わっちゃうよね?
処女なだけなんだから……
ところが!!
驚いたことに、これが怒濤の難問の連続なんですよ。
そして問題は妊活を越え、自分の生き方を問う物語へ。
まさかまさかのラストが待っています。
で、漫画を描いた梅林いくみ様に献本いただいたわけですが、
梅林様は漫画を描く際に当ブログを参考になさったそうです。
マジですか!?
そういやなんか月サンにてる?
というわけで、当ブログの遺伝子を引き継いでる漫画なのです。
梅林様献本ありがとうございました。
お礼、遅れて申し訳ありません。
コメント
コメント一覧 (20)
リセットされて今新たな3歳児のバオちゃん誕生!!というのも、なんかカッコイイ
幼児期健忘といって、3歳以前の記憶は言語を媒介しないから、すぐに忘れてしまうらしいですよ。
3歳以前の自分の写真を見て、本当に別人のように見えているのかもしれないですね。
普通は時系列の延長線上でしか考えられないのに!
この考え方はすばらしいですね。
1歳の頃の自分
2歳の頃の自分
そして現在の自分を「別の人」として認識していらっしゃる。
そりゃそうですよね「成長」していらっしゃるんだから。
むちゃくちゃ頭のいいお子さんに育っていらっしゃいます!
私もそのくらいのころ、自我が芽生えるというか、自分のことが少し分かってくる時期だったような。好みとかハッキリしてきて、もう好きな漫画とかアニメとか曲とか、そればっかり。笑
そして紹介されてた本~~!
ちょっと気になってた本だったのでビビりました!!
うちも、普通じゃないからです。笑
私が普通じゃないから……嗚呼!!
20という歳の差も相まってなかなか…かみ合わないです、はい。苦労してます。
そ し て か っ こ い い ミ ド ル ネ ー ム !