[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4001人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1620301850209.jpg-(15473 B)
15473 B21/05/06(木)20:50:50No.800045813+ 21:51頃消えます
競走馬最強議論は白熱するのに騎手最強議論はされないの何で?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/05/06(木)20:53:03No.800046771そうだねx55
日本の話なら武豊やぞで終わるし…
221/05/06(木)20:55:44No.800047857そうだねx6
スレ画で終わるから
321/05/06(木)20:56:32No.800048167そうだねx5
でも武豊は福永洋一って言ってるよ?
421/05/06(木)20:56:41No.800048225+
福永洋一か武豊で終わり
521/05/06(木)20:57:28No.800048516+
最強馬主は?
621/05/06(木)20:58:03No.800048762そうだねx54
>最強馬主は?
金子
721/05/06(木)20:58:21No.800048876+
歴代騎手や最盛期勝負だと乗った馬とかも関わるし尺度が分かれるから議論しても決着しない
現役だとルメールが結果を一番だしているで終わる
821/05/06(木)20:58:24No.800048893+
知名度や広報活動含めるとスレ画以上がいないでしょ
921/05/06(木)20:58:47No.800049036+
福永洋一は残ってる映像だけでも上手さが分かって凄い
1021/05/06(木)21:00:18No.800049611+
せめて最強調教師とか議論の余地があるネタを出してほしい
1121/05/06(木)21:00:36No.800049700そうだねx18
>せめて最強調教師とか議論の余地があるネタを出してほしい
白井最強
1221/05/06(木)21:00:48No.800049772+
人格的な部分はさておき田原を押したい
1321/05/06(木)21:02:07No.800050257+
>>最強馬主は?
>金子
一番買って儲かってるってだけじゃん
1421/05/06(木)21:02:17No.800050329+
一発勝負でやらせたら最強は田原じゃねえかなあと思う
1521/05/06(木)21:02:42No.800050512そうだねx36
>>>最強馬主は?
>>金子
>一番買って儲かってるってだけじゃん
個人馬主でそれができている人がどれだけいるかって話なのだよ…
1621/05/06(木)21:03:23No.800050794そうだねx3
池添も凄いけど田原は予想を更に超えてきた印象がある
1721/05/06(木)21:03:41No.800050922+
高い馬勝ってもGⅡまでみたいな人もいるからねぇ
相馬眼なのか運もあるのか
1821/05/06(木)21:03:56No.800051016そうだねx10
世界はデットーリだし…
1921/05/06(木)21:05:06No.800051477+
最強調教師は大尾形
2021/05/06(木)21:05:07No.800051485そうだねx3
じゃあ最強の生産者は?
社台
2121/05/06(木)21:05:31No.800051654+
>日本の話なら武豊やぞで終わるし…
ルメールでしょ
2221/05/06(木)21:06:13No.800051939+
>>>最強馬主は?
>>佐々木
>一番デカくて強いってだけじゃん
2321/05/06(木)21:06:14No.800051944+
なかなか名前が出ない岡部
2421/05/06(木)21:06:36No.800052094そうだねx5
馬主は高いガチャを回して当たりを引くまでまが大変だよね
死ぬ前に引けたサブちゃんは豪運だなと感じる
2521/05/06(木)21:06:57No.800052247+
馬主はそれこそ10年やって未勝利が当たり前の世界だからね
2621/05/06(木)21:07:11No.800052341+
田原は落馬して怪我するまでは一日3回くらい天才だって思うくらいだったって親父が言ってた
怪我した後は月一くらいで天才だったと
2721/05/06(木)21:07:11No.800052344+
誰かが田原こそが天才!みたいなこと言ってたな
2821/05/06(木)21:07:16No.800052362+
岡部は武豊に並ぶ伝説っていうのは間違いない
でも、最強の議論で並ぶには武豊の実績がおかしすぎる
2921/05/06(木)21:07:27No.800052434+
>なかなか名前が出ない岡部
上手いけど横山親父と比べると普通だなとなってしまう
3021/05/06(木)21:07:35No.800052481+
ここぞという場面で強烈な印象を残す勝利をあげた騎手こそ最強
3121/05/06(木)21:07:35 オペラオーNo.800052486そうだねx21
リュージ
3221/05/06(木)21:07:39No.800052517+
>ルメールでしょ
ルメは今凄い騎手
10年や15年後にも今と同じ事やれてるかというと若い海外騎手に馬が集まってるだろうね
3321/05/06(木)21:08:03No.800052699そうだねx2
ガチャ当てるどころか高確率のガチャ排出機まるまる持ってるのが金子さんだからな
3421/05/06(木)21:08:12No.800052760+
田原ってそんなに凄かったの?
3521/05/06(木)21:08:33No.800052916+
馬主をガチャで例えるなら大魔神はとんでもない引きの強さだよ
3621/05/06(木)21:08:34No.800052926そうだねx14
>リュージ
君その人しか知らないじゃん!!
3721/05/06(木)21:08:55No.800053072そうだねx1
岡部とアンカツは50近いのにGⅠで存在感あったのが今考えると恐ろしい
3821/05/06(木)21:09:31No.800053296+
半持ちで大当たりより全持ち個人馬主で当たるのが凄いよね
メイショウさんとかゴルシの馬主さんとか
3921/05/06(木)21:09:44No.800053378そうだねx2
たしかにほかの人が成し遂げることができない偉業を達成したという点ではそれこそ福永岡部武ルメールに匹敵する騎手になってしまうリュージ
4021/05/06(木)21:09:47No.800053393+
恐ろしい勝ち方した騎手ならノリさんとサニブの人
4121/05/06(木)21:09:49No.800053402そうだねx2
>ここぞという場面で強烈な印象を残す勝利をあげた騎手こそ最強
馬より騎手が目立つことってそうそうないんじゃ
4221/05/06(木)21:10:04No.800053494+
ikzeとカワーダに頑張ってもらいたい
4321/05/06(木)21:10:12No.800053546そうだねx1
最強かは微妙なラインだけど南井を推したい
4421/05/06(木)21:10:23No.800053618+
>田原ってそんなに凄かったの?
テイオーの復活の有馬記念の鞍上だよ
色々事情があって最近までお蔵入りしてた
4521/05/06(木)21:10:45No.800053764+
キタちゃんパパは馬主としての打率はかなり低いと聞く
超SSR引けたけどそれまでが
4621/05/06(木)21:10:51No.800053806そうだねx4
テイオーやトップガンはまあタヴァラじゃないと無理だったと思う
4721/05/06(木)21:11:01No.800053870そうだねx2
個人馬主こそ金子さん1強過ぎる
ディープキンカメソダシアパパネクロフネその他大勢
4821/05/06(木)21:11:06No.800053913+
地方だけど、的場文男はほんとなんなんですかね…
4921/05/06(木)21:11:12No.800053952+
田原成貴はナルで嫌いだけどなんかやたらとうまかったわ
明らかに力の足りてないやつを持ってきたことがあった
5021/05/06(木)21:11:14No.800053967+
>馬より騎手が目立つことってそうそうないんじゃ
マ・サ・ト!
マ・サ・ト!
5121/05/06(木)21:11:26No.800054040そうだねx2
アンカツはレースが始まった後にユタカちゃん!
このレースって何mのレースだっけ?と聞いてきたのが好き
5221/05/06(木)21:11:59No.800054254そうだねx1
最強騎手と最強個人馬主と最強生産者と最強種牡馬は議論の余地がないからな
5321/05/06(木)21:12:01No.800054269+
>個人馬主こそ金子さん1強過ぎる
>ディープキンカメソダシアパパネクロフネその他大勢
競争成績としてプイプイアパパネ、繁殖成績としてプイプイキンカメがレジェンドすぎる…
なんで両方にプイプイの名前が入っているのかはいまだにわからない
5421/05/06(木)21:12:19No.800054394+
じゃあ最強厩務員は誰?
5521/05/06(木)21:12:31No.800054478+
>岡部とアンカツは50近いのにG?で存在感あったのが今考えると恐ろしい
そういやスレ画やノリさんとっくに50越えてるんだよな…
5621/05/06(木)21:12:31No.800054480+
>アンカツはレースが始まった後にユタカちゃん!
>このレースって何mのレースだっけ?と聞いてきたのが好き
流石に始まる前だよ聴いたのは!
5721/05/06(木)21:12:45No.800054604+
>馬より騎手が目立つことってそうそうないんじゃ
うるせぇ!
5821/05/06(木)21:13:08No.800054770+
そんなに最強ならなんでツインターボあんな乗り方したの?
5921/05/06(木)21:13:09No.800054783そうだねx2
金子馬はダートもクロフネカネヒキリと最強談議筆頭2体も持ってるのがおかしい
6021/05/06(木)21:13:35No.800054951+
馬主としての成績と野球の上手さで勝負しようぜ
6121/05/06(木)21:13:41No.800054995そうだねx5
>そんなに最強ならなんでツインターボあんな乗り方したの?
あれはそれしかなかったからじゃないかな…
6221/05/06(木)21:14:01No.800055113+
ノリさんは自分が乗った馬で最強は?と聞かれたら
今でもメジロライアンと答えてて怖い…となった
6321/05/06(木)21:14:26No.800055283+
>なんで両方にプイプイの名前が入っているのかはいまだにわからない
基本的に競走成績いいやつが種付けいっぱいするんだから全然不思議ではないでしょ
6421/05/06(木)21:14:40No.800055390+
気質的にディープインパクトも他の騎手が乗ったら逃げで逆噴射的に使われてた可能性すら感じる
6521/05/06(木)21:14:41No.800055392+
なんで白井調教師が最強と呼ばれるのかよく知らないんだ…
6621/05/06(木)21:14:48No.800055432+
個人的にはアンカツを推したい
6721/05/06(木)21:14:50No.800055443そうだねx4
武豊は勝つためにベストを尽くす騎乗しかしないので目立つために玉砕覚悟で逃げろとか言われてもやらないんだ
6821/05/06(木)21:14:56No.800055489+
>なんで白井調教師が最強と呼ばれるのかよく知らないんだ…
変態だから
6921/05/06(木)21:15:12No.800055590+
ノリさん何でライアンに対してそんなに重いの
墓まで自費で建ててるし…
7021/05/06(木)21:15:28No.800055700そうだねx3
成績がいいから産駒が走れば苦労しないんだ…
最近は割とはしる馬増えてるけど
7121/05/06(木)21:15:31No.800055719+
>今でもメジロライアンと答えてて怖い…となった
G1取らせられなかった呪いは重い
7221/05/06(木)21:16:01No.800055901+
最強女騎手は775でいいんですか
7321/05/06(木)21:16:03No.800055913+
>ノリさんは自分が乗った馬で最強は?と聞かれたら
>今でもメジロライアンと答えてて怖い…となった
ライアンが最強だと誰よりも信じてるのは他でもないノリさんだからな…
7421/05/06(木)21:16:16No.800055993そうだねx1
90年代後半あたりの武豊はお手馬が短期で来てたロバーツとかペリエとかに乗り代わったら
鞍上弱化みたいに言われてたレベルでキレキレだった
7521/05/06(木)21:16:16No.800055994そうだねx1
金子は抽選馬でもホットシークレット引くし父ブロードブラッシュからもブロードアピール引くしカーネギー産駒でも重賞勝つし意味分からん
7621/05/06(木)21:16:18No.800056003そうだねx1
いい馬を上手く走らせられなかった時騎手はやたら凹む
7721/05/06(木)21:16:25No.800056044そうだねx2
ターボって気性難で逃げしかできなくて馬鹿逃げしてたんじゃないの?
7821/05/06(木)21:16:30No.800056075+
最強シモネタ好き元女性騎手だーれだ
7921/05/06(木)21:16:38No.800056141+
馬もそうだけど
いつも強いのとここぞって時に目が覚める乗り方するのでまず部門を分けたい
8021/05/06(木)21:16:51No.800056212+
>武豊は勝つためにベストを尽くす騎乗しかしないので目立つために玉砕覚悟で逃げろとか言われてもやらないんだ
スズカの事もあって馬ダメにする走り方は出来ないだろうな…
8121/05/06(木)21:16:53No.800056234+
去年今年と神経質な性格で客が入ってたら興奮して駄目になるタイプの馬が能力通り走れてるんじゃないかなって思う
8221/05/06(木)21:16:54No.800056238そうだねx6
>最強シモネタ好き元女性騎手だーれだ
さいていさん
8321/05/06(木)21:17:07No.800056316そうだねx2
>成績がいいから産駒が走れば苦労しないんだ…
成績悪い馬はそもそも産駒あんま出せないから必然的に産駒が走った馬の親は成績いいのがほとんどだ
8421/05/06(木)21:17:13No.800056376+
スペちゃんもまだデビュー前なのに乗せようぜ!って言われる騎手とかすごいね
8521/05/06(木)21:17:17No.800056401そうだねx3
>馬主としての成績と野球の上手さで勝負しようぜ
大魔神のレス
8621/05/06(木)21:17:17No.800056402+
金子は数値が見えてる説とか
この世が金子のウイポ説とか
色々あるしな…
8721/05/06(木)21:17:36No.800056527そうだねx4
何戦も武豊でやってたらバカ逃げ以外も出来るようになったかもね
でも成績少し上がるだろうけど人気は出なかっただろうな…
8821/05/06(木)21:17:45No.800056595そうだねx1
>いい馬を上手く走らせられなかった時騎手はやたら凹む
昨日出てたマチカネコイノボリのコラムが物悲しい
8921/05/06(木)21:18:11No.800056780そうだねx2
>ターボって気性難で逃げしかできなくて馬鹿逃げしてたんじゃないの?
スタートしくじった時点で衰えきったツインターボを逃げさせるような騎手じゃねえもの武は
9021/05/06(木)21:18:16No.800056814+
>馬主としての成績と歌の上手さで勝負しようぜ
9121/05/06(木)21:18:20No.800056843+
スレ画でも衰えてるんです?
9221/05/06(木)21:18:25No.800056881+
>ターボって気性難で逃げしかできなくて馬鹿逃げしてたんじゃないの?
それが正しいしあの走らせ方しかできない上で何回か勝たせてる時点ですごいんだけど
たまにそういう気性不安にものすごい走らせ方して勝つ騎手とか気性を調教して手懐けるとかやらかす調教師騎手がいたりするから難しい話になるんだ
9321/05/06(木)21:18:36No.800056940+
金子の競馬以外での実績考えたら間違いなくなろう的ステータス画面とか見えてる人だ
9421/05/06(木)21:18:40No.800056965+
大魔神はあの馬好きだったんだよってことで産駒全部買ってGI馬3頭って冷静に考えておかしくない?
9521/05/06(木)21:18:41No.800056975+
海老名も引退式で1倍の馬を飛ばしたときが一番キツかったとか答えてた気がする
9621/05/06(木)21:18:46No.800057006+
ノリさんはライアンと言うかメジロに対して重い
若うくてクソ生意気でビッグマウスなのにやらかしまくっても乗せ続けてくれたから
9721/05/06(木)21:18:47No.800057015+
>スタートしくじった時点で衰えきったツインターボを逃げさせるような騎手じゃねえもの武は
そうか年か…
無理させたらあかんもんね
9821/05/06(木)21:19:12No.800057183+
ノリも良いけど息子のたけしがかなりヤバい方向に飛んでいきそうな予感がある
9921/05/06(木)21:19:14No.800057193+
>成績悪い馬はそもそも産駒あんま出せないから必然的に産駒が走った馬の親は成績いいのがほとんどだ
成績微妙でも血統いいから…なんてのはレアケースだからなぁ
10021/05/06(木)21:19:29No.800057311そうだねx1
>ここぞという場面で強烈な印象を残す勝利をあげた騎手こそ最強
それこそオグリラストランのこの人やんけ!
10121/05/06(木)21:19:39No.800057363+
>騎手としての成績と歌の上手さで勝負しようぜ
10221/05/06(木)21:19:41No.800057377+
>馬主としての成績と脚本アニメで勝負しようぜ
10321/05/06(木)21:19:47No.800057413+
金子は最近はセリ購入馬だと外れも多いよ
その代わり預託繁殖からまあ活躍馬が出るわ出るわ
10421/05/06(木)21:20:08No.800057551+
>スレ画でも衰えてるんです?
近年わりと酷いよ
10521/05/06(木)21:20:10No.800057568+
>ノリも良いけど息子のたけしがかなりヤバい方向に飛んでいきそうな予感がある
ノリさんが一家で1番上手いと吹いてたけど本当に上手いと思う
10621/05/06(木)21:20:18No.800057617+
外国人ジョッキーめっちゃ来日してたけどモレイラとか素人目にもうまかった
コロナシャットアウトで新人は助かったぜ
10721/05/06(木)21:20:39No.800057760+
衰えては来てるから今最強はルメールなんだしな
10821/05/06(木)21:20:42No.800057785+
2400ならマックイーンに分がある
2000以下ならライアンの圧勝
10921/05/06(木)21:20:42No.800057789+
>騎手としての成績と演技の上手さで勝負しようぜ
https://www.youtube.com/watch?v=M5AHIwSGqIs [link]
11021/05/06(木)21:20:43No.800057794+
>金子は最近はセリ購入馬だと外れも多いよ
当たり前すぎるのにこう言われる時点でヤベーよ…
11121/05/06(木)21:20:48No.800057821+
>騎手としての成績と歌の上手さで勝負しようぜ
キレるタニノチカラの馬主
11221/05/06(木)21:21:05No.800057932そうだねx1
>スレ画でも衰えてるんです?
40代半ばからもう…
まぁそこまで勝ちまくってたのがすごいんだが
11321/05/06(木)21:21:05No.800057933そうだねx1
>スレ画でも衰えてるんです?
昔は年中勝ちまくってたけど近年は不調のトンネルに入ると長いな
ここら辺最近対談してた羽生九段とかもそうだけどやっぱ集中力とかの問題なんかね
11421/05/06(木)21:21:06No.800057942+
全盛期でした。ならメイケイエール完璧に乗りこなせてたかもしれん
…いや流石に無理だな
11521/05/06(木)21:21:14No.800058006そうだねx1
たけしは皐月賞のアレが強烈だけど
この前の春天も地味にとんでもねえことしてる
牝馬外枠で5着て
11621/05/06(木)21:21:16No.800058012+
ダイワは社台のバックアップが無くなったら微妙な感じになったな
11721/05/06(木)21:21:26No.800058089+
さすがに50過ぎてまだバリバリだったら怖いわ!
11821/05/06(木)21:21:27No.800058098+
普通個人馬主でG1複数勝利馬ポンポン買えないから…
11921/05/06(木)21:21:34No.800058160そうだねx1
そりゃ武豊だって失敗は山のようにやってきてるよ
本人も認めてるスペの菊とか若くて未熟だったから負けたけど今の技術と経験だったら100パーイナリワンに勝てると言ったスーパークリーク
ファインモーションやメイショウサムソンも割と糞騎乗だった
12021/05/06(木)21:21:43No.800058224+
>スペちゃんもまだデビュー前なのに乗せようぜ!って言われる騎手とかすごいね
>あの馬、絶対に走るから、(武)豊さんに乗ってもらったらいいよ
>豊さん、もう乗った? まだなの? なんでまだ、乗ってないの?
>豊さん、乗った? なんて言ってた?
これである
12121/05/06(木)21:22:01No.800058337+
ホクトベガに対しても重い…
デッドボールで人殺したピッチャーみたいになってんな…
12221/05/06(木)21:22:24No.800058488+
ツインターボの走り方についての話にもお馬さんの強弱がこんなに荒れるのにも関わるんだけど
競馬って本来お馬さんの強さを競う戦いのはずなのに、「うまい」騎手が乗っただけで魔法みたいに勝つこととか、「奇策が得意な」騎手が乗り替わったら次のレースで今までできなかったことをやりだして勝利するとか競馬にはそんな話が枚挙にあるので じゃあ競馬において騎手がどれだけ大事なのか、どこまで万能なのかって一番荒れる話につながってしまうのだ
12321/05/06(木)21:22:40No.800058589+
金子強すぎ
12421/05/06(木)21:22:45No.800058627そうだねx5
>ダイワは社台のバックアップが無くなったら微妙な感じになったな
今の日本競馬に社台のバックアップなしにやっていけるところあるの?
12521/05/06(木)21:22:48No.800058647+
スズカとか完全に殺しちゃったから補正物凄いからな
12621/05/06(木)21:22:57No.800058719+
>ホクトベガに対しても重い…
>デッドボールで人殺したピッチャーみたいになってんな…
でした。にとってのスズカとか的場にとってのライスだからな
ノリさんにとってのホクトベガ
12721/05/06(木)21:23:12No.800058834そうだねx3
豊は成績もさることながら外向けのインタビューができて
広報活動にも精力的だからな
12821/05/06(木)21:23:26No.800058939+
サンデー時代到来から差し追い込みのイメージついたけど
キタサン先行武豊はつよかった
12921/05/06(木)21:23:49No.800059111+
岡部が出ないの?
13021/05/06(木)21:23:54No.800059144+
ダイワは現当主がやる気ありませんからね…
13121/05/06(木)21:24:01No.800059194+
アドマイヤも社台のバックアップ無くなったら微妙な感じになったね
13221/05/06(木)21:24:01No.800059199+
キタサンは1枠取って逃げのイメージだわ
13321/05/06(木)21:24:07No.800059233+
少なくとも競馬界のイメージ向上に関しては右に出るものがいないよね
13421/05/06(木)21:24:08No.800059240+
やっぱ馬死なせちゃうと無理させない乗り方になるのかな?
13521/05/06(木)21:24:16No.800059294+
バックアップってどこまで含めてバックアップなのか…
社台SSの種馬使った時点でバックアップ扱いになるの?
13621/05/06(木)21:24:22No.800059330+
スズカは武が死んでもおかしく無いのに踏ん張って助けてくれてるし周りが思う以上に思う所ありそうだよね
13721/05/06(木)21:24:33No.800059413+
一時期あまりに強すぎたせいで歴戦の名馬たちを集めて伝説となったレースの騎手たちを乗せようってするとサイボーグ武豊を量産しなきゃいけなくなる
13821/05/06(木)21:24:35No.800059425+
>牝馬外枠で5着て
ウインマリリンとのコンビいい味出しすぎだと思う
13921/05/06(木)21:24:42No.800059468+
>アドマイヤも社台のバックアップ無くなったら微妙な感じになったね
微妙とか以前にビルゴ買ったのは正気じゃねえって!
14021/05/06(木)21:24:57 ブルーイレヴンNo.800059572+
俺から逃げた騎手が最強とは笑わせてくれるね
14121/05/06(木)21:24:59No.800059580+
>少なくとも競馬界のイメージ向上に関しては右に出るものがいないよね
競馬村の中の浄化にもかなり貢献したと聞く
14221/05/06(木)21:25:03No.800059608+
種馬じゃなくていい仔馬買わせてもらった場合じゃね
まあ今は基本セリだけど…
14321/05/06(木)21:25:10No.800059656そうだねx1
もともとは先行とか好位差しが一番得意だけどサンデー全盛時代はとにかく瞬発力勝負を好んでた
なもんでサンデー直子いなくなった後は結構勘が狂ってた印象は否めない
14421/05/06(木)21:25:12No.800059674そうだねx2
>少なくとも競馬界のイメージ向上に関しては右に出るものがいないよね
これで不倫さえしてなければな…
14521/05/06(木)21:25:12No.800059675+
夢の第11Rは何人の武豊が必要なのか
14621/05/06(木)21:25:31No.800059796+
>>ホクトベガに対しても重い…
>>デッドボールで人殺したピッチャーみたいになってんな…
>でした。にとってのスズカとか的場にとってのライスだからな
>ノリさんにとってのホクトベガ
スズカの後にノリさんにでした。さんが相談しに行った話が好き
14721/05/06(木)21:25:34No.800059825+
>微妙とか以前にビルゴ買ったのは正気じゃねえって!
ビルゴ買おうっつったのは友道だし
14821/05/06(木)21:25:36No.800059836+
武インパクト豊を許してくれる辺り心広すぎないかな武……
14921/05/06(木)21:25:40No.800059866+
たけしは順当に行けば多分今年最年少三冠騎手更新すると思う
15021/05/06(木)21:25:49No.800059947+
武のインパクト化を急ごう
15121/05/06(木)21:25:51No.800059962+
武豊は本人は当然口には出さんけど体はもうボロボロだと思うよ
大怪我たくさんしたし30年以上騎手やってきて50超えてるし若い時とフォームも変わってるし
15221/05/06(木)21:25:57No.800059998+
たけし若いのに一番勝ちたいG1は天皇賞春って渋いな…
と思ったら親子三代制覇狙いなんだな
15321/05/06(木)21:25:59No.800060020+
>もともとは先行とか好位差しが一番得意だけどサンデー全盛時代はとにかく瞬発力勝負を好んでた
あの時代は正直ドン詰まりも一杯してたから良い印象はない
15421/05/06(木)21:26:01No.800060028+
キタサンブラックもデアリングタクトもよその牧場生まれとはいえ社台から放流された牝馬から生まれたからなぁ
15521/05/06(木)21:26:18No.800060131+
>競馬村の中の浄化にもかなり貢献したと聞く
でした。が居なくなった途端オラついてやらかす岩田はさぁ…
15621/05/06(木)21:26:31No.800060227+
でした。は羽生さんと同じで業界背負ってるから色々大変だろうなぁ…
15721/05/06(木)21:26:32No.800060233+
エフフ君間違いなく強いけど何か三冠馬確定みたいに言われるのは三冠が軽く扱われててもんにょりする
15821/05/06(木)21:26:38No.800060273そうだねx3
>>スペちゃんもまだデビュー前なのに乗せようぜ!って言われる騎手とかすごいね
>>あの馬、絶対に走るから、(武)豊さんに乗ってもらったらいいよ
>>豊さん、もう乗った? まだなの? なんでまだ、乗ってないの?
>>豊さん、乗った? なんて言ってた?
>これである
ヤンデレみたいだな…
15921/05/06(木)21:26:43No.800060304+
>武インパクト豊を許してくれる辺り心広すぎないかな武……
競馬のイメージ向上に繋がるなら何でもするからな…
16021/05/06(木)21:26:45No.800060318+
>たけしは順当に行けば多分今年最年少三冠騎手更新すると思う
青葉からの刺客が来るよ
16121/05/06(木)21:27:14No.800060504+
>武のインパクト化を急ごう
ロボが騎乗できるルールなら…
16221/05/06(木)21:27:26No.800060585+
>でした。は羽生さんと同じで業界背負ってるから色々大変だろうなぁ…
藤井くんみたいな若くて凄い子まだかな…
16321/05/06(木)21:27:27No.800060597+
キタサンもだけどデアリングタクトなんて社台血統のイメージ強いしな
あそこら辺でも放流する当たり血の更新に積極的
16421/05/06(木)21:27:50No.800060741+
>でした。は羽生さんと同じで業界背負ってるから色々大変だろうなぁ…
この前の給付金の時もニュースで謝ってる映像流れまくってたしね本人は全然無関係なのに
16521/05/06(木)21:27:50No.800060743+
騎手だとユーイチが今最高に脂乗り切ってると思うの
この前の春天とか動画でコース解説してた通りに勝ちやがったぞ
16621/05/06(木)21:27:53No.800060762+
たけしはゴールドシップみたいな馬に乗りたいと言ってて吹いた
父親のイメージとして1番最近だからね…
16721/05/06(木)21:27:53No.800060764+
田原じゃないの?メジャーリーガーで例えたらバリーボンズみたいなもんだろ
16821/05/06(木)21:27:56No.800060780そうだねx4
岩田は本当に駄目なのでマジなんとかしないと
後藤の件絶対忘れねえからな
16921/05/06(木)21:28:05No.800060845+
野球界はイチローの後に大谷が出てきて
将棋界は羽生の後に藤井が出てきた
騎手界はまだスレ画の後継者が出てこないのか
17021/05/06(木)21:28:08No.800060865そうだねx5
JRAはオグリの再来より豊の再来探したほうがいいとかよく言われてたな
17121/05/06(木)21:28:10No.800060882そうだねx4
>スズカは武が死んでもおかしく無いのに踏ん張って助けてくれてるし周りが思う以上に思う所ありそうだよね
アナウンサー:もしディープインパクトが敵だったら、どの馬で戦いますか?
でした。:サイレンススズカ
17221/05/06(木)21:28:26No.800061009+
>エフフ君間違いなく強いけど何か三冠馬確定みたいに言われるのは三冠が軽く扱われててもんにょりする
競馬は常に相対レベルで決まるから現状の牡馬クラシック戦線見るとやむなしかというところではある
マイルの方がレベル高そうな気がする
17321/05/06(木)21:28:37No.800061082+
>田原じゃないの?メジャーリーガーで例えたらバリーボンズみたいなもんだろ
薬でやらかしたで連想しただろ!
17421/05/06(木)21:28:44No.800061139+
>エフフ君間違いなく強いけど何か三冠馬確定みたいに言われるのは三冠が軽く扱われててもんにょりする
サトルにすら言われてたものです!
皐月賞を有力馬が勝ったらいつも言われますよ!
17521/05/06(木)21:28:47No.800061164+
>藤井くんみたいな若くて凄い子まだかな…
それこそたけしがチャンス掴めばいいね
17621/05/06(木)21:28:48No.800061173+
利一は地獄に金持っていけないから使ってただけじゃん
17721/05/06(木)21:28:51No.800061196+
>>でした。は羽生さんと同じで業界背負ってるから色々大変だろうなぁ…
>この前の給付金の時もニュースで謝ってる映像流れまくってたしね本人は全然無関係なのに
業界の顔だから他がやらかすと頭下げないといけないのは分かるけどやるせない話である
17821/05/06(木)21:29:01No.800061248+
ワープレの馬主切れない辺りに競馬サークルの浄化しきれない闇が深い
地方よりは全然マシだけど
17921/05/06(木)21:29:13No.800061332+
武が社台から完全に干された時は割と地獄だったよね…
メイショウさんがめっちゃバックアップしてたけど
18021/05/06(木)21:29:39No.800061497+
歴代でいうとテイエムの竹園もかなりの馬を所有してる
18121/05/06(木)21:29:44No.800061549+
実際カサマツ以外もちほーはやばいの?
18221/05/06(木)21:29:46No.800061564+
https://www.tokyo-sports.co.jp/horse/jra/3110472/ [link]
昨日の記事だけど死なせちゃったのは色々残すよね
18321/05/06(木)21:29:59No.800061637+
>JRAはオグリの再来より豊の再来探したほうがいいとかよく言われてたな
怒らないでくださいね
どっちも実現不可能な夢を見てるだけじゃないですか
18421/05/06(木)21:30:02No.800061656+
>エフフ君間違いなく強いけど何か三冠馬確定みたいに言われるのは三冠が軽く扱われててもんにょりする
世代で抜けてそうな馬出てきたら毎回そうじゃん
フジキセキとかタキオンとか
18521/05/06(木)21:30:13No.800061726+
岩田は一瞬でオラつきだして速攻で爆発したからマジででした。個人で持たせてるところがあるんだろうなって
18621/05/06(木)21:30:17No.800061745+
それこそ今日あっちのゲームで実装されたスマートファルコンとかは絶不調期支えた相棒だったからな…
18721/05/06(木)21:30:20No.800061763+
>ワープレの馬主切れない辺りに競馬サークルの浄化しきれない闇が深い
批判的に書いたスポーツ新聞の記事が消えたと聞いて更に闇が深く…
18821/05/06(木)21:30:25No.800061792+
>業界の顔だから他がやらかすと頭下げないといけないのは分かるけどやるせない話である
騎手会会長なのでちゃんとそういう立場だよ!
18921/05/06(木)21:30:37No.800061869+
ダントツのヤバさだと金沢じゃないかな
事件起きても剛腕でなんでもなかったことにされちゃう
19021/05/06(木)21:30:54No.800061981+
三冠馬確定と言われていたスペ孫がどうなったことか…
19121/05/06(木)21:30:54No.800061982+
>実際カサマツ以外もちほーはやばいの?
金沢とか…
19221/05/06(木)21:31:10No.800062081+
ワープレの馬主が居る限り笠松はダメだけど中央は綺麗とは絶対言えない
19321/05/06(木)21:31:32No.800062242+
>実際カサマツ以外もちほーはやばいの?
超イケイケの高知くらいじゃねーかな相対的にクリーン寄りなの
黒とブラックグレーの違いくらいだけど
19421/05/06(木)21:31:35No.800062270+
岩田は何というかやらかして降ろされた馬が直後のレースで両方勝ってたのが落語のオチみたいだった
19521/05/06(木)21:31:36No.800062273そうだねx1
>エフフ君間違いなく強いけど何か三冠馬確定みたいに言われるのは三冠が軽く扱われててもんにょりする
今年の皐月賞に(レイナスと略称の安定しないあいつ以外)有力馬が殆ど出てて
尚且つエフフ君がステイヤーの血統で
なのに皐月賞で三馬身以上ちぎるってのはぶっちゃけコントレイル君以上にヤバイ勝ち方だから期待が高まるのは寧ろ自然だと思うよ
19621/05/06(木)21:31:36No.800062276+
>この前の給付金の時もニュースで謝ってる映像流れまくってたしね本人は全然無関係なのに
ホント騎手業界の顔なんだな…
19721/05/06(木)21:31:55No.800062422+
競馬に限った話じゃないけど輪が閉じちゃってる界隈はなぁなぁでなんでもアリになっちゃうからな
19821/05/06(木)21:32:22No.800062601+
田原と豊の兄貴分の河内が一番強いな!
19921/05/06(木)21:32:23No.800062608+
田原は騎手の腕で勝ってるわってなる騎手
スレ画は馬の能力引き出すのうまいタイプ
20021/05/06(木)21:32:40No.800062727そうだねx6
こりゃ三冠取るわってのはめちゃくちゃ軽く言われるよ
20121/05/06(木)21:32:44No.800062750+
田原はゆうきまさみが言う通り天才じゃなくて天才肌ってやつだ
20221/05/06(木)21:32:46No.800062767+
そしてポロッとダービーで負けるのもクラシック
20321/05/06(木)21:32:48No.800062786+
エフフォーリアよりリオンとかダノプとかサトルのが祭り上げられてただろ
まだ健全な方では
20421/05/06(木)21:32:51No.800062800+
ワープレは本人?の関係ないところで素直に喜べない感あるのが可哀想ではある
20521/05/06(木)21:32:51No.800062806+
騎手なんて中卒で競馬学校入って競馬やるやべーやつしかいないという偏見がある
20621/05/06(木)21:33:00No.800062870+
無敗三冠候補の馬が他を空気にして目立つのなんていつものことだよ
んで菊花賞あたりで残念会をやる
20721/05/06(木)21:33:01No.800062878+
https://youtu.be/0AssE6a_yzc [link]
武豊は騎乗でもカメラ揺れなすぎて怖い
20821/05/06(木)21:33:16No.800062998+
下馬評で「血統的に距離が向いてない」「騎手が若いし未熟」
って言われてたのを両方見事にひっくり返したからそりゃ評判跳ね上がるわエフフォーリアとたけし
20921/05/06(木)21:33:17No.800063009+
不安要素はエピファネイア覚醒くらいしかないし
21021/05/06(木)21:33:24No.800063069+
>田原はゆうきまさみが言う通り天才じゃなくて天才肌ってやつだ
違いが分からん
21121/05/06(木)21:33:57No.800063303+
エフフくんはソダシに話題吸われてるからな…
21221/05/06(木)21:34:11No.800063405+
>不安要素はエピファネイア覚醒くらいしかないし
爆弾じゃないですか
21321/05/06(木)21:34:13No.800063423+
ダノンプレミアムは皐月回避した上で出てたら勝ってたと飛ばしまくってあのダービーだからな…
21421/05/06(木)21:34:18No.800063458+
ワープレはほんとに馬主さえ違えばね…
21521/05/06(木)21:35:00No.800063755+
ワープレいい馬だし好きなんだけどね
ほんとアレなんとかしねえかなあ…
21621/05/06(木)21:35:02No.800063763そうだねx1
人気上位じゃなかった皐月賞馬が軽く観られるのも恒例なので競馬ファンの言うことをまともに聞き込んではいけませんよ
21721/05/06(木)21:35:06No.800063802+
ソダシは相変わらずさいていさんが最低な呼び名で呼んでて
この人無敵か!?となったよ
21821/05/06(木)21:35:33No.800064009+
競馬ファンの手首は回転しすぎてプラプラだからね
21921/05/06(木)21:35:43No.800064081+
>武豊は騎乗でもカメラ揺れなすぎて怖い
フォームは未だに完璧っぽいからな…
なんなんだこのおじさん…
22021/05/06(木)21:35:47No.800064103+
エフフくんはむしろ皐月が短すぎるって言われてたくらいだし距離延長のダービーはそりゃ注目されるわ
反対にソダシちゃんは2400は長すぎるところを不安視しれてる
22121/05/06(木)21:35:57No.800064179そうだねx2
無敗三冠は4月の順位だけ見て今年は優勝だって騒ぐ野球ファンと同じよ大体
22221/05/06(木)21:36:01No.800064197+
怒ってるところを見たことないけど一番怖いと言われるジョッキーしあわせさん!
22321/05/06(木)21:36:19No.800064297+
>エフフォーリアよりリオンとかダノプとかサトルのが祭り上げられてただろ
ワールドエースも異様に持ち上げられてた気がする
22421/05/06(木)21:36:31No.800064374+
>ワープレはほんとに馬主さえ違えばね…
馬主に楯と賞金行くのがな…
22521/05/06(木)21:36:37No.800064422+
日本のスポーツ界で一番大成した2世選手もスレ画なのかな?
22621/05/06(木)21:36:38No.800064429+
>エフフくんはソダシに話題吸われてるからな…
ソダシもソダシでレイナスがオークスなら白毛で無敗の桜花賞馬なのに2番人気だっただろうからちょっと面白い
話題性はあるけど競馬ファンからいろいろないちゃもんつけられて地味に敬遠されてるよね
22721/05/06(木)21:36:43No.800064457そうだねx1
>無敗三冠は4月の順位だけ見て今年は優勝だって騒ぐ野球ファンと同じよ大体
急にビーンボール投げないでくださいまし!
22821/05/06(木)21:37:08No.800064640+
リオンディーズはデムーロが騎乗悔やんでたな
22921/05/06(木)21:37:18No.800064712+
>日本のスポーツ界で一番大成した2世選手もスレ画なのかな?
室伏とどっちだろうか
23021/05/06(木)21:37:28No.800064784+
でした。に限らず騎乗カメラってジョッキーすげーってなるよね
なった
https://www.youtube.com/watch?v=KFCX3VuaZWY&ab_channel=24Enjoytimes [link]
23121/05/06(木)21:37:28No.800064785+
八百長まではいかないけど結構忖度はあると聞いた
23221/05/06(木)21:37:41No.800064862+
田原は天才過ぎてヤクやったって聞いてダメだった
23321/05/06(木)21:37:48No.800064896+
そんなイチャモンつけられてたっけソダシ…
23421/05/06(木)21:37:59No.800064964そうだねx3
「」の聞いた事なんてなんの信用度もないのでは?
23521/05/06(木)21:38:19No.800065098そうだねx2
>八百長まではいかないけど結構忖度はあると聞いた
中央だと岡部時代のやり方は流石に無くなったよ
23621/05/06(木)21:38:22No.800065126+
完全にランダムで抽選される枠番とかね
何故か大外ばかり何故か八割内枠
23721/05/06(木)21:38:32No.800065187+
ダノンっつーか川田×中内田がクラシックG1行くと勝てないのなんなんだ
23821/05/06(木)21:38:40No.800065246+
>八百長まではいかないけど結構忖度はあると聞いた
有力馬屁の徹底マークをそんな感じで言う奴はたまにいる
そんなんやって当然だろって思う
23921/05/06(木)21:38:51No.800065341+
>完全にランダムで抽選される枠番とかね
>何故か大外ばかり何故か八割内枠
むしろランダムなら偏るもんでは
24021/05/06(木)21:39:04No.800065421そうだねx2
>完全にランダムで抽選される枠番とかね
>何故か大外ばかり何故か八割内枠
蛯名激怒
24121/05/06(木)21:39:12No.800065468+
>そんなイチャモンつけられてたっけソダシ…
桜花賞なら差し切れるもオークスならソダシよりレイナスもここでも外でも散々言われてたよ
俺も言ってた
24221/05/06(木)21:39:13No.800065480+
>そんなイチャモンつけられてたっけソダシ…
イチャモンと言うかこの血統だとオークス長くね?は去年から言われてたよ
24321/05/06(木)21:39:16No.800065501+
でした。は国民栄誉賞貰いそう
24421/05/06(木)21:39:21No.800065546+
>競馬ファンの手首は回転しすぎてプラプラだからね
どこのファンも手首は電動ドリルだから…
24521/05/06(木)21:39:51No.800065750+
10数個でもよっぽどの回数じゃないと偏りが出るからこそランダムだと思うんだけど
24621/05/06(木)21:39:53No.800065775そうだねx1
変に粘着せずにちゃんと手のひら返すならまだいい方よ…
24721/05/06(木)21:39:53No.800065776+
>そんなイチャモンつけられてたっけソダシ…
桜花賞時点で無敗の阪神JF馬なのに阪神JFで負かした馬に人気負けてるんだから敬遠はされてる
24821/05/06(木)21:39:54No.800065781そうだねx1
>でした。は国民栄誉賞貰いそう
まだ貰ってなかったのか
24921/05/06(木)21:39:59No.800065824+
>ダノンっつーか川田×中内田がクラシックG1行くと勝てないのなんなんだ
中内田の馬って全部1600~2000ベストで先行するだけの馬になるから
ディープだろうがジャスタだろうがキンカメだろうが全部厩舎の色に染まる
25021/05/06(木)21:39:59No.800065826+
有力馬の道中締め付けは海外の方がえげつないし
ラビット参加させてペースを自陣営有利にさせたりとか全然フェアじゃないのに比べたら日本のはまだマシだと思う
25121/05/06(木)21:40:13No.800065913+
維持が大変な馬主への忖度で勝ちすぎない様に掲示板に留めるとかは聞いた事はある
上に上がると掲示板すら無理な馬にとか
25221/05/06(木)21:40:14No.800065925+
JRAと折り合い悪くなると急に運が悪くなって大外が増えるとか
25321/05/06(木)21:40:22No.800065970+
そういえば今度のNHKマイル楽しみだね
25421/05/06(木)21:40:27No.800066003+
忖度があるならあのアーモンドアイが2年連続で同レース負けないんですよ
25521/05/06(木)21:40:27No.800066006+
>武豊は騎乗でもカメラ揺れなすぎて怖い
昔なんかのTVでみたけど自宅にやたら高そうな乗馬練習機みたいなのあったな
25621/05/06(木)21:40:35No.800066056+
コレナラガイセンモンショウイケマスヨ
25721/05/06(木)21:40:58No.800066210+
>ダノンっつーか川田×中内田がクラシックG1行くと勝てないのなんなんだ
2000いけるならまだチャンスあるだろうけど
だいたい千六千八までなのは仕上げ方なんじゃないかねえ
25821/05/06(木)21:41:23No.800066396+
ソダシはいちゃもん自体は付けられてないけど強い勝ち方が一つも無いからこの馬の強さを図りかねてる人は多そう
桜花賞レコードもあの日の時計全体的に狂ってて造園課頑張りすぎ案件だし
25921/05/06(木)21:41:41No.800066518+
G2までの厩舎ってあるよね…なんだろうねあの勝ち切れなさ
26021/05/06(木)21:41:54No.800066615+
https://youtu.be/LByE6QYa7I4 [link]
360°カメラの動画とか面白いよね
26121/05/06(木)21:42:17No.800066775+
ソダシちゃんはコース選びが上手い頭のいい馬って感じでポテンシャルはいまいちわからないよね
26221/05/06(木)21:42:36No.800066909+
ソダシみたいな大勝ちしないタイプの先行馬は大体実績より馬券人気しづらい
キタサンブラックも4歳春までそんなんだった
26321/05/06(木)21:42:50No.800067006+
> https://youtu.be/LByE6QYa7I4 [link]
>360°カメラの動画とか面白いよね
こんなんあったの…?
26421/05/06(木)21:43:23No.800067243+
>ソダシはいちゃもん自体は付けられてないけど強い勝ち方が一つも無いからこの馬の強さを図りかねてる人は多そう
>桜花賞レコードもあの日の時計全体的に狂ってて造園課頑張りすぎ案件だし
いや桜花賞はレコードタイム除いても普通に強い勝ち方だろ!
26521/05/06(木)21:43:25No.800067256+
>有力馬の道中締め付けは海外の方がえげつないし
>ラビット参加させてペースを自陣営有利にさせたりとか全然フェアじゃないのに比べたら日本のはまだマシだと思う
いいですよね
最終直線でふわーっと左右に分かれる逃げ馬2頭
26621/05/06(木)21:43:26No.800067263+
ソダシはマイラーなんだろうけど同世代牝馬相手に距離伸びてどこまでやれるかって程度の疑問符でしょ
それなら毎年有力馬のどれかが言われる奴だし騒ぐもんでもないような…
26721/05/06(木)21:44:14No.800067574+
>それなら毎年有力馬のどれかが言われる奴だし騒ぐもんでもないような…
なんなら桜花賞馬には大体言われるやつだな
まあクロフネ産駒だから2400どうなのって疑問は当然ある
26821/05/06(木)21:44:36No.800067717そうだねx1
ソダシはスタートが異常にうまいところだけはわかりやすい長所だと思う
あんだけ上手いと勝手に好位置もついてくる感じ
26921/05/06(木)21:45:30No.800068105+
カナロア産駒のアーモンドアイにはオークスは長過ぎる!がめっちゃ言われてた世界です
蓋を開けてみないとわかりません!
私はラララ軸でした…
27021/05/06(木)21:45:53No.800068244+
ソダシちゃん2400や2500や30000走りきれるの?
27121/05/06(木)21:46:01No.800068302+
獲得賞金額世界一位も武豊なんだよね
強すぎる
27221/05/06(木)21:46:07No.800068341+
>ソダシはいちゃもん自体は付けられてないけど強い勝ち方が一つも無いからこの馬の強さを図りかねてる人は多そう
まあこの手の馬が強く見られないのはよくあることだわな
あと白毛のせいで逆に話題性だけだろと軽視されてる感
ちゃんとレース見られる人なら札幌2歳SとアルテミスSの連勝でただ者じゃないと気付く
27321/05/06(木)21:46:11No.800068365+
>有力馬の道中締め付けは海外の方がえげつないし
>ラビット参加させてペースを自陣営有利にさせたりとか全然フェアじゃないのに比べたら日本のはまだマシだと思う
その辺は自転車とかもそうだけど大変萎える
27421/05/06(木)21:46:16No.800068396+
>30000走りきれるの?
加減しろ莫迦!!
27521/05/06(木)21:46:18No.800068407+
>ソダシちゃん2400や2500や30000走りきれるの?
なそ
にん
27621/05/06(木)21:46:26No.800068467+
マイラー血統の牝馬がオークス好走するのは展開無視の直線勝負がハマった時が多い
ソダシがどのパターンに該当するかは正直何とも言えない
27721/05/06(木)21:46:38No.800068541+
>ソダシちゃん2400や2500や30000走りきれるの?
最後の馬殺すやつなんだ
27821/05/06(木)21:46:47No.800068616+
>ソダシちゃん2400や2500や30000走りきれるの?
まだ誰にもわかんねーから血統傾向から厳しいんじゃって言われてるんです
27921/05/06(木)21:46:54No.800068669+
>ソダシちゃん2400や2500や30000走りきれるの?
アメリカ縦断してる…
28021/05/06(木)21:46:57No.800068690+
武よりアンカツのほうが腕は上じゃね
28121/05/06(木)21:47:07No.800068761+
>いや桜花賞はレコードタイム除いても普通に強い勝ち方だろ!
強い勝ち方かは兎も角競馬が上手い勝ち方ではあったな
28221/05/06(木)21:47:13No.800068812+
>ソダシちゃん2400や2500や
ある程度は能力で押し切れそう
>30000走りきれるの?
こっちはさすがに無理!
28321/05/06(木)21:47:33No.800068949+
30000はサラだと死にそう
やっぱアラブだよな!
28421/05/06(木)21:47:42No.800069016+
ようはまとめると
俺は詳しいから知ってるんだ!!
って人だらけなのが競馬界ってことで良いんです?
28521/05/06(木)21:47:48No.800069054そうだねx2
>武よりアンカツのほうが腕は上じゃね
ブエナのG1返して
28621/05/06(木)21:48:14No.800069231+
>ようはまとめると
>俺は詳しいから知ってるんだ!!
>って人だらけなのが競馬界ってことで良いんです?
そんなのどの界隈もそうじゃねぇかな…
28721/05/06(木)21:48:15No.800069236+
>獲得賞金額世界一位も武豊なんだよね
>強すぎる
https://keiba-abc.xyz/world_jockey_lifetime_prize_ranking/ [link]
というか日本多くない?
28821/05/06(木)21:48:27No.800069318+
強い走り方って意味ならレイナスの方が強そうな走り方してたけど
上手い勝ち方だったよねソダシ
28921/05/06(木)21:48:43No.800069440+
2500以上走れる牝馬なんて過去でも数えれるほどしかいねえよ
29021/05/06(木)21:48:59No.800069564+
アイちゃんのカナロアはまだ産駒傾向語れるほどのデータがない世代だけどクロフネは何代目だよってレベルだしやっぱ疑問符はつくよ
能力で勝っちゃう可能性も当然あるけど
29121/05/06(木)21:49:07No.800069611+
>カナロア産駒のアーモンドアイにはオークスは長過ぎる!がめっちゃ言われてた世界です
>蓋を開けてみないとわかりません!
オークスで距離不安囁かれてなかったの牝馬三冠馬ラモーヌとデアリングタクトくらいでは
29221/05/06(木)21:49:12No.800069637+
>というか日本多くない?
海外は専属契約で稼いでるの多いし
29321/05/06(木)21:49:28No.800069725+
>>ソダシちゃん2400や2500や
>ある程度は能力で押し切れそう
>>30000走りきれるの?
>こっちはさすがに無理!
モンゴルの競馬は片道28キロの往復レースをやると聞く
29421/05/06(木)21:49:36No.800069796+
>というか日本多くない?
JRAは平均して高額賞金だからね
29521/05/06(木)21:49:37No.800069799+
日本はGIは控えめだけど他が全体的に高めだから上位になりやすい
武豊はそれ差し引いてもおかしい
29621/05/06(木)21:49:54No.800069938+
欧州のトップジョッキーは大体専属契約で稼ぐしな
29721/05/06(木)21:49:56No.800069949+
カナロアはスプリンターだったけどキンカメの産駒だしな

[トップページへ] [DL]