桐生ココ
- 2019.12.30
- 魂・中の人・前世紹介
- ホロライブ
桐生ココさんの別活動を紹介します。
VTuber紹介
ホロライブより、2019年12月25日にデビュー。異世界から日本に語学留学中の子ども(3500歳)のドラゴン。
仁義と任侠を重んじ、ゲームが大好きな正義感あふれるドラゴンで、身長は7mだが気合いを入れると180cmまで縮む。
ホロライブのARKサーバーを管理しており、大ブームの火付け役となった。
平日朝6:00から始まる朝ココLIVEは、早朝にもかかわらず常時1万人以上の同接を集める人気配信で、土日の朝配信が無い時には配信が行われていることを想像して実況する「エア朝ココ」をキメる視聴者も多い。
中の人・魂・前世
kson(@_ka_son)
根拠
配信時の流暢な英語、日本語の訛りやリアクションが酷似。
ksonの日本語は大のファンである「龍が如く」の影響を色濃く受けており、桐生ココの初配信で見られた”仁義と任侠を重んじる”、”舎弟”、”組員”、”カタギ”などのワードチョイスや、VTuberの名義に最も好きな登場キャラクターである「桐生一馬」と同じ名字が選ばれていることとも関連性が高い。
情報
ジョージア州アトランタ出身のアメリカ南部育ちの女性実況者で、ニコニコ動画を中心に日本語でのゲーム実況を多く投稿している。
ホラーゲームSIRENの実況動画はニコニコ動画初投稿にして、ゲームカテゴリランキング1位を獲得、急速に人気を集めた。
また、「龍が如く」がきっかけで日本語に興味を持ったとインタビューでも答えており、実況の自己紹介では、
I’m kson, just an ordinary gamer who’s crazy about Kiryu-san.
(ksonです、桐生サンが熱狂的に好きなただのゲーマーよ)
と始めるほどの「桐生一馬」好きである。
独特のワードチョイスや言動などから視聴者の”構成員”からは”組長”と呼ばれ、慕われている。
YouTubeではVカツを利用したVTuberとしての南部式英語教室の動画の投稿や、ゲーム配信などが行われている。
おすすめ動画
【実況】買わないと死ぬ龍が如く極2【買えよ早く】
タグに設定された「アメリカ生まれ龍が如く育ち」には納得です。
ねぇねぇ!今どんな気持ち?どんな気持ち?を英語に!ksonの南部式英語教室#15
NDKですらもマイルドな方なので気になった方はチャンネルをチェックしてみてはいかがでしょうか。