今の日本の厳罰化の流れは世界の流れに反しています? | midori itouの尹浩睦研究所

今の日本の厳罰化の流れは世界の流れに反しています?

テーマ:変態尹浩睦

紅野ヒロミさん

以前に主権の西村修平と主権の幹部が、運営が独裁的だ、元々西村個人商店なんだと言い争いをしている動画を見たことがありますが、今や客の来ない個人商店に成り果てています。

>厳罰や法改正を検討させるきっかけを作ってくれた

私はこの議論には絶対に賛同できません、今の日本の厳罰化の流れは世界の流れに反しています、世界が死刑廃止に向かっているなかで、日本だけが容疑者は誰彼無しに死刑にせよといった議論が盛り上がっています、野蛮国へ逆戻りです
<野蛮国に住むなよ(呆)少年法は撤廃し、加害者の顔と名前を晒せ。大逆罪と外患罪は死刑だ。

その一方で朝日新聞神戸支局を襲った殺人テロ犯の赤報隊には、支持の声が大きくなっていて、本当にこの国はどうなってきているのかと情けなくなります<情けなくなる?こっちもだ(呆)

オウムの残党は今でも活動していますが、警察の厳しい監視下に置かれているので身動きが取れませんが、似たような考え方を持つ人たちは今でもいるどころか増えて来ています。朝鮮人はひとり残らず哀願する子どもでも●せと呼号している、大将に率いられた日本●●党などはその典型でしょうね<身動きが取れません?何故わかる?朝鮮総連は活動しているぞ(呆)