このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
13.2万 件のツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート
身体に対する被害、性犯罪の被害者には、日弁連が犯罪被害者委託援助により、相談費用二回分と着手金を立て替える制度があります。痴漢や盗撮といった迷惑防止条例違反行為の被害者も委託援助が使えます。原則として預貯金300万以下という要件がありますが、痴漢被害を申告する人のボリュームゾーン 続
1
644
735
このスレッドを表示
東京都のコロナ後遺症相談窓口です。陽性者で1〜2ヶ月続く後遺症の方が対象とされていますが、陽性が確認されていない方も同様に相談にのって下さいます。これは確認しているので大丈夫です。
都立・公社病院の後遺症相談窓口
4
376
528
尾身会長が若者にメッセージが届かないって悩んでるけど、「感染防止徹底してGoTo」「マスクすれば会食OK」が行き渡った結果ではないの
1
376
577
このスレッドを表示
「憲法のせいでコロナ対策できない」って官製デマでしょ?
ファクトチェックのサイト、しっかり検証してデマ認定して下さいね。
21
1,240
2,204
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- 大坂なおみ哲学きゃりーぱみゅぱみゅ
- 松坂桃李科学社会学
- 教育大学院タモリ
- 国際ニュース生物学歴史
Japan has fully vaccinated <1% of its population
<0.1% of senior citizens have had single dose
17% of healthcare workers fully vaccinated
Public health expert tells me at the current pace, it will take 10 years to vaccinate the population...Olympics are 3 months away
59
1,429
1,727
「このペースでいけば、日本は国民にワクチンが行き渡るまでに10年かかる…オリンピックは3ヶ月後なのだけど」
とCNN
引用ツイート
Selina Wang
@selinawangtv
·
Japan has fully vaccinated <1% of its population
<0.1% of senior citizens have had single dose
17% of healthcare workers fully vaccinated
Public health expert tells me at the current pace, it will take 10 years to vaccinate the population...Olympics are 3 months away @CNN
1
347
508
すごいな…選考フローに「(2021年5月頃まで順次選考を行うため、ご連絡までお時間のかかる場合があります)」とあるけど 5月に選考。6月に決まるくらい? 東京五輪決定時から大反対だけど、そもそもまともにできなそう。色々な意味で。
33
64
政府の「やってる感」を垂れ流すメディアを全て無視して、ここに書かれている現実を直視し、危機感を抱いてください。全て公式情報に基づいた内容です。確保するだけ確保したワクチンの使用期限を過ぎてしまうのではないか、本当に心配です。 #NewsPicks
16
1,018
1,559
他方、日本国憲法には議員の4分の1以上からの要求あれば国会を招集しなければならないという明文規定がある(53条)。これも無視して憲法違反の状態をずっと継続してるのが現政府なのだから、緊急事態条項など必要であるはずがない。
2
284
379
このスレッドを表示
緊急事態条項って、議会を開いていたは間に合わない緊急事態に対応できるよう行政府に一時的な立法権限を付与する条項だけど、日本の場合、野党からコロナ禍対応のために国会開けと再三再四求められても無視して開かなかったのが政府与党なんで、本当に本当に必要ないんですよ。
引用ツイート
Shin Hori
@ShinHori1
·
「憲法に緊急事態条項があればコロナに対処できた」という人がいますが、1年以上たっているのですから、"緊急"でもなんでもなく、単に対応が劣っていただけだと思います。 twitter.com/shinhori1/stat…
5
539
588
このスレッドを表示
「憲法に緊急事態条項があればコロナに対処できた」という人がいますが、1年以上たっているのですから、"緊急"でもなんでもなく、単に対応が劣っていただけだと思います。
引用ツイート
Shin Hori
@ShinHori1
·
「憲法を改正しないと日本では自由や権利を制限できない」という人は、今現在の日本は無制限の自由や権利がある国だとでも思っているのか。
表現の自由は100%で、際限なく誹謗中傷しても処罰されないのか。
営業の自由は無制限で、何を製造販売しても何の商売をいつどこでやっても完全自由なのか。
このスレッドを表示
10
583
945
名古屋入管で亡くなったウィシュマさんの妹さんたちが昨日、来日。これからご遺体と対面し、葬儀。上川法務大臣は、妹さんたちに会うつもりはないという。
9
617
911
このスレッドを表示
人を人とも思ってない政権。一事が万事で、命の重さなど何とも思ってない与党。だからこそ、コロナ対策もお粗末の極みで、国内外でこれだけ人が死んでいても、生活が追いつめられても、五輪を強行して、国民が浮かれたところで解散すれば選挙に勝てるなどというふざけた計画に執着している。異様。
22
1,052
2,350
書籍から学んでください。ソースを確認する癖をつけてください。情報収集のツールにSNSを挙げることが、有権者からどういう印象を持たれるか想像してみてください。
引用ツイート
梅野智恵子
@Umegumi0414
·
返信先: @sthlm_tokyoさん
ツイッターで見受けるいくつかの主張を見てです。定義があるなら教えてください。
6
50
130
弱者男性問題の解決に必要なのは雑誌クロワッサンだとわたしは確信しています。「家事が軽くなる道具と工夫」とか「冬の食卓ラクしておいしい97品」とかがモテない男性を救います。誰かがおれを愛してくれないかなとぼーっと思い煩うより自分の生活を上げましょう。
12
2,164
5,076
このスレッドを表示
「自分を自分で救うことができる」という事実を大概の男は認めたがらないか、認めると負けだと思ってしまいます。恋愛なんてコミュニケーションの最上級なわけで「わたしたち」にまだそれは必要ないのですよ。「相手」を必要とする難しいことの前に自分でやれることはありますよ、と思うわけです。
3
1,941
4,404
このスレッドを表示
これはわたしの話ですけれども「モテないオトコの欲求不満の解消」に必要だったのは「オンナの再分配(!)」なんぞではなく長年にわたるセルフネグレクトを自覚し解消することでした。冷蔵庫を重曹で磨くと綺麗になってうれしいとか、自炊すると美味しいとか、そこに救いがありました。
21
4,212
1万
このスレッドを表示