弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

13.2万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから。asuno-jiyuu.com 法律相談問合せ bengo4.com/kanagawa/a_142 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 8刷 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった
❗
超訳特定秘密保護法」(岩波書店)。
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

固定されたツイート
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん、小島慶子さん、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
画像
画像
132
3,421
7,510
このスレッドを表示
こういう状況、メディアがよく調査して報じてほしい。 全くなんなのか…………
引用ツイート
sguardooooooooctor
@concert_1750
·
うちの病院には、ディープフリーザーにいま、1000本の桁のワクチン在庫が凍ってますよ
😩
区が予約システム動かさないから打てないだけです。
このスレッドを表示
13
15

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 大坂なおみ
    哲学
    きゃりーぱみゅぱみゅ
  • 松坂桃李
    科学
    社会学
  • 教育
    大学院
    国際ニュース
  • タモリ
    歴史
    生物学
アメリカに住む友人と久々に話した。向こうではコロナによる自粛で仕事が出来なくなった人には週に8万円の手当てが半年以上出ているそうだ。その他に家賃はこれまでに80万円以上支給されたとか。 「日本はこの期に及んでまだオリンピックをやろうとしてるのか」とみんな呆れて笑っているそうだ。
7
500
652
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
被害者が見る可能性への配慮だけでなく、やっぱり、女性に性暴力を加える様子を娯楽にして性的に興奮させるコンテンツとして扱うというのは、そもそも「公然としていいもの」ではないはず。性質としては女性へのヘイトだと思う。今は検索上位にきたりするわけですが。
このスレッドを表示
5
11
このスレッドを表示
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
そもそも性暴力を公然とポルノ扱いし娯楽消費することの蔓延が深刻。そういうコンテンツが検索上位にくる状況はそれ自体性暴力軽視の表れ。性教育が乏しい現状では歪んだ認識の流布にもなり得る。内心の嗜好はあっていいけど被害者も見る可能性あるから公然とはできないものだ、とわきまえるべきなのに twitter.com/katepanda2/sta…
このスレッドを表示
1
7
14
このスレッドを表示
これ、エロマンガジャンルにも同じことが言えそう。表現として規制されることはなくても、一部の層のアングラであって欲しい。アングラの在り方が難しいが、コンビニにあってアングラとは言い難いし。「蔓延」という指摘は意外に関係者には目から鱗かも。
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
性暴力をポルノ扱いするのが蔓延しすぎなんですよね 「性暴力の被害者が「痴漢」や「レイプ」などの言葉を検索したとき、アダルトサイトや加害者向けの情報、被害を伝えるニュース記事などが上位を占めていると、支援につながるのが遅れたり、より傷ついたりする可能性がある bengo4.com/c_23/n_13011/
このスレッドを表示
12
17
この40年間のツケの大きさよ……次世代への大きな負の遺産だわ 「日本の遅れを作ったのは、1955年から1993年までの約40年間にわたる「55年体制」下での保守政党の長期単独政権が、高度経済成長を成し遂げるために配偶者控除による専業主婦への税制優遇措置政策を採用し(続
1
52
84
このスレッドを表示
「結局、大規模災害のための『緊急事態条項』ではないんです」 これに尽きます。(特に今のような現場を把握する気のない) 政府が『自由に法律を作る』。この1年で馬鹿げた政策が立ち上がっては消え、また強行されてきました。それが全部、簡単に実行されてしまう。 #国民投票改正案採決に反対します
引用ツイート
EMIL
@emil418
·
コロナ対策を理由に憲法に緊急事態条項を書き込む事の愚かさを田村智子議員のスピーチから #憲法記念日 #国民投票法改正案採決に反対します
このスレッドを表示
2:03
3.7万 件の表示
54
47
長分になります。 先程、やっと保健所から連絡が来ました。陽性発覚から11日目にしてやっとです。 内容は ・発症から10日過ぎてるので普段通りの生活をしていい。 ・発症から10日過ぎているので保健所支給の配膳もオンライン診療も受けられません。
66
2,434
2,906
mhmjapan.com/ja/news/articl 「当事務所は、婚姻の平等(同性婚の法制化)に賛同するキャンペーン「Business for Marriage Equality」への賛同を表明いたしました」 もりはま素晴らしい!!
👏🏼
弁護士事務所だって基本的人権の実現を目指す以上、自分たちの価値観をもっと全面に出していいはず。
1
7
21
このスレッドを表示
明日は憲法記念日。今の深刻な感染拡大は憲法に問題があるからか。断じて違う。憲法を遵守した対策を怠ってきた政治の責任であり、菅政権による人災だ。 憲法25条の「生存権」、29条の「財産権」など憲法の先駆的条項を生かし遵守して、コロナ収束への責任を果たせ。このことを強く求めていこう。
150
2,553
5,004
被害者が見る可能性への配慮だけでなく、やっぱり、女性に性暴力を加える様子を娯楽にして性的に興奮させるコンテンツとして扱うというのは、そもそも「公然としていいもの」ではないはず。性質としては女性へのヘイトだと思う。今は検索上位にきたりするわけですが。
30
76
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

国際ニュース
ライブ
東京オリンピック 聖火リレー
日本のトレンド
鳥栖の男子中学生
トレンドトピック: 決意の長髪医療用ウィッグ
エンターテインメント · トレンド
廣瀬くん
モデルプレス
昨夜
“職業なえなの”を全力で 「恋オオカミ」出演でも話題、ゆるふわインフルエンサーが内に秘める“熱い”素顔
FRaU(フラウ)
昨日
福田萌が報告…「ついにシンガポールに引っ越してきました!」