固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2020年7月7日こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…1323,4207,514このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート中田亮@nakataryo_OM·19時間憲法を変えたら何かイイことがあると思い込んでいる人は、その幻想は、ほんまにやめてほしいです。 イイこと(たとえば僕らの生活がもうすこし楽になるとか、自衛隊が戦争にいかずに済むとか)は、政治家に現憲法をまもらせることによってしか有り得ないでしょう。9362723
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート平野啓一郎@hiranok·8時間人が死んだり、後遺症で苦しんだり、仕事を失ったり、家庭が崩壊したり、メンタルをやられたりしている状況を、「チャンス」と捉える政治家がいるんですね。政治家以前に、人として相当、どうかと思いますが。 #NewsPicks「コロナのピンチをチャンスに」 改憲巡り自民・下村氏:朝日新聞デジタル 自民党の下村博文政調会長は憲法記念日の3日に改憲派の集会に出席し、党改憲案の一つである緊急事態条項創設の実現を訴える中で感染症拡大を緊急事態の対象に加えるべきだと述べ、「今回のコロナを、ピンチをチャ…asahi.com1164,3257,573
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート近藤史恵@kondofumie·8時間マスクすれば大丈夫という前提で、満員電車も出勤もそのままで、隣にいても濃厚接触者にならず、学校は対面授業しろと文科省が言ってるのに、「マスクしてたら大丈夫と遊びに行くのはけしからん」と言われても……と思う。91,0682,739このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート海渡雄一@kidkaido·20時間(憲法を考える)女性の闘い、得たものはhttps://asahi.com/articles/DA3S14891770.html… 高橋純子・豊秀一記者による、男女平等の勝ち取られてきた歴史。 1980年代までの日本は着実に平等に向けて進んできた。 その後の40年、女性の不正規・派遣が拡大し、夫婦別姓も進まなかった。 平等の推進を妨害したのは自民党だった。(憲法を考える)女性の闘い、得たものは 明治~戦前、戦後~現在:朝日新聞デジタル ■憲法を考える 視点・論点・注目点 フランス革命を機に女性の権利を主張して処刑されたオランプ・ドゥ・グージュ。「婦選は鍵なり」と女性参政権獲得に力を尽くした市川房枝――。男女平等・同権は、多くの女性…asahi.com78128
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート明日の自由を守る若手弁護士の会/あすわか@asuno_jiyuu·5月2日冷笑には、流されない。人権保障を「理想論」とか「頭の中がお花畑だ」とか切って捨てる言説を「本音」/正論/大胆」ともてはやす波には乗らずに、「人の命と人権より大切なものはない」という絶対手放してはならない価値を求め続ける。自分と大切な人の命、尊厳、を守るということは、そういうこと。74146
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート山添 拓@pioneertaku84·14時間自民「新型コロナに迅速に対応する緊急事態条項がない」 →迅速・的確に対応しない政府こそ問題 公明「国会がしっかり機能するのが大事だ」 →では憲法審査会ではなく予算委員会などで徹底審議を 維新「緊急事態宣言下の休業補償制度を」 →十分な補償をしない政治を変えるべき自民、憲法の緊急事態条項議論を コロナ禍踏まえ、立民は慎重 | 共同通信与野党は憲法記念日の3日に放送されたNHK番組で、新型コロナウイルス禍を踏まえた憲法の課題を巡り見解...this.kiji.is361,0902,107
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート明日の自由を守る若手弁護士の会/あすわか@asuno_jiyuu·12時間あすわか弁護士による“憲法カフェ”☆基本のキから、楽しく深くわかりやすく憲法を学べます。“護憲”とか“改憲”とか以前に、まず憲法ってなんなのか知ってみないと始まりませんよね(^^)/?「私が私らしく生きていくため」の必須知識☆ ご依頼の方法はこちら→https://bit.ly/2OKwZry613
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki·11時間菅総理 「国民投票法改正を。憲法審査会で議論を。国会議員の責任ではないか。」 国会が学問の自由のため定めた学術会議法を蹂躙し、その追及に答弁拒否を繰り広げる菅総理が「国家議員の責任」を語る資格など全くない。 菅政権下で国民投票法改正は絶対にしてはならない。首相、国民投票法は今国会成立を 「改憲論議の一歩」:東京新聞 TOKYO Web菅義偉首相(自民党総裁)は憲法記念日の3日、改憲派が開いた会合にビデオメッセージを寄せ、憲法改正手続きに関する国民投票法改正案を早期に...tokyo-np.co.jp81441806
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート嶋﨑量(弁護士)@shima_chikara·9時間「何を」変えるかを特定せず、憲法改正の要否を問うのは不毛。引用ツイートNHKニュース@nhk_news · 5月2日NHK世論調査 “憲法改正必要”33% “必要ない”20% #nhk_news https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210502/k10013010101000.html…11421797
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート明日の自由を守る若手弁護士の会/あすわか@asuno_jiyuu·3時間憲法改正の国民投票法の問題点(与党の改正案では一切修正されません) 京都弁護士会 「日本国憲法の改正手続に関する法律の問題点解消を求める会長声明」 https://kyotoben.or.jp/pages_kobetu.cfm?id=1260&s=seimei…12035
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート明日の自由を守る若手弁護士の会/あすわか@asuno_jiyuu·5月2日「仕方ない」―この言葉は、便利ですね。いろいろな怒り、違和感、すべて押し殺すか棚上げにして容認する。米軍基地、増税、福祉の切り捨て、戦闘機の爆買いも全部「仕方ない」で済ませるのはラクです。でもそれは結局、現状追認の意味しか持ちません。そろそろ言い訳がましい「仕方ない」から卒業を。15584
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート明日の自由を守る若手弁護士の会/あすわか@asuno_jiyuu·5月2日餓死者が出るほど少ない生活保護や、自殺にまで追い込む時間外労働、性差別も「仕方ない」でしょうか。飲み込み続ければ、必ず「自分らしい人生」など誰一人として歩めない社会になります。憲法の「個人の尊厳」なんて絵空事だ、と思わないでください。「仕方ない」と思うから、絵空事になるのです。1408771
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート山口一男@baaUBZ8INKYP7U0·5時間私が著書で明らかにした男女賃金格差の3大原因は、(1)正規雇用で勤続年数が同じでも女性の管理職昇進率は男性より遥かに小さいこと、(2)男性に比べ女性の非正規雇用率が遥かに大きいこと、(3)女性は平均賃金の高い高度専門職から排除される傾向が大きいこと、である。全て構造的要因である。25083このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート志位和夫@shiikazuo·11時間《東京五輪にスポーツドクター200人募集 医師から苦言》 医師から苦言。「ワクチンの打ち手になるほうがよい」。 そりゃそうですよ。コロナ患者さんの治療にくわえ、一刻も早くワクチン接種をしなければならない時期。どう考えても、もう五輪は無理です。東京五輪にスポーツドクター200人募集 医師から苦言(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース 東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会が、大会期間中に選手のけがの治療などを行う医師を200人程度募集していることが分かりました。 東京オリンピック・パラリンピックの期間中に、約500人news.yahoo.co.jp411,0812,310
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート青木 俊@AokiTonko·10時間消えたワクチン。整理するとこうだ。 先月22日にブルームバーグがEUは4月19日までに5230万回分のファイザー製のワクチンの日本への輸出を承認したと伝えた。ところが27日、河野大臣はEUから日本に届いている同社製のワクチンは2800万回分と発表した。約2500万回分のワクチンはどこへ行ったのか→17971,276このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートTad@TadTwi2011·11時間青木理さん「橋下さん、マスクとか外出とか主権制限ばかり主張するけど、病床増やすのとか主権制限関係ないでしょ。まずやるべきことやってから言ってほしい」 ポリタスTV171,4123,988
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート渡辺輝人@nabeteru1Q78·10時間おいおい、キングメーカーを気取る前に、桜を見る会前夜祭の、ニューオータニの明細書を提出してくれよ。引用ツイート毎日新聞ニュース@mainichijpnews · 10時間安倍氏「菅首相が継続すべきだ」 退陣後初出演で交代論をけん制 https://mainichi.jp/20210503/k00/00m/010/194000c…271,8714,162
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートkozakana-sakanako@KSakanako·10時間結局、離婚後共同親権の推進派は、共同親権に誰も興味がありません。連れ去られて悔しい、見返してやる、俺様をバカにしやがってと言いたいだけ。共同親権を実現したいなら、DV加害者の悪用をどう防ぐのかという視点は避けて通れないけど、そこは誹謗中傷で潰しにきますもんね。132118
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート朝日新聞 Think Gender@asahi_gender·14時間「なんとなく良さそうな方向に進んでいても、根本に個人の尊厳や両性の本質的平等がなければ間違った方向に行くリスクがある」と弁護士の太田啓子氏男女平等、家制度と経済合理性が壁に 「前進」は本当?:朝日新聞デジタル日本国憲法は、「男女平等」を完全に保障した条文をもつ。しかし、新型コロナウイルス禍のもと、制度や社会におけるジェンダー格差が改めて浮き彫りになっている。施行から74年経った今なお、憲法がめざす理念に日…asahi.com2347
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートkozakana-sakanako@KSakanako·12時間そう言われることはよくあります。DV加害者の共通点は多いのです。当事者は個人的な問題だと捉えてしまうので、社会問題と捉えて発信していくのは弁護士の責務なんだろうと思います。センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示450170
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート永井玲衣@nagainagainagai·13時間こちら本日20時から。必見です。コロナ危機による不安感は、私たちを焦りに満ちた早急な決断に誘います。本当にそれでいいの?と問うために。#憲法記念日 に改めて立憲主義について考えませんか引用ツイートChoose Life Project@ChooselifePj · 5月2日[告知] #憲法記念日 の5月3日(月)20:00~「立憲主義とは何か」をお届けします。いま政府与党からは「緊急事態条項」を創設する改憲が必要との声が。コロナ危機のなかだからこそ私たちが見極めなければいけないポイントを語って頂きました [出演]永井玲衣/石川健治 https://youtu.be/lbjtPsyQLuEこのスレッドを表示56144
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート§ 佐藤倫子@sato__michiko·15時間今年の憲法記念日だからこそ、是非皆さんに読んでいただきたい、女性の権利の歴史。辻村先生による詳細な脚注も。永久保存版 女性含まなかった、フランス人権宣言 辻村みよ子教授:朝日新聞デジタル女性含まなかった、フランス人権宣言 辻村みよ子教授:朝日新聞デジタル 東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗前会長の女性蔑視発言は、日本社会が抱える「ジェンダー不平等」の現実を象徴していた。個人の尊重(13条)、性差別の禁止(14条)、男女の本質的平等(24条…asahi.com5591このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート§ 佐藤倫子@sato__michiko·15時間憲法記念日。基本書にもほとんど記載がないくらい軽視されてきた24条がこんなにも注目される日がくるなんて感慨深い。火事場泥棒のような改憲論議を許さず、私たちの不断の努力(12条)で個人の尊厳(13条)と法の下の平等(14条)を実現していかなければならないと、改めて思う2131330このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート大友良英 otomo yoshihide@otomojamjam·16時間今日は憲法記念日。まるで憲法のせいで感染対策が取れないかのような世論誘導の中での改正の動きにわたしは反対します。466,6241.4万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートとまと@tttttomato_0148·16時間皆に知ってもらいたい。 保育士としてパートで勤務してますが、時給850円から始まりました。 問題は給与面だけではありません。 先生の人数もギリギリなので、クラスを持っていると体調不良でも中々 休めません。 保育士不足の問題は このような面です。引用ツイート福祉保育労(全国福祉保育労働組合)@fukuho_info · 5月1日保育園で働いてますが、賃金が低いので、貯金ができない!!月10万上がると生活にゆとりがもてる。公務員と同額の賃金がもらいたい!!このスレッドを表示3127207このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートまさのあつこ@masanoatsuko·5月2日原発事故で放射性物質に汚染された土壌を取り除いて貯蔵してある土壌8000Bq/kg以下を、全国で資材として再利用する「戦略」。 その理由は、最終処分場を見つけるのが困難だから、です。 中間貯蔵除去土壌等の減容・再生利用技術開発戦略 工程表 http://josen.env.go.jp/chukanchozou/facility/effort/investigative_commission/pdf/investigative_commission_process_2003.pdf… ↑ http://josen.env.go.jp/chukanchozou/facility/effort/investigative_commission/…引用ツイートまさのあつこ@masanoatsuko · 5月2日「国の責務である 福島県内除去土壌等の県外最終処分 の実現に向けた 全国での理解醸成活動を抜本的に強化する」 その第一弾と書いてある。 環境省_「『福島、その先の環境へ。』対話フォーラム」の開催 https://env.go.jp/press/109538.html?fbclid=IwAR1OivrtZIzo4HMTcM8B4iGPqB7TSraROWQjVqooBUeLaak1mFGOjuigXk8…5245
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートハチドリかあさん@hitoshizuku0·18時間憲法記念日に。 『檻を壊すライオン』をパラパラめくって、気になった時事問題から読んでみてください。 憲法が私たちの身近な問題につながっていることを教えてくれます。3988
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート津田大介@tsuda·5月2日リコール不正署名問題で田中事務局長が関与を認める。 ①広告会社に自ら不正署名を依頼 ②違法性の認識はなかった ③高須院長に「恥をかかせないため」にやった ④先にバイトに署名書かせたあと当人を訪ねて「真筆」にする計画だった と。こんなの誰が信じるんですかね。【独自】一転、事務局長が書き写し依頼認める「署名集まらず焦り 高須院長に恥かかせられなかった」 愛知県知事リコール不正:東京新聞 TOKYO Web愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名事件で、活動団体事務局長の田中孝博・元愛知県議(59)が、名古屋市の広告関...tokyo-np.co.jp1082,6084,533
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート山添 拓@pioneertaku84·19時間「世の中はどんどん変わっているので、憲法の条文が現状にそぐわない部分がたくさん出てきているのは事実だ」「自衛隊の位置づけはしっかりすべきだ」と菅首相。 たくさん、しっかり、というが具体性なし。安倍改憲を継承したうえコロナ危機に乗じた改憲論議の推進は言語道断。首相、自衛隊の9条明記「位置づけしっかりすべきだ」 本紙インタビュー菅義偉(すが・よしひで)首相(自民党総裁)は、3日に憲法施行から74年となるのを前に産経新聞の単独インタビューに応じ、改めて改憲を目指す考えを示した上で憲法9条…sankei.com931,7483,704
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート清水 潔@NOSUKE0607·20時間政府が自ら改憲を言い出したら、国民は言動を疑うべきです。その理由は「憲法前文」に書いてあります。 権力者にとっては邪魔なブレーキですが国民にとって重要なのが憲法です。 「政府の行為によって再び戦争の惨禍が起こることのないようにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言」233,4164,333このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート森泉岳土@moriizumii·19時間ここ10年で自民党にやられたことを思えば内容知らずとも「改憲したい」が国民のためと思えるわけがない。25201,078このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート志位和夫@shiikazuo·17時間(憲法集会で)現在の深刻な感染拡大は、憲法に問題があるからでしょうか。断じて違います。憲法を遵守した対策を怠ってきた政治の責任であり、菅政権による人災ではないでしょうか。 憲法25条の生存権、29条の財産権、24条の両性の平等―コロナ収束のために、憲法を遵守して政治の責任を果たせ。781,5893,069
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート平野啓一郎@hiranok·16時間PCR検査の拡充に、ワクチン接種の迅速化に、医療態勢の強化に、なんで緊急事態条項が必要なのか? 馬鹿も休み休み言ってほしい。583,3887,596