相手が天災の場合で、科学的というか現実的な対応策を人類は選択可能だが、法律的にできない場合、必要なら法律を変えればいいじゃない、って思うんだけど、日本では特に法律に詳しい人はそうじゃないようにみえるよね
スレッド
会話
返信先: さん
法律どっぷりで法律の勉強に染まってる人とかは、立法者が立法時に万能の神であるかのように立法根拠からは…と解釈で押し通そうとしたりね
真面目なのはわかるんだけど、法律の外というかその前提である世界が見えてない人もとても多いよね。
1
27
176
立法趣旨からは、ね
というか、いつも思うんだけど、状況は変わるし時代は変わる。法は尊重するのは当然として崇めすぎず、どういう国に、どういう人間集団にしたいか、どう世界にむかうか、そこを軸に迅速・柔軟に立法するべきと思うんだけどね。日本の法律家は頭が良すぎて無理かな。
8
41
260