固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2020年7月7日こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…1323,4197,502このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート安田菜津紀 Dialogue for People@NatsukiYasuda·4月30日【拡散*】名古屋入管で亡くなったウィシュマさんの弁護団が支援を募っています。明日、ご遺族である妹さんたちが来日し、葬儀も行うそうです。どこまでも実態を隠そうとする入管側に対し、追及が必要ですが、弁護団の方々も文字通り、身を粉にして奔走しています。支えます。カンパのお願い 弁護団では、ウィシュマさんの遺族にスリランカから来日して貰い、本件の真相解明のためのアピールをしたいと考えて…wishmalawyers.wordpress.com302,9894,735このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート週刊読書人@Dokushojin_Club·12時間【書評キャンパス―大学生がススメる本― 最新回】 週刊読書人5月7日号 太田啓子著『これからの男の子たちへ』(大月書店) 【評】スミス 花子 ルネ / 聖心女子大学大学院文学研究科英語英文学専2年 https://dokushojin.com/review.html?id=8138…312
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート好書好日(こうしょこうじつ)@BOOK_asahi_com·11時間「これからの男の子たちへ」太田啓子さんインタビュー 男子にこそ正しい性教育が必要だ「これからの男の子たちへ」太田啓子さんインタビュー 男子にこそ正しい性教育が必要だ|好書好日性差別・性暴力を社会から無くすためにさまざまな問題と向き合ってきた弁護士の太田啓子さんが、『これからの男の子たちへ』(大月書店)を出版した。スカートめくりや「カンチョー!」など、これまで「いたずら」「冗談」でやり過ごされてきたハラス...book.asahi.com727
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートbuu@buu34·19時間さらに、せっかく資格をとりながら、 そんなに休んでる人がいるのは、 続けるのが困難な状況があるに違いなく 平時から、政治がそこを改善すべきだったのに、 放置しておいて、 こういう時にだけ、頼ろうとするなんて7279710このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートbuu@buu34·19時間それに、 「事情があって休んでる」「本人の意思で休んでる」 はずなのに、 権力者から、「あそこに有資格者がいる」なんて 指さされるのって、おかしい。4205514このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·15時間ひとり、都会のバス停で~彼女の死が問いかけるもの 【NHK事件記者取材note】微笑みかける写真の女性。当時は70年代、劇団に所属し希望に満ちた日々を過ごしていたという。しかし去年11月、都内のバス停で男に殴られ死亡した。所持金は8円。彼女の人生にいったい何があったのかひとり、都会のバス停で~彼女の死が問いかけるもの【NHK事件記者取材note】微笑みかける写真の女性。当時は70年代、劇団に所属し希望に満ちた日々を過ごしていたという。しかし去年11月、都内のバス停で男に殴られ死亡した。所持金は8円。彼女の人生にいったい何があったのか。nhk.or.jp87200
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート赤ネコ@弁護士兼マンガ家@Redips00·4月30日ああもうイヤだ……誰も彼もが「日本は私権の制限は出来ないので(強い感染症対策が取れない)」と。 そのフレーズ、テレビが洗脳してるワケ? そんなに補償ナシの私権の制限したいの?513,2435,998このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート中野晃一 Koichi Nakano@knakano1970·20時間笑っちゃうよな、働き方改革とか言ってる政府が、オリンピックのためなんだから休んでる看護師さん500名引っ張り出せばいいとか言っちゃうんだぜ。 全然、笑えないよな。533,4089,139このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートTrinityNYC@TrinityNYC·4月30日ボランティアで看護師やれ、とか、頭おかしいもほどほどに。#オマエが無償でやればいいだろう105271,696
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートkozakana-sakanako@KSakanako·23時間「子どもが嫌がってます」、だけでは面会交流って拒めませんからね…。なぜ嫌なのかを、子どもに合理的に説明させる運用が続いています。でも、それが分断を加速させてると思います。子どもが会いたくないときは、その意思の確認だけで良くないですか?445193このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートkozakana-sakanako@KSakanako·22時間色々あるから、現場で悩みながらやっていて、やってみたけど違ったなということもあります。でも、不具合が生じるのは単独親権制度のせいではありません。家族の事件は難しいんです。単独親権制度が諸悪の根源で、共同親権になれば万事解決するなんてことあるわけないのに本当に情けないです。11068このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートkozakana-sakanako@KSakanako·22時間面会交流をしたいのにできない子どももいるし、面会交流したくないのに強制されている子どももいる。本当にどっちもあります。一面的なものの見方を改めた方がいい。それをずっと言っています。228178このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしばぽめ@shibapome0820·22時間残念ながら、福祉職から見て家裁の判断に「?」なことは割とあるんですよね。「子どもが嫌がってる」だけで、福祉的な観点から見れば会わせない十分な理由になると思うんだけど。「合理的に説明させる」のも被虐経験のフラッシュバックを誘発したりするんだよなぁ…引用ツイートkozakana-sakanako@KSakanako · 23時間「子どもが嫌がってます」、だけでは面会交流って拒めませんからね…。なぜ嫌なのかを、子どもに合理的に説明させる運用が続いています。でも、それが分断を加速させてると思います。子どもが会いたくないときは、その意思の確認だけで良くないですか?このスレッドを表示3290
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートkozakana-sakanako@KSakanako·22時間若手の頃にうけたDV研修で、「家族が時として危険だということを知りたければ、1ヶ月、新聞に載る家族の事件を切り抜くといい」とアドバイスされたことを思い出しました。家族は仲良くというのは幻想で、理想にするのが危ない。それはもうメンバーによる。引用ツイートえにEni.A〜離婚ファイター〜わきまえない女とは私のこと@enicat10 · 4月30日放火で7人殺害未遂疑い 別居中の妻や娘標的か https://sankei.com/affairs/news/210225/afr2102250023-n1.html… @Sankei_newsより 詳しい原因は不明ですが夫婦間のトラブルはこのような事態になる可能性がある DVシェルターの所在地を公言することは被害者とその周りの人を危険に晒す行為です 公言した #かだ由紀子議員の辞職を求めます74150
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートkozakana-sakanako@KSakanako·23時間離婚後共同親権推進派は、「共同親権」と関係なくて、結局はDV軽視したい人たちですね。そうかなぁと思ってたけど、やっぱりそうだった。これから私たちが理解を得なければいけない人たちは、別姓や同性婚などと事実婚の共同親権を認めるのは良いんじゃないの?という方たちなんだろうと思っています。140112
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート中堅ナースのつぶやき@物書き@nurse252555·4月30日東京五輪に看護師派遣をすることについて菅総理が「看護協会の中で現在、休まれてる方も沢山いらっしゃると聞いてるので可能だと思う」とコメントを出していた。現在休んでる人はそれなりの理由があって休んでいます。それに看護師も人間なのでコロナの感染リスクが高い場所には極力行きたくないです。2261.5万4.8万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートNoguchi Akio@Derive_ip·4月30日ワクチン約5230万回分が出荷されているとのブルームバーグの続報です。日本のワクチン接種遅れに批判強まる-大量のEU製が承認済みと発覚欧州連合(EU)は今年初め以降、5000万回分を超える量の新型コロナウイルスワクチンの日本向け輸出を承認した。これを受けて、日本の国民は不満を強めている。bloomberg.co.jp9500647このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート天吉@TENNKICHI_uiy·4月30日記者「東京五輪の組織委員会は日本看護協会に看護師500人の派遣を求めています。医療体制がひっ迫する中で総理は可能だとお考えか」 ポンコツ「看護協会の中で現在、休まれてる方も沢山いらっしゃると聞いてるので可能だと思う」 それはあまりにも酷すぎますよ、菅総理 #看護師の五輪派遣は困ります1372,8673,780
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートbuu@buu34·4月28日看護師さん500人、 まさかのボランティアなんですって 本日衆厚労委 立民長妻「東京の組織委員会から、看護協会に通知が出まして500人、看護師さんを、オリパラで協力いただきたいと。しかもこれ、ちょっと私もビックリするんですけど、ボランティアで来てくださいと」引用ツイートbuu@buu34 · 4月28日#看護師の五輪派遣は困ります 五輪を中止して下さい3291.3万1.7万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート畠山勝太/サルタック@ShotaHatakeyama·4月30日これ良い記事だよね。私も学部が男性8割の東大なので男女間の賃金格差は「自然な男女差」だと日本を出るまで思っていたけど、世銀とユニセフで博士号をもってバリバリに働く女性の上司をもって、なるほど文化や社会で人工的に作られたものかと実感したよね。(あすを探る 経済)固定観念が生む男女格差 山口慎太郎:朝日新聞デジタル 先ごろ世界経済フォーラムが発表した男女の平等度を表す「ジェンダーギャップ指数」において、日本は156カ国中120位でG7の中では最下位となった。経済分野についても117位とかなり低い。 経済、特に労…asahi.com26221,532
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートHemmi Tatsuo@camomille0206·4月30日いまの政府の体たらくならなにがあってもおかしくない、と思っていたが。買い占めたはいいが期限まで使いきれずにこのままでは大量投棄、というのが落ちなのか。。メディアは購入価格を早く問い質してほしいもの。197105
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートgaogao@haha_takashi·4月30日返信先: @I_hate_campさんブルームバーグと下記報道で、数が一致します。日本向けは計5230万回分 EUがワクチンの輸出許可:朝日新聞デジタル 欧州連合(EU)は29日、域内からのワクチン輸出について、今年1月末からの3カ月間で1億4800万回分の輸出許可を出し、うち日本向けが計5230万回分だったと明らかにした。 EUの行政を担う欧州委員…asahi.com2372466