千葉県印旛郡栄町で事業を営んでいる方から相談を受けた。相談内容は、「栄町のシルバー人材センターから嫌がらせを受けており非常に困っている。営業妨害もあり、成田警察刑事課及び生活安全課にも相談しているが、町が動いてくれないので平行線のままとなっている。どうにかならないだろうか」というもの。
 
栄町では、廃校となった酒直(さかなお)小学校の利活用として、事業者にリーズナブルな賃料で空き教室を貸出しており、相談者の方も旧酒直小学校の3階を利用して事業を営んでいる。1階の旧職員室を「シルバー人材センター」が賃借しているが、この「栄町シルバー人材センター」によって、様々な問題が発生している。問題のひとつは、賃借人である「シルバー人材センター」が本小学校跡地の管理者を兼ねており、気に入らない賃借人に嫌がらせを行なっている、というもの。
 
相談者の話では
①玄関口に置いてある看板が、いつの間にか目立たないところに動かされていることが多々ある。
 勝手に動かさないよう申し入れても、のらりくらりと埒があかない(私も音声データを確認させてもらったがあまりにも誠意の無い対応と感じた)。
②3階の廊下の電気がよく消されており、お客さんが暗い廊下に戸惑っている。
③教室はたくさん空いているのに、わざわざ相談者の事業場所の隣の教室でカラオケをさせたり、卓球をさせるなど非常に騒がしい。何度もクレームを入れたところ、今度は事業場所の真下の教室を使われ、音や振動が真上に響いてくる(他に空いている教室があるにもかかわらず)。
④その他細々した嫌がらせが非常に多い
 
「シルバー人材センター」による嫌がらせ‥‥。いったいそんなことがあるのだろうか。
成田市にもシルバー人材センター(公益社団法人)はあるが、職員の方々は良く動いて下さるし、しっかりした団体という印象がある。私が住んでいる町内会管理組合でもお世話になっている。対して、栄町シルバー人材センター(一般社団法人)はどうなのだろうか。
 
相談者の方からのお話だけではなく、何人かに事実確認をしたいと思い、まず、栄町にいる知人に確認してみたところ、その知人も「シルバー人材センター」から嫌がらせを受けていると聞いて驚いた。その知人は、酒直小学校の出身であり、当小学校が廃校となる時に記念イベントを子ども達と行った。その後は、旧酒直小学校を拠点に子ども達のために各種イベントを主催していこうと考えていたが、管理者である「シルバー人材センター」に追い出され、子ども達も保護者もとてもがっかりしているとのこと。現在も栄町各所でイベントを主催しているが、嫌がらせは続いているそうである。
 
他にも
①賃借人兼管理者として会計処理を適正に行わなければならないのに、使途不明金が多く決算内容が杜撰である。
②一昨年秋の台風時、避難者が旧酒直小学校にやって来たが、管理者である「シルバー人材センター」が設置したロープがそのままで、避難者の多くは学校内に入ることが出来ず、他の避難場所へ行った。人命に関わる事でもあり管理面について地元では問題となっている。
③本施設内は契約上、転借(又貸し)が禁止されているにも関わらず、「シルバー人材センター」は転借(又貸し)をして使用料を徴収している。明白な契約違反である。
という話を聞いた。
 
それらが事実であれば、いったい町は何をしているのだろうか。
「栄町シルバー人材センター」について、町役場の話を聞こうと、相談者の方が担当課へ連絡し課長にアポを取って下さった。当日、私も同席して課長から直接話を聞く予定だったが、訪問してみたところ、本日課長は病院へ行きました、と言われ不在であった(相談者の方が言うには「逃げてしまった」とのこと。そんなドラマや漫画のようなことがあるのだろうか。成田市では考えられない)。
 
課長は不在だったが、担当課の方から様々話を聞く。契約に反して転借(又貸し)をしていることについても確認してみたが、曖昧な返答しか返ってこない。わかっているのに知らんふり、というように感じる。ついついどうしても成田市の職員と比べて見てしまう。
 
私の印象では、担当課も「シルバー人材センター」にはかなり手を焼いている様子と思われる。あまりに問題が多過ぎるようだ。管理者を変えたいが、予算的に他に管理を頼める団体も無いとのこと。廃校を利活用する場合には地元の団体が管理をするケースが多いと思うのだが、酒直地区にはそういった団体は無いのだろうか。
 
1時間ほど話をするが、終始曖昧で結論は無し。それはそうだろう、課長が不在なので仕方ないと思う。業務もある中、お時間を頂き感謝します。
 
相談者の方に、町議会議員に相談してみてはどうかと尋ねたところ、「何人かに相談したが皆さん途中で降りてしまった」とのこと。余程、「シルバー人材センター」が恐い様子である。ただ、問題行動を引き起こしているのは「シルバー人材センター」の一部のトップだけであり、他の職員は上からの指示で動いているだけの様子。相談者と仲良くしたり好意的な職員はいつの間にか事務所からいなくなっているそうだ‥‥。
 
相談者さんは今も嫌がらせを受け、戦っている。相談者さんの事業所へやって来るお客さんも迷惑を被っている。これは管理者からのパワーハラスメントである。栄町の皆さんは、どう思われるのか。その後も何人かの栄町民に話を聞いてみたが、「栄町シルバーセンター」の問題は一部では有名らしい。が、直接被害を被っていない方々には関係の無いこと。
 
私は栄町の人間ではないが、この問題を何とかしたいと思っており、私が調べたことを掲載し問題提起とさせていただく。町は「シルバー人材センター」の違法行為等をこのまま放置しておくつもりなのだろうか。
 
成田市 市議会議員
星野慎太郎
 
廃校時のイベント 「SAKANAO ART CAMP」 より
 
AD

リブログ(1)

  • ”栄町の「シルバー人材センター」問題”

    いつか!いつか!書こうと思ってタイミングを測っていた問題が最近劇的な動きがあってしかも、その問題をものすごく分かりやすく成田市市議会議員の星野さんが日記に書いてくださいました頭の良いかたが書く文章ってほんと!分かりやすい。実情を知るため栄町の知り合いに当たってみてくださってるし、物凄く皆さんが読んで分かりやすく書いてくださっていて、ありがたいですこんなこともあります!音楽禁止なのに、一階から三階のフロアまで聞こえる大きな音を流す団体新しく規約できて、音楽流したら駄目なのに流してますって栄町役場に電話したら、『騒音測定しに行く』と言ったきり来ないので、測ってみたのがこちら↓↓↓掃除機レベルにうるさいんですけど、、、https://youtu.be/JfvvBFztJ9o規約を守らない?理解していない?栄町シルバー人材センターの生涯学習事業とやら令和3年5月6日KAORIスタジオ騒音報告場所千葉県印旛郡栄町龍角寺33旧酒直小学校栄町シルバー人材センターhttps://www.sjc.ne.jp/sakae/千葉県印旛郡栄町役場http://www.town.sakae.chiba.jpyoutu.beこの音楽流して、おばあさん達が変な(おそらく太極拳)のしてる第三者かしはだめなのに、事業といって貸し出すから、日舞やら、卓球やら、華道に、書道ほんとにどーなってるの?です。あまりに、ドッタンバッタン、ダッタンうるさいので、卓球を覗きに行くと狭い教室に12人くらいのご老人がユニフォーム着て汗を流していてあまりにひびいてるので、と伝えると『え?いつもは、違うところでやるんだけど、コロナでつかえないからここきてるんだよ!踏み込まないと卓球はできないよ!大会もでてんだから!』とえっと、コロナで使えないからこっち来たよって黙認してる栄町役場、貸し出しちゃいけない教室を、かなりの蜜状態で使わせる栄町シルバー人材センター、借りてるお年寄りクラスター発生したらどうするんですかー!ほかにも、月香館のマネージャーパーシモンHAGEさんのYouTubeに沢山の嫌がらせ行為の動画がアップされているので、是非皆さん見てみてくださいそして、お力添えお願いします(心の中で『栄町シルバー人材センターめ!なんてひどいことをするんだ!いなくなれ!嫌がらせやめろ!』って思ってくれるだけでも、パワーになります念ってやつですね。)そして、YouTubeにコメントくださった方普通ならここまでのトラブルにはならないと思うんです。普通ではない栄町役場、栄町シルバー人材センター断固!KAORI先生の月香館守りたいです!みんなの為に、ストレッチ教室とリラクゼーションと鑑定をしていて全国からお客様くるんです!本当凄く心地よい空間です。東京新聞も取材きてます!こんな素晴らしい施設が栄町にある事もっと、知って欲しい。わたしもがんはるぞー!

    若石足もみ処&スクール〜GIFT〜

    2021-05-07 16:38:09

リブログ一覧を見る