CUURAができた理由
それはシュミーズ
パリはバンブーの蚤の市で見かけた手縫いの下着。ベルギーのセカンドショップで埋もれてた古いシャツ。広げてみると1枚に丁寧に刺された刺繍やピンタック、
細かく入ったギャザー。袖や首周りのカットワーク、、、
素朴な布で作られた一着は抱きしめたくなるほど素敵でした。
見つけては持って帰って服の下に着ていると心が躍りました。
そんな抱きしめたくなる、そして着ていると心が楽しくなる下着を作りたいと、
インナーウェアを作り始めました。
"抱きしめたいほどかわいい下着"は"自分に優しい下着"でもあります。
下からでも上からでもフワッと着られる。
裾に広がるラインやシルエットCUURAの下着は緩やかです。
シュミーズ、キャミソール、ホルターネックと作ってみましたが、
どれも見えないインナーとしてだけでなくトップスとして季節ごとに
気張らずに自由に楽しめるものです。
生地は素肌に一番近い服なので肌触りが良く、
敏感肌の方にも安心して着ていただけるようオーガニックコットン
(日本オーガニックコットン流通機構の正式な認定を受けています)
を選びました。
縫製や刺繍は群馬県桐生市の方に少しずつ作っていただいています。
CUURAのデザインは鎌倉育ちのデザイナーのオリジナルデザインです。
鎌倉の風に当たりながら作っています。
2020年夏からネット販売スタート
人に、自然に、出来事に直接関われずらくなっている今、
まずは自分に優しくなることが必要だと思います。
CUURAの下着はそんな一助になりたいと思っています。