atwiki-logo
  • 新規作成
  • 編集
  • バージョン管理
  • ページ一覧
  • RSS
  • ツール
  • ヘルプ
Syamu_net@ ウィキ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
  • atwiki
  • Syamu_net@ ウィキ
  • 焼肉考察

Syamu_net@ ウィキ

焼肉考察

最終更新:2020年01月21日 22:34

syamunet

3,524 view
メンバー限定 登録/ログイン

Syamu父こと焼肉(濱﨑辰水氏)に関する考察


617: 名もなきゾット帝国民 :2019/02/26(火) 00:13:01
焼肉の職業について調査してきたので報告します。
結論から先に書くと入管職員でした。
https://i.imgur.com/DTyPYJi.jpg
https://i.imgur.com/Ui16ry6.jpg


職員録から裏の取れた焼肉の職位
H8~9 大阪入国管理局 関西空港支局 第六審査部門 上席審査官
H20~21 名古屋入国管理局 中部空港支局 第二審査部門 統括審査官
H22~24 名古屋入国管理局 福井出張所 所長
H25 大阪入国管理局 関西空港支局 第四審査部門 統括審査官
H26 大阪入国管理局 関西空港支局 第八審査部門 統括審査官


・調査方法
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1550930949/36
の書き込みで『職員録』という公務員名簿を国立印刷局(昔は大蔵省印刷局)が出版していることを知り調査しました。
この職員録は全公務員が載っているわけではなく、概ね内部部局の係長級以上のみとなっています。
H6~H28の法務省入国管理局・入国管理センターを目視で確認し、焼肉の名前が乗っていたのは上記のみでした。
また職員録には巻末に氏名索引もありますが、目次はさらに階級が上の課長以上しか載っていません。
この索引も同全年分調べましたが焼肉の名前は一つも発見できませんでした。
なお関西空港支局はH8年に焼肉が転勤してきた年に新設されています。
また焼肉の字は掲載年度によって[浜|濵|濱][崎|﨑]がガバガバですが、以下の通りもっと単純な別人の名前もガバってるのでこの本自体の問題です。
https://imgur.com/wHaNd9J



624: 名もなきゾット帝国民 :2019/02/26(火) 00:17:14
長文で書けないので分割

・H10~H19の職員録に焼肉の名前がなかった理由
H9までは職員録に上席審査官(係長級)の名前が載っていますが、それ以降は統括審査官(課長補佐級)しか記載がなくなっていました。
ですのでこの年を境に職員録の記載条件が変わったものと考えられます。
焼肉の勤務先である~支局は内部部局から見れば支店扱いなので、同じ階級でも一段劣ります。
焼肉はこのボーダーに引っかかって職員録からは消えましたが、この間は上席審査官相当の役職で勤務していたと思われます。


633: 名もなきゾット帝国民 :2019/02/26(火) 00:22:22
これで終わりです。

・職員録とsyamuから考える焼肉の半生
おそらく高卒で入国管理局に就職、30歳のときにsyamuが生まれた。
41歳の時に完成した関空に転勤となり一つ昇進する、貝塚の社宅に引っ越してくる、syamuは小学5年生。
44~53歳の間は昇進はなく、勤務地は不明(地方転勤の可能性あり)、この間にsyamuが中学・高校を卒業、専門学校に入学し中退、ヨットハーバーのアルバイトなどもする。
54歳の時に一つ昇進しセントレア空港に単身赴任。syamuは製氷工場でアルバイトを始める、ネット活動の最初期としてラノベの投稿やピアプロ活動を始める。
56歳からは単身赴任のまま福井出張所の所長になる。syamuは初期の絶頂期。製氷工場を辞め、ウォンツインタビューで地蔵と化し、ピアプロを荒らし、ゆうかを湾岸ミッドナイトで遊び、のびハザバブルで調子に乗って猫夜叉にマウントを取る。
定年間近となった59歳の時に関空に戻ってくる。syamuは婚活・出会いサイトを使用し始める。
60歳、定年の年、家族で和歌山に旅行に行き、それをsyamuが動画にする。月影が初めて「ホモと学ぶ大物youtuber」動画を上げ、この夏にオフ会ゼロ人を達成。ネカマにさんざん騙されて難波遺棄事件が発生後に動画投稿から引退。
61歳、再任用され広島に墓参りに行く。syamuはなろうにゾッ帝を書き残しネットでの活動を停止する。
62~63歳、syamuは休止状態ながらも凸者が頻発し焼肉も度々盗撮される。
64歳再任用最後の年、初代代理が空海syamuを公表、11月には中日がsyamuを復活させ一連の騒動につながる。
年をまたぎ65歳となり春には再任用も終りを迎える。焼肉が能美島へ帰る準備を進める中、syamuはカスゴリを殴って名古屋へ家出、東京でホームレス体験を経て女体化バーチャルユーチューバーとなる。


以下、反応から一部抜粋
628: 名もなきゾット帝国民 :2019/02/26(火) 00:20:11
https://i.imgur.com/9S2zPoc.jpg

結構貰ってるな
カスゴリとの2馬力だったら土竜一生無職でいけたやんけ

629: 名もなきゾット帝国民 :2019/02/26(火) 00:20:55
焼肉結構偉い人なん?
それでも息子がアレ…

634: 名もなきゾット帝国民 :2019/02/26(火) 00:22:36
はえー焼肉って結構凄かったんすね
流石インターネットが使える頭のいい人だ

上記への617氏のレス

676: 名もなきゾット帝国民 :2019/02/26(火) 00:39:20
>>628
統括審査官でも内部(大阪入国管理局)ではなく、支局(関空支局)なので俸給はもっと落ちると思います。

>>629>>634
41歳で支局の係長級、54歳で支局の課長補佐級になってそのまま定年ってのは公務員試験三級相当のキャリアパスとしても平均以下の気がしますが、
そこらへんは公務員に詳しいニキの解説を待ち
LINE
シェア
Tweet
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 登場人物(復帰後)
  • 用語集
  • 呼称集


投稿動画シリーズ

  • プラモ
  • 商品レビュー
  • おすすめゲーム紹介
  • バイオハザードRE:2実況プレイ
  • オリジナルメニュー
  • のんびり日常
  • 生配信
  • 開封
  • おすすめ映画紹介
  • ゲーム実況
  • 踊ってみた
  • カラオケ
  • 旅行
  • 未再生リスト


Syamu_netヒストリー

  • 謝罪前
    • 復活騒動編
    • ロゼ編
    • UUUM凸~失踪編
  • 謝罪後
    • 動画投稿再開編
    • 配信サイト放浪編
    • 自宅強制後悔編
    • 2度目の引退

復活後のまとめ

  • 復活年表

番外

  • 焼肉考察


データベース

書き起こし

  • uuum凸
  • 謝罪

その他

  • 髙木康輔さんが設置した質問箱とその回答まとめ


考察

  • 代理人制度
  • 犯罪疑惑
  • Syamuは復活していない?
  • 障害の有無
  • Syamu氏の生活
  • 時系列(動画投稿と実際の活動のズレについて)


管理関係

  • MailForm


リンク

  • 本スレ:ゾット帝国ファンクラブ
  • ニコニコ大百科




ここを編集
記事メニュー2
2021年05月09日 (日) 10:41:39

カウンター

今日 3人
昨日 22人
合計 - 人




更新履歴

2021-04-15

  • コメント/トップページ

2020-09-27

  • uuum凸

2020-09-26

  • 未再生リスト
  • メニュー

2020-04-22

  • 年表:2019年
  • 2019年04月
  • 2019年03月

2020-01-21

  • 焼肉考察

2019-11-30

  • 190316_カズナリ生放送まとめ

2019-11-17

  • ダウン症説
  • 2019年02月
  • 2019年01月
  • 年表:2018年

2019-11-02

  • 髙木康輔さんが設置した質問箱とその回答まとめ

2019-10-10

  • 復活年表

2019-09-20

  • 春風騎士キャスまとめ

2019-09-11

  • 20190125ブサノズ配信まとめ

2019-08-25

  • 自宅強制後悔編
  • 配信サイト放浪編
  • 謝罪前


ここを編集
最近更新されたページ
  • コメント/トップページ (23日前)
  • uuum凸 (223日前)
  • 未再生リスト (225日前)
  • メニュー (225日前)
  • 年表:2019年 (381日前)
人気ページ
  • 登場人物(復帰後)
  • トップページ
  • ダウン症説
最近更新されたWiki
  • 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  • 任天堂大辞典wiki
  • beatmania IIDX DP攻略 @ wiki
  • アニヲタWiki(仮)
  • ポケモン 作品なりきりネタWiki
  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.