スレッド

会話

もう話しても無駄なので話そうとも思わないんだけど、無関心過ぎるんだよ。 自分たちがエンタメとして「消費している」ものに。 記号として捉えて、それ以上の「何が問題か」まで考えない人が多すぎる。エロはエロで被害者の居ない二次元だろうとそれは「消費」なんだ。それを忘れている。
返信先: さん
だから人権侵害と搾取の分かりやすい構図である「遊郭」ですらただの「舞台」で「場所」だから「一体何が問題なんだ?」って言い出す人がいる。 遊郭で行われていたことは人権侵害で、自分はそれを「物語」として消費しているというグロテスクを自覚できずに「何が問題なんだ?」と言えてしまう。
1
3
6
それは間違いなく「創作物の責任」だし、自分がそれをエンタメとして「消費している」と自覚できないならそれはやはり「弊害」だし、「二次元と現実の区別はついていない」んだよ。 理解できないだろうけど。 「エロはダメざます!」って単純な話なんかしてねぇんだわ。理解できないだろうけど。
1
3
6
つか理解の範疇が「エロはダメざますと言ってるんだな」までしか及ばない人には難しい話だろうなと思ってるから話をするのは無駄なんだよな。 自分の理解できる範疇のものしか理解できないんだよ。
1
2
5
ちょっと前に男性が性犯罪の被害に遭ったという記事に「リアルBL」ってコメントつけてたバカみたいにさ。 あの時も言ったけど自分がBLという作品を「消費している」自覚がないからああいうことが言えてしまうんだよ。 自分の消費している嗜好は現実の「人権侵害に繋がってないか」ちゃんと自覚して。
1
8
13

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
ライブ
新型コロナウイルスワクチンの基本情報
日本のトレンド
金曜ロードショー
成田凌 · トレンド
成田凌さん
トレンドトピック: 栗子さん杉咲花ちゃん
COVID-19
ライブ
新型コロナウイルスから身を守るための基本情報
日本のトレンド
体長3.5m
トレンドトピック: ペットのニシキヘビ神奈川県警