「陰キャ」のほぼ100%が履いてたスニーカーがこちらwwwww
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
ゲェジ以外で履いてるやついるの?
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
かっこええやろ
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
これ系を女が履いてるの見て震えたわ
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
ヒップホップでそういうダサいスニーカーあえて履くの流行った時期がある
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
ガチチー牛の俺が教えてやるけどアシックス
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
足の型がそれしか合わないんだよ
9 名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
>>9
懐かしwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
>>9
一時期小学校で謎のブームになった
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
バレンシアガも嫉妬するデザインやぞ
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
こういうのってどこで売ってるの?
スーパーの靴売り場とかにあるのかな
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
いや、かっこええやろ
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
これの黒履いてたことあるわ
安かったからだ
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
有名ユーチューバーやイケメンモデルが履き出すから今のうちに買ったほうがいい
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
コンバースみたいな履き心地ゴミなの履くくらいならダンロップだわ
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
むしろどこで売ってるのか知りたい
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
イオンのグリーンボックスにありそう
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
靴流通センターにすら行った事ないかっぺか?
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
韓国人がよく履いてるね
あとオタの人が履いてるイメージ
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
ダンロップは、先に行く。
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
バカにしてるやつ多いけど、時計のチープカシオみたいに人気出る気がする
時代はコスパファッション
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
いやいや、よくあるスニーカーやろこんなの
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
今こういうダサいデザインのスニーカーをあえて履くの一部で流行ってるようだぞ
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
ぽくはworkman!
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
ダンロップがデザイン性を手に入れたら天下取るよ
お前ら手の平返す準備しとけよ
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
ダッドスニーカーならアシックスにしとけ
46 名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
玄人ぼくはこれね
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
>>46
ハイパーV!
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
>>46
カラーセンスがダサいなあ
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
>>46
これの白青履いてたけど最高に良かった
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
俺のパパじゃん
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
3900円のくつしかはかないから
いいもんなんじゃないの?
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
なんで女さんは
オカンになるとセンスまでオカンになるんやろ
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
リハビリでジジババが履いてるイメージ
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
小学校のときはこれしか買ってもらえなかったわ
自分のカネでこれ買おうとは思わない
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
ダンロップのロゴが入ってる以外にどこがダサいの?
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
俺の勝ちかな
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
僕はズームペガサス
名前:名無しさん 投稿日:2021年05月03日
何年か前にダッドスニーカーというジャンルで1みたいなのが逆にかっこいいみたいな扱いになってハイブラからも出てたけど既にオワコン化してるよね
(´・ω・`)学生時のワイ、通販で7800円のエアマックスを買ってイキってた模様
(´゜ω。`)偽物である
コメント
※コメント反映までに時間がかかることがございます
-
-
真の陽からは評価されてるやつやん・・・
-
ふーん
-
履いてたわ。
-
俺は履かないが タイヤメーカーの
靴だから 性能が良さそう” -
ホムセンで売ってるから割と履いてるおっさんいるやろ
-
やらハゲが自分語りしたかっただけの記事
-
てか今じゃプレミア価格が当たり前な米国製コンバース
昔は3000円程度で買えて履き捨て状態だったし -
オタはダブダブのチノパンに合わせるからクソダサになるんよ
-
NとΣはよく見るな
-
自分の履いてたスニーカーのメーカーなんかいちいち覚えて無いなwwww
大体2万から3万程度の軽いスニーカーしか買わんからなwwwwwwwww -
やらハゲ キモっ!
-
朝のランニングとかで履く実用品なんだよね
これでトコトコ歩いて駅の周りとかにいるからダサくなる -
>>11
必死で草 -
陰キャこどおじはスニーカーもママに買ってもらってるからママのセンスなんじゃね
-
ダンロップて一般向けはチャチな癖に
ゴルフ用品売り場等ではソコソコな製品扱い -
東京靴流通センターで安いから仕方ないだろ!
このコメントへの反応(1レス):※57 -
他人の靴とか気にした事ねぇわ
下向いて生きる人生とか楽しいか? -
>>11
2万から3万程度の軽いスニーカー教えてよ
ググってきてもいいよ、はいよーいスタートこのコメントへの反応(1レス):※29 -
ハゲなのに他人の服装に文句を言い出すやらハゲw
-
というかですね足がでかい人にとってそこそこ安いスニーカーってダンロップだけなんですよ
-
トニカク鬼カワイイ
鬼頭に勝てるの
-
ダサいな
-
>>18
クツはマジで接客とかで見られるトコだから気にしないとあかん
”足下を見られる”ってのはこういうとこ -
ダンロップはマジで履き心地が神だから、デザイン何とかしてくれ
まあ仕事で使うのは黒一色のだから気にせず使ってるけど。靴底が分厚いのに柔軟で、衝撃を吸収してくれるんだかなんだか知らんけど、疲労感が全然違う -
>>18
アスペか? -
ジャガーは学校推奨だったから履いてたぞ
このコメントへの反応(1レス):※36 -
安価で耐久性が高いせいで履き替えるってとこまで行かんのだろうな、低コストも悪い事じゃ無いがオシャレは足元からって言うしな
-
>>19
突っかかってくる意味がわからんwwwwwwwwwwwww
俺が値段をボラれてるだけなのか?wwwwwwwwwwwww
いくらでもあるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
コンバースはソールの硬さを改善しない限り二度と履かないって決めてる
-
やっぱ裸足が一番だわ
-
Σのマークついたスニーカーってまだ売ってんの?
-
>>29
ググってリスト化することすらできんのか?無能
だったら最初からイキるなよ貧乏人 -
アタシはお花柄のスニーカー履いてるわよウフフ
-
46のやつ体育館シューズかと思った
-
>>27
それな -
俺はグッチのイチゴの絵のやつ履いてるわ
-
神戸・明石では
靴のヒラキてのがあって、ノーブランド数百円で売ってる事が有る -
ダンロップは値段のわりに長持ちしたからな
でもタイヤメーカーだとグッドイヤーの靴がいっちゃん良かった
店で見かけなくなって寂しい -
いちいち靴なんて見てるやついんの?
-
女はくつもよく見てるからな。聞いてるかチー牛ども
このコメントへの反応(1レス):※51 -
靴に見た目だけ求めてる奴は低能
-
>ヒップホップでそういうダサいスニーカーあえて履くの流行った時期がある
あったね
気付いたらすっかりなくなってたけど履いてた奴黒歴史だろうな -
でも高額な靴なのにくっそダサいデザインもあるから不思議だよな
結局履いてる本人の容姿次第だし -
高校の頃、ワークマンで買った安全靴履いてイキってた歴史がある(´・ω・`)
-
部活民は大体普段履いてる靴より部活用シューズの方が高い
-
やらかんマジで誰? 前はただのにわか知識でイキってるだけのおっさんだったのに
-
元スレ最初の白いやつが中学指定だった
-
ニューバランスは昔出始めの頃は3,000円くらいで売ってたけど、、、今は倍以上の値段すんの草ww
それでも、、今もNBこのコメントへの反応(1レス):※53 -
答えろ
-
>>41
要するに値段が高い靴履いてればいいのか?
じゃあ俺の履いてるSIDIのシューズ4万ぐらいするから俺の勝ちな -
>>29
2~3万のスニーカーはいくらでもあるけど直営かネットでもないとラインナップされても無いぞ靴は嵩張るから売れない物は置かないしな
直営なら分からんってことは無いしネットなら購入履歴見れるし
1.7万くらいを2万とか言ってるなら知らん -
>>49
耐水コーティングできてない種類多いから、天気限られるじゃんかよ。。。
オールラウンダーなホーキンスのほうが良いぞ。。。このコメントへの反応(1レス):※63 -
ダンロップ系は日本人の下駄足というか
甲高横幅がある足には向いてるからね -
ジャガーΣは指定履きだったな
軽くて飽きない、耐久性あって良かったよ -
そろsろ靴も買わなきゃな
でもipadポチっちゃったしなぁ -
>>17
わろた -
製造や倉庫系で最強やろ、これ
ただし重量物扱い者は除く -
意見が分かれてる時点で100%じゃないじゃん
やらおんは虚偽サイト認定だな -
アシックスは幅広スニーカーをちゃんと売ってるので、
日本人の幅広の足にもあう -
スポルディングは?
-
ブランド不明品でもイイの有るけどな……
安くてイイのは4~5,000で十分有る -
>>53
ちょっと重い -
時代は安全靴だよなー
-
ジャガーシグマ素晴らしいな!!!
-
ダンロップの安いシューズはジム用シューズに良いわ
-
別に何でもいいだろ見せる相手がいるわけでも無しに
-
革靴とトレッキングシューズしか持っていないから話についていけない
-
スニーカーとランニングシューズとウォーキングシューズの違いが分からないお!!
-
やばいまったく分からねえええ
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
>9
これ中学の指定外履きだったんだけど