時 間 | 4月30日(金)の番組内容 |
---|---|
05:25 | オープニング |
05:27 | 天気予報 |
05:30 | いきいき生活応援通販 |
06:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
06:30 | お買い物天国 |
07:00 | お買い得市場 |
07:30 | 美と健康をあなたに! |
08:00 | 宝塚カフェブレイク <司会>中井美穂 <ゲスト>縣千(雪組) |
08:29 | 天気予報 |
08:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
09:00 | あんぎゃでござる!![再] 「#157老舗あんぎゃ!!」 先週に引き続き、老舗をあんぎゃする事にした森脇と柳田。今回は京都市内中心部、中京区内の3軒を巡る。1軒目は創業300年を超える念珠店。10代目の御主人に案内され念珠づくりの技を見学、念珠にまつわる話を教えていただく。続いて訪れたのは和紙民芸品の製造・販売の老舗。友禅柄の和紙を開発した事で知られており、色紙や短冊など人気商品を紹介してもらう。最後は全国的にも知られる香老舗。珍しい線香づくりの工房を見学し、繊細な作業に見入る。京都の老舗の奥深さを目の当たりにした2人は…。◆<出演>森脇健児 柳田光司(構成作家) |
09:30 | 私の人生、波乱万丈 ~どん底からの復活~ |
10:00 | 森脇伝説[再] 「大阪府松原市ぶらり」 森脇健児が、あの手この手で街と向き合う一生懸命バラエティー。今回は大阪府のへそ・松原市をぶらり。生まれも育ちも松原市という美人案内人のもと、歴史も深く、名物もいっぱいある松原市の魅力をたっぷり紹介します。アシスタントは松竹芸能のじゃじゃ馬娘・朋未ちゃん。日本中の女性が行列を作る神社では“恋みくじ”で恋愛占い。名物“河内鴨のしゃぶしゃぶ”を食べたり、男前のラーメン“河内ニラそば”を食べたり、「紅はるか」というさつまいもで作ったスイートポテトを味わうなど、松原市を満喫!最後は森脇がスベりにスベる、恐怖体験!?どうぞお楽しみに!◆<出演>森脇健児 朋未 |
10:30 | 笑顔と健康のお手伝い |
11:00 | 西国三十三所~観音巡礼祈りの旅~[再] 「穴太寺」 西国三十三所、第二十一番札所・穴太寺(あなおうじ)。飛鳥時代末期に開創したと伝えられ、安寿姫と厨子王丸の伝承などの由緒も奥深く、人々のあつい信仰を集めてきました。札所本尊の聖観世音菩薩は「身代わり観音」としても有名で、撫で仏である釈迦涅槃像とともに、その霊験にあやからんと今も多くの人々で賑わいます。また境内には多宝塔を借景とする池泉築山(ちせんつきやま)式の庭園があり、京都府の名勝にも指定されています。◆<語り>杉本彩(俳優) |
11:25 | キレイいきいき通販 |
11:55 | 京都新聞ニュース・天気予報[手] |
12:00 | 韓国ドラマ・トップスター・ユベク~同居人はオレ様男子~ 「告白」 マドルから突然告白をされて戸惑うガンスン。マドルも一生懸命準備したプロポーズが不本意なものとなり、落ち込んでしまう。その頃島の人々の間では、マドルがガンスンの見合いを邪魔したことから、2人が結婚の約束をしているとの噂が広まっていた。早合点した人々は、早速祝宴を開く。本当のことを言い出せず困惑するガンスンとマドル、そして黙っていられないユベク。その夜3人は深酒をして、ガンスンの店の2階で夜を明かす。◆<出演>キム・ジソク チョン・ソミン イ・サンヨプ ホ・ジョンミン |
12:53 | きらきん! 「GWおうちで楽しむ最新グッズ!プレゼントも!」 ▽「学天即のナルホド○○学」 庭にマンホール?!自らマンホールグッズを企画・製造・販売する自称・蓋好きのおっさんのもとへ!▽「GW特集」 おうちで楽しめる最新グッズ紹介!プレゼントもあります!▽「ワダちゃんねる」 端午の節句直前の京町家から中継!京都検定風にアノ人が出題?! ▽「もっと知りたい京都」 梅林秀行が案内!天王山と男山に挟まれたエリア「地峡」の魅力!▽「きらきん!スポーツ」 京都サンガF.C.最新情報▽「きらめし」 料理研究家・小宮理実先生が作る家庭中華「エビチリ」!▽「パズルで脳トレタイム」 京大パズル博士が出題する脳トレパズルに挑戦!▽「きらきんチャンス!」 今回は賞金1万円!番組開始と同時に受付スタート!▽メッセージテーマは、当日発表!抽選でプレゼントも!◆<出演>かつみ・さゆり 村田千弥 ワダちゃん(女と男) 澤武博之(KBS京都アナウンサー) 森谷威夫(KBS京都アナウンサー) 小宮理実(料理研究家) 梅林秀行(京都高低差崖会会長) |
14:25 | ヘルシーライフショッピングTV |
14:55 | 黒谷和紙応援キャンペーン 「黒谷の和紙作り」 およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。 |
15:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
15:29 | KBS京都フラッシュニュース |
15:30 | ねこばん[再] 「猫は、どんなに小さくても最高傑作である。」 第4話:仕事を退職して以来、根本は電話が恐くなった。家で留守番をしていて、電話が鳴ると、トイレに隠れた。かつてはこんなことはなかったのに。トイレに居ると、小窓から子猫が入ってきた。いつも同じ所をぐるぐる回っているドジな猫。根本は「グルグル」と名づけ、いつもの様に観察を始める。ただひたすら同じ事を繰り返す子猫の必死さに、根本は忘れかけていた何かを感じた。◆<出演>伊武雅刀 |
16:00 | 心に体に優しい通販 |
16:30 | ハツラツ健康ショッピング |
17:00 | Music Crossroad~音楽交差点~ ▽「アルカシア」saji▽「君が好き」モン吉▽「80億分の1」ソナーポケット |
17:15 | イイものショッピングゥ~! |
17:45 | newsフェイス ▽きょうのニュース…あす床開き 納涼床どうする?▽そろそろお引越し…?鴨川のカモ▽フェイスUP…広がる変異ウイルス 若者の感染拡大 ほか◆<キャスター>海平和(KBS京都アナウンサー) |
18:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
18:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
19:00 | 前川清の笑顔まんてんタビ好キ 「北九州市八幡西区黒崎」 今回のタビの舞台は大雨の影響をうけ急遽変更!雨風しのげるアーケードがある北九州市八幡西区黒崎。日ごろあまり人のいない田舎町に行くことの多いタビ好キ。しかしこの日は黒崎祇園山笠が開催されておりたくさんの人出…いつもとは違った雰囲気にどうなることやらと心配しながらタビを始めると早速、目の目に大迫力の山笠が!前川さんも大興奮!その後、アーケードの近くに住む夫婦と出会った前川さんは、地域の人たちと山笠のつながりを教えていただきました。最後にお邪魔したのは山笠に参加している人たちが集まるお店で、一味違った夜の山笠の姿を教えてもらいます。熱く燃える北九州市黒崎で粋な住民と触れ合うタビでした。◆<出演>前川清 |
19:55 | 水戸黄門 第十二部 「助さんそっくり千両役者(郡上八幡)」 祭りが近い郡上八幡の城下で助三郎が助けた芝居興行元の娘。彼女が胸に抱く面影は助三郎に瓜ふたつ。その人は、なんと水戸老公が道中で出会った旅の人気役者。不思議な縁に結ばれて芝居小屋乗っ取りを企む悪者一味と対決。罠に嵌って牢に入れられた本物に代って、助三郎が舞台をつとめる勧善懲悪、世直し芝居の幕が開く。◆<出演>東野英治郎 里見浩太朗 大和田伸也 ほか |
20:54 | まもなく京bizX |
20:55 | クジマエ |
21:00 | 京bizX ▽ビジタネ…コロナ禍、苦境が続く京都の旅館業。5旅館の「おかみ」が連携して、再起のために立ち上がりました。▽おさらいエコのみぃ…京都経済、今週のニュースをおさらいします。▽マチネタ…きょうは特別編。人気菓子店が、コロナ禍で移動販売を強化するために作ったキッチンカーがKBS京都に登場します。▽スグレモノ…意外なあるものを再生・再利用したバッグがスタジオに登場します。◆<出演>竹内弘一 池田琴弥 羽田優里奈 <コメンテーター>堀場厚(堀場製作所会長兼グループCEO) |
22:25 | 京の水ものがたり 「六道珍皇寺」 「六道さん」の愛称で親しまれている、京都市東山区にある六道珍皇寺。このお寺はあの世とこの世の境、冥界への入り口と言われ、お盆の時期に行われる「六道まいり」では、冥土からこのお寺を通って帰ってくる先祖を迎える行事が行われています。そしてお寺には冥土への入り口がもう一つ、井戸という形で存在します。このお寺に伝わる伝承と水についてお伝えします。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表) |
22:30 | We are STARDOM!!~世界が注目!女子プロレス~ 世界が注目する日本の女子プロレス団体「STARDOM」の試合と舞台裏をまとめた新番組!2020年、新時代を迎えるスターダムの流れを完全網羅!リング上では激しい闘いを魅せながら、その裏にある人間味溢れる内面をもさらけ出す女子プロレスラーたち。岩谷麻優、林下詩美…。一見普通の“イマドキ女子”な彼女たちはなぜ闘うのか?女子プロレスブームの夜明けを目撃せよっ!プロレス・総合格闘技など格闘エンターテインメントの世界標準は今や、激しく熱く美しい“女子”の試合。世界が注目する「STARDOM」の試合ダイジェストと、プロレスに青春を捧げる彼女たちのドキュメンタリーをお届け!スターダムのアイコン・岩谷麻優、ストロングスタイルを標榜するビー・プレストリーら、キラキラ輝くスターが集結!女子プロレス黄金時代へ★◆<出演>岩谷麻優 ビー・プレストリー 林下詩美 ジャングル叫女 他 |
23:00 | 目指せ!!クラウン!11~シングルへの道~ 「プレイバック」 阪神タイガースOB4名によるゴルフ対戦。真弓・中西チームVS八木・桧山チーム、果たして勝利チームは!◆<出演>真弓明信(元阪神タイガース監督) 中西清起(元阪神タイガース一軍投手コーチ) 八木裕(元阪神タイガース野手) 桧山進次郎(元阪神タイガース野手) <進行役>酒井連子 |
23:30 | 白黒アンジャッシュ 「ラランド 前編」 ゲストは今注目の男女コンビ・ラランド。まずは漫才を披露。児嶋とサーヤは八王子出身だということで意気投合。「ラランドのことをもっと知りたい」と、帰国子女だというニシダと子役だったというサーヤの子ども時代から聞いていきます。会社員と芸人の2足のわらじをはくサーヤの、現在の仕事とは。対して大学を2回退学したというニシダの事情とは…。児嶋が細かく聞いていきます。◆<MC>児嶋一哉(アンジャッシュ) <ゲスト>ラランド(サーヤ ニシダ) |
00:00 | 蜘蛛ですが、なにか? 女子高校生だったはずの主人公「私」は、突然ファンタジー世界の蜘蛛の魔物に転生してしまう。しかも、生まれ落ちたのは凶悪な魔物の跋扈するダンジョン。人間としての知恵と、尋常でないポジティブさだけを武器に、超格上の敵モンスター達を蜘蛛の巣や罠で倒して生き残っていく……。種族底辺・メンタル最強女子の迷宮サバイバル開幕!◆<声の出演>「私」:悠木碧 シュン:堀江瞬 |
00:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
01:00 | 究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら 第4話:冴えない高校生・結城宏がひょんなことから入手したフルダイブRPG『極・クエスト』。技術の粋を集めて作られたこのゲームは「リアルを極めた」という謳い文句に違わず、グラフィック、NPCの挙動、草木の香りや肌をなでる風、すべてが究極の出来映えであった―― リアル過ぎて、クリア不可能なほど「めんどくさい」ゲームである、ということ以外は。「フラグ数10,000,000,000,000,000以上!?身体能力も現実そのままかよ!!」「ええ。殴られれば痛いし、斬られれば数日は傷が治らない。史上最高にリアルなゲームよ!」報酬は達成感のみ。軽い気持ちで遊べない、史上最もストレスフルなゲームを攻略せよ!◆<声の出演>結城宏:山下大輝 如月玲於奈:竹達彩奈 |
01:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
02:00 | CSI:マイアミ8[二] 「炎のフェニックス」 ポップスターがライブ中に火だるまになって死亡した。お抱えのドクターは「フェニックスはまだ死んでいない」と言って遺体をCSIに引き渡さず病院へ搬送、検視もさせない。ホレイショが遺体を奪い返すと、死因は焼死ではないと分かった。ポップスターの医療記録を見ると、実は遺体は別人であると判明する。◆<出演>デヴィッド・カルーソ エミリー・プロクター アダム・ロドリゲス ジョナサン・トーゴ ほか |
02:55 | キレイいきいき通販 |
03:25 | 天気予報最終便 |
03:28 | クロージング |
03:29 | 試験電波(CL後) |
04:52 | 試験電波(OP前) |