二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1620101492179.jpg-(58469 B)
58469 B無念Nameとしあき21/05/04(火)13:11:32No.841281965+ 17:59頃消えます
PS3の思い出
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき21/05/04(火)13:12:40No.841282281そうだねx11
物売るってレベルじゃねーぞおじさん
2無念Nameとしあき21/05/04(火)13:13:09No.841282420そうだねx10
初めて壊れたハード
3無念Nameとしあき21/05/04(火)13:13:37No.841282542そうだねx8
>初めて壊れたハード
PS1もすぐ壊れた
4無念Nameとしあき21/05/04(火)13:13:54No.841282623そうだねx6
3も4も5も1と2ほどの衝撃はなかった
5無念Nameとしあき21/05/04(火)13:15:48No.841283166そうだねx3
安すぎたかも
6無念Nameとしあき21/05/04(火)13:16:58No.841283507そうだねx4
    1620101818003.jpg-(219452 B)
219452 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき21/05/04(火)13:17:03No.841283528そうだねx5
名作と言えるソフトが出なかった
BD見れるから許されてた
8無念Nameとしあき21/05/04(火)13:17:11No.841283584そうだねx7
>3も4も5も1と2ほどの衝撃はなかった
老害
9無念Nameとしあき21/05/04(火)13:17:44No.841283719そうだねx3
最初はPS2がまるまる入ってるといえる作りで高すぎた
10無念Nameとしあき21/05/04(火)13:18:19No.841283908そうだねx1
アップデートされるたびにAV機器として成長していく感じがとても良かった
あとなんだっけ?分散コンピューティングとかなんかタンパク質の解析?に参加できたりとか電源つけっぱなしで協力してる感が良かった
11無念Nameとしあき21/05/04(火)13:18:35No.841283986そうだねx4
初期型が爆熱すぎる
12無念Nameとしあき21/05/04(火)13:18:42No.841284009+
セルチップ作るのにいくらかけたんだっけ…
13無念Nameとしあき21/05/04(火)13:18:54No.841284056そうだねx1
MAGっていうタイトルのMMOFPSがメチャクチャ面白くて毎日そればっかりやってた
『ああっ!早くッ!早く蛆ちゃんにプシューしてレッフーンン!!(タタタタタタ!)イヤァァぁァァ!!・・・
・・・・・・あぁ・・・ウジちゃん死んじゃった・・・」って独り言言ってたら半分開いてたドアの外から見てた姉から冷たい目で見られた
14無念Nameとしあき21/05/04(火)13:20:17No.841284466+
SACDプレイヤー
15無念Nameとしあき21/05/04(火)13:20:27No.841284518+
AV環境が優秀になっていって後々3D再生できるようになったりも良かった
PS4でも3D再生は対応したんだが…リモコンがだめで
PS3のソニー純正のリモコンはPSXと並んで使いやすかったのよね
16無念Nameとしあき21/05/04(火)13:20:27No.841284520+
初期型が掃除機
17無念Nameとしあき21/05/04(火)13:20:41No.841284599そうだねx5
動画再生機として優秀
18無念Nameとしあき21/05/04(火)13:21:23No.841284804そうだねx1
トロステもっと見ていたかったのになあ
今も録画機として現役
19無念Nameとしあき21/05/04(火)13:21:23No.841284805+
初期型を去年とかに修理した
いいね初期型!遊ぶのはPS2のソフトだったりするのだが
20無念Nameとしあき21/05/04(火)13:23:52No.841285580+
今触るとコントローラーの軽さに驚く
21無念Nameとしあき21/05/04(火)13:24:25No.841285744そうだねx5
    1620102265110.jpg-(72865 B)
72865 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
22無念Nameとしあき21/05/04(火)13:24:42No.841285823そうだねx3
>名作と言えるソフトが出なかった
ダクソとか出たやん
23無念Nameとしあき21/05/04(火)13:24:50No.841285859+
家庭のネット環境も揃ってきたくらいの登場でマルチ対戦の普及に大きく貢献した印象
PS4以降みたいにPS+に加入する必要ないし
24無念Nameとしあき21/05/04(火)13:25:35No.841286068そうだねx2
>いいね初期型!遊ぶのはPS2のソフトだったりするのだが
HDMI出力できるPS2とすればとても優秀
25無念Nameとしあき21/05/04(火)13:25:55No.841286165+
PS2と比べると全然売れなかった印象
あと筐体が未来っぽくて嫌いだった
もっとPS1・PS2みたいに普通にしてくれよ
26無念Nameとしあき21/05/04(火)13:26:11No.841286248+
PS3ミニデジタルエディション出してほしい
27無念Nameとしあき21/05/04(火)13:26:32No.841286337+
ps2までしか持ってなかったからむしろ今買おうかなソフトも安いだろうし
28無念Nameとしあき21/05/04(火)13:26:45No.841286379そうだねx5
PSHOMEは今やったら受けそうな感じがするけどな
29無念Nameとしあき21/05/04(火)13:26:53No.841286416そうだねx4
まさかぁと思って中古の20GBモデル買ったら
本当にYLOD故障してビックリした
ロハスはんだに対する業界のノウハウが不十分だった時代の製品は怖いね
30無念Nameとしあき21/05/04(火)13:26:54No.841286421+
>安すぎたかも
クタタンがPS3は高級料理と言ってたけど
31無念Nameとしあき21/05/04(火)13:27:17No.841286550+
PS3の初期型はとにかく使いまくってた
Blu-ray再生機としてもそうだが何よりPS2のファイプロR専用機として
あと旧世代機の格ゲーをPS3のアーケードスティックで遊べたというのも強い
ゲーム人生で一番起動してたハードかもしれない
32無念Nameとしあき21/05/04(火)13:27:34No.841286631+
まあPS2辺りからゲーム会社もあまり冒険しなくなってきたからな
33無念Nameとしあき21/05/04(火)13:28:05No.841286777そうだねx1
開発費が3000億だっけ
PS2の利益すべて注ぎ込んだとか…
34無念Nameとしあき21/05/04(火)13:28:40No.841286920そうだねx7
>3も4も5も1と2ほどの衝撃はなかった
箱○も含めて進化はこの世代が一番感じる
HDでシェーダー駆使した絵作りはPS2と比べらたら雲泥の差すぎる
35無念Nameとしあき21/05/04(火)13:28:41No.841286922そうだねx1
>物売るってレベルじゃねーぞおじさん
ずっとこれ忘れられないままだった
36無念Nameとしあき21/05/04(火)13:29:18No.841287097+
>名作と言えるソフトが出なかった
エンドオブエタニティあるやん
37無念Nameとしあき21/05/04(火)13:29:26No.841287147+
トルネつないだりもしてたからかなり働いてくれたなPS3
あと今でいうリモート会議みたいのもやったことあったな
38無念Nameとしあき21/05/04(火)13:29:38No.841287207+
>HDでシェーダー駆使した絵作りはPS2と比べらたら雲泥の差すぎる
けどPS2のかなり変態構成のハードだったよね…
39無念Nameとしあき21/05/04(火)13:29:57No.841287302そうだねx2
    1620102597305.jpg-(14301 B)
14301 B
クソでかくて消費電力も大きかった本体を小型低コスト化していく技術が磨かれたおかげで
PS4で最初からその技術を投入して
一気に価格面でスタートダッシュ決めて天下獲れた
PS5はまたクソデカ路線に戻っちゃったけど
40無念Nameとしあき21/05/04(火)13:29:58No.841287309+
ニンジャガ∑1をやってあまりの画質に感動した
なお未クリア…
41無念Nameとしあき21/05/04(火)13:30:19No.841287400+
>名作と言えるソフトが出なかった
メタルギアソリッド4は?
42無念Nameとしあき21/05/04(火)13:30:59No.841287596+
>PS3の初期型
電源ユニットを交換する情報が簡単に手に入る
2代目モデルから情報が激減する
43無念Nameとしあき21/05/04(火)13:31:06No.841287638+
PS5ならソフトウェア互換くらいできないの?
44無念Nameとしあき21/05/04(火)13:31:16No.841287690+
ソフトの面白さがどうとか名作がどうとかは人によりけりだからなぁ…
45無念Nameとしあき21/05/04(火)13:31:18No.841287700そうだねx3
>>名作と言えるソフトが出なかった
>メタルギアソリッド4は?
MGS1から追いかけていたファンにとっては答え合わせになって嬉しいけど手放しで名作と言えるかはちょっと…
46無念Nameとしあき21/05/04(火)13:31:19No.841287704+
nasune専用機で未だ現役時代だわ
47無念Nameとしあき21/05/04(火)13:31:41No.841287818+
1年前にコロナであまり外出しなくなって暇だから何年かぶりにPS3を無事起動
ゲオでBDを2ヶ月ほど借りてみてたんだが
だんだんと起動が怪しくなって完全に壊れる前に動かすことはなかった
もう寿命かな
48無念Nameとしあき21/05/04(火)13:31:51No.841287875+
スロットローディングはもしもの事があったらめんどいなと思って
トップローディングになるまで買わなかった
49無念Nameとしあき21/05/04(火)13:32:04No.841287926そうだねx1
>ロハスはんだに対する業界のノウハウが不十分
ROHSのことか・・・
50無念Nameとしあき21/05/04(火)13:32:43No.841288115+
ゲーム機外の擬似PCとして色々ないじり方が出てきたな
51無念Nameとしあき21/05/04(火)13:34:07No.841288526+
>もう寿命かな
今まで修理なし?もしそうだったら随分と長持ちしたね
俺の初期型は二回公式のサポートで修理
サービス終了後にPS3を修理してくれる店があるのでそこで修理と計3回修理した
52無念Nameとしあき21/05/04(火)13:34:22No.841288597+
acfaとANUBISのために以前買ったけど積んでる
53無念Nameとしあき21/05/04(火)13:34:43No.841288705+
MAGは面白かったなぁ
未だにMAGロスだよ
54無念Nameとしあき21/05/04(火)13:34:48No.841288729+
>ROHSのことか・・・
昔、修理サイトでロハスって言ってる人が居たから
そう思い込んでた…違うのか
55無念Nameとしあき21/05/04(火)13:34:50No.841288739+
PS3の名作は一通りリマスター版出切った感じする
56無念Nameとしあき21/05/04(火)13:34:51No.841288749+
うちの初期型は修理もせず未だに現役
57無念Nameとしあき21/05/04(火)13:35:47No.841289027+
スレ画は11年目でぶっ壊れた
雑な扱いしてた割には持ったほうなのかな
58無念Nameとしあき21/05/04(火)13:36:11No.841289136そうだねx1
PS1 PS2 PS4 アタリ
PS3 いまいち
PS5 ?
59無念Nameとしあき21/05/04(火)13:36:17No.841289160+
うちは第一回スリム化の2000番?が起動しなくなった
60無念Nameとしあき21/05/04(火)13:36:29No.841289221+
PSHOMEのあんま面白くないシューティングゲームに課金した思い出
61無念Nameとしあき21/05/04(火)13:36:43No.841289305+
けっこうDLソフトが充実してたんだよね
PSにPS2にSNSのアーケードやらPCエンジンとかも
PSPやVITAとの連動もあったし個人的には結構名機
62無念Nameとしあき21/05/04(火)13:37:03No.841289383そうだねx1
>うちの初期型は修理もせず未だに現役
すげー
63無念Nameとしあき21/05/04(火)13:37:18No.841289471+
    1620103038767.jpg-(37652 B)
37652 B
戯れにPS3版のMGSV買って遊んでるけど楽しい
最初はきったねー画質と思うけど
慣れると普通に見えるし人間っていい加減
64無念Nameとしあき21/05/04(火)13:37:39No.841289564+
>今まで修理なし?
いんや1回か2回ある
最後の症状は最初BDが1回で読まなかったりして
あとは本体が何度か電源入れなおさないとだめになった
起動したあとはふつうに動きはしたんだがな
65無念Nameとしあき21/05/04(火)13:38:07No.841289698そうだねx1
とにかく爆音爆熱だった思い出
ゲームの音を邪魔してくるファンの音よ
あとクロスメディアバー使いにくい
コンテンツの数が増えると操作が地獄
66無念Nameとしあき21/05/04(火)13:38:25No.841289795そうだねx1
    1620103105966.jpg-(202174 B)
202174 B
復元ソニーplaytation3ゲーム| 古いps3脂肪の復元
https://youtu.be/KmmtlLVwy_0
67無念Nameとしあき21/05/04(火)13:38:39No.841289857そうだねx2
そういえばブルーレイを再生できる機器はこれしか持ってない
数年動かしてないしもう再生できないかもしれない
68無念Nameとしあき21/05/04(火)13:38:51No.841289921そうだねx5
ぼかぁクロスメディアバーすきだな!
69無念Nameとしあき21/05/04(火)13:39:11No.841290015そうだねx2
>復元ソニーplaytation3ゲーム| 古いps3脂肪の復元
>https://youtu.be/KmmtlLVwy_0
毎度どこからこんなクソ汚い本体見つけてくるんや
70無念Nameとしあき21/05/04(火)13:39:24No.841290079+
>起動したあとはふつうに動きはしたんだがな
そのままどんどん調子悪くなっていくとたまに電源入ったかと思うと恐ろしいくらいの轟音が鳴り響くから注意な!
71無念Nameとしあき21/05/04(火)13:40:34No.841290421+
マジカルビートをいまでも時々遊ぶ
72無念Nameとしあき21/05/04(火)13:40:56No.841290517そうだねx3
>No.841287302
PS3の教訓を生かして、PS4では最初からチップ開発などせずに
AMDに金払ってまる投げしただけではないか
73無念Nameとしあき21/05/04(火)13:41:16No.841290609+
PS2と比べるとオンラインプレイの敷居はだいぶ下がったね
74無念Nameとしあき21/05/04(火)13:42:41No.841291022+
>PS2と比べるとオンラインプレイの敷居はだいぶ下がったね
LANケーブル挿すだけで良いってのは最高だわ
これで誰でも気軽に遊べるしな
PS2の時は面倒臭かったし
何より時代的にラグも酷かった
75無念Nameとしあき21/05/04(火)13:43:05No.841291162そうだねx2
>1620101818003.jpg
そういうネタじゃなくてマジで楽しかったぞPSHOME
76無念Nameとしあき21/05/04(火)13:44:23No.841291532+
新型出るまでHDDの容量がびっくりするほど少なかったな
77無念Nameとしあき21/05/04(火)13:44:32No.841291579+
ゲームはやらなくなったけど北米版ブルーレイアニメソフトのプレーヤーとして現役だな
78無念Nameとしあき21/05/04(火)13:44:43No.841291631そうだねx4
PS3のゲームを遊ぶためにブラウン管テレビを卒業した
テキストが小っちゃいのよね
79無念Nameとしあき21/05/04(火)13:45:34No.841291859+
先月貰ったゲームは持ってない
80無念Nameとしあき21/05/04(火)13:46:06No.841292007そうだねx6
>PS3のゲームを遊ぶためにブラウン管テレビを卒業した
>テキストが小っちゃいのよね
ストⅣ買った時に文字が見えねぇ!ってなって
遂に俺も液晶テレビデビューして
HDMIに感動した、生涯忘れる事のない衝撃だったわ
81無念Nameとしあき21/05/04(火)13:46:16No.841292047そうだねx6
    1620103576435.jpg-(207615 B)
207615 B
最近のゲームは字幕小さすぎてつらい
82無念Nameとしあき21/05/04(火)13:46:21No.841292074+
>復元ソニーplaytation3ゲーム| 古いps3脂肪の復元
俺にこんなスキルあったらとしあきのPS3復活させるのに
83無念Nameとしあき21/05/04(火)13:46:24No.841292085+
PS3の初期はDLC販売の壮大な実験場だったそうな
84無念Nameとしあき21/05/04(火)13:47:50No.841292499+
>そのままどんどん調子悪くなっていくとたまに電源入ったかと思うと恐ろしいくらいの轟音が鳴り響くから注意な!
もう怖くて動かしてないよお
せめてバックアップ取ってからいつか別のPS3に入れるか悩み中
85無念Nameとしあき21/05/04(火)13:47:57No.841292537+
ウチじゃまだ現役
GTAV専用機だけど
86無念Nameとしあき21/05/04(火)13:48:08No.841292601+
古いCELLチップを最新の技術で性能向上する人現れないの・・
87無念Nameとしあき21/05/04(火)13:48:44No.841292760+
グランツーリスモシリーズやりたいけど4持ってなくて今更買うのもなんだし3の安い中古でも買うかなとか思ってた
88無念Nameとしあき21/05/04(火)13:49:24No.841292942そうだねx1
PS3ってPS1,2やPS4に比べてやたら存在感薄いハードだったな
次世代携帯機ブーム全盛期時代と丸かぶりだったからかな
89無念Nameとしあき21/05/04(火)13:50:11No.841293155そうだねx2
PS5はPS3までは動かしてほしかった…
90無念Nameとしあき21/05/04(火)13:50:16No.841293181そうだねx2
映画買ってダウンロードできるのがよかった
PS4だとストリーミングのみだし
91無念Nameとしあき21/05/04(火)13:51:09No.841293391+
新型出てもPS2できる初期型にこだわってたが今じゃどうでもよくなってきた
92無念Nameとしあき21/05/04(火)13:51:25No.841293455そうだねx3
PS3から洋ゲーや海外を意識したゲームが多くなって
何となく俺の中のゲーム欲が消えていた時期
4も5も買わずに今はレトロゲーをプレイ
93無念Nameとしあき21/05/04(火)13:51:30No.841293477+
>PS3のゲームを遊ぶためにブラウン管テレビを卒業した
>テキストが小っちゃいのよね
3色ケーブルだと更に文字が潰れて選択肢が読めねえってなった
94無念Nameとしあき21/05/04(火)13:51:41No.841293521+
>PS5はPS3までは動かしてほしかった…
PS5でもCELLを使ったPS3の性能に追いつけないところもあるから…
95無念Nameとしあき21/05/04(火)13:52:09No.841293649+
個人的な恩恵は3D再生
このために3D対応のレグザを買ったくらい
3Dで見る3D対応のAV楽しいよ!潮吹いたのが結構飛び出して見えるんだぜ!
96無念Nameとしあき21/05/04(火)13:52:23No.841293715そうだねx1
>PS5はPS3までは動かしてほしかった…
PS5でも辛そう
早くて次のPS6あたりか…そもそもあっちが対応させる気はないだろうけど
97無念Nameとしあき21/05/04(火)13:53:54No.841294129そうだねx4
    1620104034560.jpg-(62921 B)
62921 B
リマスターでねぇかなぁ
98無念Nameとしあき21/05/04(火)13:53:54No.841294131+
最近は新しいゲームでもDL版買うようになったけど昔はゲームアーカイブスくらいしかDL版買わなかったな
99無念Nameとしあき21/05/04(火)13:54:26No.841294291そうだねx1
>リマスターでねぇかなぁ
Xbox360版をXSXの下位互換でやるのが良いと聞く
100無念Nameとしあき21/05/04(火)13:54:26No.841294298+
初期型は本当に使いまくった
いいマシンだよなぁ…まあPS2のゲームばっか遊んでたけど
101無念Nameとしあき21/05/04(火)13:54:55No.841294407+
>Xbox360版をXSXの下位互換でやるのが良いと聞く
ほほう
102無念Nameとしあき21/05/04(火)13:58:09No.841295278+
PS2の転送速度にPS5がようやく追いついたんだっけ
103無念Nameとしあき21/05/04(火)13:58:22No.841295342+
侍道やりたいわ…
HD版出ないかな
104無念Nameとしあき21/05/04(火)13:58:27No.841295360+
アドホックが未だ続いている上に
モンハン3rdで未だプレイヤーが居る…
105無念Nameとしあき21/05/04(火)13:58:44No.841295427+
せっかくタイムクライシス3が出たのにあのガンコン環境を使うゲームがその後でなかったはガンシュー好きとしては残念でならない
多分売れなかったんだな
106無念Nameとしあき21/05/04(火)13:59:16No.841295564+
>アドホックが未だ続いている上に
>モンハン3rdで未だプレイヤーが居る…
すげーなそれ!
107無念Nameとしあき21/05/04(火)13:59:32No.841295639+
洋ゲーが面白かった時代だったんかなこの頃は
今は今でアーカイブス用とBD再生機って感じかな
108無念Nameとしあき21/05/04(火)14:01:06No.841296079+
4MBくらいしかないeDRAMをメインメモリに使ってたというだけで
別に性能がいいとはいえない
本来は360のようにサブとして使うものだから
109無念Nameとしあき21/05/04(火)14:01:50No.841296265そうだねx1
一番の思い出は何かと考えた結果YLODになってドライヤーで修復してまた壊れる前にデータ退避した事だった
110無念Nameとしあき21/05/04(火)14:02:26No.841296433+
>>Xbox360版をXSXの下位互換でやるのが良いと聞く
>ほほう
アヌビスとかPS3にはアプデ来たのに箱版は来なかったんだがXSXの下位互換のおかげで処理落ち起因の問題が全部解決して快適そのもの
111無念Nameとしあき21/05/04(火)14:03:51No.841296821そうだねx2
そろそろPS4のゲームやりたいけど
いまさらPS4本体買うのもなんだかなぁなのでPS5買えるの待ってる
112無念Nameとしあき21/05/04(火)14:04:03No.841296869+
ps home復活する噂があるな
何かしらの反響があったのか
113無念Nameとしあき21/05/04(火)14:05:23No.841297236+
最初に箱買ってあとにPS3買った
PS3は初期は正直買う意欲湧かなかった
114無念Nameとしあき21/05/04(火)14:05:31No.841297270+
初期型持ってるけどFF7の詠唱音が違ったりサイレントヒルにノイズが走ったりデータが壊れたりして
結構完全じゃないのよね…メモカ買わないでバンバンセーブできたのだけはよかった
115無念Nameとしあき21/05/04(火)14:06:49No.841297632+
PShome好きだったな
ロード地獄だったが
116無念Nameとしあき21/05/04(火)14:07:33No.841297791そうだねx6
思い出というか現役で使っているんですが…
117無念Nameとしあき21/05/04(火)14:07:37No.841297812+
リッジとトルネしかやってないけどまだ現役
118無念Nameとしあき21/05/04(火)14:07:37No.841297815+
戦場のヴァルキュリアのOPを見てこれが動くのかと感動した
119無念Nameとしあき21/05/04(火)14:08:14No.841297984そうだねx2
>思い出というか現役で使っているんですが…
そんなガラケー自慢みたいなこと言われても
120無念Nameとしあき21/05/04(火)14:10:24No.841298575+
画質スゲー!って当時は思ったけど今見るとしょぼいのは悲しい
121無念Nameとしあき21/05/04(火)14:10:35No.841298627そうだねx1
ストアも継続が決まったからまだ無料オンラインで遊べるぞ
122無念Nameとしあき21/05/04(火)14:12:20No.841299070+
>No.841285744
4や5にも同じようなの搭載しなかったのかな
123無念Nameとしあき21/05/04(火)14:17:53No.841300516そうだねx1
>アドホックが未だ続いている上に
>モンハン3rdで未だプレイヤーが居る…
まじかよ…遊びまくったのもう10年くらい前だぞ…
部屋の外で吹き出しチャットで遊んでるのが楽しかったな
124無念Nameとしあき21/05/04(火)14:18:22No.841300649そうだねx1
東京ジャングルは色々惜しいゲームだったから改良した続編出ないかなってずっと待ってる
125無念Nameとしあき21/05/04(火)14:21:12No.841301369+
>東京ジャングルは色々惜しいゲームだったから改良した続編出ないかなってずっと待ってる
ジャパンスタジオはもう…
126無念Nameとしあき21/05/04(火)14:21:13No.841301372+
あのときサイムチョーカサイムチョーカ騒いでた豚さんが今純利益1兆超えでどんな顔してるか見てみたい
127無念Nameとしあき21/05/04(火)14:22:31No.841301750+
アーカイブス専用機になってる
128無念Nameとしあき21/05/04(火)14:23:11No.841301928そうだねx1
うちのPS3はゲームで遊んで本体が温まるとパーツが熱膨張するせいかパキパキ音がして
ゲームやめて冷えてくるとまたパキパキ音がしてうるさかった
129無念Nameとしあき21/05/04(火)14:24:11No.841302215+
初期のPS3は肉を焼けるくらい発熱していたんだっけ
130無念Nameとしあき21/05/04(火)14:26:07No.841302725+
アガレスト戦記シリーズをいっぱい遊んだなぁ
ボリュームがえらいあってね
131無念Nameとしあき21/05/04(火)14:27:49No.841303153+
PS2時代にソフトをいっぱい買った割には3はあんまり買わなかったなぁと
132無念Nameとしあき21/05/04(火)14:28:31No.841303352+
    1620106111112.mp4-(573312 B)
573312 B
アップスキャンコンバートのせいでHDMIだと遅延が大きくなるとかなんとか
133無念Nameとしあき21/05/04(火)14:28:38No.841303392そうだねx1
>東京ジャングルは色々惜しいゲームだったから改良した続編出ないかなってずっと待ってる
VITAにもあるがジャンルが別物になってる
134無念Nameとしあき21/05/04(火)14:38:19No.841305916+
PS3は最終バージョンを中古で買ったよ
135無念Nameとしあき21/05/04(火)14:41:18No.841306713+
>アップスキャンコンバートのせいでHDMIだと遅延が大きくなるとかなんとか
PS1のシューティングゲームとか
ディスク入れて遊ぶと
マジでやってられんくらいに水中状態になるよ
136無念Nameとしあき21/05/04(火)14:48:57No.841308809+
アーカイブスとか買い始めたんだけどオススメある?
昨日はとりあえずサルゲッチュ3買った
137無念Nameとしあき21/05/04(火)15:04:01No.841312717+
最新ハードのPS2が壊れかかってる俺は次に何を買うべきなのだろう
138無念Nameとしあき21/05/04(火)15:05:11No.841313058+
>アガレスト戦記シリーズをいっぱい遊んだなぁ
>ボリュームがえらいあってね
雑魚戦が長すぎてね…
139無念Nameとしあき21/05/04(火)15:07:08No.841313585+
ダークソウルやアサシンズクリードなんかを今更やってたけど結局エンディング見ないまま放置しちゃった
140無念Nameとしあき21/05/04(火)15:11:17No.841314753そうだねx3
1→おお!スゲー
2→うおおおおおおおおお
3→もうコレ実写だろ…
4→もうコレ実写やん
5→もうコレ実写やん
141無念Nameとしあき21/05/04(火)15:17:10No.841316261+
PS3の初期型が結局PS4発売まで問題なく使用できた
当時全く気にならなかったがPS4に切り替えて初めてファンの
音うるさかったんだなってなった
142無念Nameとしあき21/05/04(火)15:18:36No.841316640+
>1→おお!スゲー
>2→うおおおおおおおおお
>3→もうコレ実写だろ…
>4→もうコレ実写やん
>5→もうコレ実写やん
デパートの試遊台でGT3やった時は感動した
143無念Nameとしあき21/05/04(火)15:18:45No.841316676+
>最新ハードのPS2が壊れかかってる俺は次に何を買うべきなのだろう
修理
ps2は今のところ移植やエミュが少ないので大事
144無念Nameとしあき21/05/04(火)15:19:01No.841316746そうだねx2
>1→おお!スゲー
>2→うおおおおおおおおお
>3→もうコレ実写だろ…
>4→もうコレ実写やん
>5→もうコレ実写やん
5は分からないけど遡ると今だとちょっとキツいな…をそれぞれ実感できる
145無念Nameとしあき21/05/04(火)15:20:04No.841317033+
>初期型が爆熱すぎる
初期型は色々積み込みまくってるから嫌いでは無い
壊れやすいのは辛いが
146無念Nameとしあき21/05/04(火)15:21:15No.841317382そうだねx2
>復元ソニーplaytation3ゲーム| 古いps3脂肪の復元
>https://youtu.be/KmmtlLVwy_0
結局新品のチップに載せ替えてんじゃん
こんなに汚れていないうちのやつも同じ症状で死んだよ
147無念Nameとしあき21/05/04(火)15:24:02No.841318125そうだねx1
    1620109442717.jpg-(384024 B)
384024 B
>1→おお!スゲー
>2→うおおおおおおおおお
>3→もうコレ実写だろ…
>4→もうコレ実写やん
>5→もうコレ実写やん
148無念Nameとしあき21/05/04(火)15:26:40No.841318817そうだねx1
>5は分からないけど遡ると今だとちょっとキツいな…をそれぞれ実感できる
4と5はもう一般人では差を感じられないだろ
149無念Nameとしあき21/05/04(火)15:27:00No.841318900+
8002F1F9
150無念Nameとしあき21/05/04(火)15:33:57No.841320758+
>>5は分からないけど遡ると今だとちょっとキツいな…をそれぞれ実感できる
>4と5はもう一般人では差を感じられないだろ
そりゃ4Kモニタも用意しないとね
151無念Nameとしあき21/05/04(火)15:34:25No.841320869+
>>1→おお!スゲー
>>2→うおおおおおおおおお
>>3→もうコレ実写だろ…
>>4→もうコレ実写やん
>>5→もうコレ実写やん
>5は分からないけど遡ると今だとちょっとキツいな…をそれぞれ実感できる
PS3初期ソフトとか当時は滅茶苦茶綺麗だなって思ってたのに今見るとあれこんなにのっぺりしてたってけ?ってなった
152無念Nameとしあき21/05/04(火)15:41:09No.841322599そうだねx1
アンチャ初めてやったときは感動したな
153無念Nameとしあき21/05/04(火)15:50:46No.841325288そうだねx3
>1620109442717.jpg
これが一般的なハード変遷なんだよな
普通の人はPSは3から買ってない
154無念Nameとしあき21/05/04(火)16:01:07No.841328165+
>これが一般的なハード変遷なんだよな
>普通の人はPSは3から買ってない
64だけちょっと珍しいと思うけどな
第8世代機は買わないでWiiからSwitchってのは多い気がする
155無念Nameとしあき21/05/04(火)16:03:54No.841328915+
64以前の3DってFF7とかだろ?
156無念Nameとしあき21/05/04(火)16:10:29No.841330653+
フルブだけ残してゲーム全部売った
北米版ブルーレイ再生専用になった
でも2年以上電源いれてない
157無念Nameとしあき21/05/04(火)16:17:00No.841332374+
正直PS2からあまり進化を感じなかった
それでも狂ったように一時期積みゲーを増やして後悔して家庭用ゲームから卒業した。
もし3を飛ばして4を買ってたら進歩に感動できたんだろうけどもういい
158無念Nameとしあき21/05/04(火)16:19:35No.841333092+
wiiのなんのゲームやって実写と思ったんだろうか
159無念Nameとしあき21/05/04(火)16:21:36No.841333666+
家では未だ現役
3色ケーブル→D端子ケーブル→HDMIケーブルという遍歴
4:3DVDがそのままサイドカットで表示された時は「本当にこうなるんだ」と感動したな
160無念Nameとしあき21/05/04(火)16:32:51No.841336773+
邪魔だから売りに行きたいけどまだ売り値付くんかなコレ
161無念Nameとしあき21/05/04(火)16:34:50No.841337332+
PS2より性能が向上し正統な進化を遂げたハードであり
悪く言えば目新しさが欠けるハードという印象あるけど
でもデュアルショックを動かして遊ぶソフトが何本かあったよね
162無念Nameとしあき21/05/04(火)16:35:03No.841337378+
    1620113703860.jpg-(18625 B)
18625 B
デスゲーム形式でみんなで協力して進んでくのが好きだった
163無念Nameとしあき21/05/04(火)16:37:27No.841338067+
海外のトランスフォーマー二作が傑作過ぎてそればっか遊んでた
ゼータプライムに潰されたり轢き逃げレースしたりショットガン持ちに何度も射殺されたり良い思い出だ
164無念Nameとしあき21/05/04(火)16:43:58No.841339860+
レンタルDVDを見ていてレッドシグナルっていうやつが出て取り出せなくなった時分解したなぁ…
色々試したが取り出せないのでやらざるを得なかった…
165無念Nameとしあき21/05/04(火)16:53:41No.841342679そうだねx5
ゆっくり説明動画で言ってたけど
PS3はネット接続が当たり前になり
ダウンロード販売やネット対戦をデフォで出来るようになった革新的な機体だったと言われると
確かにその通りだよな
PS2やドリームキャストでも一応あったけど
一部の物好きしかやらないものだったもんな
166無念Nameとしあき21/05/04(火)16:55:05No.841343057+
アーカイブ用で未だ現役
現役だけど起動させて遊んでもいないけど
167無念Nameとしあき21/05/04(火)16:56:08No.841343369そうだねx3
今でもPS3や箱360位のグラで充分なんだけどな
168無念Nameとしあき21/05/04(火)16:56:20No.841343419+
まだ偶に使ってるから思い出感ない
169無念Nameとしあき21/05/04(火)16:59:54No.841344392+
>今でもPS3や箱360位のグラで充分なんだけどな
PS4クラスになるとグラがチカチカしたりして鬱陶しいんだよなあ
170無念Nameとしあき21/05/04(火)17:45:23No.841357855+
PS3は初期型60GBのみんゴル付きの奴を買ったなぁ
バイトして買ったわ、でも買った当初はテレビブラウン管でいまいち楽しめなかった記憶
[リロード]17:59頃消えます
- GazouBBS + futaba-