
水泳部
(1)部の紹介
①部員数
男女合わせて21名
選手は,3年生男子4・女子2,2年生男子3・女子2, 1年生男子3・女子2。
マネージャーは,2年生3, 1年生2。いずれも女子。
②主な活動内容:競泳の練習および大会出場
③活動日・活動場所
活動日:平日放課後と,週末は基本的に土曜日。
活動場所:夏場(5月末~9月末)は,主に学校プール。冬場は,学校のトレーニング
ルームと笠松運動公園プール。*笠松での練習は週末実施。
④部のアピール:学年を越えて部員同士の仲が良く,楽しい雰囲気で活動しています。学校を中心に活動する選手もいますが,スイミングクラブに通っている選手もおり,身につけた技術を共有しあいながら,それぞれの目標に向かって努力しています。
(2)過去の記録
①直近の大会
大会名:令和元年度茨城県民総合体育大会水泳競技大会
開催日:令和元年5月11日(土)・12日(日)
主な結果:女子の部 総合7位に入賞。
②過去1年間で最も顕著な成績の大会
大会名:平成30年度関東高等学校水泳競技大会茨城県予選会
開催日:平成30年6月22日・23日
結果:男子100mバタフライ 第4位 沖大空斗(1年)*
男子200mバタフライ 第5位 沖大空斗(1年)*
女子100m自由形 第8位 上岡歩瑠(1年)
女子200m自由形 第6位 上岡歩瑠(1年)
女子800m自由形 第7位 宇島さやか(3年)
女子200mバタフライ 第7位 友部桃子(2年)*
女子4×100mフリーリレー 第6位 *
仙波桜渚(3年)・川口美沙希(2年)・石崎瑞希(3年)・上岡歩瑠(2年)
女子4×200mフリーリレー 第5位 *
宇島さやか(3年)・川口美沙希(2年)・友部桃子(2年)・上岡歩瑠(1年)
女子の部 総合第8位に入賞。
※( )内の学年は,昨年度のもの。
※*印は平成30年度関東高等学校選手権水泳競技大会出場。

水泳部

1. 平成28年度第39回茨城県高等学校春季水泳大会(4月24日,取手GSCプール)
宇島さやか 200mフリー 第7位 2'26"46
佐藤 瞳 100mバタフライ 第3位 1'07"74 200mバタフライ 第3位 2'32"87
女子200mフリーリレー 第6位 2’05”97 佐藤・石崎・仙波・宇島
2. 平成28年度第52回茨城県民総合体育大会水泳競技会(5月21日~22日,笠松運動公園屋内プール)
宇島さやか 200mフリー 第4位 2'23"51 400mフリー 第6位 5'04"92
佐藤 瞳 100mバタフライ 第3位 1'06"11 200mバタフライ 第3位 2'28"34
女子400mフリーリレー 第8位 4’31”58 佐藤・石崎・仙波・宇島
男子400mフリーリレー 第8位 4’02”10 根本・藤﨑・丸田・倉持
3. 平成28年度関東高校水泳競技大会県予選会(6月25日~26日,笠松運動公園屋内プール)
宇島さやか 200mフリー 第6位 2'24"08
800mフリー 第5位 10'24"67→関東大会出場
佐藤 瞳 100mバタフライ 第5位 1'06"20→関東大会出場
200mバタフライ 第5位 2'30"76→関東大会出場
女子400mフリーリレー 第6位 4’28”58 佐藤・石崎・仙波・宇島
女子総合成績 第8位 21点
 |  |
練習 | 練習 |
 |  |
練習 | 練習 |