ツイートする

会話

併合から昭和元年までの17年間、内地、朝鮮間の貿易外の収支(移転収支など)について、累計金額が明記されている記事。内地側から8億円以上の資金が流出していたことが理解できる。 内地から朝鮮への資金流入 14億4766万圓 朝鮮から内地への資金流出  6億4364万2千圓 ※昭和3年7月7日 朝鮮毎日新聞
画像
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
先達日本人は真面目で律儀過ぎたんですね。悪く言えばバカです。
引用ツイート
六衛府
@yukin_done
·
徴用工を巡り韓国最高裁は新日鉄住金に損害賠償を命じたのだが、昭和36年の日韓交渉での韓国側の主張を確認しておこう。徴用者への支払いは国内問題として措置するとし、とにかく韓国政府の手でするとなっている。 ※第五次日韓会談予備会談 一般請求権小委員会会議録 第13次会談 抜粋 1961年5月10日
このスレッドを表示
画像
2
12
20
返信を表示
返信を表示
返信を表示
返信先: さん
収奪で肥えていたどころか、大赤字の割に合わない無駄遣い事業であった事がよく分かりますね この予算を少しでも東北や北海道、九州沖縄などに振り分けていれば、困窮はもう少し緩和されたかもしれないと思うと、どっちが苦しめられていた側か分かりませんね
1
2
7
このうちの一部だけでも先端技術分野への投資に使われていたら、レーダー射撃を先に戦術化できていたかも知れません。
1
5
返信を表示
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

全国のニュース
1 時間前
宮城県で震度5強の地震
トレンドトピック: 緊急地震速報M6.6
日本のトレンド
日給10万円
トレンドトピック: 接種人材不足
日本のトレンド
南海トラフ
2,329件のツイート
現代ビジネス
51 分前
「人権」と「思いやり」は違う…日本の教育が教えないこと
現代ビジネス
昨日
上白石萌歌の「スピッツ」呼び捨て発言が波紋…丁寧すぎる「さん付け」はむしろ失礼?