固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2020年7月7日こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…1323,4157,515このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートChoose Life Project@ChooselifePj·1時間「当事者の知らないところで情報が利活用される」 個人情報保護のルールを変えるデジタル法案。参院の審議では、国を相手取った訴訟の原告の情報が、「利活用」のため外部に提供されようとしていた問題のほか、国立大学の授業料免除者リストも提供対象になっていることが明らかに…。#デジタル法案2:195,967 件の表示2235324このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートkozakana-sakanako@KSakanako·1月13日離婚後の親権が女性に認められ易いのは「連れ去り勝ち」ではなく、シンプルに、女性がワンオペ育児で子育て担い、お手伝い程度でイクメンと褒められる現状の当然の帰結です。この事態を改善するために何をすべきかって、離婚後共同親権だと考える人なんていません。婚姻中に頑張れよ。121,4545,324このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート楾 大樹@handotaiki·5月3日「 よく新聞などに「憲法を変えることに賛成ですか」というアンケートの結果が掲載されていますが、このような質問には答えようがありません。第〇条を×××と変えることに賛成か、という質問形式にしていただきたいものです。 」 『檻を壊すライオン 時事問題で学ぶ憲法』p2155228449このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートKaryn NISHIMURA@karyn_nishi·4月8日多くの国内問題に対して、多くの日本人は「海外のマスコミや機関などが日本政府へ圧力をかければ、変わる」と思いがちだが、現実は違う。多くの海外マスコミは日本国内である問題はどれぐらい報道されたか、日本社会はどれぐらい反応したかを見てからその問題を取り上げるかどうかを判断する。129751,997このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートsaori@saori63755361·15時間#ニュースウオッチ9 #訪問看護師 #医療崩壊 #30代男性1206175このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートsaori@saori63755361·15時間#ニュースウオッチ9 #訪問看護師 #医療崩壊 #30代男性1193171このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートChoose Life Project@ChooselifePj·17時間「かわいそうな人たちを守るために理解を広げよう、は当事者が求めていることではない」 自民党が今国会での成立を目指す「LGBT理解増進法案」は何が問題なのか。緊急声明を出した松岡宗嗣さんにインタビューしました。 #LGBTQがいじめ差別から守られる法律を求めます117181,484このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートはしうら たくみ@takumi_hashiura·5月3日昨夜寝る前にTLで書籍「檻の中のライオン」について流れてきたのだが、「はじめに」を読んで即買い。 素養のないわしでもついていけそう。 帰ったら読む。714
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートアニ@gorotaku·18時間しかしこの状況で「憲法改正のチャーンス!!」ってはしゃいでる政治家、普通に異常者だし完全に一線越えてると思う263,6889,707
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートMasa Yamamoto映像ディレクター@masa_rhythm·5月3日NZの感染症の権威が東京五輪に反対を表明世界的に影響を与えそう。 『 It was “absolutely absurd” the event would go ahead, and that it was contrary to the Olympic spirit(イベントが進行するのは「絶対にばかげている」、そしてオリンピック精神に反している。)』Top epidemiologist calls on government to intervene as Kiwis prepare to travel to Tokyo for OlympicsProfessor Michael Baker says the Olympics should be cancelled and that the New Zealand Olympic Committee and the government should be making a stand against it.stuff.co.nz131,5692,648
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートsaebou@Cristoforou·19時間誰か非公式でシュレーディンガーの東京オリンピックのドキュメンタリーを撮ろうとしてる映画監督、いないの?1100273
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート王谷晶『バ バ ヤ ガ の 夜』10月23日発売@tori7810·19時間そういうガッツのある監督がそもそもオフィシャルに選ばれるはずもなく87181
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートチグリス@chigurisu·20時間誰だよ「この世紀の愚行を冷徹に記録してくれるはず」とか言ってたの。完全に買いかぶりじゃん。399868このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートチグリス@chigurisu·20時間あ、こういう路線で行くんだ。レニ・リーフェンシュタール路線。引用ツイート河瀨直美@KawaseNAOMI · 5月2日サバニチームの熱い想い 村長の覚悟 聖火をつなぐ 尚玄君の故郷への気持ち 全部がコバルトブルーの海のように、美しく、清らかで… 100年先の人々へ伝えたい想いがいっぱいです #尚玄 #サバニ #白い砂浜 場所: 慶良間諸島 座間味島 https://instagram.com/p/COXUfeELTLg/?igshid=1mr6ogjdg8odl…17681,088このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート読売新聞オンライン@Yomiuri_Online·23時間聖火リレー「密集しないように」プラカードで呼びかけた市職員3人コロナ感染 https://yomiuri.co.jp/national/20210502-OYT1T50197/… #社会聖火リレー「密集しないように」プラカードで呼びかけた市職員3人コロナ感染 : 社会 : ニュース鹿児島県霧島市は1日、東京五輪の聖火リレーで沿道の観客の整理を担当していた同市職員3人が、新型コロナウイルスに感染したと明らかにした。 同市では4月27日に聖火リレーを実施。3人はいずれも、沿道で観客が密集しないよう呼yomiuri.co.jp2095,4904,126
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートロッシェル・カップ@JICRochelle·22時間皮肉なことに、このイカのモニュメントは観光客を引き寄せるには実はとても効果が出ると思います。今日の日本語と英語のマスコミの報道であまりにも悪名高いものになったので、沢山の人は見に行くと思います。引用ツイートKotaku@Kotaku · 5月3日Japanese Town Got Covid-19 Money So They Built A Giant Squid Statue http://dlvr.it/RyxKJT971228このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート平野啓一郎@hiranok·5月4日大失政。こんな簡単なことさえ出来ずに、何が緊急事態条項だ。引用ツイートひなたぼっこ@sfSCjy73l9VcoOa · 5月3日インドからの入国 先月まで、ほんっとザルだったんですね 右側のルートだと思ってた それでもザルというw #報道1930783,2776,364
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート川口創@kahajime·5月3日「アメリカに押し付けられた憲法が」と言いながら、アメリカからのの要求に応じられるように、と憲法改正をしようとしていることがとてつもなく不思議。391,5773,499
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート§ 佐藤倫子@sato__michiko·5月4日「会社の公式サイトにヘイト発言を書くようでは連携協定を南国市として続けられないとDHC側に話をしたが、社として対応はしないという返事だったので、協定内容に基づき解除の手続きとることにした」←毅然とした対応 南国市 DHCとの協定解消 民族差別容認できない http://jcpkochi.jp/topic/2021/210502dhc.html?fbclid=IwAR3FEywpAZzZqxbxV9rEsLjKhBDFXQPR1WL33k6tRmwiknkr935xK7qdyeQ…2478791
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート武田砂鉄@takedasatetsu·5月3日よくTVの取材を受けている新橋「やきとん ユカちゃん」店主・藤嶋由香さん(朝日・4日)。 生で国会審議を見て衝撃を受けた。棒読み答弁に居眠り。「なんだ、こんな調子でお店を開けるか、閉めるかを決めているのか」「『政治家はそれなりに考えているのだろう』と思っていた」がそうではなかった。603,5958,488
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートいしい@キャリコンで大学院生で主婦@maeda_yuki0415·5月3日キャリアの現場では、たとえ妻が働いていても、夫より給与が低いからという理由で夫に意見を言うのを遠慮している妻にしばしば出会う。夫に「それならもっと稼いでみろよ」と言われるとか。。 給与の差が家庭内の発言力の差になる状況も、是正したい。引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2 · 5月3日「24条は、嫌なことは嫌だと言っていい権利」「たとえ夫に養われていても、夫の理不尽な支配が嫌なら逃れていい。逃れた人にも、健康で文化的な最低限度の生活を保障するために25条がある」「知識や技術を身につけるための教育を受ける権利として26条」「働く権利として27条」https://asahi.com/articles/ASP5271YGP51UTFK007.html…このスレッドを表示46147
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート齊藤信宏@nobusaitoh·5月3日ここまでくると、もはや完全な茶番劇です。聖火リレー だれも見てはならぬ!? 幕やテントで隠し「厳戒態勢」 「まん延防止等重点措置」が適用されている沖縄県で1日、東京オリンピックの聖火リレーが始まった。公道の走行を取りやめた沖縄本島では名護市の市民会館周辺に会場を集約し、無観客で実施。ランナーやスタッフら入場者には全員PCR検査の陰性証明の提出が求められ、会場の外に見物人が集まらないよう幕やテントでリレmainichi.jp1111,9825,351
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート稲葉剛@inabatsuyoshi·5月3日本日のゴールデンウィーク大人食堂の来場者は210人でした。10代から70代まで幅広い年齢の方が来られ、外国籍の方もたくさん来られました。次回は5日(水)12〜17時に四谷・聖イグナチオ教会で開催します。 運営費などのご寄付はこちら→https://congrant.com/project/antipovertynetwork/2902…61,4942,573
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート武田砂鉄@takedasatetsu·5月3日ずっとこんなことを言っている。 2020年1月30日、伊吹文明元衆院議長「緊急事態の一つの例。憲法改正の大きな実験台と考えた方がいいかもしれない」 2021年5月3日、下村博文政調会長「今回のコロナを、ピンチをチャンスとして捉えるべきだ」「コロナのピンチをチャンスに」 改憲巡り自民・下村氏:朝日新聞デジタル 自民党の下村博文政調会長は憲法記念日の3日に改憲派の集会に出席し、党改憲案の一つである緊急事態条項創設の実現を訴える中で感染症拡大を緊急事態の対象に加えるべきだと述べ、「今回のコロナを、ピンチをチャ…asahi.com571,2922,371
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート小沢一郎(事務所)@ozawa_jimusho·5月3日「コロナのピンチをチャンスに」 改憲巡り自民・下村氏 これが憲法記念日に表明された自民党政権の本音。国民の塗炭の苦しみを、自分達が憲法を壊して好き勝手やれるようにするためのいい機会としか捉えていない。この状況下、チャンスなど絶対出てこない言葉。許されない。「コロナのピンチをチャンスに」 改憲巡り自民・下村氏:朝日新聞デジタル 自民党の下村博文政調会長は憲法記念日の3日に改憲派の集会に出席し、党改憲案の一つである緊急事態条項創設の実現を訴える中で感染症拡大を緊急事態の対象に加えるべきだと述べ、「今回のコロナを、ピンチをチャ…asahi.com2463,7867,382
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート山添 拓@pioneertaku84·5月3日自民・下村氏「今回のコロナを、ピンチをチャンスとして捉えるべきだ」 コロナ危機に乗じて不安を煽り、改憲論議を進める意図を露骨に語るもの。これこそ火事場泥棒的。 入り口はなんであれ改憲したい、最大のねらいである9条改憲のために、手段を選ばない姿勢がいよいよ鮮明。「コロナのピンチをチャンスに」 改憲巡り自民・下村氏:朝日新聞デジタル 自民党の下村博文政調会長は憲法記念日の3日に改憲派の集会に出席し、党改憲案の一つである緊急事態条項創設の実現を訴える中で感染症拡大を緊急事態の対象に加えるべきだと述べ、「今回のコロナを、ピンチをチャ…asahi.com481,8883,706
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート全労連 ZENROREN@zenroren·5月3日今度は英・ガーディアン紙に #看護師の五輪派遣は困ります のツイッターデモと医労連が登場です!デモの反響が世界規模で広がっています!! Japan nurses voice anger at call to volunteer for Tokyo Olympics amid Covid crisisJapan nurses voice anger at call to volunteer for Tokyo Olympics amid Covid crisisMedical staff say their focus should remain on treating coronavirus patients rather than helping hold Gamestheguardian.com141,4692,095このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート小林おとみ@kobayashi_otomi·5月3日マスクしていても感染するって西村大臣の発言。だったら、マスクをしていれば濃厚接触者にならないという厚労省の指針も変えないといけないと思うけど382,9607,930
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート小池 晃(日本共産党)@koike_akira·5月3日自民・下村政調会長 〈感染症拡大を緊急事態の対象に加えるべきだと述べ、「今回のコロナを、ピンチをチャンスとして捉えるべきだ」と語った〉 コロナによる国民の苦しみを何とも思わず、政治的利用しか頭にない。 火事場泥棒であることを恬として恥じない。 恥を知るべき。「コロナのピンチをチャンスに」 改憲巡り自民・下村氏:朝日新聞デジタル 自民党の下村博文政調会長は憲法記念日の3日に改憲派の集会に出席し、党改憲案の一つである緊急事態条項創設の実現を訴える中で感染症拡大を緊急事態の対象に加えるべきだと述べ、「今回のコロナを、ピンチをチャ…asahi.com1934,1377,920
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート中田亮@nakataryo_OM·5月3日憲法を変えたら何かイイことがあると思い込んでいる人は、その幻想は、ほんまにやめてほしいです。 イイこと(たとえば僕らの生活がもうすこし楽になるとか、自衛隊が戦争にいかずに済むとか)は、政治家に現憲法をまもらせることによってしか有り得ないでしょう。351,7283,700
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート平野啓一郎@hiranok·5月3日人が死んだり、後遺症で苦しんだり、仕事を失ったり、家庭が崩壊したり、メンタルをやられたりしている状況を、「チャンス」と捉える政治家がいるんですね。政治家以前に、人として相当、どうかと思いますが。 #NewsPicks「コロナのピンチをチャンスに」 改憲巡り自民・下村氏:朝日新聞デジタル 自民党の下村博文政調会長は憲法記念日の3日に改憲派の集会に出席し、党改憲案の一つである緊急事態条項創設の実現を訴える中で感染症拡大を緊急事態の対象に加えるべきだと述べ、「今回のコロナを、ピンチをチャ…asahi.com2878,8911.6万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート近藤史恵@kondofumie·5月3日マスクすれば大丈夫という前提で、満員電車も出勤もそのままで、隣にいても濃厚接触者にならず、学校は対面授業しろと文科省が言ってるのに、「マスクしてたら大丈夫と遊びに行くのはけしからん」と言われても……と思う。213,3227,471このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート海渡雄一@kidkaido·5月3日(憲法を考える)女性の闘い、得たものはhttps://asahi.com/articles/DA3S14891770.html… 高橋純子・豊秀一記者による、男女平等の勝ち取られてきた歴史。 1980年代までの日本は着実に平等に向けて進んできた。 その後の40年、女性の不正規・派遣が拡大し、夫婦別姓も進まなかった。 平等の推進を妨害したのは自民党だった。(憲法を考える)女性の闘い、得たものは 明治~戦前、戦後~現在:朝日新聞デジタル ■憲法を考える 視点・論点・注目点 フランス革命を機に女性の権利を主張して処刑されたオランプ・ドゥ・グージュ。「婦選は鍵なり」と女性参政権獲得に力を尽くした市川房枝――。男女平等・同権は、多くの女性…asahi.com196150
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート明日の自由を守る若手弁護士の会/あすわか@asuno_jiyuu·5月2日冷笑には、流されない。人権保障を「理想論」とか「頭の中がお花畑だ」とか切って捨てる言説を「本音」/正論/大胆」ともてはやす波には乗らずに、「人の命と人権より大切なものはない」という絶対手放してはならない価値を求め続ける。自分と大切な人の命、尊厳、を守るということは、そういうこと。98174