Techvan Remote Center
ITエンジニアによる24時間365日有人リモート監視・運用サービスです。
システム運用はリモート管理におまかせ
IT運用の現場は、「増える業務量に対して減らない運用コスト」「複雑な業務プロセスと人材不足に伴うプロジェクト崩壊の危機」「ITサービスの高度化によるシステム管理者への負担増」など様々な問題を抱えています。テクバンではそうしたお客様の重荷となる運用を一部、あるいは、全部を代行するリモートサービス「Techvan Remote Center」をご提供しております。「24時間365日の運用体制を自社で用意できない」「ひとり情シスでIT専任担当者がいない」「お客様へ電話をするのが面倒」「平日は自分たちで対応するので土日と夜間だけ誰かに対応をお願いしたい」といったお悩みを解決いたします。お客様の課題に合わせた快適なIT運用をご提案いたします。
リモート監視・運用サービス
"Techvan Remote Center"とは
Techvan Remote Centerとは、24時間365日リモートで監視・運用するサービスです。経験豊富なテクバンのITエンジニアが、お客様のシステムをオンプレミス・クラウド環境問わず、リモートセンターから監視・運用いたします。異常が発生した際、速やかに障害調査や復旧作業を行う運用支援や、システムに関するトラブルやQ&Aなどお客様からのお問い合わせに回答するサービスなど、情報システム運用のあらゆる問題を遠隔でサポートいたします。その他にも「社内業務の一部、もしくは、全てをアウトソースしたい」など、お客様のご要望に合わせたサービス設計が可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
特長① 豊富なオプションプラン
オンサイト対応や機器設定変更などの標準プランからSE定期訪問などのテクバンオリジナルプランを多数ご用意させていただいたことにより、お客様の課題とニーズに対応したベストな運用提案を行います。また、Techvan Remote Center導入前のコンサルティングをお申込みいただくと弊社SEがお客様と一緒にアウトソーシングに向けた対応を実施させていただきます。
特長② フレキシブルな対応
「夜間や休日のリソースが無くて困っている」「苦手分野のみをアウトソースしたい」「既存ドキュメントの更新をしたい」「監視報告とセキュリティパッチ適用だけやってほしい」など、お客様がお困りの部分を解決に導きます。様々な要望に沿った柔軟なプランでお客様のご支援をさせていただくことで、無駄なコストを抑えた最適なサービスのご提案を実現いたします。
特長③ マルチクラウド環境に対応
複数の異なるパブリッククラウドの特徴を生かし、組み合わせてできたサービスをマルチクラウドと言います。近年、システムのクラウド化が進みマルチクラウド環境が当たり前になってきました。そこで、問題となるのが運用の複雑化・高度化です。取り扱うクラウドの数が多ければ、高度な知識が必要となり、運用も煩雑になります。テクバンでは、これらの複雑で高度なマルチクラウド運用をお客様に代わり一元的に管理いたします。Amazon Web Services(AWS)、Microsoft Azure、ORACLE Cloud をはじめ国内外20社以上の主要なクラウドサービスに対応しており、安心して運用をお任せいただけます。マルチクラウド環境の運用負荷を軽減し、クラウド利用のメリットを最大限引き出します。
導入メリット
運用コストの削減
運用をアウトソーシングすることで社内体制を縮小でき、運用コストを最低限に抑えることができます。
業務効率の改善
アウトソーシングして確保した分のリソースは別の業務に当てられるため、専任制の高い別の業務に集中することができます。
ご要望に合わせた対応
豊富なオプションの中から必要なものを付け加えることにより、お客様のご要望に沿った独自プランを提供することができます。
トータルサポート
インフラ設計から運用監視までトータルでお任せいただくことが可能です。一連の作業をすべてテクバンで行うことで安定した運用の実現が可能となります。
安全なセキュリティ
エンジニアの常駐する監視センターは地震・災害対策も万全です。セキュリティやネットワークへの不正アクセスにも対策しており、安心してお任せいただけます。
サービスメニュー
ライトプラン
初期費用100,000円~
月額費用55,000円~
- 24時間365日障害連絡
- 障害自動検知
- 障害時のベンダーエスカレーション
- 関係者連絡先一覧作成
ベーシックプラン
初期費用100,000円~
月額費用87,000円~
- 24時間365日障害連絡 ・障害自動検知
- 障害時のベンダーエスカレーション
- 関係者連絡先一覧作成
- 障害一次対応(手順書有り)
- 月次レポート
アドバンスドプラン
初期費用900,000円~
月額費用468,000円~
- 24時間365日障害連絡 ・障害自動検知
- 障害時のベンダーエスカレーション
- 関係者連絡先一覧作成 ・障害一次対応(手順書有り)
- 月次レポート ・運用開始前コンサルティング
- SE定期訪問 ・アカウントマネージャー
- 障害二次対応 ・定期バックアップ作業
- セキュリティパッチ適用
- 設定変更作業
- サーバスケールアップ、ダウン
- 各種管理表の作成、更新
※上記以外のサービスについてもお困り事があれば、お気軽にご相談ください。
ご導入までの流れ
アセスメントでは、運用現場のお悩みをお聞かせ下さい。お客様が抱える問題点を洗い出し、改善に向けたゴールを定めていきます。その後、問題解決に最適なソリューションを選定し、お客様に合った適切なサービスを適性価格でご提案いたします。要件定義では、サービス提供範囲(時間・体制など)や役割分担等お客様の望む要件とテクバンの提供する運用サービスの擦り合わせを行い、運用設計では、「監視設計」「運用フロー」「チケット管理方法」「サービスレベルの制定」等 、サービス提供に必要な運用のしくみをデザインして参ります。サービス開始前には、運用フローに基づき、インシデントのオープン~クローズまでの一連の流れをリハーサルいたします。また、保守員たち運用トレーニングを実施致します。サービス開始後は安定した運用に向けて、日々手順書の改版や運用ルールの改定など業務改善を実施していきます。
導入実績
SBI生命保険株式会社 様
Techvan Remote Centerを使って、24時間365日対応のネットワーク監視体制を実現しました。