シンギョウガク@ネタキャラ仮プレイコミック①~③大重版中!

1.3万 件のツイート
フォロー
シンギョウガク@ネタキャラ仮プレイコミック①~③大重版中!
@sinngyougaku1
愛知県在住 Mノベルス様より剣聖の幼馴染が発売中、コミカライズ配信中。コミックス①巻発売中、書籍②巻発売中 ネタキャラ仮プレイのつもりが異世界召喚コミカライズコミック①~③巻大重版しました!!  アマゾン→amazon.co.jp/dp/4040644794/
日本mypage.syosetu.com/445454/2016年5月からTwitterを利用しています

シンギョウガク@ネタキャラ仮プレイコミック①~③大重版中!さんのツイート

固定されたツイート
【新連載】 スキルが発動しないとパーティーを追放された僕は、運命の人に出会い最強生産チートを得て無双する ~実は【再生】と【破壊】は二つで一つのスキルだったらしいです~『第一話 僕が追放された理由』 ncode.syosetu.com/n8235gw/1/ #narou #narouN8235GW 挿絵は笹葉まとい様です。
画像
24
32
あと今は作品単体でコミカライズを売るんじゃなくて、ジャンル全体で売る感じなので、とにかく数を揃えたいという状態かなと思う。世界観の共用化が進んだジャンルへの読者に各種コミカライズ漫画を買ってもらうというのが、今の状況への回答なのかと個人的には思う。
1
1
1
このスレッドを表示
この2年でなろう系ファンタジーは一気にコミカライズ化が進んでるし、なろう系ファンタジーに限っていけば月40p描ければ~って話になるかも。元の原作における世界観の共用化も読者側で進んでるしね。コミカライズにおけるジャンル経験値は各社で急上昇して蓄積されてるかと。
1
1
1
このスレッドを表示
あと、商業作品になって出版された時点で、自分の物という感覚は捨ててる。WEB投稿してるWEB版は自分の物という感覚だけど、編集さんやイラストレーターさん、出版社のいろんな人が関わった商業作品になってる物は、作品チームでの文筆担当と宣伝係という感じの意識。
1
1
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • SF・ファンタジー小説
    ライトノベル
    SF・ファンタジー
  • 作家
    ビジュアルノベル
  • 早見沙織
    ウェブコミック
    とある魔術の禁書目録
  • 日笠陽子
    ⼩倉唯
    戸松遥
漫画の技法にも疎いというのもあるけど、原作者としてコミカライズサイドから問われたことには答えてる。あと一読者として見て面白ければ原作にこだわる必要もないかなと思ったり。自分の場合、原作に足りてない部分をコミカライズで埋めてもらったりもしてるので。
1
1
3
このスレッドを表示
原作側が手綱を取るか、コミカライズ側が手綱を取るか、作品や作者、漫画家で色んな考え方があるし、成功の形もそれぞれだと思う。自分はコミカライズは漫画家さんの領分だと思うんで、原作を使って自由にやってくださいという立ち位置で大きく逸脱しない限り、自由にやってもらってる。
1
1
6
このスレッドを表示
「コミカライズ編集のプロ」はまだほとんどいないのでは…?と思っています。 本当にコミカライズを漫画の柱に据えたいのならコミカライズのプロフェッショナルな編集者の育成は急務だと思いますし、「漫画が描ければコミカライズで食べていけるよ」は少々乱暴なのではないかと愚考します。
13
30
このスレッドを表示
「書き下ろし原作の漫画」は、手塚治虫先生が漫画の形を発明して以降からの長い歴史がありますが、「小説のコミカライズ」は私の浅学な知見の中ではそこまで古くなく、30年前くらいから少しずつ、でこの10年で一気に増えた印象です。だから「漫画編集」と「小説編集」のプロはいても→
2
14
29
このスレッドを表示
実は推しという感情がよく分からない。 好きは理解できる自己の中で完結できる感情だから。 好きな物(キャラ)を他者に勧めることができるほどに好きであるという感情が理解できない。 自己の中で好きがおさまり切らないものが、溢れ出したのが推しという状態なんだろうか(´-`)
3
1
6
そういえば大学生から深夜の長文ツイートは読みづらいみたいなことを言っていて、私もたまにやると言ったら 「もちださんの長文ツイートは最後1行空けてオチ筋肉つけるからしゅきぴ」って言われたけど、別に私は「読みやすいツイート」を意識しているわけじゃない。 筋肉を目立たせたいだけです。
6
5
64
オジサンが若い時は、ラノベは公募新人賞しかデビューする道がなかったけど、今はWEB書籍化という新たな道が開通してるおかげで、自分みたいな隙間作家も生きてられるよいご時世になった(´-`)ありがたやー。 優劣はどうでもいいと思うので、道が二つに増えたことを喜ぶべきやね。
3
ということで、4月の出版ニュースまとめ。おもに、出版状況クロニクルから。3月の書籍雑誌推定販売金額は1529億円(+6.5%)。 書籍970億円(+5.9%) 雑誌559億円(+7.7%) 4ヶ月連続の大きなプラスでかつてなく本が盛り上がっている。
1
43
41
このスレッドを表示
連載スタートまであと2日!!
引用ツイート
「NG騎士ラムネ&40」BD-BOX公式
@NG_L40_BDBOX
·
こんちには! 外伝小説 #ラムネ40 FX、来週5/5(水)より連載スタートいたします!! 先駆けてnoteに第1話冒頭の試し読みページを公開しました。ぜひチェックくださいませ~!
⬇️
⬇️
⬇️
【連載企画00】NG騎士ラムネ&40 FX (直前編) #note note.com/ng_l40_bdbox/n
画像
16
35
なので基本、新シリーズは市場に「1秒」で面白さを伝えられるような明快さを備えさせておくことがベスト! タイトル、イラスト、キャッチコピーの3要素でそれを伝えられる企画であれば、多くの人に届けられる可能性が上がる筈
🎊
1
29
60
このスレッドを表示
わざわざサイトを覗きにきてくれる位、熱心なユーザーでも一つの作品のチェックに割ける時間は平均すると5秒未満。 では、書店さんの新刊台で書籍と出会った人はどうでしょう。膨大な新シリーズがあるなか、全ての作品のあらすじを読んだり時間を割いてもらうことは難しいような気がしますよね。
1
21
51
このスレッドを表示
3⃣
明快さはあるか】 人は自分が全くわからないもの、面白さを想像出来ないものに興味を持ちません。 作品をピックアップしてくれるコアユーザーも忙しい。この業界で日夜誕生する膨大な新作のチェックに一つ一つ時間を割くことは基本的には難しいと考えるべきでしょう。(そんな気がする)
1
25
55
このスレッドを表示
一方、畑違いでもゲーム、漫画、Vtuber、ボカロみたいな、いわゆるオタク的なジャンルであればライトノベルのユーザーにピンとくる現象を与えれる可能性は高くなるかもしれません。 何故なら結果を出した新シリーズでその要素を満たしてヒットした作品、沢山見てきたのでっ
😎
(チェックしてるぞ)
1
12
47
このスレッドを表示
例えばTVドラマでは大定番ジャンルである医療ものや刑事ものをライトノベルでやってもヒットしずらい。(ような気がする) 何故この現象が起きるかというとライトノベルジャンルの文脈で括った場合、これに刑事もの要素を混ぜてもユーザーの「面白そう」を引き出すのは難しいからだと思われます。
2
16
50
このスレッドを表示
2⃣
新しさはあるか】 魅力的な新シリーズには新しさがあります。 タイトル、キャッチ、イラスト、デザイン、あらすじの要素でコアユーザーの人達の心を捉えるには「新しい→面白そう!」と思ってもらう必要があるのです。 但し、これには条件があって①を満たした上での新しさと自分は考えます。
1
22
55
このスレッドを表示
これを出来るだけ多く手元にストックし、いつでも見返せるようにまとめておき、常に客観的な視点で見返すことが重要です。 今、開発しようとしている新シリーズとこのデータを見比べると、ニーズと一致しているかがぼんやり見えてくるような(こないような……
考えている顔
1
10
45
このスレッドを表示
「新シリーズで重版をかける」が達成目標の場合、自分が好き•嫌いという主観的な目線は一旦排除し 【タイトル・キャッチーコピー・初動売上・イラスト】 を日常的にチェックし、すぐに引き出せるようにまとめておくことが最適な行動と思いますです
目
1
18
60
このスレッドを表示
これを予測するには他レーベル含め全ての新シリーズ初週売上を把握しておく、という情報が有益です。 オリコンの数字や取次最大手である日販さんの数字計測がベストですが、TSUTAYAランキングなんかも店舗さんが多いのでとても参考になります
キラキラ
1
14
53
このスレッドを表示
1キー
市場のニーズとマッチしているか】 この市場という括りは「ライトノベルの新刊を発売一週間以内に購入する読者」を指しています。 この業界の最先端を知り尽くしている読者であり、ライトノベルを最も愛し支えてくれているコアユーザーは今、何を求めているのでしょう。(教えて欲しいっ!)
1
38
82
このスレッドを表示
【質問】 作家活動されてる方に質問 山奥で夏場の避暑地的なとこで、朝から夕方までもの作りに専念出来そうな所で、お昼ご飯と、ちょっとした飲み物とおやつがついて、2000円ぐらい(交通費別)でできるイベントあったら参加したいですか? ちなみに、アトリエスペースは添付写真
画像
画像
4
141
194
このスレッドを表示
「【書籍化】氷の侯爵様に甘やかされたいっ!~シリアス展開しかない幼女に転生してしまった私の奮闘記〜」更新です。 ncode.syosetu.com/n2644fz/ #narou #narouN2644FZ 2巻発売を楽しみにされていた方々には申し訳ない
我慢している顔
汗マーク
しばらくお待ちください
我慢している顔
汗マーク
#しりてん
桃
天使の笑顔
がんばります
曲げた上腕二頭筋
キラキラ
画像
5
34
94
チートスキル【アイテム交換所】に目覚めた俺は、SSRアイテムを次々に手に入れる。「今まで馬鹿にしていたけど、パーティに入ってほしい」今さら勧誘されても、俺は気の合う仲間と最強パーティ目指すので…… ncode.syosetu.com/n9116gx/ 新作、日間ハイファン3位、週間5位です。感謝感謝……。
画像
画像
6
10
動画公開したよー♪ #18【ロケーション探し】弟者,兄者の「Valheim(ヴァルへイム)」【2BRO.】
#18【ロケーション探し】弟者,兄者の「Valheim(ヴァルへイム)」【2BRO.】
【Valheim(ヴァルへイム)の再生リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PL1Z1KdfmKueYEJsD5Nt1dhqrdzxwdsOpe【建設大臣 兄者視点】 https://www.youtube.com/playlist?list=PLT0QcAqrjsc...
youtube.com
61
134
2,495
チートスキル【アイテム交換所】に目覚めた俺は、SSRアイテムを次々に手に入れる。「今まで馬鹿にしていたけど、パーティに入ってほしい」今さら勧誘されても、俺は気の合う仲間と最強パーティ目指すので…… ncode.syosetu.com/n9116gx/ 新作が1万ポイント突破です。ありがたやありがたや…… (´Д⊂ヽ
画像
2
8
海外展開って感じまで考えると、ジャンプ的なものが広く認知されやすいかな。侍(鬼滅)と忍者(ナルト)つおい(´-`) コアな層で見れば現代ラブコメもアニメ枠あるからそれなりにあるんかな。 ワールドトリガー、ハンターハンター的なやつもWEB向けにVRMMOっぽくすれば需要ありそうな気もする。
3
「道後温泉 湯築屋7 神様のお宿で、ふたりだけのお月見です」(双葉文庫) 見本をいただきました
2つのハート
今回の本も美しく刷り上がり、うっとりいたします
キラキラ
発売は5月13日です 現在、代引き発送可でサイン本のご予約受付中です!(固定ツイートを見てください)
画像
1
22
64

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

国際ニュース
ライブ
東京オリンピック 聖火リレー
日本のトレンド
緊急報告
新型コロナウイルス感染拡大「第4波」は4つの点でこれまでとは異なると京都大学大学院の西浦博教授が解説しました。
4,203件のツイート
テクノロジー · トレンド
フォロワー600人以上
11,380件のツイート
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
昨日
ビリー・アイリッシュ、コルセットで装い一変。予想される批判への“反論”語る