ChMate >
tips
板/スレッド | スクロールがカクカクしすぎる(その2) | NGWordに重い正規表現が使われている場合は、その正規表現の使用を諦めてください。たとえば [^x]+ のようなものはマッチする部分が多すぎるためにパフォーマンスがかなり悪くなります |
板/スレッド | ★を消したい | ★の押したまま指を左に動かして離す |
板/スレッド | リストの並び順を逆にする | 並び替えのボタンを2回押す |
板/スレッド | スクロールがカクカクしすぎる | 1.HTC以外の端末を使う 2. タイトルバーやツールバーが透過しているテーマの使用をやめる 3.本文用フォントとAA用フォントの指定をやめる 4.画像の表示をOFFにする |
板/スレッド | マルチタッチで表示位置がワープする | Sony Ericsson の独自仕様です。これが便利だという人もいるので端末の特徴としてそのままにしています。 |
板/スレッド | スクロールがカクカクしすぎる(その3) | 4.0以降などフォントサイズを統一すると多少マシになります。Android 4.2ではかなり改善されます |
板/スレッド | スレ一覧は見られるのにスレッドの中身が見れない | SDカードの容量が足りないか、SDカードが壊れている可能性があります |
全般 | 広告が表示されません | dev版はリリース日から10日間は広告が表示されません。また、QVGA端末(解像度が320x240以下)やランドスケープ時(横に長い画面。ただしTabletは除く)には広告は表示されないようになっています。 |
全般 | タスク切り替えアプリで2chMateを開くとHomeに戻ってしまう | タスク切り替えアプリのバグかAndroid自体のバグと考えています。おそらくアプリのアップデート時になんらかの不整合が発生しているのだと思います。端末を再起動すると不整合が解消し問題が解決する場合があります。 |
全般 | 本文用フォントをUI全般に適用する | フォントのファイル名に ".ui." を含めてから本文用フォントとして設定します。動作が不安定になる場合は、ファイル名を元に戻して使用をあきらめてください。 |
全般 | BACKでホームに戻ってもプロセスが終了しません | メモリが足りなくなれば勝手に終了させられるので放置するのがベスト。タスクキラーなどで強制終了させると、次に起動するときに無駄な処理が発生し、アプリの起動が遅くなったり起動処理で無駄にCPUを使うことになります。裏に回ってもCPUを使い続けているような「暴走したアプリ」を止める以外の目的でタスクを強制終了させるメリットはありません。 |
書き込み | Cookieを削除 | 書き込みの画面のMENUに「Cookie削除」があります。忍法帖がリセットされるので注意 |
書き込み | ●やp2経由の書き込みができません | ●やp2のアカウントを設定しただけでは使われません。書き込み画面でMENUを押し「書き込み方法の選択」を実行してください |
書き込み | 本文長押しで挿入される "2chMate/..." の意味は? | 2chMateのバージョン、端末のメーカ、モデル、OSのバージョン、ヒープメモリの使用量、ヒープメモリの最大値などが含まれています。不具合報告をするときにご利用ください。 |
画像表示 | 画像のキャッシュ | 250~750くらい保存されます。定期的に古いデータが削除され、250個のキャッシュか残ります。大きな画像が貼られたスレを見ている場合、SDカードを約2GB使う可能性があります。 |
インストール | Android 4.2 で古いバージョンをインストールできない | Android SDK をインストールして adb install -r -d 2chMate.apk |
インストール | アップデートに失敗する | 「設定」「アプリケーション」「アプリケーションの管理」で、アプリをSDカードから端末内に移動する。アプリをSDカードにインストールするのはトラブルの元なので、よほど空き容量に困っていない限りは使わないようにしましょう。 |
p2 | p2同期状態の初期化 | /sdcard/2chMate/p2fav を削除 |
Intent | 巡回/同期のIntentのAction | 巡回 jp.syoboi.a2chMate.action.reloadBookmark 、p2同期 jp.syoboi.a2chMate.action.p2sync |
dev版 | 購入した「広告非表示」はdev版でも有効ですか? | 有効です。必ずマーケット版で広告が非表示になっていることを確認してから、dev版をインストールしてください。 |
dev版 | dev版の更新チェックのタイミング | ホーム画面を開いたとき(2時間に1回)、「このアプリについて」を開いたとき(常に) |
dev版 | マーケット版との違い | 広告費表示の有料オプションを購入できない。リリースから10日間広告はが非表示になる。エラー発生時にエラーレポートを送信するかどうかの画面が表示される。 |
dev版 | dev版で「広告非表示」を購入できますか? | dev版では購入できません |
dev版 | dev版とは? | 開発途中のバージョンです。動作が不安定なことが多いです。 |
24 件表示中