固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2020年7月7日こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…1323,4197,504このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·15分すごいな…選考フローに「(2021年5月頃まで順次選考を行うため、ご連絡までお時間のかかる場合があります)」とあるけど 5月に選考。6月に決まるくらい? 東京五輪決定時から大反対だけど、そもそもまともにできなそう。色々な意味で。引用ツイートCAN@canchemistry · 8時間怖い話をしていいですか? 東京オリンピックの「プロジェクトマネジメント・拠点部門担当者・主事・係長・マネージャー級人材」が、いまだに絶賛募集中であることを。 今募集していては絶対間に合わないタイプの職種ですよね? もう東京オリンピックは中止で良いと思います。 https://recruiting-entry.tokyo2020.org/job.php1020
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート平野啓一郎@hiranok·5時間政府の「やってる感」を垂れ流すメディアを全て無視して、ここに書かれている現実を直視し、危機感を抱いてください。全て公式情報に基づいた内容です。確保するだけ確保したワクチンの使用期限を過ぎてしまうのではないか、本当に心配です。 #NewsPicks高齢者ワクチン接種に25年?デジタル政策の立ち遅れと混乱ここまで(野口 悠紀雄) @gendai_biz日本では、ワクチン接種が著しく遅れており、今後の見通しがまるでつかない。ワクチンを確保できるかどうかがはっきりしないし、接種のための医療関係人員の確保も問題だ。そして、期待されていたワクチン接種管理システムVRSも機能しない。ここで提供されている情報を信頼して計算すると、高齢者の接種完了に25年間かかる。gendai.ismedia.jp138091,213
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート國本依伸@yorinobu2·36分他方、日本国憲法には議員の4分の1以上からの要求あれば国会を招集しなければならないという明文規定がある(53条)。これも無視して憲法違反の状態をずっと継続してるのが現政府なのだから、緊急事態条項など必要であるはずがない。5255このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート國本依伸@yorinobu2·40分緊急事態条項って、議会を開いていたは間に合わない緊急事態に対応できるよう行政府に一時的な立法権限を付与する条項だけど、日本の場合、野党からコロナ禍対応のために国会開けと再三再四求められても無視して開かなかったのが政府与党なんで、本当に本当に必要ないんですよ。引用ツイートShin Hori@ShinHori1 · 49分「憲法に緊急事態条項があればコロナに対処できた」という人がいますが、1年以上たっているのですから、"緊急"でもなんでもなく、単に対応が劣っていただけだと思います。 twitter.com/shinhori1/stat…17979このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートShin Hori@ShinHori1·49分「憲法に緊急事態条項があればコロナに対処できた」という人がいますが、1年以上たっているのですから、"緊急"でもなんでもなく、単に対応が劣っていただけだと思います。引用ツイートShin Hori@ShinHori1 · 4月29日「憲法を改正しないと日本では自由や権利を制限できない」という人は、今現在の日本は無制限の自由や権利がある国だとでも思っているのか。 表現の自由は100%で、際限なく誹謗中傷しても処罰されないのか。 営業の自由は無制限で、何を製造販売しても何の商売をいつどこでやっても完全自由なのか。このスレッドを表示2175266
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート安田菜津紀 Dialogue for People@NatsukiYasuda·5時間名古屋入管で亡くなったウィシュマさんの妹さんたちが昨日、来日。これからご遺体と対面し、葬儀。上川法務大臣は、妹さんたちに会うつもりはないという。「殺すために待っている」「今帰ることできません」 ―スリランカ人女性、ウィシュマさんはなぜ帰国できず、入管施設で亡くなったのか | Dialogue for People今年3月6日、スリランカ出身のラスナヤケ・リヤナゲ・ウィシュマ・サンダマリさん(RATHNAYAKE LIYANAGE WISHMA SANDAMALI)が、名古屋出入国在留管理局(以下、名古屋入管)の収容施設で亡くなった。英語講師を夢見て来日後、学校...d4p.world8447647このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート平野啓一郎@hiranok·8時間人を人とも思ってない政権。一事が万事で、命の重さなど何とも思ってない与党。だからこそ、コロナ対策もお粗末の極みで、国内外でこれだけ人が死んでいても、生活が追いつめられても、五輪を強行して、国民が浮かれたところで解散すれば選挙に勝てるなどというふざけた計画に執着している。異様。引用ツイート藤野保史@FujinoFujinooo · 4月28日入管法案めぐり、今朝の理事会で与党が7日採決を提案。これに対し野党はさらなる審議を要求し昼の理事会、夕方の理事懇と断続的に協議。結論として7日は質疑のみ。シットインの皆さんに報告。皆さんの行動が大きな力に!引き続き頑張ろう!! #緊急シットイン0428 #入管法改悪反対国会前シットイン198551,900
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートAlpaca@nanatea·5月1日フェミニズムを性差別を無くす思想と捉えずに、相変わらず、夫が怠惰で家事育児をしないことに不満を抱いているヒステリックな女性への蔑称として発言する自民党議員がいること事態本当に日本がどれだけ遅れてる国なのかがわかると思う。これでは女性差別は無くならない。 https://twitter.com/Umegumi0414/status/1387411129383620616…このツイートはありません。1176411このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートN@enu_enu77·5月1日書籍から学んでください。ソースを確認する癖をつけてください。情報収集のツールにSNSを挙げることが、有権者からどういう印象を持たれるか想像してみてください。引用ツイート梅野智恵子@Umegumi0414 · 4月28日返信先: @sthlm_tokyoさんツイッターで見受けるいくつかの主張を見てです。定義があるなら教えてください。38104
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートはまりー@travis02130213·4月30日弱者男性問題の解決に必要なのは雑誌クロワッサンだとわたしは確信しています。「家事が軽くなる道具と工夫」とか「冬の食卓ラクしておいしい97品」とかがモテない男性を救います。誰かがおれを愛してくれないかなとぼーっと思い煩うより自分の生活を上げましょう。122,1214,953このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートはまりー@travis02130213·4月30日「自分を自分で救うことができる」という事実を大概の男は認めたがらないか、認めると負けだと思ってしまいます。恋愛なんてコミュニケーションの最上級なわけで「わたしたち」にまだそれは必要ないのですよ。「相手」を必要とする難しいことの前に自分でやれることはありますよ、と思うわけです。31,8964,276このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートはまりー@travis02130213·4月30日これはわたしの話ですけれども「モテないオトコの欲求不満の解消」に必要だったのは「オンナの再分配(!)」なんぞではなく長年にわたるセルフネグレクトを自覚し解消することでした。冷蔵庫を重曹で磨くと綺麗になってうれしいとか、自炊すると美味しいとか、そこに救いがありました。204,1129,892このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートnatsuko yamane@natsuko_aka_sum·4月29日選択制夫婦別姓に関する活動のすべてを支持するし、共闘できるはずの思想がそこにあると信じたい。その上でも批判の矛先を間違えたままでいることは差別の根絶という目的の達成を結局は阻み続けることになるので、それを看過して繋がることはできないと思う。1328このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートnatsuko yamane@natsuko_aka_sum·4月29日フェミニズムと相対して思想を押し付けられていると感じるのであれば、自身の特権性に無自覚であるか、フェミニズムへの理解が浅いかどちらかだと思う。それを「フェミさん」とTwitterからだけ得た情報でまとめて批判することは反知性的な行為だし、真剣にフェミニズムを学んできた人を傷つける。引用ツイート梅野智恵子@Umegumi0414 · 4月29日なんだか…やらかしてしまった感でいっぱいです。伝える難しさと、いたらない自分に猛省しております。賛否どちらの皆様方にも申し訳ございません。ただ、夫が嫌っているのは「思想をおしつけること」です。これは本人の名誉のために付け加えておきます。本人にも謝っておきます13363このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート中@低浮上です@naka___35·1時間何度でもいうけど「冤罪」って痴漢冤罪だけじゃないし当然「女性の悪事」って意味じゃないから。 なんで男性差別=冤罪?思いつく最近の事件だけでもチケット詐欺、タクシー強盗、殺人で女性が誤認逮捕、起訴されてるんだけど…女性の男性差別による冤罪事件って何件あったの?それは容認されてるの?引用ツイート梅野智恵子@Umegumi0414 · 4月30日返信先: @YamamotoJun26さんでは、冤罪も世の中になくなるはずですよね。11742このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート中@低浮上です@naka___35·1時間え、この人想像以上に酷いな 「女性による男性差別」とやらを「フェミが容認している」という主張で出てくるのが「世の中の冤罪」??? 冤罪がいつ、どれだけ起こっていて、どう男性差別で、どうフェミニストに関係があるの? 偏見だけ撒いて、具体的には何の話なのか説明しない…これが議員さん?センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示23066このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート安田菜津紀 Dialogue for People@NatsukiYasuda·2時間「何がなんでもやる」が行きついた、世にも奇妙な光景。こうまでしてやる必要があったのだろうか。引用ツイート阿部岳 / ABE Takashi@ABETakashiOki · 5月1日白い幕の向こうで、聖火リレー沖縄1日目が続いている。205281,384
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート報道特集(JNN / TBSテレビ)@tbs_houtoku·3時間5月1日放送の「森友問題 自殺した職員の元上司が語る 」が民放公式アプリ『TVer 』にアップされました。 見逃した方、もう一度ご覧になりたい方は、こちらから無料でご覧いただけます https://tver.jp/corner/f0073388 #TBS #報道特集 #森友公文書 #改ざん問題 #続編 #赤木俊夫さん #赤木雅子さん報道特集|民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」- 無料で動画見放題森友学園の文書改ざんで自殺した赤木俊夫さん。改ざんの経緯を記した"赤木ファイル"を知る元上司が初めて語ったこととは?tver.jp7231276
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート保立道久@zxd01342·23時間いま、金平さんの報道特集で森友学園事件で自死の道を撰ばれた赤木さんの奥さまの御様子を知った。奥さまで国を訴えた訴訟で、国は「赤木ファイル」を探索中と答えており、探索結果の裁判所への報告期限が5月6日であることを知った。探索中とは何事か。本当にひどい。5月6日の結果を注目したいと思う。161,1402,152