固定されたツイートHiro 開業医✕新規事業開発@Hiro_MD_MBA·4月28日コロナワクチン1回目接種から32時間経過して、上がらなくなってた左腕が上がるようになった。 ピークアウトだな。エラそうにしてたけど、大したことねぇ奴だったわ215
Hiro 開業医✕新規事業開発@Hiro_MD_MBA·5月1日返信先: @nhk_newsさん怖いと感じる方もおられるかもしれませんが、 高齢者が200万人いたら、1週間にどれくらいの人がお亡くなりになるのが通常だと思われますか4
Hiro 開業医✕新規事業開発@Hiro_MD_MBA·4月30日医薬品の承認は厚労省の仕事じゃないぞ引用ツイートDappi@dappi2019 · 4月30日須田慎一郎「治験・薬の承認を権限を握る厚労省医系技官が“医系技官・医者・族議員の利権”を守るためにワクチンや治療薬の治験・承認作業をサボタージュ。だから世界のスピードについていけずコロナ対応に遅れが出てる。彼らは利権を守る為なら飲食店・エンタメが犠牲になっていいと思ってるのでは?」メディアを再生できません。再読み込み6
Hiro 開業医✕新規事業開発@Hiro_MD_MBA·4月29日返信先: @practitioner_11さん, @surgeon_DrTさんありがとうございます。そうだと良いのですが。 ここからは少し腰据えて組織作りたいと思います!2
Hiro 開業医✕新規事業開発@Hiro_MD_MBA·4月29日返信先: @broadmannさんありがとうございます。 なんか噂に聞いていたトラブルを順番に食らってる感じで そろそろ落ち着きたいです1
Hiro 開業医✕新規事業開発@Hiro_MD_MBA·4月29日返信先: @rzbmB4W03MyXu20さん料金表ベースにここまで話してきたのに、急に料金表の何倍も請求してきて、憤慨してます 舐めてるから契約切りたいくらいですが、なかなかそれもできず辛いところです11
Hiro 開業医✕新規事業開発@Hiro_MD_MBA·4月29日返信先: @kinchu0712さんいや、ホント言うほど大したことないんですが、短期間でシンドい経験は散々してきたとは思います ここから勝負です!1
Hiro 開業医✕新規事業開発@Hiro_MD_MBA·4月29日返信先: @A62196088さん難しいところですよね レセプト終わるまで1週間もしくは人雇えるまで1ヶ月くらい伸ばして貰うことが多いですね。 解決すべき課題が明らかになることも多いので、その場合は問題解決まで付き合ってもらったりもします12
Hiro 開業医✕新規事業開発@Hiro_MD_MBA·4月28日一昨年は、クリニックリフォームが手抜き工事されて 昨年度は信頼してる社員の不正 法人化の遅延 新規開設の遅延。 などなど開業以来困難が続いてますが、経営者としてはメキメキ成長してる。 そう、思うしかない。 いよいよ1週間後には3軒目開業です。66140
Hiro 開業医✕新規事業開発@Hiro_MD_MBA·4月28日明日休みのことにさっき気付いたけど、明日は普通に働くのである。 誰だ、開業医は楽で稼げるとか言ったやつは。 楽ではないし、 稼ぎもそんなでもないぞ337
Hiro 開業医✕新規事業開発@Hiro_MD_MBA·4月28日返信先: @tasshy_kさんそれは羨ましいです どうも代表の命令で動いてるっぽい感じなんですよね。板挟みで彼らも辛かろうとは思いますが、一切飲まない姿勢で戦います!1
Hiro 開業医✕新規事業開発@Hiro_MD_MBA·4月28日昔の方が美味かった気はするけど、それでもうしごろが生活圏内に来てくれて嬉しい。 たまには美味い肉食いてぇなあ 早くワクチン2回目打ちたい焼肉「うしごろ」、世界最大のターミナル、東京の最もアイコニックなエリア『新宿』にオープン株式会社 サングのプレスリリース(2021年4月27日 10時00分)焼肉[うしごろ]、世界最大のターミナル、東京の最もアイコニックなエリア『新宿』にオープンprtimes.jp2
Hiro 開業医✕新規事業開発@Hiro_MD_MBA·4月28日それでも毎日救急外来いると、ホンモノ混じってることあるから、1~2次救急は難しいです。引用ツイートトアロ@etriasni · 4月27日救急当直医「本日はどうしましたか?」 患者「1ヶ月前から___」 終 制作・著作 ━━━━━ ⓃⒽⓀこのスレッドを表示18
Hiro 開業医✕新規事業開発@Hiro_MD_MBA·4月28日返信先: @redcommetclinicさん, @chiku0520さんせっかくの低リスクミニマム開業なのに、なんつーアドバイスを12
Hiro 開業医✕新規事業開発@Hiro_MD_MBA·4月28日返信先: @hirokimdphdmbaさん医院向けだと単価高いですもんね うちはごちゃごちゃ色々やるもんで、とても内製化できないですし、ムカつきつつ付き合うしかない感じがツラいっす freeeやジョブカンの進化に期待ですね4
Hiro 開業医✕新規事業開発@Hiro_MD_MBA·4月28日税理士法人が値上げを主張。 偉いの何人も連れ立って説明しに来たのに、誰も筋の通った説明が出来ない。自社都合しか言えず、顧客の論点を整理できない。 準備不足なのか、頭が悪いのか。 それでも税理士変えるのはスイッチングコスト高いし、ちょっとする気がしない。ずるい商売ですね426
Hiro 開業医✕新規事業開発@Hiro_MD_MBA·4月28日今日は税理士と定期ミーティング。 コロナ検査でバブルと思いきや原価高くて利益は増えてないの巻。 忙しくて、みんな疲弊して、辞めたがるし。シンドいわねぇ114
Hiro 開業医✕新規事業開発@Hiro_MD_MBA·4月27日コロナワクチン接種の説明会。 患者増えてるし、大勢で集まりたくないから、参加しないに丸つけて出したら、 参加しないと接種施設になれないよ、参加してくださいと言われた。 なぜ、この期に及んでオンラインにしないのか…1072
Hiro 開業医✕新規事業開発@Hiro_MD_MBA·4月27日返信先: @kanoppeさんそうですよね。開業医には開業医なりの大変さがありますよね。もちろん勤務医としていつまでも活躍される先生方は、ホントに凄いと思います。