強制コテハン,IPモード 通常モードへ


トップページ > ニュー速(嫌儲) > 20210502 > ワッチョイ 5f7b-OedE    類似SLIP検索

同一SLIPで日付変更:
   板変更:

書き込み順位&時間帯一覧

/18047 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000340001000000000412



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f7b-OedE)
【朗報】WindowsでLinuxのアプリが動くようになるぞ!! なんか一つくらい使い道あるだろ [555518781]
男「どうせ撃てないんだろ?ほら撃ってみろよw」警官「ほいよ」パンパン 47歳男性が死亡 [514492719]
日本政府、ADHDだった [128781568]
【衝撃】一流の科学者ほど神の存在を信じることが判明 [327876567]
安倍聖帝「チョーゼバ。イターキマス(お箸クルンッ」百歩譲ってここまでは分かる。しかし、初手白飯はさすがにないだろ... [419328228]
女子陸上ってエロすぎないか? [769327952]
「男女の脳の違い」研究すればするほど存在しないことが明らかになる [595017606]


書き込みレス一覧    書き込み時間:古い順

「男女の脳の違い」研究すればするほど存在しないことが明らかになる [595017606]
118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f7b-OedE) [sage]:2021/05/02(日) 08:33:38.84 ID:/LZigCt30
>>1
てっきり脳機能で比較してんのかと思ったら構造とか大きさとか何を言い出してんのw
んでこれに同調しだすケンモメンの頭の悪さがヤバい
「男女の脳の違い」研究すればするほど存在しないことが明らかになる [595017606]
134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f7b-OedE) [sage]:2021/05/02(日) 08:36:48.58 ID:/LZigCt30
>>124
なら神経系の話メインになるはずだろうが
そうじゃないからレスしてんのにやっぱ馬鹿だなw
女子陸上ってエロすぎないか? [769327952]
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f7b-OedE) [sage]:2021/05/02(日) 08:41:48.32 ID:/LZigCt30
>>努力を踏みにじる「性的画像撮影」の卑劣さ

当人は陸上一筋でやってるのをエロい目で見ることに価値を見出してるものだと思ってたが
日本政府、ADHDだった [128781568]
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f7b-OedE) [sage]:2021/05/02(日) 09:24:04.00 ID:/LZigCt30
嫌儲にはADHDのプロがたくさんいるからな
この手の話にはうるさい
安倍聖帝「チョーゼバ。イターキマス(お箸クルンッ」百歩譲ってここまでは分かる。しかし、初手白飯はさすがにないだろ... [419328228]
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f7b-OedE) [sage]:2021/05/02(日) 09:25:30.09 ID:/LZigCt30
お前らの安倍晋三愛はどこまで行くんだ
【衝撃】一流の科学者ほど神の存在を信じることが判明 [327876567]
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f7b-OedE) [sage]:2021/05/02(日) 09:30:42.72 ID:/LZigCt30
自然科学の原動力はキリスト教だからな
この単純な事実を知らない奴はいつまでも不毛な議論を続ける
安倍聖帝「チョーゼバ。イターキマス(お箸クルンッ」百歩譲ってここまでは分かる。しかし、初手白飯はさすがにないだろ... [419328228]
27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f7b-OedE) [sage]:2021/05/02(日) 09:33:08.48 ID:/LZigCt30
>>24
ほんとそれ
男「どうせ撃てないんだろ?ほら撃ってみろよw」警官「ほいよ」パンパン 47歳男性が死亡 [514492719]
436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f7b-OedE) [sage]:2021/05/02(日) 13:39:21.18 ID:/LZigCt30
憲法9条wwwwwww
【朗報】WindowsでLinuxのアプリが動くようになるぞ!! なんか一つくらい使い道あるだろ [555518781]
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f7b-OedE) [sage]:2021/05/02(日) 23:34:56.81 ID:/LZigCt30
WSL2がただの仮想環境Linuxと違うのはWSL2側とホスト側(Windows)を相互にコントロールできるところな
【朗報】WindowsでLinuxのアプリが動くようになるぞ!! なんか一つくらい使い道あるだろ [555518781]
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f7b-OedE) [sage]:2021/05/02(日) 23:35:59.41 ID:/LZigCt30
>>12
別にそんなことはない
Linuxにも色んな使い方、用途に応じた機能が揃ってあるというだけ
【朗報】WindowsでLinuxのアプリが動くようになるぞ!! なんか一つくらい使い道あるだろ [555518781]
35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f7b-OedE) [sage]:2021/05/02(日) 23:41:13.60 ID:/LZigCt30
でもまあLinuxのGUIアプリという意味では
そういうのは大方WindowsやMacにも存在してるものなので
LinuxはGUIで動かしたい(キリッとか物珍しさで触ってみたい人とかそういうのだな
現実にはCUDA対応の活用の方が使い勝手があるだろう
【朗報】WindowsでLinuxのアプリが動くようになるぞ!! なんか一つくらい使い道あるだろ [555518781]
41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f7b-OedE) [sage]:2021/05/02(日) 23:43:09.74 ID:/LZigCt30
>>24
powershellとか.netは分かりやすいじゃん
Linux世界でスタンダードになりたいんだよ