ミホノブルボンの育成論とサポート編成
ウマ娘攻略班
ウマ娘のミホノブルボン(中距離✕逃げ)の育成論とサポート編成を紹介。サポートの編成例や競技場での使用率、ステータスの目安と優先スキルについて解説しています。
サポート編成例とサポートカード使用率
使用率1位のデッキ編成
サポート編成 | |||||
---|---|---|---|---|---|
おすすめデッキ編成例 | |||||
ミホノブルボンのテンプレデッキ編成です。パワーはスピードタイプの育成で同時上げを行い、根性と賢さは合宿で補強を行いましょう。スタミナが上振れた場合、長距離での活躍を視野に入れた育成に方向転換しましょう。
競技場のサポートカード使用率TOP5
サポートカード | タイプ | 使用率 |
---|---|---|
90% | ||
81% | ||
81% | ||
71% | ||
38% |
- ▼全てのサポートカード使用率を見る(タップで開閉)
ステータスの目安と平均値
1200 | |||||
1000 | |||||
800 | |||||
600 | |||||
400 | |||||
200 | |||||
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
※チーム競技場上位100名のデータを元にステータス平均値をグラフ化しています
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
スピード重視の育成
ミホノブルボンは、成長補正のないスピード練習中心に育成して、スピパワを高くしましょう。スタミナは20%補正があるため、1~2枚の友情トレーニングができるサポートを編成すれば、中距離で活躍するウマ娘になります。
賢さ600を目指す
ミホノブルボンの固有スキルは、掛かりやスタートミスがあると発動しません。コンセントレーションや集中力の発動率を上げる、そして掛かりにくくするために賢さを500~600まで伸ばすのが理想です。
おすすめ獲得スキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
スキルポイント:170 直線で加速力が上がる | |
スキルポイント:170 直線で速度が上がる | |
スキルポイント:180 コーナーが得意になり速度が上がる | |
スキルポイント:180 最終コーナーで先頭をキープしやすくなる<作戦・逃げ> | |
スキルポイント:120 レース序盤で前に行きやすくなる<作戦・逃げ> | |
スキルポイント:170 ラストスパートで速度がわずかに上がる | |
スキルポイント:180 レース中盤でわずかに前に行きやすくなる<作戦・逃げ> | |
スキルポイント:120 レース序盤でわずかに前に行きやすくなる<作戦・逃げ> | |
スキルポイント:180 最終コーナーで先頭をわずかにキープしやすくなる<作戦・逃げ> | |
スキルポイント:180 レース序盤にわずかに追い抜かれにくくなる<作戦・逃げ> | |
スキルポイント:130 直線で速度がわずかに上がる<作戦・逃げ> | |
スキルポイント:130 コーナーで速度がわずかに上がる<作戦・逃げ> |
汎用的におすすめできるスキル一覧です。ミホノブルボンは逃げ一択なので、脚質特化したスキルを狙って習得しましょう。競技場での出走距離も決めているのであれば、距離依存のスキルもあわせて習得を狙いましょう。
育成方法
目標1 | メイクデビューに出走(デビュー) 時期:ジュニア級6月 ファン:特になし 1,600m(マイル) / デビュー/ 中京 / 芝 / 左 |
---|---|
目標2 | 朝日杯FSで5着以内(GⅠ) 時期:ジュニア級12月前半 ファン:1,000人以上 1,600m(マイル) / 阪神 / 芝 / 右・外 |
目標3 | スプリングSで5着以内(GⅡ) 時期:クラシック級3月後半 ファン:1,750人以上 1,800m(マイル) / 中山 / 芝 / 右・内 |
目標4 | 皐月賞で5着以内(GⅠ) 時期:クラシック級4月前半 ファン:4,500人以上 2,000m(中距離) / 中山 / 芝 / 右・内 |
目標5 | 日本ダービーで5着以内(GⅠ) 時期:クラシック級5月後半 ファン:6,000人以上 2,400m(中距離) /東京 / 芝 / 左 |
目標6 | 菊花賞で3着以内(GⅠ) 時期:クラシック級10月後半 ファン:7,500人以上 3,000m(長距離) / 京都 / 芝 / 右・外 |
目標7 | 天皇賞(春)で3着以内(GⅠ) 時期:シニア級4月後半 ファン:20,000人以上 3,200m(長距離) / 京都 / 芝 / 右・外 |
目標8 | ジャパンCで2着以内(GⅠ) 時期:シニア級11月後半 ファン:25,000人以上 2,400m(中距離) / 東京 / 芝 / 左 |
目標9 |
有馬記念で1着(GⅠ) 時期:シニア級12月後半 ファン:25,000人以上 2,500m(長距離) / 東京 / 芝 / 右・内 |
ジュニア級(1年目)
朝日杯FSまでは絆ゲージ上げ
ミホノブルボンは、朝日杯Sまではサポートが多い練習を優先して、絆ゲージを溜めていきましょう。序盤はトレーニングレベルが低く、どの練習を行ってもステータスに大した差は出ません。
クラシック級(2年目)
スタミナ>スピードで練習を行う
2年目に入ってある程度絆上げができたら、スピードとスタミナ練習を行って練習レベルを上げていきましょう。2年目の10月後半には最初の鬼門である「菊花賞」があるため、スタミナを約500まで上げられるようにしましょう。
合宿は休みなしで賢さ練習で回復
ミホノブルボンの夏合宿は、基本的にサポートが多い部分+賢さのみで問題ありません。やる気が下がっている場合のみお休み、それ以外は練習を休みなく続けるのがおすすめです。
シニア級(3年目)
スピード練習重視で行う
3年目では、スピード重視で練習を行っていきましょう。「菊花賞」で1着を取れる目安のスタミナ500まで上がっていれば、4月後半の「天皇賞(春)」も安定してクリアできるため、逃げで重要なスピード練習を行いましょう。
GⅠレースには優先して出走
ミホノブルボンは、シニア級で出走レースが3つと少ないです。シニア級までステータスが上がれば、安定して1着を狙えるためスキルPtとファン数を稼ぐことが可能です。
ミホノブルボンのイベント選択肢
▼選択肢あり | ▼選択肢なし | ▼共通イベント | ▼レース後イベント |
選択肢ありのイベント
完全無欠のスイーツ
……ごめん、ざんねんだけど見送ろう | 体力+10、スキルPt+5 |
---|---|
スイーツ、食べまくろう |
体力+30、スキルPt+10 ランダムでスピード-5、パワー+5 ランダムで「太り気味」になってしまう |
新年の抱負
餅つきをしよう! | パワー+10 |
---|---|
お笑い番組を見よう | 体力+20 |
新しい技を覚えよう | スキルPt+20 |
オペレーション:オーダー遂行
外周ランニング2周 | スタミナ+10 |
---|---|
筋トレメニュー1周 | パワー+10 |
初詣
今日はしっかり休もう | 体力+30 |
---|---|
おみくじで運気アップ! | 全ステータス+5 |
新たな技を身につけよう | スキルPt+35 |
鬼トレーニング
(でもそれだけ頑張りたいってことだよな) | 体力-10、パワー+20、スキルPt+10 |
---|---|
(……さすがに止めておこう) | 体力+5 |
オペレーション:補習
一度休憩しよう! | 体力+10、やる気アップ |
---|---|
手縫いじゃダメ? | 賢さ+10 |
笑顔の連鎖
次は笑った顔を見せよう! | スタミナ+20 |
---|---|
試しに色んな顔をしてみよう! | 根性+20 |
憧れの光跡
それで/そのデザインに…… | スピード+20 |
---|---|
憧れる気持ち/わかるよ! | パワー+20 |
オペレーション:エンジョイ縁日
じゃあ射的やってみるか | パワー+10 |
---|---|
いや/他の屋台料理も食べ尽くそう | スタミナ+5、根性+5 |
オペレーション:外出時トラブル
下のリフトを探す | スタミナ+10、スキルPt+15 |
---|---|
山頂を目指す | 「道悪◯」のヒントLvアップ |
笑顔の練習
次は笑った顔を見せよう | スタミナ+20 |
---|---|
試しに色んな顔をしてみよう! | 根性+20 |
オペレーション:ダンスフィーバー
カッコイイダンスソングで! | スタミナ+5、根性+5 |
---|---|
盛り上がるダンスソングを! | スタミナ+5、賢さ+5 |
思い出を作ろう
そ/そうだね…… | スピード+10 |
---|---|
ちょっと休ませて…… | 根性+10 |
ブルボンの挑戦?
待ったー!!!!! | パワー+10 |
---|---|
慎重にお願い……!! | 賢さ+10 |
頼るべきは
近くにいる友だちに頼もう |
賢さ+20 ランダムで「注目株」習得 |
---|---|
道具を使って買うとか |
パワー+20 ランダムで「注目株」習得 |
ダンスレッスン
アイドルは/個性勝負! | スキルPt+20 |
---|---|
アイドルは/体力勝負! | スタミナ+10 |
かけがえのないすべて
じゃあ/今この瞬間も? | スタミナ+10 |
---|---|
一緒だ | スピード+10 |
追加の自主トレ
わかった |
直前のトレーニング効果+5 体力-5 秋川理事長の絆ゲージ+5 |
---|---|
俺が伝えるから休め | 体力+5 |
夏合宿(2年目)にて
限界まで筋トレ | パワー+10 |
---|---|
限界まで | 根性+10 |
選択肢なしのイベント
チョット、バーボン
効果 | 体力-10、やる気ダウン |
---|
名指導
効果 | パワー+10 |
---|
ミホノブルボン登場!
効果 | スキルPt+120 |
---|
ソリューション/勝ちたい
効果 | パワー+5 |
---|
エラー/ざわつき
効果 | スタミナ+5 |
---|
うきうきショッピング
効果 |
体力-15、やる気ダウン、根性-5 ランダムで「なまけ癖」になってしまう |
---|
レコード/勇気
効果 | 根性+5 |
---|
リクエスト/強者
効果 | スピード+5、パワー+5 |
---|
オペレーション『気分転換』
効果 | やる気アップ、全ステータス+5、スキルPt+30 |
---|
ミッション/明示
効果 | スピード+5、パワー+5 |
---|
最高難易度オペレーション
効果 | やる気-1 |
---|
ドント・タッチ・メカニズム
効果 | やる気ダウン、根性-5 |
---|
あなたはマスター
効果 | 全ステータス+5、スキルPt+20 |
---|
デビュー戦の後に・大型新人
効果 |
【1着】ランダムなステータス3種+3、スキルPt+30 秋川理事長の絆ゲージ+4 【2着】3種ステ+2、スキルPt+30 秋川理事長の絆ゲージ+4 【3着】3種ステ+1、スキルPt+30 秋川理事長の絆ゲージ+4 【4着以降】3種ステ+1、スキルPt+20 秋川理事長の絆ゲージ+4 |
---|
朝日杯FSの後に・「納得」
効果 |
【1着】5種+3、スキルPt+45 秋川理事長の絆ゲージ+4 【2着】5種+2、スキルPt+45 秋川理事長の絆ゲージ+4 【3着】5種+1、スキルPt+45 秋川理事長の絆ゲージ+4 【4着以降】5種+1、スキルPt+35 秋川理事長の絆ゲージ+4 |
---|
スプリングSの後に・クラシック3冠へ
効果 |
【1着】4種ステ+3、スキルPt+35 秋川理事長の絆ゲージ+4 【2着】4種ステ+2、スキルPt+35 秋川理事長の絆ゲージ+4 【3着】4種ステ+1、スキルPt+35 秋川理事長の絆ゲージ+4 【4着以降】4種ステ+1、スキルPt+30 秋川理事長の絆ゲージ+4 |
---|
皐月賞の後に・最初の冠
効果 |
【1着】5種+3、スキルPt+45 秋川理事長の絆ゲージ+4 【2着】5種+2、スキルPt+45 秋川理事長の絆ゲージ+4 【3着】5種+1、スキルPt+45 秋川理事長の絆ゲージ+4 【4着以降】5種+1、スキルPt+35 秋川理事長の絆ゲージ+4 |
---|
日本ダービーの後に・2つ目の冠
効果 |
【1着】5種+3、スキルPt+45 秋川理事長の絆ゲージ+4 【2着】5種+2、スキルPt+45 秋川理事長の絆ゲージ+4 【3着】5種+1、スキルPt+45 秋川理事長の絆ゲージ+4 【4着以降】5種+1、スキルPt+35 秋川理事長の絆ゲージ+4 |
---|
菊花賞の後に・大きな変化
効果 |
【1着】5種+3、スキルPt+45 秋川理事長の絆ゲージ+4 【2着】5種+2、スキルPt+45 秋川理事長の絆ゲージ+4 【3着】5種+1、スキルPt+45 秋川理事長の絆ゲージ+4 |
---|
天皇賞(春)の後に・「嬉しい」
効果 |
【1着】5種+3、スキルPt+45 秋川理事長の絆ゲージ+4 【2着】5種+2、スキルPt+45 秋川理事長の絆ゲージ+4 【3着】5種+1、スキルPt+45 秋川理事長の絆ゲージ+4 |
---|
ジャパンCの後に・勇気を与えて
効果 |
【1着】5種+3、スキルPt+45 秋川理事長の絆ゲージ+4 【2着】5種+2、スキルPt+45 秋川理事長の絆ゲージ+4 |
---|
有馬記念の後に・「最強」
効果 |
【1着】5種+3、スキルPt+45 秋川理事長の絆ゲージ+4 |
---|
共通イベント
休息はバッチリ!
効果 | 体力+70 |
---|
リフレッシュ完了
効果 | 体力+50 |
---|
寝不足で……
効果 |
体力+30 体力+30、やる気-1 「夜ふかし気味」を習得 |
---|
ファンレター
効果 | やる気アップ、スキルPt+30 |
---|
夜ふかし気味で……
効果 | 体力-10 |
---|
福引チャンス!
効果 |
【温泉旅行券】 全ステータス+10、やる気アップ、体力+30 【特上にんじんハンバーグ】 全ステータス+10、やる気アップ、体力+20 【にんじん山盛り】 全ステータス+5、やる気アップ、体力+20 【にんじん】 体力+20 【ティッシュ】 やる気ダウン |
---|
URAファイナルズ予選の後に
効果 | 全ステータス+10、スキルPt+40 |
---|
URAファイナルズ準決勝の後に
効果 | 全ステータス+10、スキルPt+60 |
---|
URAファイナルズ決勝の後に
効果 | 全ステータス+10、スキルPt+80 |
---|
頭痛で憂鬱
効果 | やる気ダウン、賢さ-5 |
---|
レース後イベント
レース勝利
効果 |
体力-15、ステータスのいずれか+3~、スキルPt+30~ ※レースグレードによって変化 |
---|---|
効果 |
体力-5~20、ステータスのいずれか+3~、スキルPt+30~ ※レースグレードによって変化 |
レース入着
効果 |
体力-5~30、ステータスのいずれか+3~、スキルPt+30~ ※レースグレードによって変化 |
---|---|
効果 |
体力-20~30、ステータスのいずれか+3~、スキルPt+30~ ※レースグレードによって変化 |
レース敗北
効果 |
体力-25、ステータスのいずれか+3~、スキルPt+10~ ※レースグレードによって変化 |
---|---|
効果 |
体力-15~、ステータスのいずれか+3~、スキルPt+10~ ※レースグレードによって変化 |
ミホノブルボンの基本データ
初期ステータスと成長率
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
各ステータスの成長率 | ||||
0% | 20% | 10% | 0% | 0% |
初期適性
バ場適性 |
|
|
||
---|---|---|---|---|
距離適性 |
|
|
|
|
脚質適性 |
|
|
|
|
育成難易度と競技場評価
育成難易度 | |
---|---|
競技場評価 |
|
関連記事
キャラ関連記事 | |
---|---|
キャラデータベース
レア度別ウマ娘 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
星3ウマ娘 | 星2ウマ娘 | 星1ウマ娘 | |||||||||
バ場適性 | |||||||||||
芝適性 | ダート適性 | ||||||||||
脚質適性 | |||||||||||
逃げウマ | 先行ウマ | 差しウマ | 追込ウマ | ||||||||
距離適性 | |||||||||||
短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 |