レス送信モード |
---|
アフリカ植民地時代このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無念Nameとしあき21/05/08(土)13:27:37No.842482278+植民地時代のが平和だったね |
… | 2無念Nameとしあき21/05/08(土)13:28:37No.842482556そうだねx6この時代にあって植民地化されなかったエチオピア帝国 |
… | 3無念Nameとしあき21/05/08(土)13:29:54No.842482952そうだねx15>植民地時代のが平和だったね |
… | 4無念Nameとしあき21/05/08(土)13:30:00No.842482983そうだねx5やりたい放題 |
… | 5無念Nameとしあき21/05/08(土)13:31:08No.842483308+マラリア怖い |
… | 6無念Nameとしあき21/05/08(土)13:32:10No.842483596そうだねx7流石イギリスはいい立地のところ持ってってるな |
… | 7無念Nameとしあき21/05/08(土)13:32:35No.842483729そうだねx8>植民地時代のが平和だったね |
… | 8無念Nameとしあき21/05/08(土)13:32:38No.842483741そうだねx2>この時代にあって植民地化されなかったエチオピア帝国 |
… | 9無念Nameとしあき21/05/08(土)13:33:16No.842483922+植民地化と冷戦で滅茶苦茶になった国多すぎる |
… | 10無念Nameとしあき21/05/08(土)13:33:46No.842484065+仮に植民地化されてなかったらどうなってたんだろうか |
… | 11無念Nameとしあき21/05/08(土)13:33:51No.842484087そうだねx2まあもう無理だろう |
… | 12無念Nameとしあき21/05/08(土)13:33:53No.842484093そうだねx3>植民地化と冷戦で滅茶苦茶になった国多すぎる |
… | 13無念Nameとしあき21/05/08(土)13:35:38No.842484570+ 1620448538279.png-(112441 B) 利益が出ると判断したらあっという間 |
… | 14無念Nameとしあき21/05/08(土)13:36:09No.842484712+>しかし元から無秩序だったともいえる |
… | 15無念Nameとしあき21/05/08(土)13:36:57No.842484942そうだねx7途上国なりの秩序あっただろ |
… | 16無念Nameとしあき21/05/08(土)13:38:03No.842485269そうだねx3 1620448683232.jpg-(8597 B) >利益が出ると判断したらあっという間 |
… | 17無念Nameとしあき21/05/08(土)13:38:43No.842485474+大体イギリスとフランスのせい |
… | 18無念Nameとしあき21/05/08(土)13:39:39No.842485751+ 1620448779885.jpg-(438725 B) ここまで多くの民族がいるのに |
… | 19無念Nameとしあき21/05/08(土)13:41:06No.842486171そうだねx2 1620448866143.jpg-(492980 B) 英国から独立後のケニアが舞台 |
… | 20無念Nameとしあき21/05/08(土)13:41:07No.842486176そうだねx1>大体イギリスとフランスのせい |
… | 21無念Nameとしあき21/05/08(土)13:42:55No.842486669+>>植民地時代のが平和だったね |
… | 22無念Nameとしあき21/05/08(土)13:44:32No.842487149+民族紛争で果てしない闘争につぐ闘争が繰り広げられる暗黒大陸 |
… | 23無念Nameとしあき21/05/08(土)13:45:05No.842487305そうだねx1>ここまで多くの民族がいるのに |
… | 24無念Nameとしあき21/05/08(土)13:45:35No.842487449そうだねx1>民族紛争で果てしない闘争につぐ闘争が繰り広げられる暗黒大陸 |
… | 25無念Nameとしあき21/05/08(土)13:46:07No.842487564+>>ここまで多くの民族がいるのに |
… | 26無念Nameとしあき21/05/08(土)13:47:04No.842487848そうだねx6民族対立って全部宗主国のせいじゃん |
… | 27無念Nameとしあき21/05/08(土)13:47:22No.842487922+>流石イギリスはいい立地のところ持ってってるな |
… | 28無念Nameとしあき21/05/08(土)13:47:28No.842487951+北アフリカは実質中東 |
… | 29無念Nameとしあき21/05/08(土)13:48:30No.842488213そうだねx4>民族対立って全部宗主国のせいじゃん |
… | 30無念Nameとしあき21/05/08(土)13:48:30No.842488215+>比較的まともな国は民族数少ないな |
… | 31無念Nameとしあき21/05/08(土)13:49:13No.842488424そうだねx4民族の分布に沿わない国境線がなぁ |
… | 32無念Nameとしあき21/05/08(土)13:49:30No.842488500+>民族対立って全部宗主国のせいじゃん |
… | 33無念Nameとしあき21/05/08(土)13:49:43No.842488561+>>比較的まともな国は民族数少ないな |
… | 34無念Nameとしあき21/05/08(土)13:51:14No.842488953+>緑…あるのかな… |
… | 35無念Nameとしあき21/05/08(土)13:53:25No.842489500そうだねx3 1620449605545.jpg-(93857 B) >ここまで多くの民族がいるのに |
… | 36無念Nameとしあき21/05/08(土)13:55:01No.842489922+ 1620449701498.jpg-(52768 B) ジャングルとサバンナと砂漠ではっきり分かれてるな |
… | 37無念Nameとしあき21/05/08(土)13:55:07No.842489950そうだねx4民族なんてを国家の概念に持ち出した人はすこし反省してほしい |
… | 38無念Nameとしあき21/05/08(土)13:55:10No.842489969+>っていうか民族数が多い地域は赤道直下の緑豊かな地域で |
… | 39無念Nameとしあき21/05/08(土)13:56:09No.842490210そうだねx1del |
… | 40無念Nameとしあき21/05/08(土)13:57:20No.842490518+>民族なんてを国家の概念に持ち出した人はすこし反省してほしい |
… | 41無念Nameとしあき21/05/08(土)13:58:03No.842490692そうだねx3 1620449883284.jpg-(127204 B) まだまだ終わらんよ |
… | 42無念Nameとしあき21/05/08(土)13:59:16No.842491014そうだねx1今は中国の植民地 |
… | 43無念Nameとしあき21/05/08(土)13:59:46No.842491156そうだねx6>石油をめぐってビアフラ独立紛争が起きた際は石油産出する土地の民族300万を殺して独立運動を叩き潰した前例もある |
… | 44無念Nameとしあき21/05/08(土)14:00:33No.842491369そうだねx2>今は中国の植民地 |
… | 45無念Nameとしあき21/05/08(土)14:01:32No.842491620+>緑…あるのかな… |
… | 46無念Nameとしあき21/05/08(土)14:04:23No.842492376そうだねx1 1620450263742.jpg-(51394 B) >でも民族って基本的には言語で区分するんで理に適ってるんだよ |
… | 47無念Nameとしあき21/05/08(土)14:05:45No.842492728+>>緑…あるのかな… |
… | 48無念Nameとしあき21/05/08(土)14:06:48No.842492996+>英国から独立後のケニアが舞台 |
… | 49無念Nameとしあき21/05/08(土)14:06:50No.842493003+>まあユーゴスラビアみたいにほぼ同じ南スラブ人なのに |
… | 50無念Nameとしあき21/05/08(土)14:07:06No.842493075そうだねx6>>石油をめぐってビアフラ独立紛争が起きた際は石油産出する土地の民族300万を殺して独立運動を叩き潰した前例もある |
… | 51無念Nameとしあき21/05/08(土)14:08:02No.842493280+>>コンゴ盆地なんかはアマゾンと同じく熱帯雨林だ |
… | 52無念Nameとしあき21/05/08(土)14:09:43No.842493702+ 1620450583804.webp-(68124 B) アフリカ各国の実質GDP成長率 |
… | 53無念Nameとしあき21/05/08(土)14:11:02No.842494043そうだねx3 1620450662505.jpg-(49660 B) >>英国から独立後のケニアが舞台 |
… | 54無念Nameとしあき21/05/08(土)14:11:37No.842494193+外国の後ろ楯貰った権力者が頭角を表す |
… | 55無念Nameとしあき21/05/08(土)14:12:09No.842494325+>No.842494043 |
… | 56無念Nameとしあき21/05/08(土)14:12:57No.842494521+ 1620450777443.webp-(125932 B) >流石イギリスはいい立地のところ持ってってるな |
… | 57無念Nameとしあき21/05/08(土)14:14:32 ID:3syx3MzINo.842494916+ヨーロッパで昔からあれだけグチャグチャ戦争し続けてきたのだから |
… | 58無念Nameとしあき21/05/08(土)14:15:28No.842495125そうだねx2 1620450928265.jpg-(24628 B) >アフリカ各国の実質GDP成長率 |
… | 59無念Nameとしあき21/05/08(土)14:16:16No.842495330+>焼き畑しても一回きりだし… |
… | 60無念Nameとしあき21/05/08(土)14:17:45No.842495720そうだねx3>>アフリカ各国の実質GDP成長率 |
… | 61無念Nameとしあき21/05/08(土)14:19:01No.842496036+>ヨーロッパで昔からあれだけグチャグチャ戦争し続けてきたのだから |
… | 62無念Nameとしあき21/05/08(土)14:19:43No.842496192そうだねx3>No.842495125 |
… | 63無念Nameとしあき21/05/08(土)14:20:12No.842496317+>流石イギリスはいい立地のところ持ってってるな |
… | 64無念Nameとしあき21/05/08(土)14:21:15No.842496602+>>流石イギリスはいい立地のところ持ってってるな |
… | 65無念Nameとしあき21/05/08(土)14:22:30No.842496922+イギリスもフランスもアフリカを縦断して支配し、交通の便がいいようにしようと必死だった |
… | 66無念Nameとしあき21/05/08(土)14:24:56No.842497528+>結果的にそうなった部分もあるんだろうが各国の狙いが見えるようで面白い |
… | 67無念Nameとしあき21/05/08(土)14:27:40No.842498155+ 1620451660062.jpg-(76558 B) 中国のアフリカ進出 |
… | 68無念Nameとしあき21/05/08(土)14:28:35No.842498384+>奇しくも旧英国植民地に被ってる |
… | 69無念Nameとしあき21/05/08(土)14:30:59No.842498979+部族紛争をする程の違いがまず解らない |
… | 70無念Nameとしあき21/05/08(土)14:32:13No.842499246そうだねx14>部族紛争をする程の違いがまず解らない |
… | 71無念Nameとしあき21/05/08(土)14:32:17No.842499268+>まだまだ終わらんよ |
… | 72無念Nameとしあき21/05/08(土)14:33:28No.842499552そうだねx5>なんで日本人と韓国人って仲悪いの?ほぼ同じでしょ? |
… | 73無念Nameとしあき21/05/08(土)14:33:30No.842499564そうだねx5>>部族紛争をする程の違いがまず解らない |
… | 74無念Nameとしあき21/05/08(土)14:34:20No.842499754+地球上のだいたいの地域で仲が悪いのは隣に住んでる民族 |
… | 75無念Nameとしあき21/05/08(土)14:37:42No.842500579+あっちの部族の連中に昔土地を奪われたとか奴隷として売り飛ばされたとか |
… | 76無念Nameとしあき21/05/08(土)14:38:43No.842500811+いま現在に直面した問題でもなけりゃ人間は動きません |
… | 77無念Nameとしあき21/05/08(土)14:42:14No.842501609+多くの民族がいるっていっても大きく分けて四つか五つの語族集団なんだよな |
… | 78無念Nameとしあき21/05/08(土)14:42:29No.842501665+似たような人種ほど一緒にされると怒るのは性癖論争でもよくある話ですね |
… | 79無念Nameとしあき21/05/08(土)14:43:30 ID:3syx3MzINo.842501917+アフリカはユーラシア大陸の紛争とは無縁の遠い場所だし共産国を大陸に封じ込めるという地の利もないし |
… | 80無念Nameとしあき21/05/08(土)14:44:45No.842502215+民主主義は無理なんだから王政に移行して頑張れ |
… | 81無念Nameとしあき21/05/08(土)14:45:08No.842502317そうだねx1>アフリカはユーラシア大陸の紛争とは無縁の遠い場所だし共産国を大陸に封じ込めるという地の利もないし |
… | 82無念Nameとしあき21/05/08(土)14:47:11No.842502819そうだねx1>民主主義は無理なんだから王政に移行して頑張れ |
… | 83無念Nameとしあき21/05/08(土)14:49:18No.842503300+アフリカ大陸の遺伝子の多様性ってその他の大陸よりも多いんだってね |
… | 84無念Nameとしあき21/05/08(土)14:49:27No.842503331+>>民主主義は無理なんだから王政に移行して頑張れ |
… | 85無念Nameとしあき21/05/08(土)14:49:53No.842503431そうだねx2>>>民主主義は無理なんだから王政に移行して頑張れ |
… | 86無念Nameとしあき21/05/08(土)14:50:46No.842503653+>君主制を安定させるには長い歴史の積み重ねが必要 |
… | 87無念Nameとしあき21/05/08(土)14:50:54No.842503680そうだねx1蚊どうにかしろよ |
… | 88無念Nameとしあき21/05/08(土)14:50:57No.842503693+>アフリカ大陸の遺伝子の多様性ってその他の大陸よりも多いんだってね |
… | 89無念Nameとしあき21/05/08(土)14:51:25No.842503799+>>なんで日本人と韓国人って仲悪いの?ほぼ同じでしょ? |
… | 90無念Nameとしあき21/05/08(土)14:51:58No.842503920そうだねx3>むしろ科学の時代なので君主制は萎びていくだけでは? |
… | 91無念Nameとしあき21/05/08(土)14:52:02No.842503932+ 1620453122144.jpg-(122893 B) >蚊どうにかしろよ |
… | 92無念Nameとしあき21/05/08(土)14:52:39No.842504079そうだねx1 1620453159134.jpg-(185336 B) 多様性とか価値観といったふわっとした概念 |
… | 93無念Nameとしあき21/05/08(土)14:52:54No.842504139+ 1620453174611.jpg-(1613876 B) まず家康がやったように |
… | 94無念Nameとしあき21/05/08(土)14:53:29No.842504282+>それは以外だな |
… | 95無念Nameとしあき21/05/08(土)14:53:30No.842504284+石油もあるガスもある |
… | 96無念Nameとしあき21/05/08(土)14:53:30No.842504288そうだねx2>むしろ科学の時代なので君主制は萎びていくだけでは? |
… | 97無念Nameとしあき21/05/08(土)14:54:04No.842504439+ 1620453244907.jpg-(242310 B) >まず家康がやったように |
… | 98無念Nameとしあき21/05/08(土)14:54:17No.842504499そうだねx1>宗主国側にどんなメリットがあるんだ? |
… | 99無念Nameとしあき21/05/08(土)14:54:20No.842504508+>蚊取り線香の出番だな |
… | 100無念Nameとしあき21/05/08(土)14:54:49No.842504636+>>むしろ科学の時代なので君主制は萎びていくだけでは? |
… | 101無念Nameとしあき21/05/08(土)14:56:00No.842504956+ 1620453360858.png-(79113 B) >アフリカ以外の人類は全員アフリカを出た集団の子孫だからね |
… | 102無念Nameとしあき21/05/08(土)14:56:47No.842505168+>>科学の普及と政体は関係ない |
… | 103無念Nameとしあき21/05/08(土)14:57:32No.842505361そうだねx1>>宗主国側にどんなメリットがあるんだ? |
… | 104無念Nameとしあき21/05/08(土)14:57:56No.842505468+ソースを探し中だけどアフリカ内の遺伝子の差異と欧州とアジアの遺伝子とでは |
… | 105無念Nameとしあき21/05/08(土)15:00:00No.842505974+だってウイルスと同じで短いスパンで世代交代繰り返す方が変異生まれやすいだろ |
… | 106無念Nameとしあき21/05/08(土)15:01:00No.842506232+>ソースを探し中だけどアフリカ内の遺伝子の差異と欧州とアジアの遺伝子とでは |
… | 107無念Nameとしあき21/05/08(土)15:01:44No.842506398+適応拡散とボトルネック効果だと後者の方が影響力強いんだな |
… | 108無念Nameとしあき21/05/08(土)15:02:40No.842506621+ところでサハラ砂漠ってなるべくして砂漠化したのかな |
… | 109無念Nameとしあき21/05/08(土)15:03:30No.842506825そうだねx1現生人類が誕生してから約20万年 |
… | 110無念Nameとしあき21/05/08(土)15:04:15No.842507021+>ところでサハラ砂漠ってなるべくして砂漠化したのかな |
… | 111無念Nameとしあき21/05/08(土)15:04:44No.842507152+ 1620453884350.jpg-(124586 B) こうしてみると白人の方が優れてるように感じるね |
… | 112無念Nameとしあき21/05/08(土)15:05:52No.842507423+>サハラ砂漠は地球の自転軸の問題 |
… | 113無念Nameとしあき21/05/08(土)15:06:10No.842507490そうだねx2>こうしてみると白人の方が優れてるように感じるね |
… | 114無念Nameとしあき21/05/08(土)15:06:21No.842507540+>こうしてみると白人の方が優れてるように感じるね |
… | 115無念Nameとしあき21/05/08(土)15:06:30No.842507573+>>英国から独立後のケニアが舞台 |
… | 116無念Nameとしあき21/05/08(土)15:07:21No.842507784そうだねx1>>こうしてみると白人の方が優れてるように感じるね |
… | 117無念Nameとしあき21/05/08(土)15:07:49No.842507889そうだねx1>>>英国から独立後のケニアが舞台 |
… | 118無念Nameとしあき21/05/08(土)15:08:20No.842508010+>>>こうしてみると白人の方が優れてるように感じるね |
… | 119無念Nameとしあき21/05/08(土)15:09:38No.842508312+>>サハラ砂漠は地球の自転軸の問題 |
… | 120無念Nameとしあき21/05/08(土)15:13:18No.842509181+>>サハラ砂漠は地球の自転軸の問題 |
… | 121無念Nameとしあき21/05/08(土)15:13:26No.842509212+ブッシュベイビーは凄く健全なアニメな感じがする |
… | 122無念Nameとしあき21/05/08(土)15:14:03No.842509373+>>サハラ砂漠は地球の自転軸の問題 |
… | 123無念Nameとしあき21/05/08(土)15:14:16No.842509423+極端な話アフリカから人間が消えても砂漠はそのまま残るよね? |
… | 124無念Nameとしあき21/05/08(土)15:14:29No.842509488+>>>サハラ砂漠は地球の自転軸の問題 |
… | 125無念Nameとしあき21/05/08(土)15:15:12No.842509659+>極端な話アフリカから人間が消えても砂漠はそのまま残るよね? |
… | 126無念Nameとしあき21/05/08(土)15:16:58No.842510108+人間が~って言うけど砂漠化はただの岩の風化でしかないからね |
… | 127無念Nameとしあき21/05/08(土)15:17:09No.842510147+>サハラ砂漠から巻き上がった砂がアマゾンの密林の栄養源になってるらしいから緑化は影響力でかすぎるかも |
… | 128無念Nameとしあき21/05/08(土)15:17:22No.842510223+サハラは亜熱帯砂漠なので人間の手で緑化するのは難しい |
… | 129無念Nameとしあき21/05/08(土)15:18:34No.842510565そうだねx1>>>サハラ砂漠は地球の自転軸の問題 |
… | 130無念Nameとしあき21/05/08(土)15:19:37No.842510830+高さ数千mの超巨大な壁作れば行ける |
… | 131無念Nameとしあき21/05/08(土)15:20:03No.842510956+>高さ数千mの超巨大な壁作れば行ける |
… | 132無念Nameとしあき21/05/08(土)15:20:32No.842511060+>ここまで多くの民族がいるのに |
… | 133無念Nameとしあき21/05/08(土)15:21:15No.842511213+ 1620454875969.jpg-(57947 B) >高さ数千mの超巨大な壁作れば行ける |
… | 134無念Nameとしあき21/05/08(土)15:21:43No.842511333+ 1620454903238.png-(193853 B) アフリカの語族 |
… | 135無念Nameとしあき21/05/08(土)15:23:05No.842511671+>石油もあるガスもある |
… | 136無念Nameとしあき21/05/08(土)15:24:24No.842512002+台湾から出発してマダガスカルまで到達してるオーストロネシア語族の拡散力よ |
… | 137無念Nameとしあき21/05/08(土)15:25:57No.842512416+>台湾から出発してマダガスカルまで到達してるオーストロネシア語族の拡散力よ |
… | 138無念Nameとしあき21/05/08(土)15:28:26No.842513092そうだねx2 1620455306071.jpg-(24390 B) >>台湾から出発してマダガスカルまで到達してるオーストロネシア語族の拡散力よ |
… | 139無念Nameとしあき21/05/08(土)15:30:29No.842513594+>アフリカから出てから様々な環境に適応して遺伝子多様性が生れたんだろう |
… | 140無念Nameとしあき21/05/08(土)15:32:18No.842514069そうだねx3トバのボトルネック否定されたんか |
… | 141無念Nameとしあき21/05/08(土)15:34:14No.842514550+アフリカってネット環境あるの? |
… | 142無念Nameとしあき21/05/08(土)15:34:47No.842514701+>でも民族って基本的には言語で区分するんで理に適ってるんだよ |
… | 143無念Nameとしあき21/05/08(土)15:37:13No.842515261+ 1620455833854.png-(219982 B) >アフリカってネット環境あるの? |
… | 144無念Nameとしあき21/05/08(土)15:38:43No.842515664そうだねx1>政府や都市部の国民は地方の国民をまじでそう思ってそう |
… | 145無念Nameとしあき21/05/08(土)15:38:44No.842515672そうだねx2>>アフリカってネット環境あるの? |
… | 146無念Nameとしあき21/05/08(土)15:38:56No.842515720+ 1620455936883.png-(237714 B) 利用人口は急速に増加している |
… | 147無念Nameとしあき21/05/08(土)15:40:29No.842516100+ 1620456029733.jpg-(146515 B) >>サハラ砂漠から巻き上がった砂がアマゾンの密林の栄養源になってるらしいから緑化は影響力でかすぎるかも |
… | 148無念Nameとしあき21/05/08(土)15:42:23No.842516561+全ての国が援助停止して飛行機などでの入出禁止のアフリカ鎖国状態にして十年くらい放ったらかしにしてみてほしい |
… | 149無念Nameとしあき21/05/08(土)15:44:16No.842517020そうだねx8よくそんな下らない事を思い付いて口に出せるな |
… | 150無念Nameとしあき21/05/08(土)15:47:02No.842517723+>アフリカってネット環境あるの? |
… | 151無念Nameとしあき21/05/08(土)15:47:59No.842517967+3Gって・・ |
… | 152無念Nameとしあき21/05/08(土)15:48:10No.842518006+>意外と発展してんだな |
… | 153無念Nameとしあき21/05/08(土)15:49:09No.842518257そうだねx3>3Gって・・ |
… | 154無念Nameとしあき21/05/08(土)15:50:02No.842518447+>植民地化と冷戦で滅茶苦茶になった国多すぎる |
… | 155無念Nameとしあき21/05/08(土)15:50:49No.842518677そうだねx43Gでも無いよかマシ |
… | 156無念Nameとしあき21/05/08(土)15:51:23No.842518816+安いから2Gを採用してる国もある |
… | 157無念Nameとしあき21/05/08(土)15:52:51No.842519188そうだねx3ベルギーのコンゴとルワンダの酷さ |
… | 158無念Nameとしあき21/05/08(土)15:54:59No.842519742+そういや去年フランスでルワンダ虐殺の首謀者が捕まったな |
… | 159無念Nameとしあき21/05/08(土)15:55:27No.842519858+>ベルギーのコンゴとルワンダの酷さ |
… | 160無念Nameとしあき21/05/08(土)15:55:29No.842519868+ルワンダはアフリカの優等生じゃろ |
… | 161無念Nameとしあき21/05/08(土)15:55:44No.842519929+>ベルギーのコンゴとルワンダの酷さ |
… | 162無念Nameとしあき21/05/08(土)15:56:38No.842520135+>ルワンダはアフリカの優等生じゃろ |
… | 163無念Nameとしあき21/05/08(土)15:56:53No.842520204+>そういや去年フランスでルワンダ虐殺の首謀者が捕まったな |
… | 164無念Nameとしあき21/05/08(土)15:58:31No.842520591そうだねx1つーかルワンダはここ半世紀ずーっと優等生 |
… | 165無念Nameとしあき21/05/08(土)15:59:05No.842520729そうだねx3アフリカの民族に肌がより白い方が身分が上とかムチャクチャやんベルギー |
… | 166無念Nameとしあき21/05/08(土)16:00:13No.842521015+中央アフリカ帝国 |
… | 167無念Nameとしあき21/05/08(土)16:01:01No.842521199+>>アフリカってネット環境あるの? |
… | 168無念Nameとしあき21/05/08(土)16:01:54No.842521400+ベルギー凄いね… |
… | 169無念Nameとしあき21/05/08(土)16:03:59No.842521887そうだねx1>つーかルワンダはここ半世紀ずーっと優等生 |
… | 170無念Nameとしあき21/05/08(土)16:05:07No.842522157そうだねx2 1620457507982.png-(1128253 B) インターネット網も地域格差はあるな |
… | 171無念Nameとしあき21/05/08(土)16:06:59No.842522629そうだねx3ベルギーの所業にドン引きだよ |
… | 172無念Nameとしあき21/05/08(土)16:07:41No.842522810+アフリカが一番平和だった時代っていつなんだろうな |
… | 173無念Nameとしあき21/05/08(土)16:07:51No.842522837そうだねx1>つーかルワンダはここ半世紀ずーっと優等生 |
… | 174無念Nameとしあき21/05/08(土)16:09:21No.842523186+創世のタイガが面白い |
… | 175無念Nameとしあき21/05/08(土)16:09:38No.842523255+傭兵会社で有名だったところって南アフリカ共和国だっけ? |
… | 176無念Nameとしあき21/05/08(土)16:10:05No.842523355+というか森先生がなろう小説みたいなことやるとはな |
… | 177無念Nameとしあき21/05/08(土)16:12:33No.842523935+南アフリカの傭兵って聞いたことあるね |
… | 178無念Nameとしあき21/05/08(土)16:15:51No.842524696+ドイツ「ほんとベルギーは糞っすよ」 |
… | 179無念Nameとしあき21/05/08(土)16:17:03No.842524986+>アフリカが一番平和だった時代っていつなんだろうな |
… | 180無念Nameとしあき21/05/08(土)16:17:04No.842524995+>創世のタイガが面白い |
… | 181無念Nameとしあき21/05/08(土)16:17:20No.842525056+ 1620458240579.gif-(4554 B) >南アフリカの傭兵って聞いたことあるね |
… | 182無念Nameとしあき21/05/08(土)16:17:28No.842525091+>ドイツ「ほんとベルギーは糞っすよ」 |
… | 183無念Nameとしあき21/05/08(土)16:21:01No.842526006+>アフリカが一番平和だった時代っていつなんだろうな |
… | 184無念Nameとしあき21/05/08(土)16:23:08No.842526572そうだねx4フランス領アフリカ面積的には頑張てるようでイギリスが美味しいとこ先取りした残りの土地漁ってるだけなんだな |
… | 186無念Nameとしあき21/05/08(土)16:37:15No.842530260+>アフリカの語族 |
… | 187無念Nameとしあき21/05/08(土)16:39:10No.842530767+>植民地時代のが平和だったね |
… | 189無念Nameとしあき21/05/08(土)16:44:19No.842532170そうだねx3アフリカを見てるとわかる母国語で高等教育を |
… | 190無念Nameとしあき21/05/08(土)16:50:33No.842533814+俺の母国語スワヒリ語 |
… | 191無念Nameとしあき21/05/08(土)16:51:33No.842534086+ゾマホンはエリートだが英仏中日と話せて現地語が話せないのがコンプレックスだという |
… | 192無念Nameとしあき21/05/08(土)16:55:24No.842535139そうだねx3すげーなゾマホン |
… | 193無念Nameとしあき21/05/08(土)16:55:43No.842535225+>俺の母国語スワヒリ語 |
… | 194無念Nameとしあき21/05/08(土)17:01:03No.842536626+>アフリカを見てるとわかる母国語で高等教育を |
… | 195無念Nameとしあき21/05/08(土)17:07:35No.842538310+ 1620461255334.jpg-(135761 B) アフリカ各国の公用語 |
… | 196無念Nameとしあき21/05/08(土)17:11:54No.842539478+ 1620461514916.jpg-(41372 B) >旧宗主国の言語かアラビア語が多い |
… | 197無念Nameとしあき21/05/08(土)17:13:57No.842540018+>ボツワナの歴史の話でその辺にも触れてたね |
… | 198無念Nameとしあき21/05/08(土)17:16:57No.842540793+サハラ砂漠とサヘナとかいうハズレ領土 |
… | 199無念Nameとしあき21/05/08(土)17:19:16No.842541445+>ゾマホンはエリートだが英仏中日と話せて現地語が話せないのがコンプレックスだという |
… | 200無念Nameとしあき21/05/08(土)17:25:46No.842543282+ゾマホンのwikipedia見たら「母語であるフォン語とフランス語、日本語、中国語、ヨルバ語、英語の6か国語を操る。」って書いてあったよ |
… | 201無念Nameとしあき21/05/08(土)17:26:21No.842543444+>ゾマホンのwikipedia見たら「母語であるフォン語とフランス語、日本語、中国語、ヨルバ語、英語の6か国語を操る。」って書いてあったよ |
… | 202無念Nameとしあき21/05/08(土)17:27:34No.842543809+>ゾマホンのwikipedia見たら「母語であるフォン語とフランス語、日本語、中国語、ヨルバ語、英語の6か国語を操る。」って書いてあったよ |
… | 203無念Nameとしあき21/05/08(土)17:31:25No.842544884+>ヨルバ語 |
… | 204無念Nameとしあき21/05/08(土)17:32:50No.842545308+チャドやニジェールやマリあたりのサヘルかつ内陸国って伸びしろあるのだろうか |
… | 205無念Nameとしあき21/05/08(土)17:37:11No.842546585+>チャドやニジェールやマリあたりのサヘルかつ内陸国って伸びしろあるのだろうか |
… | 206無念Nameとしあき21/05/08(土)17:38:51 ID:bn.4rgosNo.842547074+del |
… | 207無念Nameとしあき21/05/08(土)17:40:43No.842547615+ 1620463243320.gif-(54038 B) マリは金、ニジェールはウラン、金、銀が出るようだな |
… | 208無念Nameとしあき21/05/08(土)17:43:41No.842548591+フランス植民地だったところはやけに荒れてるな |
… | 209無念Nameとしあき21/05/08(土)17:47:02No.842549583+ 1620463622028.gif-(21500 B) 一人当たりGDP(米ドル換算) |
… | 210無念Nameとしあき21/05/08(土)17:51:36No.842550935+>一人当たりGDP(米ドル換算) |
… | 211無念Nameとしあき21/05/08(土)17:54:48No.842551896+ソマリアの脇にちょこんとある国なに |
… | 212無念Nameとしあき21/05/08(土)17:56:11No.842552288+>ソマリアの脇にちょこんとある国なに |
… | 213無念Nameとしあき21/05/08(土)17:56:20No.842552338+タブチ |
… | 214無念Nameとしあき21/05/08(土)17:56:34No.842552404+ 1620464194242.gif-(29840 B) >ソマリアの脇にちょこんとある国なに |
… | 215無念Nameとしあき21/05/08(土)17:57:06No.842552580+ガーナはどう見ても独裁者目指しそうな軍人上がりのおっさんがあっさり政権手放して議会政治が根付いてるのが謎 |
… | 216無念Nameとしあき21/05/08(土)17:58:26No.842552984+>ジブチ共和国 |
… | 217無念Nameとしあき21/05/08(土)18:00:23No.842553510そうだねx1ソマリアに作れない海上保安の基地か |
… | 218無念Nameとしあき21/05/08(土)18:02:25No.842554118+ 1620464545074.webp-(27296 B) >ソマリアに作れない海上保安の基地か |
… | 219無念Nameとしあき21/05/08(土)18:02:39No.842554185+水道ガスよりモバイルが早く整備される土地 |
… | 220無念Nameとしあき21/05/08(土)18:02:40No.842554187そうだねx1エチオピアって海が無いじゃない |
… | 221無念Nameとしあき21/05/08(土)18:02:47No.842554228そうだねx1紅海の出入口か |
… | 222無念Nameとしあき21/05/08(土)18:05:07No.842554892+ジブチ湾って昔からアラビア半島との中継地っぽいしな |
… | 223無念Nameとしあき21/05/08(土)18:08:57No.842555897+ 1620464937335.jpg-(56083 B) >紅海の出入口か |
… | 224無念Nameとしあき21/05/08(土)18:12:55No.842556983+誰がデブやねん |
… | 225無念Nameとしあき21/05/08(土)18:15:00No.842557543+>この時代にあって植民地化されなかったエチオピア帝国 |