マチカネフクキタルの評価とイベント選択肢
ウマ娘攻略班
ウマ娘のマチカネフクキタルの評価とイベント選択肢を記載。マチカネの評価とステータス、育成のコツはもちろん、育成目標(レース)や固有スキルもまとめて紹介しています。
目次
マチカネフクキタルの評価・ステータス
評価
育成難易度 |
|
---|---|
競技場評価 |
|
固有スキル | 評価: |
レース終盤に前方が詰まるとお告げの力で少し道を切り開く |
初期ステータスと成長率
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
各ステータスの成長率 | ||||
0% | 20% | 10% | 0% | 0% |
初期適性
バ場適性 |
|
|
||
---|---|---|---|---|
距離適性 |
|
|
|
|
脚質適性 |
|
|
|
|
マチカネフクキタル育成のコツ
Point
- ・スタミナとパワー育成優先
- ・先行適性を上げるのもあり
- ・加速系のスキルを優先して取得
- ・回復スキルは菊花賞前に習得
スタミナとパワーの育成優先
マチカネフクキタルは、パワーとスタミナ練習を重視して行いましょう。目標に中長距離レースが多く差し適性のウマのため、スタミナとパワー練習を中心に行うと育成が安定します。
先行適性を上げるのもあり
マチカネフクキタルは本来差し適性を持つウマ娘ですが、自身のサポートの手持ちで先行スキル持ちが多いのであれば、先行適性を上げて先行ウマ娘として育成するのもおすすめです。
加速系のスキルを優先して取得
スキル | 効果・習得サポート |
---|---|
ハヤテ一文字 |
ラストスパートで速度が上がる |
末脚 |
ラストスパートで速度がわずかにあがる |
マチカネフクキタルは、加速系のスキルを優先して習得しましょう。覚醒しても加速スキルを一切習得しないため、サポートカードで習得してスピード不足を補うのがおすすめです。
回復スキルは菊花賞前に習得
スキル | 効果・習得サポート |
---|---|
無駄のないコーナリングで持久力が回復する |
|
直線で持久力が回復する |
マチカネフクキタルは、2年目の10月後半の「菊花賞」から長距離レースが目標になります。スタミナの成長率が高くステータス自体は上がりやすいため、菊花賞の目安であるスタミナ350に乗ってない時には回復スキルを習得しましょう。
競技場向け育成論
チーム競技場おすすめ編成はこちらマチカネフクキタルのイベント選択肢と効果
▼選択肢あり | ▼選択肢なし | ▼レース後イベント | ▼共通イベント |
選択肢あり
フクキタル的厄除けキタル
もう厄は払えたよ | 根性+10 |
---|---|
今夜はカレーみたいだよ | パワー+10 |
新年の抱負
ビニール袋 | 賢さ+10 |
---|---|
パンパンの袋 | 体力+20 |
足袋 | スキルPt+20 |
レッツ・バンジー☆
わかった、頑張ろう! | スタミナ+10 |
---|---|
…行くのは俺だけで十分だ | スピード+5、賢さ+5 |
食い倒れ!七福神グルメめぐり
体重もマシマシ、だぞ | 体力+10、スキルPt+5 |
---|---|
食い倒れよう! |
体力+30、スキルPt+10 ランダムでスピード-5、パワー+5 ランダムで「太り気味」になってしまう |
呪いのカメラ
現代のカメラは大丈夫 | 賢さ+10 |
---|---|
魂を取り返せばいい | スキルPt+30 |
開運カードはどれ!?
右の怪しげなカード |
やる気アップ、スキルPt+15 スピード+5、スタミナ+5 やる気ダウン |
---|---|
真ん中の怪しなカード |
やる気アップ、スキルPt+15 スピード+5、スタミナ+5 やる気ダウン |
左の怪しげなカード |
やる気アップ、スキルPt+15 スピード+5、スタミナ+5 やる気ダウン |
マンハッタンの夢
最下位だったらしい | 「逃げためらい」のヒントLvアップ |
---|---|
大優勝したらしい | スタミナ+10 |
お礼参り
わかった | パワー+5、根性+5 |
---|---|
実はそこにいる | スピード+5、スタミナ+5 |
プリティー・ガンマンズ
普通の | やる気アップ、スキルPt+15 |
---|---|
応援上演 | パワー+10 |
ピンチの後は…?
気遣い上手だな、ありがとう | スピード+10 |
---|---|
お返しにジュースを買わないとな | スタミナ+5、賢さ+5 |
フクキタル的オマジナイ
手を取る | スピード+5、根性+5 |
---|---|
ハイタッチでごまかす | スタミナ+5、パワー+5 |
丁寧に断る | 賢さ+10 |
ピンチの後は・・・・・・?
お気遣い上手だな、ありがとう | スピード+10 |
---|---|
お返しにジュースを買わないとな | スタミナ+5、賢さ+5 |
ダンスレッスン
よし、ダメ元だ! | パワー+10 |
---|---|
きびきび動いてみよう! | 賢さ+10 |
初詣
焼肉献上 | 体力+30 |
---|---|
万事底上 | 全ステータス+5 |
技能向上 | スキルPt+35 |
追加の自主トレ
併走しよう! |
直前のトレーニング効果+5 体力-5 秋川理事長の絆ゲージ+5 |
---|---|
ご褒美、かな | 体力+5 |
夏合宿(2年目)にて
黄金の鱗を探す | パワー+10 |
---|---|
流れ星に願いを | 根性+10 |
選択肢なし
- ▼選択肢なしのイベント内容を見る(タップで開閉)
レース後イベント
- ▼レース後イベントのイベント内容を見る(タップで開閉)
共通イベント
- ▼共通イベントのイベント内容を見る(タップで開閉)
マチカネフクキタルの固有スキルと覚醒スキル
固有スキル
スキル(pt)・効果 |
---|
レース終盤に前方が詰まるとお告げの力で少し道を切り開く |
初期習得スキル
スキル(pt)・効果 |
---|
レース終盤で前方のウマ娘の視野が少し狭くなる<長距離> |
レース終盤に持久力がわずかに回復する<作戦・差し> |
枠番が7番の時に少し良いことが起きる場合がある |
覚醒で習得できるスキル
スキル(pt)・効果 |
---|
残り距離が777mの時にわずかに元気が出る |
レース終盤で前方のウマ娘の視野が狭くなる<長距離> |
レース中盤に後ろの方にいると前の掛かったウマ娘がわずかに疲れる |
枠番が7番の時に良いことが起きる場合がある |
マチカネフクキタルの育成目標レース
目標1 | メイクデビューに出走(デビュー) 時期:ジュニア級6月 ファン:なし 2,000m(中距離) / 阪神 / 芝 / 右・内 |
---|---|
目標2 | 弥生賞で5着以内(G2) 時期:クラシック級3月前半 ファン:1,750人以上 2,000m(中距離) / 中山 / 芝 / 右・内 毎日杯で5着以内(G3) 時期:クラシック級3月後半 ファン:1,250人以上 1,800m(マイル) / 阪神 / 芝 / 右・外 スプリングSで5着以内(G2) 時期:クラシック級3月後半 ファン:1,750以上 1,800m(マイル) / 中山 / 芝 / 右・内 |
目標3 | 日本ダービーで5着以内(G1) 時期:クラシック級5月後半 ファン:6,000人以上 2,400m(中距離) / 東京 / 芝 / 左 |
目標4 |
菊花賞で3着以内(G1) 時期:クラシック級10月後半 ファン:7,500人以上 3,000m(長距離) / 京都 / 芝 / 右・外 |
目標5 | 金鯱賞で3着以内(G2) 時期:シニア級3月前半 ファン:2,000人以上 2,000m(中距離) / 中京 / 芝 / 左 |
目標6 | 宝塚記念で3着以内(G1) 時期:シニア級6月後半 ファン:20,000人以上 2,200m(中距離) / 阪神 / 芝 / 右・内 |
目標7 | 小倉記念で2着以内(G3) 時期:シニア級8月前半 ファン:1,500人以上 2,000m(中距離) / 小倉 / 芝 / 右 札幌記念で2着以内(G2) 時期:シニア級8月後半 ファン:1,750人以上 2,000m(中距離) / 札幌 / 芝 / 右 |
目標8 | 有馬記念で1着(G1) 時期:シニア級12月後半 ファン:25,000人以上 2,500m(長距離) / 中山 / 芝 / 右・内 |
ジュニア級(1年目)
マチカネフクキタルのジュニア級は、基本通りサポートの多いトレーニングで絆ゲージを貯め、友情トレーニングが発生するように立ち回ります。目標2までにファン数が足りない場合、12月後半ホープフルSに出走しましょう。
目標2は3種のレースからランダムで決定されます。マチカネはマイル適性がないですが、毎日杯とスプリングS共にスピードを序盤から高めて300以上に到達していれば、目標達成は簡単です。
クラシック級(2年目)
4月に継承を迎えるため、Aランク獲得を目指す場合は、5月後半ダービーではスキルを取らずに育成してヒントレベル上げを待ちましょう。スタミナ300以下、もしくはAランクを目指さなければ回復スキルの習得がおすすめです。
マチカネのクラシックは、ダービーと菊花賞(スタミナ350で◎)と距離長めのレース展開が続くのでスタミナ育成と回復スキルが肝です。夏合宿は根性上げと賢さトレーニングなどを行い、不足ステータスを補いましょう。
シニア級(3年目)
シニア級でもっとも気をつけたいのは、できるだけ多くのG1レースに出走する点です。マチカネは目標2と7のレースがランダム決定されるため、スキルポイント管理が難しく、春先以降G1レース出走がおすすめです。
マチカネフクキタルの相性◎の組み合わせ
相性の良いキャラ(ウマ娘) | ||
---|---|---|
|
|
|
マチカネフクキタルの継承ウマとして、初期状態で相性二重丸になりやすい組み合わせです。ただし、継承の祖父母やランクによって相性が◎にならないこともあるので参考程度に御覧ください。
マチカネフクキタルのプロフィール
制服 | 勝負服 |
---|---|
|
|
基本情報
初期レア | 星1 |
---|---|
入手方法 | ウマ娘ガチャから入手 |
特殊二つ名 | 笑門来福 常にやる気「絶好調」でGⅡまたはGⅠに15回以上出走 菊花賞を含むGⅡ以上で3連勝以上 |
声優(CV) | 新田ひより |
誕生日 | 5月22日 |
身長 | 158cm |
体重 | 本日は「凶」なので微減 |
スリーサイズ | B84・W59・H83 |
キャッチコピー | 運気上昇☆幸福万来 |
関連記事
キャラ関連記事 | |
---|---|
キャラデータベース
レア度別ウマ娘 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
星3ウマ娘 | 星2ウマ娘 | 星1ウマ娘 | |||||||||
バ場適性 | |||||||||||
芝適性 | ダート適性 | ||||||||||
脚質適性 | |||||||||||
逃げウマ | 先行ウマ | 差しウマ | 追込ウマ | ||||||||
距離適性 | |||||||||||
短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 |
目標7,函館記念もあります。
>>3
代替SRも書いてあるやん...
このサイトやページに限らずなんだけど、オススメのサポートのデッキがSSRばっかで揃ってない身としてはむちゃくちゃ困る。
サポート娘が揃う前の方がこういうページはニーズある気がするんだが。
引けてない人は出るまで課金しろor自分で考えろ、って事ですかね?
せめてRとSRで組んだ上で、SSRはフォローしてる人の分1枚って感じで紹介してほしい。
>>1
コメントありがとうございます!加筆いたします!