固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2020年7月7日こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…1323,4267,520このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートKaryn NISHIMURA@karyn_nishi·20時間日本で抗原検査、週3万件をやっていると自慢する西村大臣。 例に過ぎないけど、3月29日から4月4日の間に第3波中のにフランスで実施された抗原検査数は120万件だった。 薬局で無料で誰でも出来る。 #日曜討論352,7394,550このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·14時間このコラムでも引用されている、江原由美子先生の「からかいの政治学」は、未読の方はぜひお勧めです引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2 · 14時間「こんなことを想像している私は、おとなげのない人間なのだろうか? 私はそうは思わない。今後二度と、ほんとうは許していない相手に「許す」と言わないために、受け入れるべきでない謝罪を受け入れることのないように、私はこの妄想を、手放すつもりはない」 https://lovepiececlub.com/column/15774.html…1819
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート小島慶子@account_kkojima·14時間返信先: @miduwoさんこんにちは。伊藤先生のご指摘はとても大切ですよね。日本でも今後、年々「男性危機」対策の必要性が高まると思います。毎年アーカイブ記事として配信して欲しいです!ジェンダー平等実現にはバックラッシュ対策が不可欠ですし、男性が変化に晒されて不安になるのも確かだと思うので。1514
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート小島慶子@account_kkojima·17時間2年前の記事ですが、大事なことなのでぜひ読んで欲しいです。 男女平等に「怯える男たち」をケア…男性危機センターの大切な役割 @gendai_biz https://gendai.ismedia.jp/articles/-/63879… #現代ビジネス男女平等に「怯える男たち」をケア…男性危機センターの大切な役割(伊藤 公雄) @gendai_biz男女平等が進む今こそ、男性が変わる、男性を変える必要がある。しかしなかには、男女平等に「ついていけない」と感じる男性もいることだろう。そんな男性を支援する機関が、スウェーデンにあった。gendai.ismedia.jp76151
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)@brahmslover·15時間高橋洋一内環官房参与を参考人で呼んで国会で真意を質すべきだ。引用ツイートSIVA@sivaprod · 17時間死者が一万人越える災害を「さざ波」「笑笑」などと揶揄出来る人間を政府は重用してるわけです。「https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1391207118502383621?s=20…このスレッドを表示1713,6257,858
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート木村草太@SotaKimura·16時間憲法が要求しないと、国民にお金を配ってはいけないと思っている人がいて驚く。 災害給付金、児童手当、雇用保険、政党助成金、その他もろもろの制度設計について、「制度をつくらないと全部憲法違反」とでも思っているのだろうか? 基本は、政策判断。憲法ができるのは、理念の後押しぐらい。232,4334,940
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·14時間「こんなことを想像している私は、おとなげのない人間なのだろうか? 私はそうは思わない。今後二度と、ほんとうは許していない相手に「許す」と言わないために、受け入れるべきでない謝罪を受け入れることのないように、私はこの妄想を、手放すつもりはない」禁断のフェミニズムVol.12「からかいの政治学」を読んで by 相川千尋|LOVE PIECE CLUB禁断のフェミニズムVol.12「からかいの政治学」を読んで by 相川千尋lovepiececlub.com12560
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート全労働大阪基準支部@zenrododaiki·20時間まさしく、この労災認定の仕事に日々向き合っているのですが、たいへんな数字です。感染から申請まで少しタイムラグがあり、今、監督署に請求が届いているのは第3波の分。第4波は今月以降に届くも思いますが、今の職場の人員で持ちこたえられるのか戦々恐々としています。【独自】コロナ労災、昨年1年間で6041人…医療・福祉関係者らが計75%(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース 新型コロナウイルスへの感染が原因の労働災害で4日以上休業したり、死亡したりした人(死傷者)が、昨年1年間で6041人に上ったことが、厚生労働省のまとめでわかった。各地でクラスター(感染集団)の発生news.yahoo.co.jp178148
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートOkaDaisuke@Oka_Mainichi·19時間#東京五輪 で皆さんお怒りのようだし、#辞任のJOC前会長 についてもSNSでトレンド入りしているので、2年前先輩と取材したこの記事をそっと置いてみます(念のため、最近でなく2019年11月の記事です。一面掲載でした) 東京五輪招致 9億円の文書が行方不明の奇怪 - 毎日新聞東京五輪招致 9億円の文書が行方不明の奇怪 2020年東京五輪・パラリンピック招致に使われた海外コンサルタント費計9億円余りの支出を裏付ける会計書類の所在が不明になっている。毎日新聞は招致委員会の解散時(14年)の全役員と事務局幹部計20人に所在を尋ねたが、明言した人はいなかった。招致委と連携していた東京都や日本オリンピック委員会(JOC)mainichi.jp282,2683,018このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート岡野八代@yot07814·5月7日この間、まるで法律は自分たちの思い通りに市民に命じられるもののように扱われてきましたが、法はわたしたちの意志であって権力者たちの恣意ではない。それを是非とも次の選挙でハッキリさせないと。こんなこと続けていると、日本は滅ぶ。引用ツイート朝日新聞(asahi shimbun)@asahi · 5月7日75歳以上の医療費2割負担、与党が採決強行 衆院委 http://asahi.com/articles/ASP575VWRP57UTFL00B.html?ref=tw_asahi…97155
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート楾 大樹@handotaiki·5月8日今回の国民投票法改正は、より多くの人が投票できるようにする内容で、それ自体に問題があるわけではありません。むしろ国民主権をより実質化する改正です。 問題は、CM規制がないなど改正すべき点を改正しないところです。 改正するな、ではなく、もっと改正しろ、という声を上げましょう。158115このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートロッシェル・カップ@JICRochelle·5月7日実際にそうしているアメリカ人を知っています。引用ツイートpecca@peccadillesx · 5月6日職場のアメリカ人「俺…もしかして一回帰ってワクチン打って帰ってきた方がはやい?quarantine入れても、、」と言い出した。お気づきになりましたか。351143
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートpecca@peccadillesx·5月6日職場のアメリカ人「俺…もしかして一回帰ってワクチン打って帰ってきた方がはやい?quarantine入れても、、」と言い出した。お気づきになりましたか。416,3592.2万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートシュナ@chounamoul·18時間これを内閣の人間が言うのか。人間の命を何だと思っているんだ。引用ツイート高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi · 20時間日本はこの程度の「さざ波」。これで五輪中止とかいうと笑笑このスレッドを表示58511,644このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート安田菜津紀 Dialogue for People@NatsukiYasuda·22時間亡くなったウィシュマさんについて、指宿昭一弁護士は、「そもそも、責任を問われる側であるはずの入管が作成する報告書に、何の意味があるのでしょうか。これについて回答がない限り、法案の審議には入れないはずです。それなのになぜ、採択の話が出てくるのでしょう」「“他人が生きていてよいかを、入管は自由に決められる”というお墨付き」―入管法が変えられると、何が起きてしまうのか | Dialogue for People人道上の問題が多数指摘され続けてきた法案の審議が進められている。 2021年2月19日に閣議決定され、国会に提出された「出入国管理及び難民認定法及び日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特...d4p.world66461,496
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート浦上雅彦@uranoueikimasa·20時間熱とパルスオキシメーターの値を聞くと、皆さん熱は39度前後でパルスは80代です。そんな日が一週間以上続いている方々です。何の薬を出されているのかを聞くとバファリンとロキソニンでした。衝撃が走りました。701,9703,366
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートbuu@buu34·5月8日はぁ、1時間の会見で、 書き起こしも出てるんだから楽勝だと思ったけど、 時間かかった とにかく内容がない、こんな会見意味がない、 時間がもったいない この調子で行政府の指揮をとってんだろか、と思うと、 いや、行政の惨状の縮図がこの会見か、 そりゃ、何もかも、上手く行かんわと納得8316721
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート小川芳範@OgawaYoshi·5月8日「田舎の親戚にだけは知られたくなかったんだよ。」何年もの間、徹底して生保利用を拒み続け、野宿生活をされてきた人の口から発せられた一言。働いて得る収入では寄る年波に抗いがたくなったと。重い言葉。週明けには畳の上で休んでいただけるだろう。よかった。本当によかった。1207542
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート浦上雅彦@uranoueikimasa·5月8日今、市民からの問い合わせで私の電話は鳴りっぱなしです。まず保健所に電話する事になっていますが保健所につながりません!何回かけても話し中です。最初に振り分けているのが保健所であり、保健所を通さないと何も出来ないようになっています。その生命線である保健所に電話がつながりません。349721,668
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート倉持仁@kuramochijin·18時間職場で車が使えない場合、物干し竿にビニール袋でも良いので、窓を開けて、ビニール衝立をおくか、吊るす、それもできなければ、ひとりづつ食べる、などに向けて食べるなど、苦肉の策ですが、変異株にかかるととんでもないので頑張ってやってください。381,0553,352
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート國本依伸@yorinobu2·20時間両隣の小学校はいずれも普通にオンライン授業やってて、普通に担任がクラス別のカリキュラムやってるらしい。何で学校ごとにこんなに違う? 確かにこの地域は専業主婦&塾通い率高いから、学校が何にも教えなくても問題ない家庭の方が多数ではあるだろうが、少数派は放置なら公教育とは言えない。193179このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート國本依伸@yorinobu2·20時間うちの小学校、希望者(両親共働きなど)は午前中から学校登校OKだから授業してるのかと思いきや、プリント配るだけで何も教えてないらしい。塾や公文行ってる子はそれでも出来るけど、うちの子は習ってない範囲のプリント渡されても何にも出来ない。2151281このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートkozakana-sakanako@KSakanako·22時間返信先: @KSakanakoさん, @mitani_hさんあと、0-100だと思ってないです。むしろ、0-100でないから、家裁で丁寧に事案を検討するしかないと申し上げたのです。そこは、誤解なさいませんよう。456
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート新城拓也@shinjotakuya·22時間昨日から、高齢者施設で発生したクラスタ対策をしています。保健所に申し入れてもプロのクラスタ対策班が来て、現場を指揮してくれることもなく、誰が助けに来てくれることもありません。自分一人で現場の指揮を続けなくてはならないのです。どこへ行った。スーパーヒーローの正義の味方は。229512,622
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート志位和夫@shiikazuo·19時間海外主要メディアから東京五輪開催への疑問・批判が噴き出す中、なぜ日本のメディアは一部を除いて推進か。すべての全国紙が五輪のスポンサーになっており、NHKと民放は放送権を確保し契約をIOCと結んでいることと深い関係があろう。このままでいいのか。メディアの社会的責任が深く問われている。引用ツイート志位和夫@shiikazuo · 20時間《「五輪無理」 内外で噴出/「一大感染イベントになりかねない」》 「選手らに対し毎日PCR検査をすると言っているが、これまでどんなに批判されても拡充できなかった検査も五輪のためなら可能だとでも言うのでしょうか。開催中の国内の感染者の検査はやられるのでしょうか」 https://jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-05-09/2021050901_01_1.html…489161,846
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートDaisuke Tano@tanosensei·5月8日何度も言うけどドイツは去年の11月から接種センターの準備をしていたからな。やることが半年遅いんじゃ44281,126
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートふじさん@yukinko159357·5月7日もう本当コロナ多い。 つかれた。 ガウン着てサウナ状態で仕事。 帰ってすぐお風呂。 何する気もおきない。154071,471
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート新城拓也@shinjotakuya·22時間10年に1度自分の心のリミッターを外します。今がまさにその時です。この連休、週末もほとんど仕事に出ています。そのほとんどがコロナ患者の診察です。自分のようにきちんとワクチンを受けた医者は、今頑張らなくてはいつ頑張るのだと自分を鼓舞しています。感染者が多すぎて追いつけません。732,8911.2万