NHKが利用する情報収集解析システム等一覧

NHKが、受信料を財源として行うインターネットを通じたコンテンツサービスにおいて、利用者情報の取得のために利用することのある、外部の企業が提供する解析システム等とその概要は、次の通りです。

Adobe

「Adobe Analytics」 https://www.adobe.com/jp/analytics/adobe-analytics.html (※NHKサイトを離れます)は、アドビシステムズ社が提供する「Adobe Audience Manager」ソリューションと連携するウェブ解析ツールで、クッキー、ウェブビーコン、またはそれらに類似するテクノロジーによってウェブサイトにおける利用者情報(詳細はこちら https://www.adobe.com/jp/privacy/experience-cloud.html (※NHKサイトを離れます))を送信し、収集しています。NHKでは、主にお客様に対する事業活動・業務の報告や、インターネットサービスの改善のため、収集データを活用しています。なお、これらの情報がAdobe Exchange Marketplace等を通じて、第三者に提供されることはありません。Adobe Analytics による利用者情報の収集を希望されない場合は、こちら。「オプトアウト」を行うためのクッキーを設定していただくことで、データは集計されなくなります。また、過去のデータの閲覧・削除については こちら から行ってください。

「Adobe Target」 https://www.adobe.com/jp/marketing/target.html (※NHKサイトを離れます)は、アドビシステムズ社が提供するコンテンツ最適化ツールで、クッキー、ウェブビーコン、またはそれらに類似するテクノロジーによってウェブサイトにおける利用者情報(詳細はこちら https://www.adobe.com/jp/privacy/experience-cloud.html (※NHKサイトを離れます))を送信し、収集しています。NHKでは、お客様が利用されるコンテンツの最適化をはじめ、インターネットサービスの改善のため収集データを活用しています。なお、Adobe Target による利用者情報の収集およびコンテンツ最適化を希望されない場合は、こちら https://nhkonline.tt.omtrdc.net/optout (※NHKサイトを離れます)のページをご覧ください。「オプトアウト」を行うためのクッキーを設定していただくことで、データは集計されなくなります。また、過去のデータの閲覧・削除については こちら から行ってください。

「Adobe Launch」 https://www.adobe.com/jp/experience-platform/launch.html (※NHKサイトを離れます)はアドビシステムズ社が提供するタグマネジメントツール(Dynamic Tag Management)ですが、ローカルストレージを利用するもので、プライバシーに関わる利用者情報の収集は行っていません。NHKでは、インターネットサービスの運用、利便性向上のためにこのツールを利用しています。

ただし、アプリを経由するサービスについては上記の方法では、停止・閲覧・削除等を行うことはできません。

Conviva

「Experience Insights」「Content Insights」(https://www.conviva.com/the-platform/ ※NHKサイトを離れます)は、Conviva社が提供する動画配信のサービス品質とユーザーの体験の向上を行うためのQoS(Quality of Service)計測ツールおよび動画視聴計測ツールで、NHKでは「NHKプラス( https://plus.nhk.jp/ )」において、クッキー、ウェブビーコン、またはそれらに類似するテクノロジーによって利用者情報を収集しています。なお、収集した利用者情報については、他のデータと照合することはありません。
今後視聴する番組の情報について、Convivaによる利用者情報の収集を希望されない場合は、ご自身の操作で、NHKプラスの「設定」>「プライバシー」>「番組視聴の履歴の計測」をオフにしてください。視聴関連の情報がご利用機器から送信されなくなります。

Visual Studio App Center

「Visual Studio App Center」は、Microsoft社が提供する、スマートフォン・タブレットアプリ等のクラッシュ状況把握・分析ツールです。NHKが提供するアプリに利用されていることがあります。
Visual Studio App Centerについては、 https://appcenter.ms/ (※NHKサイトを離れます)をご覧ください。

Crashlytics

「Crashlytics」は、Google社が提供する、スマートフォン・タブレットアプリのクラッシュ状況把握・分析ツールです。NHKが提供するアプリに利用されていることがあります。
Crashlyticsについては、 https://fabric.io/kits/android/crashlytics/summary (※NHKサイトを離れます)、 https://firebase.google.com/products/crashlytics (※NHKサイトを離れます)をご覧ください。

Chartbeat

「Chartbeat」は、Chartbeat社が提供するウェブ解析ツールで、クッキー、ウェブビーコン、またはそれらに類似するテクノロジーによって利用者情報を収集しています。
「Chartbeat」とプライバシーの詳細については、 https://chartbeat.com/privacy/ (※NHKサイトを離れます)をご覧ください。
また、Chartbeat社の利用規約には、「匿名化されたデータを他の顧客のデータと合わせ、第三者に提供することができる」という記述がありますが、データを第三者に提供しないことでNHKとChartbeat社の間で合意しています。

Akamai Media Analytics/mPulse

「Media Analytics」「mPulse」は、Akamai社が提供する動画・Webの解析ツールで、クッキー、ウェブビーコン、またはそれらに類似するテクノロジーによって利用者情報を収集しています。
「Media Analytics」については、 https://www.akamai.com/jp/ja/products/media-delivery/media-analytics.jsp (※NHKサイトを離れます)、「mPulse」については、 https://www.akamai.com/jp/ja/products/performance/mpulse-real-user-monitoring.jsp (※NHKサイトを離れます)をご覧ください。