このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
13.3万 件のツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート
あるかないかも言えない、としてきた文書について、(映像で確認すると)「私どもが知ったのはかなり前のほう、ちょっといつのことか記憶にありません」と言った麻生大臣。
7
179
389
どうしようもない内閣官房参与の更迭なんかより、内閣まるごと退陣すべきだろう。これだけの失政続きで、何の責任も取ってない。
73
3,002
8,270
このコラムでも引用されている、江原由美子先生の「からかいの政治学」は、未読の方はぜひお勧めです
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
「こんなことを想像している私は、おとなげのない人間なのだろうか?
私はそうは思わない。今後二度と、ほんとうは許していない相手に「許す」と言わないために、受け入れるべきでない謝罪を受け入れることのないように、私はこの妄想を、手放すつもりはない」
lovepiececlub.com/column/15774.h
1
8
19
返信先: さん
こんにちは。伊藤先生のご指摘はとても大切ですよね。日本でも今後、年々「男性危機」対策の必要性が高まると思います。毎年アーカイブ記事として配信して欲しいです!ジェンダー平等実現にはバックラッシュ対策が不可欠ですし、男性が変化に晒されて不安になるのも確かだと思うので。
1
5
15
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- 大坂なおみ哲学きゃりーぱみゅぱみゅ
- 松坂桃李科学社会学
- 教育大学院国際ニュース
- タモリ歴史生物学
2年前の記事ですが、大事なことなのでぜひ読んで欲しいです。
男女平等に「怯える男たち」をケア…男性危機センターの大切な役割 gendai.ismedia.jp/articles/-/638 #現代ビジネス
77
156
高橋洋一内環官房参与を参考人で呼んで国会で真意を質すべきだ。
引用ツイート
SIVA
@sivaprod
·
死者が一万人越える災害を「さざ波」「笑笑」などと揶揄出来る人間を政府は重用してるわけです。「 twitter.com/YoichiTakahash
このスレッドを表示
211
4,108
8,983
憲法が要求しないと、国民にお金を配ってはいけないと思っている人がいて驚く。
災害給付金、児童手当、雇用保険、政党助成金、その他もろもろの制度設計について、「制度をつくらないと全部憲法違反」とでも思っているのだろうか?
基本は、政策判断。憲法ができるのは、理念の後押しぐらい。
23
2,639
5,372
「こんなことを想像している私は、おとなげのない人間なのだろうか?
私はそうは思わない。今後二度と、ほんとうは許していない相手に「許す」と言わないために、受け入れるべきでない謝罪を受け入れることのないように、私はこの妄想を、手放すつもりはない」
1
25
67
まさしく、この労災認定の仕事に日々向き合っているのですが、たいへんな数字です。感染から申請まで少しタイムラグがあり、今、監督署に請求が届いているのは第3波の分。第4波は今月以降に届くも思いますが、今の職場の人員で持ちこたえられるのか戦々恐々としています。
181
149
#東京五輪 で皆さんお怒りのようだし、#辞任のJOC前会長 についてもSNSでトレンド入りしているので、2年前先輩と取材したこの記事をそっと置いてみます(念のため、最近でなく2019年11月の記事です。一面掲載でした)
東京五輪招致 9億円の文書が行方不明の奇怪 - 毎日新聞
28
2,433
3,258
このスレッドを表示
この間、まるで法律は自分たちの思い通りに市民に命じられるもののように扱われてきましたが、法はわたしたちの意志であって権力者たちの恣意ではない。それを是非とも次の選挙でハッキリさせないと。こんなこと続けていると、日本は滅ぶ。
引用ツイート
朝日新聞(asahi shimbun)
@asahi
·
75歳以上の医療費2割負担、与党が採決強行 衆院委 asahi.com/articles/ASP57
98
156
今回の国民投票法改正は、より多くの人が投票できるようにする内容で、それ自体に問題があるわけではありません。むしろ国民主権をより実質化する改正です。
問題は、CM規制がないなど改正すべき点を改正しないところです。
改正するな、ではなく、もっと改正しろ、という声を上げましょう。
1
59
120
このスレッドを表示
実際にそうしているアメリカ人を知っています。
引用ツイート
pecca
@peccadillesx
·
職場のアメリカ人「俺…もしかして一回帰ってワクチン打って帰ってきた方がはやい?quarantine入れても、、」と言い出した。お気づきになりましたか。
3
51
145
職場のアメリカ人「俺…もしかして一回帰ってワクチン打って帰ってきた方がはやい?quarantine入れても、、」と言い出した。お気づきになりましたか。
41
6,359
2.2万
亡くなったウィシュマさんについて、指宿昭一弁護士は、「そもそも、責任を問われる側であるはずの入管が作成する報告書に、何の意味があるのでしょうか。これについて回答がない限り、法案の審議には入れないはずです。それなのになぜ、採択の話が出てくるのでしょう」
6
661
1,531
熱とパルスオキシメーターの値を聞くと、皆さん熱は39度前後でパルスは80代です。そんな日が一週間以上続いている方々です。何の薬を出されているのかを聞くとバファリンとロキソニンでした。衝撃が走りました。
78
2,173
3,755
はぁ、1時間の会見で、
書き起こしも出てるんだから楽勝だと思ったけど、
時間かかった
とにかく内容がない、こんな会見意味がない、
時間がもったいない
この調子で行政府の指揮をとってんだろか、と思うと、
いや、行政の惨状の縮図がこの会見か、
そりゃ、何もかも、上手く行かんわと納得![号泣](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHZpZXdCb3g9IjAgMCAzNiAzNiI+PHBhdGggZmlsbD0iI0ZGQ0M0RCIgZD0iTTM2IDE4YzAgOS45NDEtOC4wNTkgMTgtMTggMThTMCAyNy45NDEgMCAxOCA4LjA1OSAwIDE4IDBzMTggOC4wNTkgMTggMTgiLz48cGF0aCBmaWxsPSIjNjY0NTAwIiBkPSJNMjIgMjdjMCAyLjc2My0xLjc5MSAzLTQgMy0yLjIxIDAtNC0uMjM3LTQtMyAwLTIuNzYxIDEuNzktNiA0LTYgMi4yMDkgMCA0IDMuMjM5IDQgNnptOC0xMmMtLjEyNCAwLS4yNS0uMDIzLS4zNzEtLjA3Mi01LjIyOS0yLjA5MS03LjM3Mi01LjI0MS03LjQ2MS01LjM3NC0uMzA3LS40Ni0uMTgzLTEuMDgxLjI3Ny0xLjM4Ny40NTktLjMwNiAxLjA3Ny0uMTg0IDEuMzg1LjI3NC4wMTkuMDI3IDEuOTMgMi43ODUgNi41NDEgNC42MjkuNTEzLjIwNi43NjMuNzg3LjU1OCAxLjMtLjE1Ny4zOTItLjUzMy42My0uOTI5LjYzek02IDE1Yy0uMzk3IDAtLjc3Mi0uMjM4LS45MjktLjYyOS0uMjA1LS41MTMuMDQ0LTEuMDk1LjU1Ny0xLjMgNC42MTItMS44NDQgNi41MjMtNC42MDIgNi41NDItNC42MjkuMzA4LS40NTYuOTI5LS41NzcgMS4zODctLjI3LjQ1Ny4zMDguNTgxLjkyNS4yNzUgMS4zODMtLjA4OS4xMzMtMi4yMzIgMy4yODMtNy40NiA1LjM3NEM2LjI1IDE0Ljk3NyA2LjEyNCAxNSA2IDE1eiIvPjxwYXRoIGZpbGw9IiM1REFERUMiIGQ9Ik0yNCAxNmg0djE5bC00LS4wNDZWMTZ6TTggMzVsNC0uMDQ2VjE2SDh2MTl6Ii8+PHBhdGggZmlsbD0iIzY2NDUwMCIgZD0iTTE0Ljk5OSAxOGMtLjE1IDAtLjMwMy0uMDM0LS40NDYtLjEwNS0zLjUxMi0xLjc1Ni03LjA3LS4wMTgtNy4xMDUgMC0uNDk1LjI0OS0xLjA5NS4wNDYtMS4zNDItLjQ0Ny0uMjQ3LS40OTQtLjA0Ny0xLjA5NS40NDctMS4zNDIuMTgyLS4wOSA0LjQ5OC0yLjE5NyA4Ljg5NSAwIC40OTQuMjQ3LjY5NC44NDguNDQ3IDEuMzQyLS4xNzYuMzUtLjUyOS41NTItLjg5Ni41NTJ6bTE0IDBjLS4xNSAwLS4zMDMtLjAzNC0uNDQ2LS4xMDUtMy41MTMtMS43NTYtNy4wNy0uMDE4LTcuMTA1IDAtLjQ5NC4yNDgtMS4wOTQuMDQ3LTEuMzQyLS40NDctLjI0Ny0uNDk0LS4wNDctMS4wOTUuNDQ3LTEuMzQyLjE4Mi0uMDkgNC41MDEtMi4xOTYgOC44OTUgMCAuNDk0LjI0Ny42OTQuODQ4LjQ0NyAxLjM0Mi0uMTc2LjM1LS41MjkuNTUyLS44OTYuNTUyeiIvPjxlbGxpcHNlIGZpbGw9IiM1REFERUMiIGN4PSIxOCIgY3k9IjM0IiByeD0iMTgiIHJ5PSIyIi8+PGVsbGlwc2UgZmlsbD0iI0U3NUE3MCIgY3g9IjE4IiBjeT0iMjciIHJ4PSIzIiByeT0iMiIvPjwvc3ZnPg==)
8
317
721
「田舎の親戚にだけは知られたくなかったんだよ。」何年もの間、徹底して生保利用を拒み続け、野宿生活をされてきた人の口から発せられた一言。働いて得る収入では寄る年波に抗いがたくなったと。重い言葉。週明けには畳の上で休んでいただけるだろう。よかった。本当によかった。
1
220
585
今、市民からの問い合わせで私の電話は鳴りっぱなしです。まず保健所に電話する事になっていますが保健所につながりません!何回かけても話し中です。最初に振り分けているのが保健所であり、保健所を通さないと何も出来ないようになっています。その生命線である保健所に電話がつながりません。
35
981
1,681
埼玉もじわじわ来ています。これで重症受け入れは限界です。
401
765
職場で車が使えない場合、物干し竿にビニール袋でも良いので、窓を開けて、ビニール衝立をおくか、吊るす、それもできなければ、ひとりづつ食べる、などに向けて食べるなど、苦肉の策ですが、変異株にかかるととんでもないので頑張ってやってください。
38
1,090
3,482
両隣の小学校はいずれも普通にオンライン授業やってて、普通に担任がクラス別のカリキュラムやってるらしい。何で学校ごとにこんなに違う?
確かにこの地域は専業主婦&塾通い率高いから、学校が何にも教えなくても問題ない家庭の方が多数ではあるだろうが、少数派は放置なら公教育とは言えない。
1
96
189
このスレッドを表示
うちの小学校、希望者(両親共働きなど)は午前中から学校登校OKだから授業してるのかと思いきや、プリント配るだけで何も教えてないらしい。塾や公文行ってる子はそれでも出来るけど、うちの子は習ってない範囲のプリント渡されても何にも出来ない。
2
163
305
このスレッドを表示
返信先: さん, さん
あと、0-100だと思ってないです。むしろ、0-100でないから、家裁で丁寧に事案を検討するしかないと申し上げたのです。そこは、誤解なさいませんよう。
4
58
昨日から、高齢者施設で発生したクラスタ対策をしています。保健所に申し入れてもプロのクラスタ対策班が来て、現場を指揮してくれることもなく、誰が助けに来てくれることもありません。自分一人で現場の指揮を続けなくてはならないのです。どこへ行った。スーパーヒーローの正義の味方は。
22
1,031
2,850
海外主要メディアから東京五輪開催への疑問・批判が噴き出す中、なぜ日本のメディアは一部を除いて推進か。すべての全国紙が五輪のスポンサーになっており、NHKと民放は放送権を確保し契約をIOCと結んでいることと深い関係があろう。このままでいいのか。メディアの社会的責任が深く問われている。
引用ツイート
志位和夫
@shiikazuo
·
《「五輪無理」 内外で噴出/「一大感染イベントになりかねない」》
「選手らに対し毎日PCR検査をすると言っているが、これまでどんなに批判されても拡充できなかった検査も五輪のためなら可能だとでも言うのでしょうか。開催中の国内の感染者の検査はやられるのでしょうか」
jcp.or.jp/akahata/aik21/
50
948
1,906
何度も言うけどドイツは去年の11月から接種センターの準備をしていたからな。やることが半年遅いんじゃ![怒りマーク](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHZpZXdCb3g9IjAgMCAzNiAzNiI+PHBhdGggZmlsbD0iI0JFMTkzMSIgZD0iTTIuNjM4IDIzLjgyMWwtMS42MjUtMy4xIDEuNTUtLjgxMmMyLjM5My0xLjI1NSA0Ljk4Mi0yLjc3OCA1LjQxMy00Ljk4Mi4zMzUtMS43MTQtLjYxMS0zLjkwMy0yLjgxMi02LjUwNmwtMS4xMy0xLjMzNiAyLjY3Mi0yLjI2IDEuMTMgMS4zMzZjMi45NjEgMy41MDIgNC4xMzEgNi41ODkgMy41NzQgOS40MzctLjc4OCA0LjAzNy00Ljk3NSA2LjIzMS03LjIyMyA3LjQxbC0xLjU0OS44MTN6TTIwLjkzIDM0Ljk0N2wtLjgxMi0xLjU1Yy0xLjI1NS0yLjM5NC0yLjc3OC00Ljk4Mi00Ljk4Mi01LjQxMy0xLjcxMy0uMzM2LTMuOTAzLjYxMS02LjUwNiAyLjgxMmwtMS4zMzYgMS4xMy0yLjI2LTIuNjcyIDEuMzM2LTEuMTNjMy41MDEtMi45NjIgNi41ODUtNC4xMzQgOS40MzctMy41NzQgNC4wMzcuNzg4IDYuMjMxIDQuOTc0IDcuNDEgNy4yMjNsLjgxMiAxLjU1LTMuMDk5IDEuNjI0em04LjUzMS00LjAyMmwtMS4xMy0xLjMzNkMyNS4zNjkgMjYuMDg3IDI0LjIgMjMgMjQuNzU3IDIwLjE1MWMuNzg4LTQuMDM2IDQuOTc0LTYuMjMgNy4yMjMtNy40MDlsMS41NS0uODEyIDEuNjI1IDMuMS0xLjU1LjgxMmMtMi4zOTQgMS4yNTUtNC45ODIgMi43NzgtNS40MTMgNC45ODEtLjMzNSAxLjcxNS42MTEgMy45MDMgMi44MTEgNi41MDZsMS4xMyAxLjMzNi0yLjY3MiAyLjI2em0tNy43MDgtMTkuNTg4Yy0uNDcxIDAtLjkzNC0uMDQ1LTEuMzkyLS4xMzQtNC4wMzctLjc4OC02LjIzMS00Ljk3NS03LjQxLTcuMjIzbC0uODEyLTEuNTUgMy4xLTEuNjI1LjgxMyAxLjU1YzEuMjU1IDIuMzkzIDIuNzc4IDQuOTgyIDQuOTgxIDUuNDEzIDEuNzExLjMzNCAzLjkwMi0uNjEgNi41MDYtMi44MTJsMS4zMzYtMS4xMyAyLjI2IDIuNjcyLTEuMzM2IDEuMTNjLTIuOTQxIDIuNDg2LTUuNTg4IDMuNzA5LTguMDQ2IDMuNzA5eiIvPjwvc3ZnPg==)
4
435
1,140
もう本当コロナ多い。
つかれた。
ガウン着てサウナ状態で仕事。
帰ってすぐお風呂。
何する気もおきない。
15
407
1,473