最終更新日:2021/2/15

静岡ガス(株)【東証一部上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • ガス・エネルギー

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
お客さまとのコミュニケーションを大切にし、豊かで快適な暮らしのご提案をします。
PHOTO
基幹エネルギー天然ガスの安定供給を使命に、パイプラインの建設や供給インフラの維持管理に努めています。

仕事データ

募集職種 総合職
仕事内容 ■家庭用部門
・お客さまの豊かで快適なくらしのための商材やサービスの企画・提案
・顧客基盤の拡大のための提案営業

■業務用、産業用部門
・飲食店や病院、学校などのお客さまへの提案営業
・先駆的なエネルギーシステムを活用したビジネスモデルの開発(まちづくり分野)
・工場などのお客さまへの提案営業(エネルギーの高度利用のご提案等)

■供給部門
・都市ガスの安定供給に関わる計画の立案
・パイプラインの建設・維持管理、保安業務

■グローバル・エネルギー部門
・海外事業に関わる事業の企画・推進
・原料調達に関わる業務
・ガスの安定製造、基地活用事業の推進・展開
・国内における電力事業や再生可能エネルギー開発事業の企画・推進

■経営戦略部門
・経営計画の立案・経営戦略の策定
・経理・財務に関わる業務

■デジタルイノベーション部門
・デジタル技術を活用した既存事業の革新、新規事業の創出
・ICTの戦略的活用

■コーポレート部門
・総務・法務・労務・人事に関わる業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

  2. 適性検査

  3. 面接(個別/グループ)

    複数回実施予定

選考方法 エントリーシート、適性テスト、面接

【面接について】
面接を通じて「当社が皆さんの希望する会社に値するかどうか?」「皆さんが当社の求める人物像に合致するかどうか?」といったことを確認させていただきます。
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 【エントリーシート】
静岡ガスMy Pageにご登録いただき、WEB上でご提出いただきます。
【成績証明書・卒業(見込)証明書 】
面接実施時に持参していただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2021年4月~2022年3月に卒業見込みの方。

※既卒者は、2019年3月~2021年3月に卒業された方につき、新卒者と同じ選考プロセスで受検いただけます。

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用あり

採用後の待遇

基本給 大学院了     212,800円
大学卒      200,800円
短大・高専卒   183,800円
※試用期間あり。(3カ月間)。試用期間中の待遇の変更はありません。
  • 試用期間あり
  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、扶養手当 他
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(上期賞与6月・下期賞与12月・決算賞与3月)
休日休暇 休日:完全週休2日制、祝日および国民の休日、年末年始、メーデー
休暇:有給休暇、特別休暇(リフレッシュ休暇、産前産後休暇、介護休暇など)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険(健康保険・厚生年金保険・介護保険)、労働保険(労災保険・雇用保険)、育児休業制度、介護休業制度、財形貯蓄制度、住宅資金融資制度、事業所内保育施設、共済会、育英会、社宅 他

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

グループ内全面禁煙
勤務地 静岡県静岡市、富士市、沼津市 他
勤務時間 8:45~17:30(休憩60分)
※業務内容により、時差勤務、交替勤務、フレックスタイム制あり
【フレックスタイム制】
コアタイム:10:00~15:00
1日の標準勤務時間:7.75時間
教育制度 入社後の集合教育、配属先での実務教育、研修センターでの技術・サービス教育の他、階層別・役割別研修による成長支援を行う。また、ガス主任技術者など特定の国家試験受験のための特別講座や、資格取得の援助制度、研究機関への派遣など、社員のスキルアップのためのサポートを実施。
研修制度 制度あり
新入社員研修
階層別・役割別研修(ビジネス・ヒューマンスキル)
テクニカル研修(専門技術の研修)
OJTトレーナー研修

自己啓発支援制度 制度あり
動画学習サービス
公的資格報奨金
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
人事によるキャリアカウンセリングを実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、宇都宮大学、大分大学、大阪市立大学、大阪府立大学、大妻女子大学、お茶の水女子大学、神奈川大学、金沢大学、北九州市立大学、北里大学、京都女子大学、共立女子大学、慶應義塾大学、駒澤大学、静岡大学、静岡県立大学、芝浦工業大学、首都大学東京、昭和女子大学、成蹊大学、聖心女子大学、専修大学、創価大学、千葉大学、中央大学、東京工業大学、東京農業大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、常葉大学、富山大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、奈良女子大学、西日本工業大学、日本大学、日本女子大学、一橋大学、法政大学、北海道大学、明治大学、明治学院大学、山梨県立大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、龍谷大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
沼津工業高等専門学校

採用実績(人数) 2020年度採用 21名(うち、院了・大卒18名)
  院了:5名
  大卒:13名

2019年度採用 22名(うち、院了・大卒17名)
  院了:4名
  大卒:13名

2018年度採用 21名(うち、院了・大卒17名)
  院了:4名
  大卒:13名

2017年度採用 19名(うち、院了・大卒16名)
  院了:5名
  大卒:11名

2016年度採用 20名(うち、院了・大卒15名)
  院了:3名
  大卒:12名



  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2020年 21
    2019年 22
    2018年 21
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2020年 0
    2019年 1
    2018年 0
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(男性 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2020年 6 15 21
    2019年 7 15 22
    2018年 4 17 21

問い合わせ先

問合せ先 〒422-8688
静岡県静岡市駿河区八幡1-5-38
静岡ガス(株) 総務人事部 人事担当
TEL:054-284-4371
URL https://www.shizuokagas.co.jp/recruit/html/index.html
E-MAIL jj@shizuokagas.co.jp
交通機関 JR東海道線 静岡駅南口より徒歩15分
静岡ガス(株)【東証一部上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
静岡ガス(株)【東証一部上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
静岡ガス(株)【東証一部上場】と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ