アフィリエイト

アフィLab(アフィラボ)の評判などを調べてきたで!

(画像引用元 アフィLab

ケムリン
副業屋のケムリンやで。
ケムリンの祖父のスモ爺じゃ。
スモ爺

今回は、「アフィLab(アフィラボ)の評判などを調べてきたで!」と題して記事を書いていくで。

 

アフィLab(アフィラボ)という、アフィリエイトの塾について色々と調査してきたで。

 

普通のアフィリエイト塾ではなく、最先端のアドアフィリエイトについて教えてくれるみたいなんや。

 

アドアフィリエイトっていうのは、簡単に言うとGoogleやYahoo!に乗っかっている広告の事やで。

 

僕も初めて見たときは、有名な商品だし、高い金額に見合うだけの価値がある塾だと思ったで。

 

今回は、アフィLab(アフィラボ)について分かった情報を、包み隠さずお届けするで。

 

アフィLabの公式ページはコチラ

販売業者 株式会社アリウープ
運営責任者 井口大輝
所在地 〒007-0842 北海道札幌市東区北42条1丁目5-24 MRハウス1F
電話番号 011-792-8205
メール info@afi-lab.com

 

アフィLab(アフィラボ)とは

アフィLab(アフィラボ)とは何なのかについて、簡単に説明するで。

 

アフィLab(アフィラボ)は、株式会社アリウープの井口大輝さんが運営しているアフィリエイト塾の1つやで。

 

アドアフィリエイトについての技術を、多く学ぶことができるようになっているで。

 

内容は、「サポート期間が4ヶ月」で「お値段が248,000円」になっているで。

 

一応、アフィリエイトの塾なんやけど、公式サイトではリアルな環境で学べる「本物の講座」とのこと。

 

公式サイトでも以下の画像のように、宣伝されているで。

(画像引用元 アフィLab

中々いい雰囲気じゃな。
スモ爺
ケムリン
これから細かいところを話していくで。

 

アフィLab(アフィラボ)の3つの気になるところ

アフィLab(アフィラボ)について気になるところを3つお話していくで。

 

結構良い感じのアフィリエイト塾なんやけど、少し気になるところがあるんや。

 

期間限定の特設ページ

公式サイトに「期間限定の特設ページ」って書いてあるんや。

 

それ自体は良いんやけど、気になるのが永続的に掲載されているということやな。

 

どういう事かと言うと、公式サイトに「受付終了までのタイマー」が表示されているんや。

 

だけどこのタイマー、「受付終了しても、もう一度最初からになる」んや。

 

ケムリン
この部分はちょっと気になるところかなと思ったで。
うーむ・・・。
スモ爺

 

追加商品がある

追加商品があるみたいなんや。

 

内容は、「井口さんの稼いだ事例公開データセットあれば取り組みが加速する」というもの。

 

このデータは、お値段がなんと99,000円と非常に高額なもの。

 

アフィLab(アフィラボ)自体、248,000円かかるから、実際のお値段は約350,000円近くになるで。

 

ケムリン
合計金額の関係上、本気で稼ぐ覚悟が必要やで。
本気でやる気があれば、そこまで問題ではなさそうじゃな。
スモ爺

 

サポート期間の延長

サポート期間の延長についてやな。

 

こういう副業は、最低でも1年近くのサポートが無いと成果を出すのは非常に難しいで。

 

特に、始めてから4ヶ月以内は「稼ぐための下地作り」のようなものや。

 

アフィLab(アフィラボ)のサポート期間は4ヶ月なんやけど、初心者さんは4ヶ月で成果を出すのは難しく、サポート期間の延長が必要になってくるで。

 

サポートの延長には、1万円が必要になるんや。

仕方ないとはいえ、少し経済面が不安じゃな。
スモ爺
ケムリン
こればかりはしょうがない気もするんやけどね・・・。

 

アフィLab(アフィラボ)の評判・口コミ

アフィLab(アフィラボ)の評判と口コミを調べてきたで。

 

良い口コミ

良い口コミを見ていくで。

 

 

悪い口コミ

悪い口コミも見ていくで。

 

 

まとめ

今回は、「アフィLab(アフィラボ)の評判などを調べてきたで!」というタイトルでまとめたで。

 

僕の個人的な意見としては、「少し気になるところがある」というのが正直な感想やで。

 

理由としては、以下の3つやな。

ポイント

・期間限定の特設ページ

・追加商品の存在

・サポート期間の延長

 

ただし、以下の条件に当てはまる人にはオススメできるで。

おススメできる人

  • 大人数で取り組みたい人
  • アドアフィリエイトについて知りたい人

 

こういった人には、オススメできるで。

 

ケムリン
最後まで見てくれてありがとうやで。
これからもケムリンの副業屋をよろしく頼むぞい。
スモ爺

-アフィリエイト,

S